• 締切済み

フリーのイラスト集・カット集について

販売商品(切絵や彫刻)などを作る際に 色々なカット集やイラスト集を参考にしたいのですが、このような内容の商用として利用できるイラスト集・カット集(CDなども含む)をご存知な方いませんでしょうか? 「ロイヤリティフリー」と書かれているカット集(CD)もお店でみたのですが、よくわからなくて・・・ カットなどは組み合わせたり、アレンジしたりして もとの絵を作るよていです。

みんなの回答

  • u4gk51e6
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.6

nakabunさんの言われているアメリカのイラスト集は、多分  Master Clips ~Design Guide & Image Catalog Sampler だと思います。確かCD10枚以上あったと思います。 イラストはマイクロソフトのクリップアートで無料提供されている アメリカテイストのものが多いです。 また種類も膨大な物で、選ぶのに苦労するほどです。 制限は1つの出版物や製品に10以上のデザインやイラストを 含まないことです。

  • haru2556
  • ベストアンサー率24% (50/208)
回答No.5

販売商品でしかも切り絵や彫刻といった、そのデザイン自体が商品の価値の主たるモノ になる場合は いくらロイヤリティフリーといっても大抵のイラスト集が使用不可だと思います。 オリコミチラシ等のカットとして使用するのとはワケが違います。 >なカット集やイラスト集を参考にしたいのですが 参考にされて、似たようなタッチで真似るのはかまわないと思います(引用と呼びます)が、 まんまトレスのようにパクってしまっては後々問題が起こるかも知れません。 ルパン三世を参考にタッチを真似るのはたぶんOKで、誰がみてもルパン三世だ!!という印象を与える場合裁判で負けます。 デザインを変えていてもぱっと見ルパン三世という印象だとダメなのです。 ただ、くまちゃんの絵などはよっぽど有名なくまちゃんでない限り訴えられないかも。訴えられてもくまの絵なんて無数にあるので裁判に勝っちゃうと思います。 参考にしてご自分でイラストを制作するのが無難ではないですか? もとのイラストカットを組み合わせたりアレンジしたりスル程度では オリジナルとは呼べないので、倫理的に問題があるかと。 どうしても気に入ったカットを使用したいなら、その販売会社に許諾を堂々と取ればよいのではないでしょうか?

  • ejison16
  • ベストアンサー率46% (124/264)
回答No.4

私もこの問題に関しては、非常に疑問を持っている一人です。フリー素材集といっておきながら、個人的な使用に限る、というのは著作権法上、全く矛盾しています。個人的な使用であれば、著作権のあるなしにかかわらず、自分で自由に複製することが認められています。 「社内報など」と言って、個人的な使用の範囲を広げた表現をしているものもありますが、「社内報」という用途自体まことに都合の良い表現であり、要するにこの素材によって利益をあげてはいけない、ということを、こういう表現にしているのだろうと思います。社内報なんか作っているところ、そんなにありますか?いまどき、こんな希少用途を例に挙げて、そういったものに限るということは、自分は儲けたいけど、人には儲けさせたくない、という気持ちが露わに出ていて、あまり気持ちのいいものではありません。 「使用フリー」とまで表現するのであれば、もっと潔く利用範囲を許可すべきです。また、そういった会社も現にあります。 私が思うに、「使用フリー」とは、商用にもどんどん使っていいですよ。ただし、その素材そのものを商品とした使い方、例えば、その素材を商品の(商標的な)メインキャラクターとして使ったり、全部の中から赤ちゃんの絵だけを取り出して、「赤ちゃん素材集」などとして売っては困りますよ、という意味あいのものだと思います。要するに「母型」になるような使い方はダメですということです。 それ以外は、思い切って自由使用にすべきです。もしそれがいやなのであれば、「フリー」とか「自由に使える」という表現は控えるべきです。公取法における誇大表示にもひっかかってくるのではないでしょうか? 下記の会社の素材集は、業務用としてプロが仕事に使うことをある程度容認した表現をしています。(全部ではないかもしれませんが)ただし、上の範囲での使用制約はあります。

参考URL:
http://www.maar.com/
  • nakabun
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

デザインの仕事をしているものです。 参考URLは某企業の素材集です。ご検討してみてはいかがでしょうか? あとイラストのみ(イラストレータデータがそのまま入っています)で宜しければ、USメイドのものすごいぶ厚いフリーのイラスト集(本の名前忘れましてスミマセン)があります。青山ブックセンターで買ったことあるので、有る無しはお問い合わせしてみては?と思います(青色の本)。後者の方は、fanfanさんの思い通りな事できるはずです。間違ってたらゴメンナサイですけどね・・・ ロイヤリティーフリーでも、ばれない程度に合成して使う事はよくある事ですね。ただ合成に自身がなければしない方がいいかもです。

参考URL:
http://www.dex.ne.jp/shop/pkg/gumantan/
  • maimai0
  • ベストアンサー率43% (58/133)
回答No.2

ロイヤリティフリーとは、作品を使用する権利を1度購入して、著作権上の使用許諾を受ければ、自由に何度でも使用できるという意味ですが、著作権はそれぞれの作品の制作者等にあるので、そのようなイラスト集・カット集の絵そのものを商品にしてしまうのは、問題がでてくるかと思います。 私の手元にあるイラスト集には、「社内報やプライベートでの使用なら自由に使っていいけれど、商業目的の場合はクレジット表記&出版社のほうに著作物使用申請書を提出してくれ」とありました。 イラスト素材そのものを使うのではなく、元がわからない程度に参考にするのならばいいと思うのですが、下手に使用して訴えられたら大変ですから(^^;) お気をつけて。

fanfan16
質問者

お礼

そうなんです・・・・ ほとんどが、加工しちゃダメとか、商用はダメと言うのが記載されていて、どの程度までうまく利用できるのかわからなくて(^_^;) 実際は、ポストカードのように色などを含め「その絵」をそのまま使うことはないのですが、カッティングシートやトールペイントなどに利用する場合、どこまでが認められるのかが不安です。 そういう意味でのフリーのカット集・イラスト集と言うのは存在しないのでしょうか?

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.1

パソコンShopで大型店などであれば 素材集など販売してます。

fanfan16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコンShopの素材集などはもちろん見たのですが、 「素材を加工したものの商業目的の場合はダメ」 とあるのが多いと言う事です。 それを使ってよいのかどうかなのですが・・・^_^; たとえば、素材集にあるかわいいネコのイラストを もとにアレンジしてトールペイントした額を販売した場合、問題にはならないのか心配なので・・・、 そのような使い方のできるカット集を探しています。 もちろん問題ないことがわかれば安心して素材ソフトを購入できますのでご指導下さい(*^_^*)

関連するQ&A

  • 有料無料問わず、商用でも使えるロイヤリティーフリー素材

    ネットショップのサイトを作成しています。 DreamweaverやIllustratorなど使って、ある程度、作成は可能なのですが、デザインの面で、あともう一押し欲しいです。 そこで、商用利用可能なロイヤリティーフリー素材を探しています。 販売する商品がカバンやアクセサリーなどファッション関係なので、素材はお洒落なデザインが多い所がいいのですが…、写真の方では無く、どちらかと言えばイラスト・アイコン系を探しています、 有料無料は問いません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 商用フリー(商品として印刷可能)の、写真やイラスト素材のサイトについて。

    よろしくお願いします。 フリーの写真素材、イラスト素材のサイトはたくさんあり、商用もOKとなっているものもあります。 個人だけでなく、会社が事業用のWebサイトやチラシ、広告などに載せて使っても良い、という事です。 しかし、どれも「規約」や、「よくある質問」のところを読んでみると、“商品”として販売する物には使えない、という内容になっています。(例として、ポストカード、カレンダー、マグカップなどがあげられています。) 商品にも使えるフリーの素材のサイト(写真またはイラスト)というのがあれば教えてください。 (あるとしても、素材の内容、数は限られるかもしれませんが、この質問で何か情報を得たいとおもいます。)

  • (急募)「著作権フリー写真」を使用したイラストの個展について

    (急募)「著作権フリー写真」を使用したイラストの個展について 大学で小さいながらもイラストの個展をさせてもらえることになりました。 ただ壁に展示するだけなので入場料をとったりや商用配布はしません。 私のイラストは「絵+写真合成」がメインです。要はコラージュです。 その時、 使う写真は自分で撮るのが一番なのは承知の上です。 ですが、どうしても手に入らない写真を「著作権フリー」のサイトで 借りてきて加工して合成した作品を個展で展示するのはアリなんでしょうか? コンテストやコンクールではないし、商用&配布もしない、あくまでイラストがメインとは言うけれど 大丈夫なのかな?と心配になったので。 使える場合、サイト名表記した方がいいですよね?  作品はもう半分ぐらい出来ていて、あと一カ月ぐらいで本番です。 提出期限?が迫っているのでなるべく早い回答お願いします。

  • デザインやイラスト、どこからがぱくり?

    私はお絵かきが趣味ですが、今まで描いたことのないもの、見たことのないものはネットで検索して写真やイラストを見ます。そして参考にします。 「この人のイラスト可愛いなぁ」 「どうやって描いてるのかなぁ」 「私もこんなのが描けたらなぁ」 と思うこともあります。 見ているうちに頭にイラストの雰囲気が思い浮かぶ時もあります。 全く一緒ではありませんが、綺麗な色合いだなと思ったら参考にする時もあります。 これもぱくりになりますか? オリジナルの絵をほぼまねするならわかりますが、どうしたら上手く描けるかな、と絵を検索して調べたりするのって他の方はあまりやらないことなのでしょうか。 その際に脳内にうっすらインプットしてしまいませんか? 日常でもそうです、歩いてる時に見たお店のドアやテレビのCM、影響を受けることってありませんか。 そして、オリジナルではないもの(食べ物や物体(?)、言葉で何と表すか忘れました)を描く時、似るのもぱくりになりますか? 例えばトマト。 トマトのイラストやデザインは赤や緑で表されることが多いですよね。 リンゴも赤や緑、半分に切ったリンゴとか。そういうの想像しませんか? 自分も描きたくなったとして、上記のような感じになると思うんです。 それを趣味程度に描くのはまぁいいんでしょうけど、何か作品として出したり売買するのはいけないことでしょうか。 そりゃあ色を奇抜にしたり、「こんな絵誰も描いてないだろ」と思えるようなイラストを描けばオリジナルになってぱくりにはならないのかもしれませんが、やっぱり可愛い絵を描きたいものです。自分らしくしたいです。 オリジナルのキャラクター以外の絵を書く時に、影の付け方や表現の仕方、それを何からも学ばず自分1人で考えてる人っていないんじゃないかと思ってるんですが、違いますか? 例えばクリスマスにサンタを描くとします。 でもサンタってどんな感じだっけ服とか上手くかけないな…といろんな人の絵を参考にします。 サンタって実在しないじゃないですか。 動物なら写真を見て描けばいいけど、サンタって全てイラストだと思うんです。 みなさんは何も見ず描いてるんですか? オリジナルでも、全く参考にしない時と参考にする時もあると思います。 絵を書いてる人は全く参考にするもの無く描いてるんですか? 私は絵を描く事に向いていないのでしょうか… 私は想像力は豊かだと思っています。 でも技術力がなく絵に起こすのがとても難しいです。 だからいろんな人の絵を見て「あ、こうやって表現してるんだ」とか思うことが多々あります。 だから、オリジナルのキャラクターなどは全然描けなく、写真を元にスマホで描いてみたりとか、鉛筆で描いてみたりとか模写みたいなことが得意になりました。 誰かに習ったわけではありません。ペイントソフトでいじってるうちに表現できるようになりました。 でもやっぱり影の付け方とか物の描き方とかは多少参考にしてますが。 たまに自分がわからなくなります。 絵がうまいわけではないからです。 でも美術の先生には褒められてきたし、絵を描くことは嫌いじゃないです。 ですが自分が描く気がないと描けないし、動物描いてと言われても何も見ずにはかけません。 見たとしても1人で集中して自分の好きな時間自分が描きたいと思わなければ描けません。 私は絵が描けると言えるのでしょうか。 私は何なんでしょうか。 もちろん模写などは販売はしません。 今LINEスタンプや着せ替えを作っており、やっぱり売れるのを作りたいのですが、ふと思ったので質問させていただきます。 私が描いているものは売れる目的だけで無理して描いているのではなく、可愛いなと思って自分らしさもいれつつ描いてます。 そもそもの根本的な考え方がおかしいでしょうか。 こういうのが好むだろう、売れるだろう、と考えて作るのではなく、 自分のオリジナルのキャラクター、オリジナルのデザインを好んでくれる人がいるのかわからないけどこれが私だから、と制作して販売するものなんでしょうか。 私の言いたいことが伝わるかわかりませんが、みなさんはどう思いますか。

  • 簡単なイラスト絵を安い値段で書いてくれる会社教えてください。

    簡単なイラスト絵を安い値段で書いてくれる会社教えてください。 今、一般販売するための、ある参考書をつくっています。 文章は、もちろん自分で書けるのですが、イラスト絵がちょっと苦手で書けません。 そこで、どこか安い値段でイラスト絵を書いてくれる会社を教えてもらえないでしょうか? 絵は、最終的には電子化しますが、手書きでもスキャナーで 読み込むのでいいです。 必要としているイラストは、そんな本格的なものでなく、本当に簡単なものです。 (私は絵は下手ですが、それでも一ヶ月くらいがんばれば書けるくらいの絵) なので、本格的に いい絵を描くのでなく、とにかく安いところを優先で教えてもらえれば ありがたいです。 すいませんがよろしくお願いします。

  • WEB(商用)ロイヤリティフリー写真CD DVD

    お世話になります。 マイクロソフト社のクリップアートにある写真(風景・人物(ビジネス)・食物など)と 同じレベル(くらい)の写真CD DVDを探しています。 加工編集ができるロイヤリティフリーのものです。 ネットでももちろん有料でありますが、できればCDかDVDでも持っていたいと思っています。 販売されているものを見ると、少しイメージが違っており、 目安はクリップアートレベルです。 イラストなどは不要で写真だけのCD DVDを購入したいと思っております。 実際に購入した方でクリップアートに近いものをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 (過去の質問も読みましたが、回答されているCDたちは当方のイメージとは違っていました。 参考程度でかまいませんのでよろしくお願いします。)

  • イラストソフトについて

    使いやすくて機能も良いイラストソフトを探しています。 おすすめのソフトがあれば、理由も一緒に教えていただきたいです。 できればマウスでもタブレットでも使えるものが良いです。あと、お店で販売しているものか、フリーソフトが良いです。 イラストソフトなど使ったことがない初心者で、希望も多いのですが、よければ回答お願いします。

  • イラストのフリーソフトのオススメ

    私は今絵を描くときに、ペン入れまではアナログで色塗りはpixiaを使っています。最近やっと慣れてきたのですがpixiaは線がガタガタになってしまって使いにくい気がします。そこで、sai・AzPainter・GIMP等他のソフトを試してみようと思うのですが、参考までにそれぞれの長所・短所を挙げていただきたいです。(描いているのはアニメ風のイラストです)上記以外にもオススメのソフト(5000円くらいまでなら出せます)があれば教えて下さい。また、私は漫画を描くこともあるのですが、漫画の作成にオススメなフリーソフトもあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Tシャツのイラストについて

    個人で犬服販売のネットショップをやっています。 商品のTシャツ等にアイロンプリントを したいのですが肝心のデザインについて 一からイラスト作成ソフトの勉強をする時間が なかなかありません。 どこかイラストを作ってくれるところはないかと 思うのですが調べてみてもよくわかりません。 個人のまだ小さなお店なのでなるべく小額で イラストを作って頂く方法はないものでしょうか?

  • イラスト構図を借用したコスプレ写真の商用利用

    こんにちは。 数十分前に同じ内容で投稿したのですが、誤字が酷かったこと、一部批判的な内容になってしまったかと思うところがあったので一度削除いたしました。すみません。 以下、再編集しました質問の内容です。 私にはいわゆる「同人絵師」といわれる絵描きの友人がいます。 たまに絵で仕事をしたりもしているらしく、友達のひいき目を抜いても絵が上手な人です。 その友人がつい先日、イラスト投稿サイトにとある有名な漫画作品のイラストをアップしたのですが、イラストを見たコスプレイヤーさんからメールがきたそうです。 内容を要約すると、(友人の)イラストの構図を使った写真を写真集にしてイベントで出すから許可がほしい、ということでした。 メールにはサンプルの写真が添付されており、見せてもらいましたがイラストがそのまま再現されているような形でした。(構図・背景・キャラクターなどすべてほぼそのままです) 友人は「このイラストが元になっているということをどこかに書いておいてください」と返したらしいのですが、この対応について質問です。 私自身も趣味でイラストを描くことがあり、「このイラストを元にしたコスプレ写真をwebで展示してもいいですか?」というような質問を受けたことがあります。 その時は友人のように商用利用ではなく、個人のサイトで公開するだけでしたので、特に躊躇なくOKしました。 しかし今回の友人のケースのように商用となると、多分自分であれば身構えてしまうな、とも思います。 ここに質問する以前に、何人かの同じように絵を描いている友人たちに意見を訪ねてみたのですが、商用利用でのそういった経験がある人がいなかったので「うーん・・・・・」という感じでした。 件の友人は「イラスト自体を載せてお金を取ろうっていうんじゃないし、一言書いておいてもらえれば特に気にしない」と言っていましたが、商用利用に関してはネットを探しても参考になる例がなかったのでちょっと戸惑った、とも言っていました。 そこで、似たような経験で悩んでいる方もいらっしゃると思いますし、今後の参考のために聞きたいのですが(とはいえこんなシーンに出会うほど私は上手くもないのですが、そこはさて置いて…) イラストの構図・雰囲気などを借用したコスプレ写真の商用利用許可を求められた場合、どのように対応するのがいいのでしょうか? (作者の名前や参考元のURLを書いてもらう,リンクを貼ってもらうなど) このような経験がある方、その時どう対処したかなどをお聞かせ下さい。 今後こういったケースに出くわした方への参考にもなると思いますので、そういった経験のない方もどう思うかご意見いただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう