• ベストアンサー

メール受信ができるが送信ができない。

 ASUSのFonepadタブレットをOCNモバイルONEで使っています。メールを苦労して設定しましたが受信はできたのですが、送信ができません。どうすれば解決するか教えてください。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.2

メール送信のポート番号を25番にしていませんか。 プロバイダによっては、25番ポートブロックを行っていまして、メールサーバーとは別のプロバイダからメールを送信しようとすると、通常のメール送信用のポートである25番では、拒否するようにしています。 25番でメール送信が拒否されるようでしたら、ポート番号を587番に変えてみてください。 また、メール送信時にID、パスワードが必要な場合があります。その辺は、契約しているメールサーバの設定に基づき、タブレットのメールの設定を行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

パスワード等が間違っていなければ原因は一つ。 SMTPのポートを変更して下さい。 ※サーバーのポート番号の[送信メール(SMTP)]を「587」に変更して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事場のメールを自宅で受信〇送信×何故?

    仕事場のメールを自宅で受信しています。以前OCNを使っていた時は送受信がわけなく出来ていたのですが、au-oneに変えてから受信はできるのですが送信ができなくなりました。どなたか解決法をご存知の方、どうかご教授ください。

  • メールの受信はできるが、送信ができません

    OSはXPでOutlook Express、プロバイダーはOCNです。メールの受信は問題なくできますが、なぜか送信がうまくいきません。 「受信者の一人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした」となってしまいます。メールの再設定をしてみましたが、やはりダメでした。大変困っています。どなたか教えていただける方、よろしくお願いいたします。

  • 受信はできるが送信ができない

    パソコンのメールで、受信はできるのですが、送信することができません。 OCNのメールなのですが、今設定しようとしているのは、そのOCNの契約している回線ではありません。 調べてみたところ、おそらく25ポートブロックといったような原因ではないかと思ったのですが・・・。 以下のサイトの方法を使っても送信のみすることができません。 受信はできています。 詳しい方、ご助力願います。よろしくお願いいたします。

  • FonepadとNexus7とOCN SIM

     Asus fonepad とNexus7は同じ保護ケースが使えますか。Nexus7のアクセサリーは見つかるのですが、Fonepad専用が店頭にはありません。また、現在FonepadをOCN SIMカードで月980円を利用していますが、Google Earthが完全に機能しません(検索できない)。また、メールは受信できるのですが送信できません(カスタマーサービスで正しい設定の仕方を教えてもらったのですがだめでした)。やはり安いから仕方がないのでしょうか。お持ちの方よろしくお願いします。

  • メールの受信ができて送信ができません

    Outlook Expressを使用しています。 OCNの光をKDDIのADSL oneに変えました。 OCNで使用していたメールアドレスを変えたくなかったので、OCNとはメールアドレスのみ継続使用できる契約をしました。 困ったことに、メールの受信はできるのですが、送信ができません。 以下のようなエラーが出てしまいます。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'メール', サーバー : '○○', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10051, エラー番号 : 0x800CCC0E こういうことには疎いので、さっぱり分かりません>< OCNのアドレスは諦めて、新しくKDDIのアドレスを取得するしかないのでしょうか。ご教授お願いします。

  • メールの送信ができなくなりました。

    今まで可能だったメール送信ができなくなりました。 プロバイザーはOCNです。使っているのはShuriken 2016です。 メール受信は可能なんですが、送信ができなくなりました。 設定をやり直しても、どうしても送信できません。あまり詳しくないので 困っています。

  • メール送信できるが受信出来ない

    新しくPC購入して各種設定中のメール設定(outlook)で送信出来るようになりましたが受信出来ません。解決策お願いします。

  • メールが送信できません(受信はできます)

    同じような質問がたくさんあるのですが、解決しなかったので質問させてもらいます。 2台目のパソコンを購入したため、設定を行いました。 受信はできるようになったのですが、送信ができません。 『送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。』 と出るのですが、拒否の設定はしていないんです。 自分の携帯と、もう1台のパソコンへの送信なので間違いはありません。 どこか設定を間違ったのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中華製タブレットの受信の立ち上げ具合が悪い。

    中華製 andoroid4.2タブレットを使っています。 OCN モバイルONEでネットとメールをしています。 Wi-Fiでは、まったく問題なく動きますが OCN ONEでは、立ち上がりに苦労します。 ヘルプセンターで教えてもらった 機内モードへの何度かの切り替えで なんとか立ち上がります。 一度つながると、比較的安定してつながっています。 「電波回復」等のアプリもいくつか試しましたが あまりうまくいきません。 どなたか、この立ち上げがうまくいく方法を教えてください。

  • メールを受信することはできるのですが、送信することができません。

    メールを受信することはできるのですが、送信することができません。ある日突然受信送信できなくなったのですが、自分なりにアカウントの設定を変えたら受信はできるようになりました。でも、送信する事ができません。どうすれば送信できるようになるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 焼入れ可能回数の限界とは、焼入れ温度保持時間によって表面に脱炭層が生じることがあります。
  • マルテンサイト化によって脱炭が引き起こされることもあります。
  • また、マルテンサイト化した組織を熱間温度まで昇温させる場合には、通常の昇温とは違い脱炭がしやすいかもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう