• ベストアンサー

秘密保護法案に反対している人がいるみたいですが

kaxuma119の回答

  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.17

反対です。以下は、他の質問に回答したものです。 --------------------------------------------------- 第二次大戦前に日本には国防保安法(政治的・外交的秘密の保護が目的)と軍機保護法(軍事機密の保護)とがありました。 いずれの刑罰も最高刑は死刑というおっかない法でしたが、これらによって秘密の保護ができたのか、秘密を保護することで国民に利益があったのかというと甚だ疑問なのです。 国防保安法は政治方針や外交機密をまもるためのものでしたが、ゾルゲ事件に代表されるように厳罰があってもスパイ活動は活発に行われ、日本の政治的秘密はダダ漏れでした。秘密指定をすればスパイの側から見れば極秘とマークされた情報が重要と分かるのでターゲットを見つけやすいのです。ほんとうに秘密を守りたいのなら、秘密があること黙っておかなくてはならないのです。 軍機保護法については国民に戦争の実態を隠し嘘八百の大本営発表を可能にした元凶ともいえるでしょう。この法では軍事行動の結果も含め秘密にできたため、一般国民はミッドウェーの惨敗も沖縄の陥落も知らされないままに二発の原爆を落とされ、その実態も知らされないままいきなり玉音放送というひどい話になりました。 私は国家に公にすることができない情報があってはならないとは言いません。自衛隊の通信命令系にかけられている暗号コードや外交官が国際会議で渡り合う際に外務省と相談する内容などは公にしてはならないでしょう。ただそれらを秘匿するのは警官が捜査内容を明かさず医者が患者の情報を守るのと同様に、秘匿すべき情報を取り扱う公務員の主体的コンプライアンスに依存せざるを得ないと思います。 元CIA職員のスノーデンは合衆国の秘密とされていた情報を、営利目的ではなく自分の正義貫徹という目的で持ち出し公開してしまいました。特定秘密保護法が成立しても、公務員の中にスノーデンのような「自分の正義」に殉じようとするものがでてくれば、死刑を恐れない殺人鬼と一緒で、いくら刑罰を重くしても保護法は無力です。 国家が公にすることができない情報を守るためにやるべきことは、そのような情報を取扱う公務員や議員などに秘密を守るためのきちんとした教育訓練を施すこと、身の回りをきちんとさせることが何よりだと思います。きちんとしてないと、勝手な妄想で自分の正義を作る、借金苦で賄賂に手を出す、スケベ根性でハニートラップにかかるなどということが起きやすくなります。

関連するQ&A

  • 秘密保護法案 あなたは賛成?反対?

    秘密保護法案 あなたは賛成?反対? 理由も添えて頂くと有り難き幸せ。

  • 特定秘密保護法案とは?

    最近、至る所で聞く特定秘密保護法案なんですが、僕はその内容よく把握していません。 TVや、ネットなどで簡単に調べてみたのですが、反対や賛成の意見しか出てこず。 肝心である、特定秘密保護法案の内容を詳しくしることが出来ません。 結局、特定秘密保護法案とはどういったものなんですか? 賛成や反対などを抜いて、その内容について詳しく教えてください。

  • マスコミは秘密保護法案に賛成なんですか?

    うちの親父(秘密保護法案反対派)が「マスコミは自民の肩ばっかり持ちやがって!こんな法案に賛成するクソが!」と言ってるんですが、マスコミって秘密保護法案賛成派なんですか? 私には反対してるようにしか見えないのですが…。

  • 特定秘密保護法案

     秋の臨時国会の目玉である、「特定秘密保護法案」は、 最初は、通過しそうな勢いでしたが、どうも!  通過しそうにはないみたいです?     「特定秘密保護法案」ですが、中国人の立場から見た場合、この法案は、賛成か、反対か!?  お声を、お聞かせください。  またアメリカ人の立場から見た場合、この法案は、賛成か、反対か!? お声を、お聞かせください。  以上  よろしお願いします。

  • 秘密保護法 賛成派 反対派

    秘密保護法 賛成派の人の意見をネットで見ると隣国の脅威などに対する法案のため賛成という意見が多いです。一方、反対派は審議時間が短い、第三者機関設置に際し首相自らがチェックするようなやり方など、どうも積極的ではないのではという疑念、その他内容全体に曖昧表現が多いなどetc 色々ありますが・・・ 賛成派の人って反対派の意見をどう思いますか? また、反対派の人は賛成派の意見をどう思いますか?

  • 特定秘密保護法案 その本当の意図は?

    なぜ、今、特定秘密保護法案なのか、納得できる答えを求めています。 よろしく、お願いします。 反対派の声ではなく、賛成派も声も聞きたいのです。

  • 特定秘密保護法案について

    特定秘密保護法案ってどういう法律なんですか??いったいこの法律が成立するとどんなことが起こるのでしょうか?メリットとデメリットを教えて下さい。イマイチわかりません・・・やたら反対してる人をニュースで見るので教えて下さい。

  • 特定秘密保護法案の衆議院通過 なぜ急ぐ?

    あまりニュースは見ませんが、それでも特定秘密保護法案の衆議院通過を与党が急いでいるとよく耳にします。 与党はなぜ特定秘密保護法案を早く成立させようと急いでいるのですか? 審議に時間をかければ問題が露呈するから、反対が多くて成立させにくくなるから、という意見も聞きますが、そのように問題が多く、反対意見の多い法案を成立させて、一体どのようなメリットがあるのでしょうか? 国民にはメリットがなく、政府(ひいては与党)に都合の良い法案というだけなのでしょうか。 ちなみに私は特定秘密保護法案のような法案を作るより先に、もっと国民の生活・福祉・健康・経済に関わる問題を国会でとりあえげほしいと思います。

  • 秘密保護法案

    秘密保護法案(秘密保全法案)についてです。 国家の機密を漏らした場合、罪になるわけですが、それが機密と知らずに漏らしても罪になるのでしょうか。一般人の場合、知らずに漏らすケースがほとんどだと思います。となると、ネット上での発言が罪の対象になるかどうかなんて、運ですよね?

  • 特定秘密保護法案

    特定秘密保護法案の基本的なことでご教示下さい 何故政府は、充分な議論もすることなく、急いでこの法案を可決させたのでしょうか? 政府にとってどんな利益があるのでしょうか? 特定秘密保護法案自体、理解不充分のため 小学生レベルのご回答で結構です。 ご指導下さい。