• 締切済み

心療内科 精神科について

うつを患い4か月が経ちました。 パソコンを打てるようになるまでに回復しました。 最初はどこでも話を聞いてくれると思いますが 4か月経った今、症状について困っていることを 忘れないようにと書いて持って行きました。 しかし、医師はちらっと見ただけで「はい、わかりました、 薬が足りないようなので追加しておきます。(最後まで目を 通したようには見えなかったような) この紙はどうしましょうか?持って帰ります?預かります?」との言葉。 自立支援制度の紹介を看護師から受けましたが 先生からお話があったと思いますが・・・そんな話はありませんでした。 鬱陶しがられているのか前回も症状に困っていることを 言うと「段々よくなっていきますからね~はい、お大事に」で投げやりな 感じで終わってしまい対処方法などアドバイスがなく消化不良状態です。 自立支援制度のは病院を固定してしまうものなのでしょうか? 医師の態度にも信頼が薄れてしまいました。 今困っていることは、ここまで回復はしたものの転院しようかこのままで行くか、 また自立支援制度を受けるか迷っています。 どなたかアドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#187256
noname#187256
回答No.3

>>> 今困っていることは、ここまで回復はしたものの転院しようかこのままで行くか、 また自立支援制度を受けるか迷っています。 どなたかアドバイスお願いします。 >>> このまま、もしくは転院がいいかもしれません。 既に回答者様が費用について(自立支援~)触れておられるので。 回復しつつあるのでしたら、環境が変わると個人差があると思いますが 戸惑うかもしれません。 私も医師の態度が信頼出来ません。 先に転院予定先病院に連絡をしてみて「紹介状をもってきたら」と言われました。 その話を現在の病院にしてみたら、紹介状は書いてくれるとの事で転院予定です。 このまま無事、ご調子がいい状態が続きますように。失礼しました。

tanatana0703
質問者

お礼

回答者様は転院されるのですね。 やはり紹介状は必要なところが多いようですね。 信頼関係は必要だと思いますので検討してみます。 回答ありがとうございました。

  • mn-teresa
  • ベストアンサー率40% (29/71)
回答No.2

自立支援医療制度は申請した病院と薬局のみです。 後で変更することはできると思いますが、また手続きが必要になると思います。 話を聞いてくれない精神科医の話はたまに聞きますけど、 私は今まで4ヶ所くらい病院行ったことありますが、そんな先生いませんでしたよ。 こちらが切羽詰まっているときは30分でも40分でも付き合ってくれたり、 落ち着いている時でも、10分くらいは話します。 私の住んでいるところでは、病院や制度のことなど保健所で相談に乗ってくれたりします。 一度、保健所に問い合わせてみてはいかがでしょうか。 自立支援の制度について医者から説明がなかったという点については、ありがちかな~と思います。 たくさんの患者さんを診てるので、他の患者さんと混同されたり、頼んだ診断書を忘れられたり・・・ということもありました。

tanatana0703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3分診療という感じで私と向き合ってると感じられないのです。 書いて行ったことが無駄だったのでしょうか。 カルテにかいてあることは薬のことだけ。 保健所から紹介されたところでしたが 保健所自体もあまり・・・といった感じでした

  • TR322
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

昔うつを患い、現在は不眠時の睡眠導入薬だけ服用している者です。 既に経験されているかと思いますが、 うつってかなり波があり、良くなったと思ったらまた悪化し、 の繰り返しです。 その長いスパンの中で、医師に少しでも不満・疑問など感じてしまったら、 治療しに病院に通っているのに、その通院のせいで余計悪化、 と言う事にもなりかねません。 転院された方がよろしいかと思います。 また、自立支援制度は、通院している病院に限り減免する制度で、 受給者証には通院している病院名が記載されています。 病院を変えた際には、 市役所・区役所などに手続しに行けば引き続き使用できますが、 受給者証新規登録の手続き、病院変更の手続きと二度手間になる為、 転院する予定を立てたなら、転院してしまってから手続きをする事を お勧めします。 また、自立支援制度を受けるにあたり、デメリットはほとんどないかと思われます。 ただ、手続きの際には医師の診断書が必要となる為、 その費用(3000円~5000円程度)が2年に一回かかります。 あとは、手続きも窓口の担当者と一緒に書類を書くだけ、 書類と診断書に問題がなければ、1か月後には受給者証が届きます。

tanatana0703
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここ3週間よくなる気配もなくフラット状態です。 まだ興味も意欲もなく最低限の家事をする以外動くことを 禁じられています。 不安が募る一方で。 主人と相談して検討してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう