• 締切済み

メダカの実験

問題で解らないものがありました。。。 めだかを水槽の中に入れ次のような実験を行ったときのメダカの反応を答える問題です。 1、水槽の上にてをかざす。 2、白黒のしまもようを描いたかみを回りにまき動かす。 というもんだいです。 よろしくおねがいします

みんなの回答

  • JIJI-N
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.1

1番ですが答えは「逃げる」で良いと思います。 2番は回す方向と逆向きに泳ぐ。  どちらもめだかの視覚について確かめる問題だったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • めだか

    丸い底の浅い容器にめだかを数匹入れて、手や棒などで一定の方向に回すとめだかは回した方向とは逆に泳ぎますよね。これは生物学で習う走行性でしたっけ?なぜ逆に行こうとするのとか言われたらどうしましょう? あとひとつ、同じ条件で容器の周りにしま模様の紙を巻きつけると流れと同じ方向にいくのはなぜでしょうか?

  • 死んだメダカがいた水槽の子メダカ

    メダカを15匹飼っていて、7匹死にました。 赤い斑点が出来たメダカは薬浴させて、良くなりつつあります。 元気なメダカは新しい水槽に移したのですが、気がついたら、前の水槽(死んだメダカを飼っていた)で、卵が孵化していました。 メダカが次々と死んだ水槽なので、大丈夫かなーと思うのですが、このままの状態で良いでしょうか? 以前、こちらで質問させて頂いた時に、水槽の中の物は捨てた方が良いとアドバイスを頂いたのですがどうしたら良いでしょうか? 孵化した子メダカから順々に新しい水槽に移した方が良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • メダカについて

    メダカを飼っていて、稚魚が産まれたんですが、 稚魚の水槽に、黒い小さい粒みたいなのが、 複数、水槽の中で動いてるんですが、 メダカの稚魚に悪影響はありますか? 取り除いた方がいいんですか? 回答、お願いします。

    • ベストアンサー
  • メダカはいつ寝るんでしょうか?

    メダカを100匹ほど飼っています。 夜中にみてもいつも動いているように思うのですが、 メダカはいつ寝るんでしょうか? 水にながされたまま寝てるということでしょうか? 水槽の上の照明は夜は消した方がいいのでしょうか?

  • 黒いメダカが生まれました

    昨年ホームセンターで買ってきた白いメダカが繁殖したのですが、生まれた中に数匹黒いメダカが混じっていました。今年も白いメダカを数匹追加したのですが、つい先日生まれた稚魚の中に黒いメダカがいくつも混じっています。買ってきたのは全て白いメダカですが、白同士を掛け合わせて黒いメダカも生まれることはあるのでしょうか。白いメダカとして売られていた中に黒いメダカが混じっていたのでしょうか。他の質問を見ると、黒いメダカと白いメダカは一緒にしない方がいいとあるので気になっています。黒いメダカは別の水槽にした方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • めだかが浮き上がれない・・

    突然なんですが、1匹だけ(めだかが)上にあがってこれません! 理由は不明です。 大きい水槽に何十匹か飼っているのですが、 2~3日前にふと水槽をのぞいてみたら、1匹だけ上に這い上がろうと必死になっている子がいました。 気のせいかと思ったんですが、昨日みてみたらやっぱり必死になっていました!まるで浮き袋におもりが入ってるみたいです・・。(頭を上にして、尾が下がっている状態です) めだかは長年飼っているのでこのメダカが何年経っているかははっきりとはわかりませんが、約3年で体長は3cmくらいです。 今までにこんな症状はみたことがないので困っています。 元気に泳ぎ回ってはいますが、単に老化が原因なのでしょうか?? どなたかご回答よろしくお願いします。

  • メダカの卵

    25リットルの水槽でメダカを16匹飼っています。20リットルくらい水の量はあると思います。 卵を産んでいるようなのですが、メダカの卵は、親メダカから離して別の水槽に移さないと駄目でしょうか??? 親メダカが卵を食べてしまうということを聞いたのですが、その心配があるのでしょうか??? もし別の水槽に移さなければならないとしたら、何か良い方法はありますか??? それと、同じ水槽の中でタイミングよく親メダカに食べられず孵化してしまえば、もう親メダカから食べられる心配はないのでしょうか???

    • 締切済み
  • めだかの飼い方についてお尋ねします。

    皆さん、よろしくお願いいたします。実家に帰った時に、甥からメダカ10匹をもらいました。「大事に育ててね。」と言われ、熱帯魚を少し飼育していた経験もあり快く引き受けました。メダカは幼少のころ飼っていましたが庭先にタライに入れての放置飼い程度の経験しかありません。家にあった使ってない水槽(20cmX65cm)にカルキ抜きした水を入れてバクテリア液も入れて水草を植え水槽をセットして濾過機も適性なものを使いました。水温に慣れさせてからメダカを水槽に移しました。次の日に1匹死んでました。メダカを見に来た時に悲しむと思い、いけない事とは思いましたが1匹買い足して入れました。三日後にまた1匹死んでました。メダカの種類は黒メダカと思いますが病気にかかっている症状は出ていないようです。水温は22度くらいです。メダカの寿命は2年ぐらいだそうですが死んでしまったのが成魚がどうかは分かんなかったです。メダカの上手な飼い方と繁殖についてなにかアドバイスを頂きたいのですがどうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 水槽でメダカ、冷えるとメダカがいなくなります

    東北の寒いところに住んでいます。以前は熱帯魚を飼っていたのですがヒーターの電気代のことを考え、近くの川ですくってきたメダカに入れ替えることにしています。もう冬の季節になり、気温もだいぶ下がることが増えていますが…冷えてるな~という時には水槽にはメダカがおらず、おそらくエビ用の隠れ家に避難していると思われます(あるいは仮死状態になっているか…)。 友人は池でメダカを飼っており、冬は何もなしでも問題なかったためうちでもいける!と思っているのですが、 1:メダカが低水温すぎて仮死状態になることはあるのか 2:水槽の水温をわずかに上げる方法はないか を知りたいです。水槽は部屋内ではなく廊下の棚に置いてあり60cm水槽、大きめの窓から日差しが入るようにしています。今は、水上葉が水面をほぼ完全に覆うようなかたちにしていますが、またカボンバなどで水槽を半ジャングルにしたほうがいいのかもしれないとも考えています。何か良い知恵がありましたら、教えていただけたら助かります。

    • ベストアンサー
  • めだかのおしりに、、、

    めだかのおしりに、、、 私のめだかのお尻に黒い点がありますが、問題あるでしょうか。 めだか30~40匹と、どじょう1匹が水槽にはいっています。

このQ&Aのポイント
  • パソコンの起動から操作まで極端に遅い状況が続いています。ウィンドウズ10のアップデートが途中で止まり、回復できませんでした。リカバリーディスクはなく、再インストールを考えていますが、他に良い方法はありますか?
  • パソコンの操作が異常に遅い状況です。起動に10分以上、画面の切り替えに5分から10分、場合によっては数時間もかかります。問題の原因はウィンドウズ10のアップデートの失敗であり、回復もできません。リカバリーディスクがないため、再インストールを検討していますが、他に解決策はありますか?
  • パソコンが非常に遅くなっています。起動には10分以上かかり、操作も5分から10分、時には数時間も待たされます。問題はウィンドウズ10のアップデートが途中で失敗し、回復できないことです。リカバリーディスクを持っていないため、再インストールを考えていますが、他の解決策はありますか?
回答を見る