• 締切済み

ふと思った素朴な疑問浮気について

「また浮気したの~あんたよく浮気する人だね」…ってよく言いますけど。 男女ともにどんな性格の人が浮気をしやすいのでしょうか? 例えば:移り気の激しい人とか… なんか統計のあるサイトとかあれば教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

>例えば:移り気の激しい人とか… 例えばじゃなくて、そのとおりでしょう。 というか、 よく浮気する人のことを「移り気な人」って 呼ぶんだと思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『浮気』に関する素朴な疑問

     よく、テレビとか雑誌で『浮気』について言われていることに、『浮気しない男はいない』、『男は同時に複数愛せるけど、女は1人しか愛せない』って言われます。  でももしそうだとしたら、浮気するには相手が必要なので、浮気されてる女性もこの世に多く存在することになりますよね。男女の人数はだいたい半々なのに、『浮気しない男はいない』、『男は同時に複数愛せるけど、女は1人しか愛せない』ということが成り立つとしたら、この世の女性のほとんどは浮気相手にされた経験がある、ということになるのでしょうか?

  • 素朴な疑問

    3歳の娘と1歳の息子がいます。 娘ひとりのときにはおもちゃや本はきれいな状態で、壊れることなんてありませんでした。 息子が1歳近くなってきた頃から、おもちゃを壊してしまったり本を破いてしまったり、本に殴り書きしたり。おもちゃが次々に壊れていきます(>_<) これはやっぱり男女の違いでしょうか? その子の性格もあるでしょうが、皆さんのお子さんはおもちゃの扱いどうですか?

  • (※素朴な疑問です)浮気がやめられない人は、そもそもなぜ結婚したのでしょうか。

    いつもこのサイトでいろいろな質問を拝読していて思うのですが、 もともと恋愛期間中から浮気を繰り返していた人というのは、 浮気がやめられないのになぜわざわざ結婚という選択をしたのでしょうか。 既婚者の浮気性には大きく分けて2通りあって、 結婚前からもう浮気が癖になっているパターンと、 結婚後にマンネリ・恋愛から生活に変わって刺激がなくなった・ 配偶者に対する不満鬱積などの理由により浮気に手を染め、 そのまま浮気にはまりこんでしまうパターンがあるかと思います。 今回は前者のタイプについてお尋ねしたいと思います。 浮気は麻薬のようなものでちょっとやそっと配偶者に見つかって とがめられたくらいではやめられないものと認識していますが、 それでも結婚という自ら「不自由」な選択肢を選んでしまった方の 気持ちが、私には理解しかねています。 一生一人の相手を愛する自信がないまま結婚という制度で結ばれること は浮気がやめられない人にとっては非常にリスクの大きい選択 (離婚して慰謝料を請求されるのは浮気した側)でしょうし、 お風呂やトイレにも携帯を携行してはこそこそ電話したり、 メールや着歴をまめに削除したり、言い訳をしたり、 本当にご苦労様だなと思うのです。 恋人も、家族になれば彼氏・彼女時代の魅力はある程度うすれることくらいは予想できていたでしょうし、 自分はいずれまたときめきを求めて浮気に走ってしまうだろうということも分かりきっていたはず。 既婚者が浮気したら未婚者より面倒が多いことも承知していたはず。 それでも誰か一人を結婚相手に選んで入籍した動機はなんなのでしょう。 家事全般をやってくれる人が欲しいというだけで 結婚を考える人もいないと思いますし、それについていく人もまたいないでしょう。 結婚というのは簡単にできるものではなく、 誰しもそれなりに大変な思いをしてようやく結婚生活がスタートしたものと思われますが・・・。 自分なりに理由を考えてみましたがいまいち得心できる答えが見つからなかったので、 浮気経験者・浮気された側・未婚の方・既婚の方、 いろんな方の見地からご意見をお聞かせいただければと思い、質問させていただきました。

  • 浮気って?

    最近懐かしさのあまりにこのサイトを見ていますが 浮気に対しての男女差別が気になります 男の浮気は絶対否定に対し女の浮気はその後妊婦になる もしくは育児中ならあまりにも保護されているように思えます 浮気は事情がどうであれ許されることではありません 浮気するなら身辺整理もしくはどのような状況になっても自分の甲斐性でどうにかするでなければ してはいけないと思いますが?浮気するしないはいいとして 男の浮気には反論し女性の浮気に寛大な人はなぜ?

  • 素朴な疑問です

    元セフレ同士や元恋人同士、元夫婦。別れてしまえば、友達としても付き合っていけると思うですが 男女の友情あり派の人って当然こういう友達関係も認めるんですよね? 正直、"男女の友情はあるんだ~”なんて無邪気に言ってるなら 自分の恋人が元セフレや元恋人や元配偶者と友達として会っていても 認めてあげれないと似非男女の友情あり派だと思ってしまいます。 もし、一度性的関係になったから、別れても恋愛感情や性的意識があるというのなら いままで付き合った恋人などにもいまだにそういう感情を持っているということになりますので そういう点も踏まえて、コメントいただきたいです。

  • ふと思った素朴なる疑問…みんなの浮気ラインは?

    タイトルの通りです。 みなさんは恋人が異性の人ととどこまでやったら「浮気」と思いますか?

  • ずばり浮気している人に質問します!

    先日、雑誌の特集をみて、浮気は男女ともにしたことがある人が半数でした。 世の中では男性が浮気をするというのが一般論ですから、この結果に驚きました。 (したことがある。って質問の答えの統計だったので、結婚前の過去のことかもしれませんが。) 浮気している男性ってわかりやすいですよね?なんか変化があるっていうか、単純っていうかばれやすい。 あとは女の勘ってやつが働くんでしょうか。悲しい事に発覚しやすいですよね。 逆に、女性の浮気っていうのはばれにくい。なぜでしょうか。 そんなに男はパートナーを信頼しきっているということでしょうか。 男は勘が働かないのでしょうか。それとも女性のほうが、完全犯罪というか 絶対にばれないという浮気をされているのでしょうか。 浮気しているからこそ、円満な生活が送れるというのもこちらの回答で読んだ事がありますが そういうものなのでしょうか。浮気がばれるまで信頼しきっていて、まったく気がつかなかったというような 内容を見ると、騙され続けていたほうが幸せなんでしょうね。 質問がわかりずらいですが、女性の浮気がばれにくい理由、男女ともですが、相手への罪悪感ってあるのか、 浮気しているからこその円満な夫婦生活ってどうなの?とそこらへんを 浮気したことのある人、している人に聞きたいです。

  • どっちが好きですか?(素朴な疑問です)

    外ではとても優しくて明るくて面白い良い人で、みんなに愛されるような人ですが、それは言いたいことがあっても決して言えなくて、顔にも出せず、どんなに嫌いな人にも同じように接することができるからで、本当は心にものすごく負担がかかっていて、家に帰ると家族に愚痴を言いまくることでストレスを発散し、リセットして明日からまた必要以上にいい人を演じる。だけど、家族以外の他人には感情をぶつけないで、むしろ明るくいられる、本当に大人な人で、男女共にたくさんの人に慕われ、好かれ、君に出会ってよかった、ありがとうと感謝されたりすることも多々ある、良く言えば本当に大人な人、悪く言えば素直な自分を出せない人。 反対に、外でも家でもあまり大差がなく、素直で、感情を隠すことが大の苦手で、喜ぶときは すごい喜ぶけど、悲しいとき、怒ったときは、すぐにそれが顔に出てしまい、押さえることができない。だから、人間関係でもたくさん苦労して、嫌われる人には嫌われ、批判されてしまう。性格を直せと指摘され、改善に努めても、自分の理想像にはなかなか近づけなくて、自分に自信をなくすこともある。でも、いつも素の自分でいるからこそ、本当に仲の良い友達がいて、そのままの自分を好きだと言ってくれるその人たちに本当に感謝していて、その感謝も正直に伝えることができ、不器用な優しさも持っていて、自分の大切な人が困っているときは、親身になって、一緒に喜んだり悲しんだりできる、良く言えば裏表のない素直な人、悪く言えば感情だだもれのお子様な人。 ちなみに、どちらかが私で、どちらかが私の妹です。。。

  • 素朴な疑問です。(パクリかな)

    ここのサイトでのことです。 HNを拝見して先ず男性だと思います。(私が男だから) でも話をしてるうちにどうも相手が女の人かなと気づく時があります。 そういうことって気にしますか? 男女だからといって人間に違いはないのですが、 素朴な疑問です。戦前教育を受けた者です。

  • ホワイトデーの素朴な疑問

    こんにちは。 先ほど、ホワイトデー関連のサイトを見ていたら男女の意識調査が乗っていて、「本気ならホワイトデーまで待たないでお返事してすぐにラブラブモードになるでしょう!」という意見があってそれに対するコメントも「それはそうですね。 本当に好きなら1ヶ月も待たせません。」 なんてコメントがあったのですが、実際そういうものですか? 口下手な人で、お返しをすることで自分の気持ちを伝えた人も身近にいたものですから・・・。 皆様のご意見をお聞かせください。

mfc-j907dwn FAX送信が白紙
このQ&Aのポイント
  • mfc-j907dwnのFAX送信が相手側に白紙で届くトラブルが発生しています。
  • 受信コピーは問題ありませんが、FAX送信が正常に受け取られていない状況です。
  • お使いの環境の電話回線の種類について教えてください。
回答を見る