• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軽く落ち込んでいます。)

韓国式サウナデートでのスキンシップ!彼の意図は?

mr9の回答

  • ベストアンサー
  • mr9
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

彼が使う「友達」の意味がわかならければ解決できないと思います。 たとえ好きな人であっても恋人ではないから「友達」と表現したのかもしれません。 もしくは嫌いじゃない人であれば誰でも同じように(期待させるように)振る舞ってしまう人かもしれません。 彼の言葉の真意が気になっているのならはっきりと確認するのが良いかと思います。 ただし、確認することによって曖昧に守られていた関係が壊れてしまうこともあると思いますので、それを覚悟できなければこのまま曖昧な関係を信じて続けていくしかないでしょう。 個人的には肩揉みなどは友達にもできますが、腕を組んで歩くのは友達とはできません。 彼が外国人であるということなので僕とは大きく違うかもしれませんが、嫌われてはいないことは確かだと思います。 あなた様に幸せな未来が訪れることを願っています。

JUN208
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼の国では、彼女、彼氏のことを「女の友達」「男の友達」と表現します。 ゆえに、実は彼が「友達」と言うのは、精一杯の表現かも知れません。 まだお互いに告白もしていないし、キスすらしていません。 どこからが交際のスタートかは人それぞれだろうし・・・(私の場合は、キス、お泊りがあればスタートです。) 昨日ここに投稿して1日考えた結果、言葉に一喜一憂して、肝心の相手の誠意や努力を見過ごさないようにしたいと思いました。 彼はやはり昨日の深夜にもメールで心配してくれて、「あ、やはり私たちは、思いあっているんだな」と思いました。(私のこと、私が彼の母国語の学習をする上で、アプリで彼の言語でやり取りをすることについて、うまくアプリが取れたかなどを聞いてきました。) ご回答、参考になりました。

JUN208
質問者

補足

参考までに。 彼の国では彼氏、彼女は「友達」で、もっと交際が長くなったり深くなった日本語でいう「恋人」のことは、「愛人」といいます。 彼は日本語スピーチとヒアリングはとてもうまいですが、日本語の読み書きが不得意です。 先日2人で本屋で彼の国のことばの練習テキストで「日本における愛人と恋人の違い」を教えてあげました(^^)

関連するQ&A

  • UFOキャッチャー

    今日、友だちと池袋のゲーセンめぐりをしていたんですが、あるゲーセンで、ラジコンの箱のUFOキャッチャーがあったので、やってみると、1回しかも100円で簡単に取れてしまいました。 こんな僕でも取れた~~!!とよろこんでもう一回やってみると、簡単に出来てしまいました。 やった~~。。と喜んでいたら、そこの台に新しい商品が入ったので、やってみると、またまた取れてしまいました。 そこから調子に乗って、7回も・・・すみません。 どれも、1回か2回で取れてしまいました。 なんか申し訳ないんですが、犯罪にはなりませんか?? でも、取ってくれというくらい簡単でした。だれでも出来るくらいアーム設定が簡単に出来るようになっていました。

  • シューティングは??

    私は埼玉県に住んでいる高校生なんですが、最近友達と2人でゲーセンのシューティングはまってるんです!  いくつか全クリしたりしてるんですが、近くのゲーセンはUFOキャッチャーばっかりであまりシューティングがないんです↓↓ なので東京・埼玉・千葉にあるゲーセンでシューティングのいっぱいあるゲーセンがあったら教えてください☆ あと、何かおすすめのシューティングがあったら教えてください!(ガンコンがあんまり重くないものがいいてす。)

  • ミニ香水が景品のUFOキャッチャー

    都内で、 1回100円の、ミニ香水が景品のUFOキャッチャーがあるゲームセンターはないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ゲーセンにはまる大学生

    大学生にもなる息子が、どうやらゲーセンのUFOキャッチャーなどにはまってるようなんです。 バイトでお金が入りだした頃からエスカレートし、なけなしの貯金も使ってしまっています。 いつも彼女と一緒のようなのですが、尋ねると否定するので注意のしようもないのです。 自分で時期がくれば離脱できるものなのでしょうか?

  • ラウンドワンのアミューズメントコーナーについて

    ラウンドワンのアミューズメントコーナーについて たぶんこれはどの店舗でも一緒だと思うのですが ラウンドワンのアミューズメントコーナー(がある店舗)には UFOキャッチャーもあると思いますが 今度、ラウンドワンに初めて行くのですが UFOキャッチャーだけをプレイしたいと思っています。 で、ラウンドワンって入場料要りますよね? ボウリングだったら、ボウリングのプレイ料金とか スポッチャの料金とか そのUFOキャッチャーを遊びたい場合は 別途入場料とかとられるのでしょうか? 知っている方教えてください。 ラウンドワンのHPから店舗に問い合わせを送信したんですけど (質問文は、今回の質問と同じ文面です) 2回もしたのに、2回とも UFOキャッチャーは個々にプレイ料金が決まっておりますので、ご了承くださいみたいな 返答で… たぶんこれって、小学生でも分かるような回答をいただきました… 1回1回のプレイ料金が100~200円あることは知ってるんですけど… UFOキャッチャーをプレイできるエリアに入るのには別途入場料を払わなければいけないのかっていうところが知りたいんです。

  • 新宿デート

    自分はよく、UFOキャッチャーをやるのですが、以前気になる子に、一緒にぬいぐるみとるところについていきたいといわれました。 僕は新宿のゲーセンにいってるので、これを機会に今度新宿でデートをしようかと思います。 ただ、新宿ってデートスポットってなんかありますか? さすがにUFOキャッチャーだけだと短すぎるので、その前のお昼にでもケーキバイキングでも行こうと思います。 ただ、それだけでもなにか物足りないのではないのかなと思っています。 なにかプランはないでしょうか? 漫喫も考えたのですが、ペアシートを一緒に座るほどは仲はよくなく、カラオケやボーリングも二人ではちょっと盛り上がりに欠けるんじゃないかなと思っています。 となると映画かな、とも思ったのですが、最近の映画はドラマの続編ばっかりであんまり楽しめそうな気がしないので、できれば今挙げたもの以外のプランを教えていただけるとありがたいです。 今までデートをしたことがないので、あまり引き出しがありませんし、とても不安です。回答お待ちしています。

  • UFOキャッチャーの景品

     月に数回UFOキャッチャーを楽しんでます。気づくと部屋にゴロゴロ景品が(主にぬいぐるみ)たまってしまいました。冷静に家で見ると、何でこんなのに熱くなったんだろう?って少し情けなくなりますが。  皆さんは取った景品どうしていますか?  それと、よく行く店に中年の男性で、同じ商品を何個も取りまくり、パンパンの袋を両手いっぱい持っているゲーセン荒し?のような人がいるのですが、この人っていったい何者なんでしょう?その商品の行方は・・・と気になってしかたありません。

  • 相談です

    私には紹介されてメールをしていた男性がいてまだ数回ですが遊ぶようになりました。 その男性と私それぞれの友達とみんなで飲みに行ったり遊びに行ったりしています。 そして私にはAちゃんという頻繁に遊んでいる親友がいます。 みんなで遊ぶ時もAちゃんは必ず呼んでますし私もAちゃんとはいつも一緒で仲が良いとその男性に話をしているくらいです。 でも最近、私、その彼、Aちゃん、Bくんと4人で遊んだんですが… なんか彼がAちゃんによく絡むしUFOキャッチャーで取ったぬいぐるみをAちゃんにあげたりしていてちょっと焼きもちをやいてしまっています。 彼とメールしているのは私だけで毎日していますがメールでもAちゃんの名前がよく出てくるし… 2人で行こうね~って前から約束してた場所があったんですがそれにもAちゃん誘ったら?って言われました。 もちろん彼も他の男性を連れてきますが… メールをしているのは私ですが彼は私を通してAちゃんと近づきたいと思ってるのでしょうか?

  • 何が駄目だったんだろ・・・プリクラ?メール??

    昨日、付き合ってはないのですが2回目のデートでゲーセンの帰りにプリクラを撮ろうと誘いました。 その子はかなり恥ずかしがっていましたが普通に撮って、そこで解散しました。 家に帰ってからメールしたのですが、少しメールが素っ気ない気がしていました。 僕はあまり気にせず「可愛かったよ」のようなメールを送りました。 次の日に絵文字なしでほんとにそっけない返信がきました。 その後にもメールを何通かして絵文字はあるのですが、やはり素っ気ない気がします。 これは2回目のデートでプリクラを撮ったことが悪かったのか、付き合ってもないのにあんなメールを送ったのが悪かったのか・・・これからどうすればいいのでしょう。 アドバイスお願いします。

  • 彼におねだりって・・・?(特に男性の方にお聞きしたいです)

    お世話になります。 単刀直入にお聞きします。 彼女がする「おねだり」ってどう思われますか? 私は25歳OLですが、一度も彼氏に「おねだり」ということをしたことがありません。 欲しいものは自分で買えばいいと思うし、値段的に買えないものは、 今の自分にはそぐわないもの、と諦めるか貯金をします。 彼がごはんをご馳走してくれたり、ホテル代を払ってくれたら「ごちそうさま」「ありがとう」と有難く気持ちを受け取りますが、今までの人生で一度も「あれ買って」と言ったことがない・・・というか、思ったことがありません。 が、今いろいろなことがあって、不安定で友達から「左手の小指に好きな人からもらったピンキーリングをしておくと悪いことを追い払ってくれるんだって!」というエピソードを聞いて、「いいな、お守りにしたいな・・・」という思いがむくむくと湧いてきてしましました。別に凄く高いのじゃなくていいんです。雑貨屋で売っているようなやつで。 でも、それには「買って」と言わなくてはいけなくて・・・。 ちなみに彼は6歳年上で、誕生日やクリスマスやホワイトデーには素敵な場所に連れて行ってくれたり、旅行に連れて行ってくれたりしますが、「物」をもらったことはありません。 そんな彼は負担に思ってしまうでしょうか・・・? どなたかアドバイスいただければと思います。