• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2005年製デスクトップPCのSSD化のメリット)

2005年製デスクトップPCのSSD化のメリット

ariseruの回答

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.8

>SSD64GBに換装して、OSとアプリケーションのみ移行 不要なデータを削除するなどの定期的なメンテナンスをしないと、64GBだと容量が足りないと思います。 SSDは、容量が少ないほど寿命が短く、空き容量が少ないほど寿命の消耗が激しくなりますので、最低でも120~128GBくらいは必要だと思いますよ。 >これで高速化は可能でしょうか?(起動時間の短縮やアプリケーションの立上げのスピードアップ) OSの起動時間は大幅に短縮されます。 ですが、ソフトの起動時間に関しては、HDDの読み込み速度の遅さが原因で時間がかかっていたものは高速化しますが、起動時にCPUが行う処理が遅くて時間がかかっているものは大して変わりません。 >仮に可能な場合には、その他のメリットやデメリットも教えて下さい。 一番の問題は、コストパフォーマンスが悪いってこと。 買ってから10年近く使っていて金銭的な価値がゼロに近いパソコンに、1万円近くするSSDを取り付ける、しかも本来の性能は発揮できない状態というのは勿体ないです。 そんなことをするくらいなら、本体のみで3万5千円くらいの安いパソコンに買い換えた方が良いですよ。 今のパソコンにSSDを搭載した場合よりはOSの起動が遅いですが、OSが起動した後の動作は全て新しいパソコンの方が快適になりますからね。 >IDEのSSDを使用しても状況に変わりはないのでしょうか? 性能的には、SATAのSSDに変換器を付けた場合と大して変わらないか、さらに低いですね。 しかも、IDEのSSDなんか買っちゃうと、パソコンの買い替え=SSDの処分ってことになっちゃいます。 10年モノの何時壊れるか分からないパソコンのために買うとか、お金をドブに捨てるようなもんですよ。

関連するQ&A

  • SSDのSATA接続ポートについて

    HP社のノートPC、hp630を使用中で、HDDをIntel SSD 335 Series 240GBに換装しました。この場合、SSDはSATA3ポートではなくSATA2ポートに接続している状態になるのでしょうか? それぞれの規格がよくわからないので、状態・確認方法をお教えください。現在のベンチマークは以下になります。(SATA/300の意味…良くわかりません) --------------------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 Crystal Dew World : --------------------------------------------------------------- * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 264.491 MB/s Sequential Write : 233.458 MB/s Random Read 512KB : 238.828 MB/s Random Write 512KB : 232.439 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 18.852 MB/s [ 4602.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 43.618 MB/s [ 10648.9 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 174.676 MB/s [ 42645.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 196.684 MB/s [ 48018.5 IOPS] Test : 1000 MB [C: 5.5% (12.3/223.3 GB)] (x1) Date : 2013/02 OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64) 数値が良くないと指摘を受けたのですが、改善の余地はありますでしょうか。素人の質問ですが、よろしく御願いします。

  • ノートPCをHDDからSSDに換装したのですが…

    先日、ノートPCのHDDをサムスンのSSD840に換装しました。容量は250GBです。 HDDの頃に比べ、格段に速くなり快適になりましたが、ベンチの結果が遅い気がします。 ↓結果 crystaldiskmark 3.0.2 x64 seq:read 260.7 write 246.2 512K:read 233.4 write 226.8 4K:read25.34 write 52.75 4K QD32:reed 215.0 write 165.3 スペックは十分あると思うのですが… 不良品なのか設定ミスなのかそれともこれが普通なのか(普通ではないと思いますが…)わからないので解決策を教えていただけたら嬉しいです。 他のサイトでも一応調べてはみたのですが、どれも当てはまらなかったので困っています。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 古いデスクトップPCのHDDをSSDに換装したい

    EPSON Endeavor AY330Sを使用しています。 速度改善のため、HDDをSSDに換装したいんですが、 どのような仕様のものをを購入すれば良いか見当がつきません。 SSDは2.5型が多いようなので、3.5型に変換するアダプターのようなものが必要であろうと考えています。 また、SATAに対応しているものである必要があるとも考えていますが、SATA3対応のものでも装着可能なのか分からず、困っています。 主に趣味の写真整理に使用しているPCのため、ヘビーな使い方はしていません。 お勧めのSSDがあればお教えください。 容量は256GB程度あれば十分です。 PCの仕様は以下です。 ======== CPU : Celeron G1820 2.7GH MEM : 8GB HDD : 500GB (3.5型シリアルATA) OS : Windows10 Home

  • デスクトップのHDD(IDE)をSSDに変えたい

    ハードウエェアに素人ですが、6年前のFRONTIERのWinXPのHDD120GB(parrallel ATA IDE) をSerial ATAのSSD(インテルSSDSC2CT120A3K5)に換装できますか。 わかりやすく教えてください。

  • デスクトップPCにSSDを取り付けようか検討中です

    HDDの調子がわるいので新しくOS用にSSDもしくはHDDを購入しようとおもっています いまつかっている2TBのものをデータ用に使いOS用に容量が小さくても読み込みが早いHDDを購入しようとおもったのですが、それだとSSDを買ったほうが性能的にもいいかとおもいました。 パソコンはデスクトップPCです 予算は1万円前後にしようとおもっていて HDDは WESTERN DIGITAL WD5000AAKX [500GB SATA600 7200] http://kakaku.com/item/K0000164534/spec/ SSDは WESTERN DIGITAL WD5000AAKX [500GB SATA600 7200] http://kakaku.com/item/K0000248008/ の購入を検討しています。 1万円以内ならコスパは特に気にしてないのですが SSDの知識がなくサイトをみてもすこし古い情報なので最近のSSD事情が知りたいです。 サイトによっては劇的に変化するとかかれていたり そこそこはやいHDDとかわらない、数値上でしかかわらないなど書いてありましたがどうなのでしょう。プチフリも心配なのと一番気になるのが書き込み回数で寿命がくるということです。 デスクトップPCでゲームなどの用途でしようする場合寿命はどの程度もつでしょうか? 気にせずつかって1年もてばいいとはおもっているのですが・・ 速度に関して変わりなさそうならHDDを購入します。  デスクトップでのSSD使用は今になっても少なかったりするのでしょうか ご回答お願いします  早めにかってしまうので締め切りはやいかもしれません

  • SSDで早くなる処理について

    SSDで早くなる処理について SSDで早くなる処理について質問です。現在、割と古いノートPC(CoreDuo搭載・WindowsXP・メモリ2GB)を利用しています。このパソコン、そこまで動作が遅いわけではないですが、たまにブラウザやアプリケーションの起動等でストレスを感じます。 もしSSDにした場合、ブラウザやアプリケーションの起動は早くなるのでしょうか? SSDはランダムアクセスが早くなる→OSの起動が早くなる・・についてはわかるのですが、ではブラウザ等のプログラムはどうなんでしょう? 副記憶装置(=HDDやSSD)からデータをメモリに展開して、それを読み込んでプログラムを起動するというコンピュータの処理を考えると、やはり割と早くなるのでは?と思っているのですが、あっているのでしょうか? また、お勧めのSSDがあったら教えてください。 場合によっては、SATA対応SSD→変換アダプタ→IDEという使い方も考えていますので、STAT接続のお勧めSSD+変換アダプタのお勧め・・という感じでもOKです

  • デスクトップPCのHDをSSD換装したい。

    デスクトップPCのHDをSSD換装しcドライブにしたいです。 そして、いま使っているHDをdドライブとして継続しようしたいです。 SATA3は一個空いているのですが、 SSDを入れる場所とか電源ケーブルとか足りているかわかりますでしょうか? すみませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。 PCは下記になります。 Lenovo S510 デスクトップPC CPU:Corei5 i5-6400 メモリ:8GB HDD:600GB

  • SSDフォーマットについて教えてください。

    SSDフォーマットについて教えてください。 ノートPCから外した手持ちのSSD(インテルX25-M 80GB)を旧型のデスクトップ機(Dell GX-60 HDD)に換装しようと思っているのですが…(インターフェイスのIDEからSATAへの変換パーツ等は取得済み) SSDには従来Windows7のOSがインストールされていて、今回コンピュータの右クリックでフォーマットをしました。しかし、SSDのプロパティを見ると回復パーテーションが若干残っています。 今回、GX-60のOS(XP)を含むデータ全てを「HD革命 Copy Drive」というソフトを使って換装するのですが、回復パーテーションが残っているSSDにそのままコピーしても構わないのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 容量の少ないSSDへのパーティションコピー

    現在システムドライブとして利用しているHDDの動作が危ういため、別HDDへのシステム移行を考えています。 OSはVista 32bit アルティメット使用 システムドライブは500GBのHDDを利用しており。 C 50GB D 50GB (ゲーム アプリ) E 残り (キャッシュ デ-タ保存) とパーテション分けしています。 このうち、120GBのSSDなどに、C、Dドライブを パーティションコピーを行い、起動する事は可能でしょうか? Vistaに付属の「Windowsの完全バックアップ」は、容量のより大きなHDDへのコピーは可能でしたが、逆は不可能でした。 どうせ交換するならリードライトの早いSSDへの換装を考えているのですが もし、何らかのフリーソフトがあれば紹介して頂けると 助かります。

  • SSDへの換装

    HDDをSSDに換装するに当たって疑問があります: 元のHDDの全容量(500GB)でなく、移行するデータ(訳120GB)の全容量が、SSDのサイズ(約250GB)より小さければ換装可能と考えてよろしいでしょうか? その他経験者の方で、「これ大事!」「ここの注意!」ということがあれば、アドバイスお願いしますm(_ _)m Windows7 Lenovo G570