• ベストアンサー

黒い半球の物体?

SilkySnowの回答

  • ベストアンサー
  • SilkySnow
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.2

こんばんは さて、その物体は部屋のどこにあるのでしょうか? テレビやカラオケ機材の付近なら、ワイヤレスマイクの受信機(今のカラオケ用ワイヤレスマイクはほとんどが赤外線方式なので受光機が正しい呼び方かも・・)です。広い部屋や変な形の部屋なら何ヶ所にもある場合があります。

noname#6213
質問者

お礼

カラオケ機材付近なので、受信機だったんですね。 なんなんだと気になってたのですっきりしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天井の白い半球の物体

    営業で毎日訪問する会社の天井に白い半球の物体がいくつかついていますが、あれは何なのでしょうか?

  • 天井にある半球状の物体について。

    よろしくお願いします。 先日、知り合いの人が経営している飲食店にご飯を食べに行って気になったのがあったので、質問させてもらいました。 注文をして、食べ物が出てくるまで退屈だったこともあり店の店内を見回していたときに、天井に目をやると?な物体がありました。 手のひらサイズの半球上の白っぽいプラスチックでできたようなもので、プラスチックの中では小さい赤いライトのようなものが点滅しているものです。 私としては、ガス漏れ警報装置?いや、それにしては半球状のまま隙間もなく天井にくっついているので、ガス警報ではないなと思い、いっしょに行った友人に聞いたのですが、友人はカメラ?でも、レンズはないし。。。 わかりにくい説明だと思いますが、これは一体なんなのでしょう?^^; ガス警報機?監視カメラ?それとも防犯装置の一種でしょうか?

  • 一人暮らしの部屋を借りたのですが、天井に黒い半球状のものが設置されてい

    一人暮らしの部屋を借りたのですが、天井に黒い半球状のものが設置されています。 人が動くと、ピッと音を出して、一瞬、黒い半球の下のほうが点滅します。(一回しか赤く光らないから点滅とは言わないかも) その昔、セコムに入っていたマンションだそうで、マンションの入り口には、まだセコムのマークがついています。 この黒い半球がうっとうしいのですが、これって、セコム本部に部屋の映像を流していたりするのんでしょうか? なんだか気になります。マンションは平成3年くらいにできたものらしく、オートロック式の建物です。 あまり人は住んでいません。 おねがいします。

  • 半球を探しています

    厚さが1mm以下のプラスチックやアルミなどの直径40cmくらいの半球(ドーム)を探しています。 アクリル半球なども厚さ3mm以下は型がないと製作が難しいらしく、相当に高額になってしまうようですが、なんとか薄い物を調達する方法はありませんでしょうか。

  • 半球について。

    半球を使って、何か問題を作っていただけないでしょうか?教えていただけると幸いなのですが。すみません。

  • 南半球の、、、

    初めまして。 いろいろ調べたのですがどうしてもわからないことが あります。 冬至の日の太陽の南中高度の求め方は北半球と南半球で異なりますか? 北半球については沢山情報があったのですが南半球は 情報がなく困っています。 宜しくお願いします。

  • 西半球ってどこからどこのこと?

    アメリカ西大陸にあるデスバレー(death valley)。 西半球で最高気温を記録したところと聞きました。 ここで疑問があるのでうが西半球って、どこが境目で西半球と東半球に分かれるのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 赤道は北半球にあるのか南半球にあるのか?

    赤道は北半球にあるのか南半球にあるのか?

  • 南半球と北半球の星座

    どうして南半球と北半球では星座に見えかたが違うのでしょうか?

  • 北半球と南半球の平均気温

    北半球と南半球でそれぞれ「過去20年の気温」と「20年間の平均とその年の気温との差」を調べました。 北半球のほうが差が大きく、南半球より北半球のほうが気温の上がり方が大きいとわかりました。 てっきり南半球のほうが上がり方が大きいと思っていたのですが、何故北半球のほうが上がり方が大きいのでしょうか。