• ベストアンサー

博論なんですが

lon_donburi_dgeの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

どっかのサイトのコピペで済まそうってことは、 今までやってきたこともそのレベルで、 オリジナリティもなにもないってことかな。

donkuma13
質問者

お礼

そもそも剽窃だらけでばれたら除籍処分まちがいなしなんです。まーばれなきゃなにしてもいいって法治国家論でならったんで、何とかなると思います。アドバイスありがとうございました。元気づけられました。

関連するQ&A

  • PC用語

    パソコン用語で1・ダウンロード2・インストール3・こぴぺ4・HTMLのいみがなんとなくはわかってるんだけどはっきりとはよくわかりませんのでおしえてください。3のこぴぺはやりかたも教えてくれるとうれしいですよろしくです。

  • 当サイトの締め切りについて

    当サイトは投稿から二週間ではなかったですか。 私の勘違いでしょうか。 私自身締め切りを忘れていたら、メールが来ていた気がするんですが、 5月で締め来られていないものが多くあって・・・

  • HPのカウンタ用海外のフリー素材集サイト

    別に海外じゃなくてもかまわないのですが、海外のページで見た覚えがあるので… ホームページに掲載するカウンタ用gif画像を探しています。 海外のサイトで見かけたのですが、かなりの数が登録されたサイトを見たことがあります。 一覧でずらっと見てみたいので1つ1の作者ページを覗くのではなく一覧がずっと載っているサイトを教えてください。 すみませんが、急いでいます。アドレスのこぴぺでいいのでお願いします。!!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • コピペ

    インターネットの文章をこぴぺしたいのですが なぜかできません>< こないだまではできたのですが・・・・

  • 魔法を解いてしんぜよう~

    魔法を解いてしんぜよう~ と魔法使いぴッが現れました。 何を解いて頂きますか。

  • シンセの耳コピについて

    質問開いていただきありがとうございます シンセの音色はどのように耳こぴをしているのでしょうか たくさんの音色が重なってたら音の特定がむずかしくないですか?

  • この漢字をコピペさせて下さい

    PCでこの文字が表示されません。この漢字たちをこぴぺーさせてください。

  • 締切日を1週間も過ぎてからパーティーの招待状が届いたのですが

    今月の18日に前に勤めていた職場が創立60周年になると言う事で、パーティーの招待状が届きました。開催日は10月12日と書かれていました。しかしその招待状には締切日が9月11日と書かれており、既に締切日から1週間が過ぎていました。  当然ですが私は憤怒して差出した人(その人は女性でした)に、次のように激しく抗議しました。  「締切日を1週間も過ぎてからパーティーの招待状を送りつけてくる  なんて余りにもやり方が陰湿かつインチキで非常識だ。招待状と言う のは締切日までに着いてこそ値打ちがあるのに1週間も遅れて送りつ  けてくるのはただの紙切れでも送りつけて冷やかしでもしようと言う  のか、お前は!!」  これに対し差出した人は、  「本当は締切日までには出したかったんだけど、貴方の住所がわから なかったから出すのが遅れてしまったの。それに今回は私も招待状を作るのが初めてのことだったし、九州や四国の遠方の人にも招待状を出したから余計に遅れたの。」  これには私も余計に怒って、  「例え俺の住所が分からなくても全て締切日を確認せずに送りつけた貴様が悪い!!初めてだろうがなんだろうがそんな事は知った事じゃない!!」と怒鳴りつけました。  その差出した人はこれに対し、「締切日に間に合わなかったのは  本当にごめんなさい。今回は締切日を過ぎていても受け付けるから  ぜひ出席して。」と私に言いました。  「こんな陰湿な事をされて黙ってないだろ!!」と逆に私は突っぱねました。当然参加も拒否しました。  ここで皆さんに質問したいのですが、私のように締切日を1週間も過ぎてからパーティーの招待状が届いたりした場合、皆さんならどうしますか?教えて頂ければと思います。

  • 回答の締め切りについて

    回答の締め切りについてお伺いします。Windows7です。OKWaveの質問をしてお礼も記入したんですが、2週間を過ぎてます。とメールが来ます。どこをどうクリックすると締切になるのでしょうか?教えてください。

  • 中途最終選考後のキープについて

    中途最終選考後のキープについて 一ヶ月前に応募した企業の最終選考を二週間ほど前に受け終わり、一から二週間で連絡するとのことだったので ここで人事に連絡を入れてみました。 すると、「締め切りが22日となっており、○○さんは早い段階で選考が終了致しましたので締切日まで待ってもらうことは可能でしょうか。○○さんは最終選考の候補として残らさせていただいておりまして、こちらとしては是非働きたいと考えているのですがご都合悪そうでしょうか。」 との返答がありました。 たしかに転職サイトの掲載期間終了は言われた日付あたりになっています。 これは所謂キープというやつでしょうか? 応募してから一ヶ月半はかかっていまして こちらとしても転居が必要なのですが出来ない状態です。(地元が田舎なので配属先次第で引っ越さなければいけません) 他に応募者がいるのか、それとも私しか候補がいないので締切まで様子を見るということでしょうか、、、