• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昨夜?【自立の事で・・】相談した夫の嫁です)

夫の年末調整に関する喧嘩-自立の事で相談

duneduneの回答

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.7

複数回答ごめんなさい。 ご主人の過去質問を読みました。 他の方への回答お礼を見る限り、人畜無害で悪気のないピュアな男性だと思います。ちゃんと奥さんのことも自分なりにマジメに思いやってるみたいだし、良い方だと思いますよ?空気が読めない部分はあると思うけど…。 そういうご主人を好きだから、ストレス溜めながらあなたも頑張れるんでしょう? 確かに30歳くらいの男性だと、冠婚葬祭のマナーとか知らないし、通帳管理も親と同じハンコだったとか聞きますよね。 私自身はあなたより年上女性だけど、冠婚葬祭マナーとかわからないことあるし、失礼があったらと思ってしまい、つい周囲に聞いてしまいますね。基本、失敗したくないマジメ人間ですから。 男の精神年齢は女性に比べると低いかも。物事を深く考えないというか、子供っぽい面があります。「私ならこう思うのに!」とあなたが即決できることも、彼が決めるには時間がかかると思う。だって今まで家族がやってくれたのだから…。でも悪気のない男性ですよね?ご主人なりに自分の親のことや嫁のことを思って、間に入って行動してるみたいだし、愛情いっぱいで育った男性は、嫁のことも大切にしてくれると思いますが? マザコン気味の男性と結婚生活は大変だと思う。そういう生活の中で、彼が悪意をもって自分の母親と結託して嫁をイジメるようであれば離婚もアリだと思うけど、彼は違うよね?不妊治療の件でも、彼なりに嫁さんを案じているし、育てがいのある男性だと思います。 男って毎回のように順序立てて言わないと理解しないよ。言葉の行間も読めないし、女性のように細かい事まで気が付きません。これは30歳の男であろうが、70歳の男であろうが変わりません。 女は仕事と家事と子育ての両立はできるけど、男は難しいでしょう?気の利かない男性という捉え方ではなく、気が付かないのが普通の男性と思った方が良いのかも。 夫婦お互いに足りない面を補って、良い夫婦になって下さいね。キチキチと通帳管理する男よりは、ちょっと抜けてるくらいがちょうどいいですよ。自分の姪を可愛がる夫、イイじゃないですか?ウチの兄は姪や甥とは疎遠ですよ。気が利くあなたなら、来年は姪のために「二人でクリスマスプレゼント選ぼうよ!」と夫を誘うぐらいのノリで頑張って下さい。その子が大きくなったら、今度は世話になった叔父さん叔母さん(アナタ)を大切にする良い子になると思います。そういう深い人間関係も含めて結婚だし、それも人との縁ですよ。親戚の連帯感は大事です。 ちょっとしたボタンの掛け違い。まだまだ大丈夫!

noname#193557
質問者

お礼

男女の違いを頭で分かってるつもりでしたが、貴方様の回答を読ませて頂いて冷静さに欠け感情的になってしまっていた自分に気づきました。 それに姪っ子が大きくなったら叔父さんを大切にする良い子に・・ ほんとにその場の感情に流されてしまって、そんな事すら気づきませんでした。そうですよね。なんでそんな事分からなかったのか恥ずかしいです。 もっと楽に違った思考で物事を考えて行動したいと思います。 ご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻名義の控除証明書で、夫の控除

    私は昨年退職しましたが、昨年は退職金ももらったし、夫の扶養には入れないだろうと思い夫の年末調整も特に何もせず(扶養の手続きもせず)にいました。  今年からパートで働いています。今年の年間所得からして、夫の扶養範囲内だとおもうのですが、パート会社からの年末調整用紙に、「控除などは扶養者のほうでうけてください」と書かれていました。私(妻)名義の、たとえば生命保険(年金)の控除証明書を夫の年末調整のときに提出するものですか?  昨年の分は、もう無理でしょうけど・・・。 夫の扶養に入る、というのは、夫の年末調整の書類に記入するだけでよいのでしょうか。私のパート収入の証明か何かを添付するのでしょうか。  基本的なことばかりで、他の質問もいろいろ読ませていただきましたが、なかなかこれだ!というものがなくて、質問させていただきました。  よろしくお願いします。

  • 扶余、夫の年末調整について

    夫の年末調整の時に特別控除欄に私の年収を記入したのですが それは間違いでしょうか? お互い社会保険でお互い勤め先で年末調整を書いてます。 ただ夫の会社の方でこれまで数年間扶余に入っていたようになっているといわれたそうですが そもそも社会保険自体をもらってませんし、よく意味が分かりません。103万円を超~201万5千999円以下         夫の配偶者控除は受けられない                  夫の配偶者特別控除受けられる とおもいますが間違いでしょうか? そもそも夫の年末調整に金額を書くこと自体間違いなのでしょうか?

  • 年末調整 育休中です!夫の年末調整について!

    平成22年12月に出産、現在育休中です。 パートですが、会社の健康保険・厚生年金・厚生年金基金に入っているので社会保険上は夫の扶養ではありません。 来月から職場復帰予定ですが、今年の収入は6万円ほどしかない見込みです。 なので、夫の年末調整で配偶者控除を受けるつもりです。 問題は、社会保険料控除も受けられるか? ということです。 今年の1月まで産休だったため、1ヶ月分だけではありますが社会保険料を払いました。 (会社が立て替えてくれていたものを3月に払いました。) これを夫の年末調整の社会保険料控除の欄に書いてもよいのでしょうか? 私は私で、年末調整の紙を提出しなければなりません。 会社を通じて払っている社会保険料については記入しない、ということですが ということは、自動的に私のほうで控除されるということですよね? 夫のほうで社会保険料控除を受けるときは、私の会社にその旨を伝えなければなりませんか? そうしなければ二重で控除を受けてしまうことになるのかと思って・・・

  • 年末調整について教えて下さい。

    年末調整について3つ教えて下さい。 (1)私は昨年12月に退職し、今年、結婚して、その後、失業保険の給付金をもらいました。 金額は65万円くらいです。 7月から契約社員として常勤で仕事をし、11月末で退職予定ですが、5ヶ月間の給与は、75万円くらいです。 この場合、夫の年末調整で配偶者控除は受けられますか? (2)私が契約者である生命保険は、私自身が確定申告しなければいけませんか? 今、私が勤めている会社からは年末調整の用紙をもらっていません。 契約社員だからか、11月末で退職するからか、単に遅れているだけなのかはわかりません。 夫の年末調整の用紙に記入する事はできますか? (3)私も夫も今年になって、国民年金を掛けました。 先日、国民年金保険料の控除証明書が私と夫、それぞれの名前で届きました。 社会保険料控除欄には私の分の金額も書いていいものでしょうか? 年末調整や控除の事は難しく理解していないため、文章がおかしい所があるかと思います。 また、一気に3つも質問して申し訳ありませんが、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 年末調整の社会保険料控除について

    年末調整の社会保険料控除について 4月に退職し、雇用保険受給中に国保と国民年金を5か月払いました。 10月に今の会社に就職しその会社で年末調整を出したのですが 社会保険料控除欄があったので考えずに記入し提出してしました。 ですが主人から主人の年末調整に記入すべきだと言われ 証明書を取り戻したいのですがすでに本社に送ってしまっていて 取り戻すのに時間がかかると言われてしまいました。 私も主人も社会保険料控除欄に記入したところで何が変わるか分かっておらず 私的にはそのまま私の会社の年末調整で提出してしまいたいと思っています。 そこでお伺いしたいのですがやはり夫の年末調整で申告すべてきなのでしょうか。 何か変わるのでしょうか。 現在夫の扶養に入っており、 私の今年度の収入が約86万程、夫の年収がおそらく550万程だと思います。 支払いした人が申告すべきとたしかなっていたと思いますが 同じ財布?のためどちらということはありません。。。 無知での質問で申し訳ないのですが宜しくお願い致します。

  • 年末調整の事でいくつか疑問があります。

    年末調整の事でいくつか疑問があります。 私は会社員の夫の税法上での扶養に入っております。 私自身来月12月半ばに出産します。しかし、夫の年末調整用紙はいつも11月中に記入してすぐ出さなければなりません。しかし今回年末調整後に子どもが生まれる予定なのですが、平成23年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書にはまず、 (1) 本来なら用紙のB欄扶養親族の所に子どもの名前を記入で合ってますか? (2) 生まれたばかりの子供の職業欄は何と記入すればいいのでしょうか? (3) 年末調整後に子どもが生まれた場合、会社に再度してもらうか、もしくは確定申告をして子どもの名前も加えて記入するのでしょうか? (4) 初歩的な事ですが、私の名前はA欄控除対象配偶者の部分に記入でよかったでしょうか?(ちなみに来年度も扶養内でのパートか子どもが小さいので保育園が見つからなければ無職ですが、その場合は職業欄は「なし」でしょうか?「無職」でしょうか?) (5) 今年度は出産の為医療費が10万以上かかってます。そちらの医療費控除申請は年末調整でするのですか?それとも確定申告をするのでしょうか? (6) その医療費の申請というのは保険対象のもののみですか?なんというか出産の場合、健診や出産費用が保険がきかないのでそちらも合わせて自分で支払ったものが10万円以上であれば対象になるのでしょうか?あとよく薬代も含むとありますが、そちも合わせていいのでしょうか? たくさんあり申し訳ありませんが初めての事でよくわからなく、教えていただければと思います。

  • 年末調整済みの夫が確定申告できますか?

    昨年8月に結婚退職し、9~1月まで夫が支払い義務者となり国民健康保険料を支払いました。夫の会社の年末調整時には控除証明書が届かなかったので、まだ保険料の控除を行っていません。今回の確定申告で申告できるのでしょうか?もし、出来ない場合は、どうすればよいのでしょうか?教えていただけますか?ちなみに国民年金保険料は私の名前で確定申告する予定です。

  • 正社員夫とパート妻のそれぞれの年末調整

    正社員の夫の扶養(社会保険)に入り、パートをしています。 先日、パート先の会社から年末調整の用紙をもらいました。 (1)給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 (2)給与所得者の保険料控除申請書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 の2種類あります。 この書類の記入方法が分からず教えていただきたいです。 妻(私)の今年のパート収入(非課税交通費を差し引いた額)は、80万円ほどです。 社会保険(年金/健康保険)は夫の扶養に入っているので自分では払っていません。 生命保険などの保険料の支払いも私の分はありません(夫は夫名義のものがあります)。 このような場合、妻(私)の方の書類には、 氏名住所と押印のみして、その他は特に記入せず、提出してもいいのでしょうか? そして、夫の会社でもらってくる年末調整の書類には、 どこの欄に何をどのように記入すればいいのでしょうか? 無知な質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 保険控除について教えてください

    昨日、H17年12月に入った保険会社から保険控除の書類が届きました。 他の保険会社からは昨年中に送られてきていたため、昨年末の夫の年末調整で提出しました。 送られてきた書類が平成18年分と書かれていたのですが、年末調整終了後に送られてきたこの書類はどのように使えるのでしょうか? 今年の年末まで保管しておいて年末調整で出す物なのでしょうか?

  • 申告書の提出、年末調整は必要?

    今勤めている会社(パート)の所得のみなのですが、こういう場合、年末調整を行った方が良いみたいですが、それって何故ですか? 会社から、扶養控除、及び保険料控除の申告書を貰いましたが、どちらも提出しない(扶養家族は居らず、国民年金は親が負担してくれている為、記入することが無い)と言う事となると、年末調整の必要は無いのでしょうか・・?