• ベストアンサー

うちにそんな人いないよ

loco_2004の回答

回答No.6

以前時給が良いのでテレアポのバイトをしました。 名簿会社から買う高価な住所録を元に 多少データが古かろうと間違っていようと何度もかけなおすので的はずれな内容になっているのだと思われます。まったく電話勧誘なんてろくなもんじゃありません。すぐやめましたがしばらく耳が痛くて困りました。でも電話した相手の方はもっと困ったでしょう。 今は私も電話の勧誘をうける側になって 「いりません」「迷惑です」と連呼しています。

muchiucher
質問者

お礼

有難うございます。私もテレアポ営業の経験ありますが、同じデータが複数の社員に回っていて「何度掛けてくるんだ」と凄まれたことがあります。虚しいですよね(涙)。

関連するQ&A

  • ホテルのクローゼットにある袋

    カテ違いでしたら申し訳ありません。 一般のホテルに泊まる度に思うのですが、 クローゼットの中にはハンガーや洋服の埃を取るブラシがかかっています。 その他に下のほうに小さい高級そうな?ビニール袋 (本屋さんで入れてくれるような形のビニールのすごく小さい版) が何枚かかかっているのですが、あれは何を入れるものですか? 使ったことは一度もありません。 いつも気になっています^^; くだらない質問ですみませんが教えてください。

  • 源泉徴収票について教えてください

    源泉徴収票っていうのは、所得税がひかれていないと発行してくれないのですか?(知恵袋でそう回答されている方がいたのですが) 源泉徴収票っていつぐらいまで発行していただけるのですか? (何年前に努めてたものまでok?) 以前働いてたパート先で、20万未満でした。 そのためとくに確定申告をしませんでした。 でも今後なにかあるといけないので源泉徴収票をもらいたいのです。 これは請求しないと送っていただけないのでしょうか?(3ヶ月ほど働いていました) わたしは主婦、現在無職です。働いてたのは一昨年になります。 主人の扶養にはいっています。 できれば電話か手紙ですませたいのですが。 なんと源泉徴収票をお願いすればいいですか? 電話での仕方、手紙での仕方をよろしくお願いします。(言い方) 大変口べたなので、うまい言い方を教えていただきたいです。

  • 本屋さんレジで配布しているチラシは客の年齢層によって変わる?

    本屋さんレジで配布しているチラシは客の年齢層によって変わる? カテ違いなんですが・恐縮なんですが・・大手書店でバイト経験ありの方、おしえてください。 レジでお客が買った本と一緒にチラシを袋に入れてくれますよね? あれって年齢層によって入れるチラシは変わるんですか? (若者にはTOEICのチラシ、OLには結婚相談所のチラシ、とか・・) 今日、『プラハピ』という購読者層が既婚子持ちのおばさまとおぼしきフリーペーパーを入れられたんですが、既婚のオバサンに見えたんでしょうか・・。

  • 合法?違法?選挙活動

    衆院選始まりましたが、選挙活動についてちょっと疑問に思うことがあるので、どなたかご存知の方教えて下さい。 (1)拙宅の管理組合理事長が、某政党の地区役員をやっているらしく、持ち回りの管理組合理事をした際の名簿からその政党立候補者事務所へ住所や電話番号が知られてしまいました。支持しているという意思表示をしたこともないのに。。これって、個人情報保護の原則からはずれてませんか? (2)ここに引っ越してから5年間、地方・国政と何度か選挙がありましたが、件の管理組合理事長に代替わりしてから、選挙投票日当日には毎回、投票依頼の電話がかかってきます。投票日当日の電話勧誘は合法? 日曜日のおくつろぎタイムに無作法に電話してくる選挙活動員に(1)(2)の理由で電話してくることの禁止を申し渡せるものでしょうか?

  • 人から信じて貰うホームページ作成について助言を下さい。

    最初にYahoo知恵袋に投稿しましたが、納得のいく助言を得られなかったので、OKWAVEにも投稿させて頂く失礼をお許し下さい。 私は話し方(トーン、口調、言葉の選び方)が攻撃的であるために、人とのコミュニケーションが上手くいかず、そんな自分を直したいと考えています。 そこで、HPを作成して人に物事を教える事を通じて人とのコミュニケーションスキルを磨こうと思っています。 しかしどこにリンクを貼れば良いか分からずYahoo知恵袋に投稿したところ以下のような回答が投稿され、投稿自体も削除されました。 ########### 知恵袋 回答抜粋 ############### 悪徳商法みたいなもんですねw初心者は金額わからないですしね! これから覚えると言う人を狙うとはなんともなんともw 知恵袋で宣伝とは頑張って下さい! ############################################# 正直な話、今の世の中でほぼ無償(ガソリン代&電話代実費)でパソコンを自宅まで行って教えるなんて言われても、上記の様に考える方が多い事は私も理解しております。また、投稿が削除されたのも納得しております。 つきましては、以下の質問にご回答頂けます様お願いします。 【質問 1)人に信じてもらうHPにする為のご意見・ご助言を頂けます様お願いします。 2)限定された地域の方にHPを見てもらうのに有効なリンク貼り付け先をご存知でしたら教えて下さい。 3)パソコンに興味はあるがを持っていない方や、パソコンを持っているが使い方が良く分からない方を探す良い案は無いでしょうか? 宜しくご回答・ご意見・ご助言を頂けます様お願いします。 ps. HP中でWindowsVISTAは対象外にしている事に対する理由を以下に記します。 1)使う機能が絞られている初心者の方に対してはXPの方が良いと考えた。 2)実質的に使える様にするにはかなりのハイスペックを要求し、古いPrinter等の周辺機器ではdriveが無いこと。 3)同じスペックのPCならばVISTAよりもLinuxの方がユーザーフレンドリー面、価格面、将来性に勝ると考えている為、VISTAの操作を覚えても将来的に無駄になる可能性があると考えている。

  • 不倫相手が亡くなりました(長文です)

    カテ違いかもしれませんが、こちらで質問させて頂きます。 先日、以前の職場で不倫関係にあった女性が亡くなりました。 私は2年前に独立し、なかなか会うこともできずに最近は 電話で話すぐらいでしたが、突然のことで落ち込んでいます。 実は私の嫁も故人とは子供が同級生ということもあり、親しくしていた仲で、 嫁は故人と私の仲を仲が良い職場の方と認識しています。 故人は数年前に離婚しており、女手一つで子供を育てていました。 その子達は私との仲を知っていたようです。 お通夜、葬儀共に嫁と出席しました。 立場上、今後、直接お参りもしにくいので、嫁には内緒で、 初七日以降、四十九日まで、毎週お花を贈ろうかと考えています。 常識として(不倫をしていて常識も何も無いのですが)香典代わりにお花などを贈って問題は無いのでしょうか?

  • ウサギ(♀)が凶暴に・・・

    現在、我が家には2匹のライオンラビットがいます。 今年の正月にメスのライオンラビットのベビーを購入したのですが・・・だんだんと後ろ足で床をバン!と蹴る動作やすぐに噛み付くといった事が増えてきて、2月の末頃に「やっぱりウサギは1匹では寂しいんとちゃうやろか」とオスのライオンラビットのベビーを購入しました。 それが間違った考え方だと気づいたのは買った後でした。 隣り合わせた別々のケージに入れてたんですが、一昨日、ケージを掃除するときに2匹を部屋に放すとオスがメスに対してマウンティングをするようになりました。その後メスがオスを追い回したり、オスがメスを追い回したり・・・。 最初、嫁と二人で「お盛んやなぁ」って笑ってたのですが、マウンティングがメスにとってストレスになることをココで調べて気づくも時すでに遅しでした。 で、その掃除の後からメスの方が急に凶暴になりはじめたんです。 その前から暴れることはあったんですが、輪を掛けて暴れるようになりました。 餌の皿を取ろうとケージに手を入れると「グフゥグフゥ」という唸り声を上げて手に襲い掛かってきます。 あと、隙あらばケージから逃げ出そうとします。 ケージから逃げ出すと厄介でなかなか捕まってくれません。 捕まっても激しく暴れて指に噛み付きます。 で、質問なのですが・・・ たぶんメスはストレスで凶暴になってると思うんです(むしろそう思いたい)。 なので、ストレスが緩和されると大人しくなるのでしょうか? 昔、実家で猫や犬などを飼ってたので、安直に「ウサギも猫や犬と同じやろ」って思った私がいけないんですが・・・みなさまのお知恵をお貸しください。 引っ掻かれるのは自分が悪いのでいいんですが、このままウサギがストレス受け続けるのだけは可哀相で・・・。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • 飼い猫に異常が起きてます

    同僚が引っ越すため、猫を一時的に私のところに預けて欲しいと言われ、預かることになりました。 なお、猫は年齢不明の(1歳は過ぎてる)メスと6ヶ月のオスの二匹です。 その同僚は忙しいため、よくその人に家に言って私が代わりに世話していたため、二匹とも私によく懐いていました。 それで、二匹を私のうちにおいた初日は問題なく、二匹とも私が帰るとドアのところまでかけてきたりと元気旺盛でした。 しかし、3日ほどたった頃に、猫のお手洗いの便が下痢になってました。 以前までは固体だったのでびっくりしました。 メスのほうは相変わらず元気ですがオスのほうは私が帰宅しても走ってきたりしなくなりました。 なんかすこし元気がなくなった感じです。 し、以前はよく擦り寄ってきたのにここ数日はそれもありません。 それから、メスのほうは抜け毛がわりと激しいのですが、昨日家に帰ったら 地面そこらじゅうにふわふわの抜け毛が落ちていてびっくりしました。 明らかにいつもより多いです。 それとメスがよく鳴きながら擦り寄ってくるようになりました。 そして、オスのほうはよくメスに近づき、メスに殴られたりしてます。 けど、それでも近づいてメスの首を噛んだり、メスの体の上に乗ったりします。 私としては急にオスの元気がなくなったので不安でたまりませんし、 メスのほうの抜け毛が急にあちこちに散らばっていて不安です。 もしかしてオスに噛まれて毛が落ちたのでしょうか。 預かり猫ですし、近くの動物病院が今どこもやってなくて。。。 電話で何件か状況説明しましたが、見ないことにはわからないと言われてしまいました。 どなたかこの状況がどうなってるのかわかる方はいらっしゃいますでしょうか。 ちなみに餌とかはなくなって2袋だけ違うの与えました。 また同僚からもらっていつもの餌に戻しましたが、餌を変える前から下痢になってました。 なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 頼んでないのにKURLOJIRUが送り付けられた

    芸人の妻らしき人が宣伝して話題になったKUROJIRU。定期販売はなかなか解約できない書き込みがあったので、夏前に1回だけで3袋頼めると言うので、友人と分けようと思い頼みました。 それがなぜかこの年末になって、また3袋送られてきたんです。もちろん友人も私も頼んでいません。 S急便の方が持ってきたので、頼んでいないと言って持ち帰ってもらいました。これって、押し売り商法ってやつですか? カストマー・サービスは年末年始電話がつながらず、確認できません。確認できない年末に届くように送ってきたというのが悪意を感じます。 もっとも解約させたくないせいか、普段もなかなか電話が繋がらないようです。 一応、メールは送りましたが、どうなんでしょう。 近所に警察官の方がいて相談したら、電話が繋がらないなら、内容証明で頼んだ覚えがない、今後送られても受け取れないと送ればいいよ、こういう業者は弱腰になってお金を払うと何回も送りつけてくるからね。と言われました。 ちょっと前割引セールをやっていたよと教えてくれる人も居て、売れなくなったから送りつけてお金を払う人が居たら、ラッキーとか思っているんでしょうか? 住所を知られていると思うと、腹が立つ反面、ちょっと怖いです。S急便も仕事で使ったり、特定の会社から頻繁に荷物が届くので、頼んでいないから持って帰ってくださいと配達の方に言うのも気が引けます。 皆さんだったら、どうしますか?

  • 生きる気力が湧きません。

    最近立て続けに質問しています。(過去の質問を公開にしましたので暇ならご覧下さい) 昨日別れを告げたんですがいろいろ考て先程私が悪かったと謝りました。 またきのう返された指輪をつけて嫁さんはさっき仕事に行きました。 順序的にいうと妊娠発覚→ 私は嫁の借金があるしおろしたほうがいいと言う→ 嫁が親に報告→ 嫁母が借金を返してくれると行ったが嫁父が嫁に出したんだからうちが出すのは違うと言われる→ 私が『産むんなら親に頼りたくないと言い何とか2人で返そうと言う』→ これに対し嫁は拒否→ 結婚前に自分の借金は自分で返すと言ったから私に払ってもらうのは違うと言った→ 嫁の母親から電話→ 私に子供をおろせと言われたと聞いたんだけどと言われ悲しい思いをさせたくないから産ませてやってほしいと言われる。だから今飼っている犬2匹を手放したらどうかというのと私の車を売ったらどうかと言われる→私拒否→ だけど結局産まれる前に返すのは無理なので嫁は何とか親に払ってもらおうとしてる感じ→私は誰かが何とかしてくれると思ってるそういう考え方がむかつくと言う→ 翌日子供より車と犬が大事なのかと言われたりいろいろケンカになり私が別れたいし子供もいらないと言う→ 私母が嫁と電話で会話→もうちょっと節約してみたらどうかと、車は子供いたら大きいのあった方がいいよとなどと言われたらしい。それに対し私のどこが無駄遣いしてるの!?しばらく服も何も買ってないよと!?言われました。(嫁の家計簿については一昨日の質問に載せてます。)そして義父は結婚前の借金という事で出してくれると言ったそうです。 夜勤で一晩中考え、私母も心配なようで今朝電話がきました。 本当に嫌だったら別れていいんだよと。 ただ我慢して相手の事ももう少し思いやってみなさいと言われました。 私は普段我慢して何も言い返さない性格ですがイライラが過ぎるとかなり毒舌なので嫁は昨日私母と電話したときに私の発言について色々言ったようです。 そして今にいたります。 なんで私が謝ったのか意味がわかりません。 でも私が我慢したら全部まるく収まると思い決断しました。 今朝謝った時も、『また酷い事言われるかもしれないし。』とか、『で、地元に帰ってくれる話はどうすんの?』とか『もう今言った事変えないでね』と言われました。 本気でイライラしてたけど我慢しました。 そして生活に余裕出るようにしてあげたいと思うんだけどと昨日一晩考えた案を嫁に言いました。犬は私母が預かってくれると言うので預けようと思うと言いこれで1万浮く、ペットがいなければ社宅に入れるので家賃が3万浮く、と言いました。私が車を手放したくないというのもあったからです。そしたら1万くらいしかかかってないなら犬は手放したくないと言われました。我慢すると決めたので気持ちを押し殺し分かったと言いました。 社宅も嫌だと言う事でなしになりました。 私は『そっかじゃあ車売るね…』と言いました。そしたら嫁はちょっと笑いながら『売らなくていいよとか言うと思った?』と言いました。 そして『借金は嫁父出してくれる事になったんだよね?と聞いたら『イヤあなたの貯金使わせてもらうよ』と…。。。 それで決めたんですけど子供が産まれる直前に私は死のうと思います。