• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父の浮気写真を偶然発見してしまいました)

父の浮気写真を偶然発見してしまいました

power4444の回答

回答No.3

浮気写真をコピーし、将来の武器にしようなどと考えるアンタはしたたかでずる賢いな人間だよ。 しかも自分は善人ぶってる偽善者的な所もあるね。 男なら浮気はするさ、『牡』なんだから。 夫婦関係が冷えきっていようが、そんな事はよくある事で、家を出るアンタには関係無い事だよ。 「墓場まで持って行く」なんて格好付けていないで、さっさと写真を消去して、さっさと家を出ればいい。 親に頼らず生活して見せろ。

tracesys
質問者

お礼

親に依存して甘えがある自分に気づかされました。 今上手く行っいることを私のせいで壊すなんて、考えてみれば余計なことですね。 私の未熟さゆえに、これを何事もないようにするなんて出来なかったのです。 後から考えれば親離れが出来たいいきっかけとして、思い出になるようにしていけたらなと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 父の浮気

    父が浮気をしました。 優しくて寛大でいつも見方でいてくれた大好きな父が、まさかそんなことをするなんて、ショックで信じられませんでした。母も同じく、いや私よりひどく衝撃的だったようで、信用無くしてます。これまでの過去を振り返ると様々な不満が込み上げ相当な怒りに変わっています。そんなことで、父の浮気により、家族の精神状態がめちゃくちゃになっています。 単身赴任の父と専業主婦の母、新婚から別々に暮らしていたようで、27年間ずっとこのスタイルです。浮気が明るみになったのは、6年位前。母は「離れて暮らしてたし、やりたい放題だわ。きっと昔もあったんだ!」と言っています。 発覚した浮気に関してまず父は「していない!」と言い張っていたのですが、数々の証拠が見つかり結局認めました。そして土下座して謝罪しましたが、浮気をした裏切りと、していないと言っていたのに結局認めた嘘で、母は不安を抱き、信用はますます無くしました。 丁度その頃父が単身赴任が終わり、結婚してから初めて一緒に生活することになり、この問題は一旦おさまりました。 しかし、また遠方への転勤が決まり離れ離れに暮らすことになってからまた母の心配が募り、一度父の一人暮らしの家に行ったときは、まるで気が動転したように「浮気している!!」と騒ぎ始めました。主婦のカンと言いますが、話を聞く限り、曖昧なので私も父ととことん話し合いましたが父は「やっていない!!」とずっと言っています。決定的な証拠がないから嘘ついている、と感じている母。元々信用を失った母ですから、父を許したわけでもないですし、転勤がきっかけでまた父へのあの時の辛くて悲しくてどうしようもない気持ちがよみがえったと思われます。 その状況をみて私は戸惑い、母をひとりにさせるのは心配になり、それまで一人暮らしだった私は同居することを決意しました。しかし怒りの矛先となってしまった私は精神が擦り減ってきてます。 熟年離婚を本気で考え出してるし、家族が物理的に本当にばらばらになってしまうのも私としては避けたいです。 願いは、父と母がこれからも一生支えあって共に生きてほしい。 私も父を、家族がこんなにしてしまって憎しみと悔しさはありますが、育ててもらったという気持ちもあり、やはり家族の愛情と言いますか、私の怒りはもはや父と関係をもった女性のほうに向けており、その方が有名なお店の娘だという情報が入ったので、娘として私が行ってやろうかとも考えてます。 母の気持ちを思うと、とてもいたたまれない気持ちになり、母が少しでもすっきりなって、笑顔になるには、まず、その女性とお会いしてきっちりお話をし、母に謝罪してもらう、この方法が一番かな・・・。と思っているのですが、どうなのでしょうか。 昔、この問題が起こる前に母は定年退職する父と大好きな旅行をして、父を労わって穏やかに暮らしたいと言っていたのに、本当に裏切られた感はいっぱいです。60歳になる父と母ですが、母の心が少しでも癒され、明るい未来に希望もって歩いていってほしいのです。出来れば二人で一緒に。 何かアドバイスがありましたら是非お願いいたします。

  • 父の浮気を止めたいです

    数年前から父が怪しい行動をとっていました。父のいない間に母が携帯をチェックしたところ、明らかに浮気をしているという内容のメールが毎日立て続けに入っていました。大変ショックでした…。 父にはまだ携帯を見たことは話していませんが、母が疑うと怒った態度をとり、白を切ります。母は離婚はせず以前の生活に戻ればいいと思っていますが、私はなんだか許せません。弁護士を通し相手の女性に慰謝料請求の内容証明通知を送り、脅して別れさせたいのですが、相手の身元がわかりません。 女性に関してわかっていることは、メールアドレス、携帯番号、下の名前、社会人、おそらく一人暮らし、顔がはっきりしない裸の写真、絵文字の多さや文面から若い人?、メール内容から関係は4年前からということだけです。金銭的に余裕がないので探偵に頼まず、母、私、妹で何とかしたいのですが、これだけの情報では難しいでしょうか? 以前、父が仕事の取引先の女性と一緒に居るところを母が見たことがあります。浮気相手と同一人物かどうかわかりませんが、この女性に関しては職場、住所(仕事帰りを尾行して突き止めました)、車のナンバー、苗字がわかっています。名前が一致すればはっきりしますが、名前を知る良い方法が思い浮かびません。職場に電話して聞くにしても名前を聞くのは難しいような気がします。 自分の父親のことで大変恥ずかしいのですが、仕事中も頭から離れず母も私も精神的にかなり参っています。アドバイスがあればどうぞよろしくお願いします。

  • 父の浮気…

    高校2年の女子です。 ここ最近ずっと母が父と口をききたくない、と言っていて すごく理由が気になったので、母と二人になったついさっき、聞いてみました。 母は語りたがっていなかったのですが。 どうやら父が浮気しているようなのです。 色々証拠はありました。 父が母に話したことは、確実に浮気を疑われるような内容だったし、 浮気してないにしてもそんなことを言う必要は全くなかったような話でした。 ただまだ、母は父に問いただしたりはしていないので確定、というわけではないのですが、 母の言った話が真実なら、私は98パーセントほどの確率で父は浮気をしている、と思います。 ちょっと関係ないかもしれませんが、母は小さながんをもっているようで 今月中に、短期間ですが入院します。 こんな時期に、母を悲しませることはしてほしくなかったです。 高校受験を控えた妹だっているのに、母の入院と、父の浮気と、 色々な不安を与えてほしくなかったです。 私はもともと父と性格的に合わず、対立することが昔から多かったです。 だからでしょうか、今私はすごく母に同情してしまって。 静かに泣く母に何も言うことができませんでした。 今は普通にしている父が嫌でたまらないです。 あ、母は娘に父の浮気のはなしをして、 私を自分の味方につけようとか、そういう人ではありません。 父の浮気をどうにかしようとか、そこらへんは私には何もできないことだとは思います。 そこに関しては傍観するしか、子供の私にはできませんよね? すいません、まとまらなくなってきてしまいました。 私が質問したいのは、子供の私でも、なにか母の助けになることはできないのでしょうか? 母の気持ちが少しでも楽になるように、なにか私にできることはありますか? 教えてください。

  • 父の浮気

    父(52)が浮気をしているようです。 先日機械が苦手な父親がメールを送るように頼まれた際、間違えてみてしまった送信済みメールで 父がおそらく部下の女性と肉体関係を含んだ浮気をしていることを発見してしまいました。 おそらく母は気付いていないと思います。 70代の祖母と20代の弟も、仕事で家にいないことが多く知らないと思います。 携帯にロックをかける・別々に寝るなどということもなく、土日もたいていは夫婦一緒におります。 平日におそらく出かける約束や電話などをしているようで、平日はたいてい帰りが深夜近くになっています。 父のこのような態度からも、彼が家庭を壊してまでしようとしている浮気ではないことはわかります。 私たちきょうだいにたいしても一切態度の変化はなく、夫婦で海外旅行に頻繁に出かけています。 祖母の体力が落ちていることや母の収入が少なく、私は社会人一年目(大卒)・弟が社会人三年目(高卒)で、経済的にもまだまだ彼の力が必要です。10年ほど前に買った持ち屋もあります。 なによりも、精神的に少し不安定なところがある母の気持ちを考えるとこれを明るみに出す気は一切ありません。 私も弟も社会人になり、父親の存在が必ずしも大事であるわけではありませんが、親友のように仲良しの両親に憧れを持ってきたことや、仕事に打ち込み地位もある父親を尊敬してきたことを思うと自分の人生の根本が崩壊してしまった気持ちでいっぱいです。現在はできるだけ前と変わらぬ態度を貫いていますが、今後も父が母を愛しているようなことを言い続けるのを聞くのは耐えられません。 この状況で私はどうすべきなのでしょうか? 母にこのことを話すつもりは一切ありません。

  • 父の浮気に困り果てています

    父は60歳ですが、数ヶ月前から35歳くらいの韓国人女性と付き合いだしたようなのです。 母は非常に気が強く、自分が気に入らないことがあると激しく罵るタイプの人間で、それに嫌気がさした父は母に浮気を堂々と明かし、離婚を迫っています。 母も父に愛想を尽かしていたので、娘の私は離婚ならそれも仕方ないかと軽く考えていたのですが、実際に離婚を突きつけられると母は頑なに拒否しましたため、私としても何とか良い方法はないかと考えあぐねる日々です。 母としては、父に対する愛情は無いが、30年近く家族のために一生懸命築きあげてきたものが無になるのはどうしても嫌だというのです。 単純な浮気なら良い(?)のですが、父のやることなすこと全てが家族を不幸へと導きかねないのです。 我が家は農家ですが、道路整備の際に行政に土地を渡し、その代金として1600万円が入ってきたそうです。父はその金の殆どをその女性に費やしてしまいました。 具体的には、肉体関係を手に入れる為に250万×2回、女性の毎月の家賃・生活費、そしてなんと飲み屋をやらせるといって200~300万を出資、その他もろもろで既に合計1000万円を使ってしまったようです(ここまでは母が突き止めました。 私は社会人ですが下には学生の妹と弟がいます。我が家は決して裕福な家庭ではなく貯蓄も無い為二人は日々学業の合間を縫って生活費を稼ぎ一生懸命暮らしています。そういったことを全く気にせず恋愛に舞い上がりたった3ヶ月のうちに1000万円もつぎ込んでしまうというのは本当に許せません。 本来は別かれてしまえば、と思うのですが母がどうしても嫌がる為それはできません。 1000万もつぎ込ませるのは明らかに相手の女性も金目的だと思われるのですが父は全くそうは思っておらず、その女性と付き合うために家族を捨てる勢いです。 一体どうしたらよいのでしょうか。 何か良いアドバイスがいただければ幸いです。

  • 父の浮気について

    私の父が浮気をしています。父59歳です。 家族は4人で、両親、兄、私(29歳)です。 私は結婚し、実家を出ています。 発覚したのは3年ほど前で、母が気づいた模様です。 2年ほど前に、母が耐えきれなくなり、父に問い詰め、私と兄も同席し話をしたところ、父は悪かったと言い、浮気相手の女性とは別れると言いました。浮気相手の女性は父と同年代で、若くもないみたいです。 ですが実際はまだ関係が続いていて、今や週に2日は出張という名の外泊をしているみたいです。そして、家のことには無関心になり、もうまったく気がありません。 母は今では昔はこんな人じゃなかったと言っていますが、給料は母が握っているし、別の楽しみを見つけて、生活していますが、実際はとても苦しいと思います。 私は、あんな父がきらいです。浮気して、飄々として、給料は渡してるだろみたいな感じで、とても信じられません。 実家に帰っても母と兄とは楽しく話せますが父とは話をしても上辺の会話です。母がかわいそうでなりません。 みなさんならどうしますか?? 初めての質問で長くてわかりにくくてごめんなさい。

  • 父の浮気の慰謝料と養育費について

    私の家族は父40代、母50代、 私大学1年生、妹中学3年生の4人家族です。 父が浮気しています。その浮気相手とは風俗店で出会い、恋人同士になったということです。 父はその前から風俗店に通っていました。 父が浮気したという物理的証拠はすべて押さえています。 (父は、証拠は残っていないと思っていますが) 今は別居という形をとっていますが 父は別居の2重生活は経済的に困難なので このことはすべてなかったことにして 家に帰ってきたいと言っています。 しかし、相手の女とは別れたくないといいます。 今私たちが住んでいる家は父の会社の社宅ですが 妹が高校受験のため、学校・学区が変わるのは 困難なので、あと1年間はここに住みたい ということで私たちはこの家に残っています。 経済的に困難といっていますが、 父は毎月10万ほどを風俗につぎ込んでおり、 私たちは最低ラインの生活費しか もらっていないのにと母が言っていました。 今すぐにも離婚したいと母は思っていますが 生活費・養育費(私が大学を出るまでのあと3年間と、 妹の高校の学費3年間、大学にいく場合は4年間) 慰謝料をきちんともらえるかわかりません。 離婚しても3ヶ月で養育費の支払いが ストップするなどの話をよく聞きますが、 それはなぜですか? 弁護士を立てて、裁判をきちんと起こさないと、 父は養育費を払わなくてもよくなるように 法律はなっているのですか? また慰謝料についてはどうなのですか? 証拠があるのでこれはかなり有効になりますか? 弁護士さんに相談するのはお金もかかるし 無料相談所はなかなか予約がとれなくて 母も困っているので、少しでいいので知識がほしいです。 実例など、教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 父の浮気ー兄弟への対応

    父は浮気性で私の小さい頃から幾度となく浮気を繰り返してきました。 その度に母にばれて口論が耐えなかったです。 ○父について 父についてはもう浮気という名の病気なのかなと思います。 母親を大事にせず、家庭を大事にせず気ままに生きている父親を 子供としては情けない気持ちと、もう仕方ないというあきらめの気持ちです。 ○母について 母は真面目で一途な性格なので、毎回父に振り回されつつ愚痴をいいつつも 父と一緒にいます。 毎回泣いて半狂乱になっている母に毅然としてほしいです。 子供に相談したり、その姿を見せてはいけないですよね。 そうはいっても私は、父と母の子供であり父を捨てれませんし、母を気の毒に思い 胸がいっぱいになります。 ○兄弟について 私が一番心配に思っているのは兄弟のことです。 弟は、母を泣かせてばかりいた父親と口を効きませんしとても嫌っています。 弟の不安定さ、頭はいいのにすぐに躊躇してしまうところ、将来についてアクティブでないところは父親に充分に愛情をもらえなかったことが原因なのかなと思います。 何かの本で、父親と和解できない人は何を何かをやる際に躊躇してしまうというような ことを読んだことがあります。 弟には、父は父であること、育ててもらったことには感謝し自分の人生をしっかりと 生きていってほしいと言っていますがなかなか葛藤があるようです。 妹について 妹はある程度冷静に見ていますが、そうはいっても傷ついているかと思います。 心配になります。 いろんなサイトを見ていますと、家族にはそれぞれの問題があり家が特別ではないと 思います。ただ、それをきちんと消化して乗り越えられる人とそれが難しい人がいます。 私はわりかし冷静なほうでした。 これから先がある兄弟についてよいパートナーを見つけしっかりと生きて行ってほしいと思います。私はどのようなことを伝えればいいですか?

  • 高齢の父が浮気を・・・

    恥ずかしい話なんですが、今年70歳になる父が 現在38歳の女性と浮気をしていることが発覚しました。 66歳の母がその女性名義の生命保険関連の書類を 偶然みつけたことが発端で、興信所に調査してもらい 浮気の証拠はすでに押さえてあります。 ただ、父はバレていることを知らず、母と妹と私の 3人だけが事実を知っているという状況です。 母は過去にもこうしたことはあったし、その女性と 別れてもらって穏便に済ませたいらしいのですが、 興信所の人によると父はかなり熱を上げているようで、 証拠を突きつけようものなら修羅場は必至です。 年齢の割に元気なこともあり、暴力沙汰に発展しても 怖いので、今は弁護士に相談をしている最中です。 仮に穏便に済んだとしてもわだかまりは残るでしょうし。 父の言動次第では離婚も覚悟しているようですが、 母の疲れきった様子を見ているとこっちも辛いです。 こうした場合、自分たち子供の立場でできることは 何かあるんでしょうか?どなたか知恵をお貸し下さい。

  • 父の浮気

    はじめまして。 23歳の大学生です。父、母、弟と4人家族で、九州に実家がありますが、今は大学のある関東で一人暮らしです。 父は単身赴任で中国地方におり、弟も大学で北海道に行き、実家には母ひとりで、一家バラバラに暮らしています。 この状況にも原因があるのかもしれませんが、どうやら父が浮気しているようなのです。 父は週末の休みを利用して月に2、3度は九州の実家に帰ってくるようなのですが、その様子が変なのです。 金曜に帰ってくると言いながら連絡もなく日曜に帰ってきたり、夕飯を作っていても急に飲みにいくと出ていったり、前から疑わしいことはたくさんありました。 最近では女性の香水のにおいをワイシャツにつけて帰ってくるようになったようです。 香水のにおいがついてくるのは実家にいるときなので、浮気相手は実家の近くにいるようです。 もちろん、女性の多い飲み屋やパブに行った可能性もありますが、いつも同じ香水なので、浮気の方が可能性が高そうです。 母は男は誰でも浮気するし、気づかないようにしてくれるならいいと、昔から言ってましたが、 最近はあまりにもわかりやすいため、気もつかってくれなくなったのかと落胆しています。 浮気を問うたりしたことはないそうですが… 母は事を荒立てたり、離婚とかは考えていないようです。私も弟も成人していますし、そこは夫婦の問題なので、どうするかは両親に任せます。 ただ、女のにおいをさせて帰ってくる父を見なくてはならない母が可哀想でなりません。 自分の父親が浮気をしているという事実にも我慢なりません。 私は父に浮気をしているか聞こうと思っているのですが、娘から聞くのはやはりまずいでしょうか? 母から聞いたからではなく、父が私の前でも女がいる素振りを見せたら…ですが。 ただ、聞いてどうしたいのか、よくわかりません。 浮気をやめてほしいのは山々ですが、家族関係が悪くなるのはきっと母も望んでいないと思います。 幼いころはよく遊んでくれ、中高と私立に行った私の学費を払ってくれた父には感謝していますが、正直、今は好きになれません。母には生活費も渡さず、高い給料のほとんどを自分で使っているのです。(母はパートに出て、一人分の生計を立てています。) 支離滅裂ですみません。 娘の私は何ができるのでしょうか? ご意見いただけたら幸いです。