• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボイトレの講師選び(元演歌歌手or米国帰り)

ボイトレの講師選び:元演歌歌手or米国帰り

このQ&Aのポイント
  • ボイトレを通して音感の改善をしたいが、田舎住まいで選択肢が少ない
  • 元演歌歌手が主催するカラオケ教室とカルチャースクールでの選択肢がある
  • 過去の経験から元歌手主催のカラオケ教室に偏見を持っている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.2

声を出す基本はボイストレーニングですので、ボイトレでしょうね。 コーラスをやっている時散々しごかれましたが、声は出やすくなり、喉を意識するなと云われ、 最初は難しかったのですが、頭に響きを持っていく、胸に響かせるなど体操のようなレッスンでした。

shiromaguro
質問者

お礼

今度、試しにボイトレの体験レッスンに行ってみようと思います! 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

素朴な疑問ですが、ナレーションの発声と歌の発声は全く違うような気がするので、カラオケの練習しても意味ないどころか、むしろ変な癖がついて良くないだけのような…。

shiromaguro
質問者

お礼

私の友達にナレーションクラスと芝居クラスに通っている声優志望の子がいるのですが、 「芝居の先生もナレーションの先生も“音”の大切さについてよく話している。音感は大事みたい」と話していました。 確かにいま活躍しているナレーター兼声優の方も、歌が上手い方が大半です。 なので、音感は身に付けるために歌を習いたいと思っています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう