• ベストアンサー

義父の前科と子供の就職

主人の父に逮捕歴があります。 罪状は,公職選挙法違反です。 また,クレジットカードのブラックリストに載ったこともありますし, 自己破産もしています。 子供も就職を考える年齢になってきたんですが,具体的には就職活動にどういった影響が出るんでしょうか? 上記のような事実を今まで隠してきましたが,影響があるならば,子供に話さなければいけません。 困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

警察が重要視するのは、思想犯です。 父親が、左翼系運動家だったら無理でしょう。 後、宗教とか、、。 たとえば、オウムとか、、。 公職選挙法くらいでは、問題になりません。

noname#186966
質問者

お礼

宗教や思想的には大丈夫です。 安心しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

 公職選挙法違反で逮捕されたくらい、何の問題もありません。仮に実刑になったとしても、他の犯罪とは区別される犯罪です。つまり、政治的思想の問題ですのであなたの子どもさんの就職に影響することは有り得ません。 又、クレジットのブラックの問題も何ら関係ありません。ブラックは法的には5年で消えることになっています。これらのことは隠すも何もあなた方ご夫婦の問題でも無いのです。不都合なことを拡大して考えすぎです。その方が今後子どもさんが社会に出られるときに、社会との関係でつまづく要因にならないか心配です。義父の問題全くの杞憂だと判断します。

noname#186966
質問者

お礼

そうなんですね。安心しました。 義父に関しては,このこと以外にも詐欺まがいの事で,警察から聴取(逮捕はされていません) を受けたりしていたので,心配していました。 就職に関係がないのなら,義父が無くなった後,子供に話しておこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

民間企業を希望でしょうか? 大企業? 中小企業?  それとも 公務員? 防衛庁、警察だと(今でも)調査はあるのかな? もう少し詳しく書かれては

noname#186966
質問者

補足

子供は公務員を希望しています。 また,警察官も視野に入れているので質問してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の不祥事と子供の大学推薦入試について

    地元のニュースで、実妹の選挙活動の陣頭指揮をとって公職選挙法違反で逮捕された元大手企業の取締役会長がいるのですが(その実妹は結果は落選)、たとえば、その会長に子供がいるとして、 一流大学の指定校推薦にあと数年先だとしても、影響がでてくるのでしょうか?

  • 選挙告示の前に支援者が選挙活動をしていたら、立候補者は逮捕されますか?

    選挙開始前に支援者が候補者の知らないところで、選挙活動をしていて立候補後に候補者がその事実を知ることとなった場合、選挙後に公職選挙法で逮捕・当選の取り消しにあう可能性はありますか?また、過去に似たような事例がありましたら教えてください。

  • 鈴木宗男さんの娘さんの選挙運動について

     あるサイトで鈴木宗男さんの娘さんの選挙運動について公職選挙法に違反しているのではないか?という記事がありました。 鈴木さんの娘さんは19歳でしたよね、20歳未満の選挙運動は違反だということで、以前には未成年でポスター張りをして逮捕されたとう事例もあったそうです。 それが事実だとして、どうしてマスコミは報道しないのでしょうか?それとも違反にはあたらないのでしょうか? どなたか教えていただけませんか?宜しくお願いします。

  • 勝手に得た個人情報で年賀状を送ってくる議員!公職選挙法違反で訴えたい!

    公職選挙法に「年賀状などのあいさつ状の禁止(公職選挙法第147条の2)」がありますよね。後援会に入ったわけでもないのに、勝手に活動報告や年賀状を送ってくる図々しい議員に困っています。どこへ訴えればいいのでしょう? 夏ごろ、地域のボランティアに登録をしたんです。それまで地域活動などには全く縁が無く、でも小さい子供もいるし…と思って市の外郭団体へ登録するかたちになりました。それからしばらくして、地元の自民党の市会議員から時々郵便物が送られてくるようになったのです。 市や市議会の他の活動には全く関与していないし、このボランティア名簿を勝手に使用されているのは間違いない事実だと思うのです。 違反をしていることは間違いないので、公職選挙法違反を訴えたいのですが、どこへ言えばいいのでしょう?窓口がわかりません。教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 公職選挙法違反で党首が逮捕されたら

    公職選挙法違反で党首が逮捕されたら、その政党はどうなってしまうと思いますか?

  • 公職選挙法違反について

    公職選挙法違反について 公職選挙法違反について。 知人の事ですが質問させて下さい。 知人の会社の代表が選挙に立候補し、従業員(知人を含む)に勤務時間中に 選挙活動員として選挙活動をさせていました。 会社の代表からは「ボランティアだと言え」との指示があったそうです。 知人は会社に入った日から実働で4日間、選挙活動に参加していました。 この間の給与は会社から支払われています。 この選挙に出馬した代表は公職選挙法違反になるのでしょうか?? また選挙活動に参加した知人も同様、罪になるのでしょうか?? お教え下さい。

  • 安倍晋三さんが公職選挙法違反で逮捕されるのは年内で

    安倍晋三さんが公職選挙法違反で逮捕されるのは年内ですかね?

  • 公職選挙法違反?

    選挙活動において候補者自身が一般の家庭を個別に回り、投票をお願いするのは公職選挙法違反ですよね? たすきはつけていないですが、選挙カーでまわり、ビラを配ったりするのは公職選挙法違反にはならないのでしょうか?候補者自身が一般の家庭を回っている時点で違反ですか?教えてください。

  • 現役官僚が応援演説をするのは公職選挙法ですか?

    妻が現役の国会議員で、夫が現役の官僚として、その夫が妻である国会議員の事務所開きに おいて、応援演説と受け取られる様な演説をする事は公職選挙法に抵触するのでしょうか? 選挙公示前であれば問題無いのでしょうか? また、公職選挙法に違反した場合、どの様な罪状・罰則などがあるのでしょうか? 回答、宜しくお願い致します。

  • ブラックリストに載ってしまった人は公務員になれる?

    はじめまして、現在21歳の大学生です。 お恥ずかしながら、以前クレジットカードの支払いを遅延してしまい、現在俗に言うブラックリストに載っている状態です。 来年公務員試験を受験する予定なのですが、ブラックリストに載っている状態での公務員志願は可能なのでしょうか? 自己破産者が公務員になれない、又、ブラックリストに載っている者は金融系の就職活動が困難、といったことは存じ上げているのですが・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

ペンが反応しなくなった
このQ&Aのポイント
  • ペンが反応しなくなったときの対処法についてまとめました。
  • EPSON社製品のペンが反応しなくなった場合のトラブルシューティング方法を紹介します。
  • EPSON社製品のペンが使用不能になった際の解決策と対応策をご紹介します。
回答を見る