• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「先発手形」「ポジション確約」って契約は本当?)

「先発手形」「ポジション確約」って契約は本当?

mackidの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

>投手なら「先発手形」、野手なら「ポジション確約」といった契約内容の報道がありますが、そんな契約本当に結ぶのでしょうか? いえ、それは「契約内容」ではありません。あくまでも「方針」を言っているだけです。 先発しかさせないとか2軍に落とさない、他のポジションは守らせないなどという契約をするのは多少なりとも大物の外人だけです。 また、あくまでも「報道」です。誰かが公表したのではありませんから「確約か?」だったり「提示したと思われる」とか「○○した模様」なのです。 >処分対象になるはずですが FAの交渉中の選手はまだ球団の人間ではありませんよ。ですからそのような処分をされるいわれはありません。また交渉に同席した「球団関係者」ならかなりの役職の人ですから、判った上でマスコミに話していると考えていいでしょう。ですからこれも処分などされません。

bonky653
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり野球関係のブログや掲示板を見てると そういう契約を結んでると勘違いしてる人多いですよね。

関連するQ&A

  • 自由契約・・・

    ドラフトでの菅野投手の件、FAの公示などを見ていて感じたのですが、 プロ野球選手は球団と契約(1年とか3年とか)している個人事業主ですよね。 ならば、契約交渉時に球団が年棒5000万円と提示したとして、1億じゃないとやだ!!といって決裂。 この場合、契約期間が切れればフリーになるような気がするのですが・・・・ なにか他の縛りがあるのでしょうか? なければ、FAなど意味が無くなるので、なにかあるのかと思いますが、詳しい方教えてくれませんか?

  • 選手契約に詳しい方・・・

    今年もすごい選手が出てきているようですが・・・・ 中には日本のプロに行くか大リーグに行くか?って悩んでいる高校生もいるようですね。 そこで質問ですが、 いまの選手は9年経たないとFAが出来ませんよね、 また一旦契約してしまうと、他の球団に移るこ。とも出来ず 契約内容に納得できなくてもその球団としぶしぶ契約しないといけません。よね、 そこで、契約なんだから・・・・ 高校(大学)を卒業して球団に入る場合に、 3年間だけ契約します。とかって出来ないんですか? 契約なので、内容はいくらあでも作れると思うのですが、 契約内容は球界で決まっているのですか?

  • 広島は何故FA残留を認めないのか?

    広島カープの金本がFA宣言をしましたが、僕が見たスポーツ新聞によると、来期の契約で球団は現状維持を提示すると、金本は「年棒は二千万円ダウンでもいいから百万円でFA契約してほしい」と主張し、それを球団に拒否されたらしいです。 金銭面のことを考えると、金本の主張どおりにすると広島球団は損をしないはずなのに、広島球団は何故そこまでして選手のFAでの残留を認めないのでしょうか。

  • ドラフト会議?FA権?

    プロ野球に、ドラフト会議とフリーエージェントなる概念があるのですが、職業選択の自由に反していませんか? 球団と選手は、完全自由交渉で良いと思うのですが、ドーかしら? 前田敦子の結婚相手に、ドラフト会議でクジ引きとか無いでしょ。恋愛禁止のアイドルを卒業して結婚したけど、相手はクジ引きで独占交渉権を引き当てた人ではなく、両者の合意でしょ。 安住紳一郎の転職に、FAも独占交渉権も無いでしょ。それでもTBSに残って働いてるのは、両者の合意でしょ。 山本由伸は、オリックスバファローズに拘束されているよね。んで、山本由伸にFA権が無ければ、他球団は声を書けちゃいけないよね。でも、選手と球団の合意で自由に契約すれば良いのでは?それは、前田敦子や安住紳一郎と同じ。 球団からすれば、優勝したい訳ではなく、チケットを売りたいんですよね。だったら、山本由伸が入団して強くなっても、売上が増えるとは限らないと思うよ。そう考えると、完全自由交渉だとしても山本の年俸提示額は常識的な上限に収まるような気がしませんか? 逆に言うと、FA権の無い山本由伸に格安のケチケチ年俸を、球団は提示できるよね? ・球団:キミの年俸は5千万円ね。 ・山本:オイオイ、冗談だろ!オレは沢村賞投手だぞ!最低でも2億だろ! ・球団:こちらにも経営課題があって、お金にはシビアにならざるを得ないのだよ。5千万円もあれば、十分に裕福な生活が出来るでしょ。 ・山本:誰のおかげで優勝したと思っているんですか? ・球団:大活躍は認める。だとしても5千万円だ。不満なら、2億円で雇ってくれる企業を探して転職すれば?ただ、こちらにはキミの独占交渉権があるから、野球以外の職種になるけどね。ドーする? ・山本:私には野球しかありませんので、5千万円でお願いします。 、、、こうなるよね? やはり、野球選手と球団の契約は、自由交渉が良いと思うのですが。何か問題ありますか?

  • FA 人的補償選手の契約内容引き継ぎについて

    FAで人的補償求める場合プロテクトの28人のリストを見て獲得する選手検討すると思いますがこの時点では選手の細かい契約内容までは相手球団に公開しないと思うので人的補償で獲得してしてみたら旧所属球団との契約内容によっては獲得球団が困ることあると思いますが旧球団との契約内容を反故にして契約やり直しにできますか?(年俸以外の契約内容等)

  • 契約更改の会見

    (過去に類似の質問も有りましたが、主旨が違っていたので、質問します) 契約更改後に会見をしていますが、(失礼な表現ですが)新人でもなく話題の選手でも無いと思われる主に2軍生活をしている様な選手も会見して新聞社が記事にしている場合が有ります。 これは、球団の指示で(本人の意思に関係無く)会見もセットされているといった、球団側のパフォーマンスの様な気がしています。 (「*日の*時に**選手の契約交渉を実施し、OKの場合会見しますので、報道関係者はお集まり下さい」と連絡するのかと) 新聞社で記事にしている事自体、記者及び新聞社側が記事としての価値を感じているのでしょうが、 例えば、"更改後に隣の会見室に入ったら、記事としての価値が無いとの判断で報道陣が誰も居なかった"様な状況も有得る気がしますが、実情はどうなのでしょうか?

  • 先発投手の登板間隔

    一昔前の新聞の縮刷版を見ると「江川中3日。また通用せず。」の記事が載っていた。 確かに・・当時は「中3~4日」が普通だった。さらには先発投手は「完投」を求められた。 でも最近はどうだろう・・。「中6日」が主流。 シーズン終盤に先発投手が「中5日」で先発。解説者は「中5日だと球にキレがありませんね・・。」 すごく疑問・・。 なんでこんなことになってしまったのでしょう・・・? メジャーでは「中4日」が主流。「だってメジャーは分業制だよ。」って・・? 日本も「分業制」ですよね? なんで誰も疑問に思わないのでしょう? 自分に言わせれば「会社員の昼休みが2時間になって給料は3倍。」になったのと同じ感じがする・・。 「野球の国際試合に備えて『統一球』もいいけど・・。だったら『登板間隔』も見習ったら・・』と思います。 1) なぜ日本は「中6日』? 2) なぜ全球団の監督が疑問に感じない? 答えていただけるとありがたいです・・。

  • 契約更改

    上原投手は、3500万アップ提示されても不服だそうですが、 上原投手は今季、3500万以上の増額を要求できるほど、成績は良かったのですか? 清原選手にしても、巨人で一番の大幅ダウンである9000万ダウンでも、 3億6000万ですよね。それでサインはしたものの、納得していないようですよね。 今季の彼らは、3億以上も貰えるだけの「仕事」をしたのですか? 巨人の選手がそれで3億以上も稼げるのであれば、他球団の主力選手、古田捕手、 阪神の金本選手や赤星選手などは、来季の年俸は5億以上も貰っても当然な位です!!! ただ、球団それぞれ、出せる額にも限界がある訳ですからね・・・。

  • FA宣言選手の契約金について

    FA宣言選手の契約金について教えてください。 FA宣言選手の年俸額の制限はフリーエージェント規約で規定されていますが、契約金に関する条項は存在しません。 しかし、ウィキペディアによると 「FA宣言した選手は年俸とは別に契約金を得ることが出来る。前球団に残留する場合は上限無し、移籍した場合は翌シーズンの年俸の半額が契約金の上限となる。契約内容によっては契約金無しの場合もある。」 と、記述されています。 FA宣言選手の契約金について、フリーエージェント規約以外の申し合わせのようなものがあるのか、ウィキペディアの記述が誤りなのか、回答の出典もあわせてご教示をお願いします。

  • 契約更改が決裂したら…

    野球で契約更改が進んでいます。 ところで、もしFAを持っていない選手の契約更改が決裂した場合はどうなるのでしょう? 契約できないんだから退団なのですか? でも退団できるんなら、メジャー思考の人は退団していけばいい気が? 「メジャーに行かせてくれないなら、来年は一球たりとも投げん!」とか言えそうですしね。  逆に決裂しても球団から退団する自由がないんだったら、球団側はFA持っていない選手年俸を強気で安くできそうな気がします。「お前が何を言っても、一千万以上は出さん。いやなら二軍だ」とかも言えそうですし。 このあたりの仕組みがよくわからないので、誰か教えてください。