• ベストアンサー

広島は何故FA残留を認めないのか?

広島カープの金本がFA宣言をしましたが、僕が見たスポーツ新聞によると、来期の契約で球団は現状維持を提示すると、金本は「年棒は二千万円ダウンでもいいから百万円でFA契約してほしい」と主張し、それを球団に拒否されたらしいです。 金銭面のことを考えると、金本の主張どおりにすると広島球団は損をしないはずなのに、広島球団は何故そこまでして選手のFAでの残留を認めないのでしょうか。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakkie
  • ベストアンサー率24% (82/340)
回答No.1

広島はFA残留を認めていないのではなく、FA宣言することそのものを認めていません。 確かに金本選手の主張を受け入れて球団側に損はありません。 が、今回金本選手のFA宣言することを認めてしまうと、他の選手が宣言することまで認めてしまうことになります。 すると金銭面で他球団より不安のある広島球団側は選手の流出を抑えきれなくなります。 それを防ぐために、他球団の条件を知ることができるFA宣言そのものを認めないのです。

その他の回答 (2)

  • vnhi
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

「宣言・残留」をすると、再契約金なるものを要求されます。 これがルールなのか、慣例なのかはよくわかりませんが、 再契約金を払う余裕がないのでしょう。 たとえ金本が年俸ダウンで良いといっても、 今後のことを考えて宣言残留の前例を作ってしまうわけにはいかなかったのだと思います。 FAはもう公に認められた、選手の権限であるわけですから、 金本の宣言も致し方ない、とあきらめるしかないのでしょうね。 ・・・・ただ、楽しみもできました。来シーズンは4番・新井で行きますかね??

  • yumesawa
  • ベストアンサー率37% (393/1037)
回答No.2

お世話になります。 金本選手とフロントとの間で、その様なやりとりが有ったのは知らないのですが、 もし球団が彼の主張(そういう条件であっても)を認めてしまうと、“前例”を創ってしまう事となり、 来季以降FA権を取得する選手が、我も我もと「前例が有るのだから、自分もFA宣言したうえで残留したい」 となってしまっては困るから・・というのが有るからなのでなないのでしょうか・・・

関連するQ&A

  • FA残留を認めない球団について

    FA宣言して残留を認めない球団っていますが、僕は広島もFA残留を認めるようになってFA宣言して残留を認めない球団はいないなと思いましたが、細川と小林宏のFA宣言で西武、ロッテ両球団がFA残留を認めないという報道があってまだ認めていない球団がいるのかと思ったのですが、FA権を所得した選手は移籍するかよりも一度他球団の評価を聞きたいものなのにFA残留を認めないというのが何か出て行けという感じがしてチームの戦力的にも宣言した選手が意外にも獲得をしたい球団が現れなかったりする場合もあるのに残留が出来ないのは何かどうなのかなと思うのですが、皆さんはFA残留を認めない球団についてはどう思いますか?

  • FA不許可の球団でFAしたあと

    こんばんは。早くもストーブリーグが熱いですね。 さて日本一になったホークスの村松選手が、FAか残留かで迷っていますね。 ホークスはFA宣言選手の残留を認めない球団です(同じスタンスの球団はカープでしょうか)。 あの…村松選手には失礼なんですが、FA宣言してもしどこからもオファーがなかったらどうなるんでしょうか?ホークス残留になるのですか? (確かこういう例がタイガースであったと思うけど残留してますよね) それともホークスがFA残留は認めない球団なので、自由契約なのでしょうか?

  • FA宣言して交渉せず残留?

    プロ野球で、FA(フリーエージェント)宣言をしたが、現所属球団以外の他球団と交渉せず、そのまま残留する選手がいる。 これではFA宣言をする意味がないではないか。 なぜこのような事をする選手がいるのだろうか?

  • 新井のFA会見とバッシング

     広島の新井が阪神にFAで移籍した後に、かなりのバッシングをファンからされていました。  ネットでも球場でも  しかし、金本が広島からFAで阪神に移籍したときにはそれほどバッシングが無かったのではないでしょうか?  やはり、FA宣言の会見で流した涙と「カープが好きだから」という言葉がファンとしては未練たらしくて腹が立ったのでしょうか?  金本があまりバッシングされなかった理由を教えてください

  • FA宣言して所属球団に残留の意味

    私が大好きな野球もシーズンオフになり、私は毎年、野球のシーズンオフになると元気がなくなります。この時期、NPBの選手もFA宣言の動向が注目されます。 さて、よくFA宣言して残留という話題も耳にしますが、これは、FAの権利を行使せず、もしくはFA宣言せずそのまま同一球団に残留するケースとは、どのように違うのでしょうか? 私は野球選手の試合での熱きプレーのみに興味があり、シーズンオフのFA事情には、あまり興味がなく疎いので、どうせ所属球団を離れずに残留するのであれば、何もわざわざFA宣言する必要がないのではと、勝手に思うのです。 野球に詳しい方、ご回答是非よろしくお願いします。

  • 広島カープの経営

    昨日に引き続きで申し訳ないんですが、 広島カープは1999年と2002年に江藤と金本を FAで放出してますよね? そうすると補償としてその年の年俸の150%を移籍先の 球団から受け取れますが、 FA権を取得する1年前や、そのシーズン中に金銭トレードで放出すれば、 もっと多額の現金を手に入れることができたと思うのですが、 なぜ広島はFA権を取得するまで2人の選手を球団においておいたのでしょうか。 わかる方回答お願いします。

  • FA宣言して残留

    私個人的にはこの行為が許せないんです。 何か年俸吊り上げの為にFA制度を悪用してるような 感じがしてなりません。 しかも今シーズンは震災の影響により開幕延期、 節電ナイターの影響もあり、各球団の収入も大幅に落ち込んでる状況で 年俸アップを要求する選手の気持ちが理解できません。 選手は自分達の高額年俸が球団の経営を圧迫しているという自覚がないのでしょうか? FA宣言しないで残留と言う方がよっぽどスッキリしてて気持ちいいと思うんですがどうでしょうか。

  • 複数年契約を拒否する近鉄

    ほぼ巨人で決定でしょうが、ローズが近鉄残留か巨人移籍かで話題になっていますよね。 それで、ローズ本人は近鉄に残留する条件として複数年契約を要求していますが、なぜ近鉄球団はこれを受け入れないんでしょうか?近鉄では、過去に外国人選手が複数年契約を結んだ前例が無いなどとその理由を述べていますが、そんなに残って欲しいんだったら前例もなにも無いと思います。 巨人は問題なく複数年契約を受け入れているのに、なぜ近鉄はこれほどまでに単年契約にこだわるのでしょうか?それともこういう問題は、外部の人間には一切知りえない事なんでしょうか? 同じように去年、金本が広島残留か阪神移籍かで話題になっていたときに、広島はFA宣言しての残留は認めないと言っていたのを覚えています。 かといって今年、ダイエーでは今までFA宣言後の残留を認めていなかったみたいですが、村松に対しては宣言後の残留も認めると言ってみたり、ホントよく分かりません!

  • 現阪神・金本選手の希望球団はどこだったの?

    先日、2000本安打を達成した金本選手が、デイリースポーツの記念インタビューで「広島カープからFA宣言をした際、当時、阪神の監督だった星野さんからの(タイガース入りの)誘いを2回も断った」というようなことを明かしていました。阪神ファンの私としては、超ビックリ&ショックな新事実でしたが・・・金本選手が地元のカープからFA宣言して、本当に移籍したかった意中の球団はどこだったのか?・・・気になります。ご存知の方、教えてください。

  • FAの本意

    まだFA制度がなかったころ、選手が行きたい球団に行けるようにと、選手会などが努力して勝ち取った権利がFA制度のはずです。 かつての落合選手のように、「一番高い評価をしてくれる球団へ行く」と、堂々と宣言した例もあり、これは一番もっともらしいFA権の行使方法だと思います。 疑問に思うのが「球団に誠意を感じない」という表現をする選手です。 所属球団に不満があればFA権を利用して移籍すればいいのに、お金が欲しいことを「誠意」と表現して不満タラタラ・・・。 プロであれば堂々とした成績を残して年棒を上げればいいのに。 今年も杉内投手が毎年のごとく球団批判してとうとう移籍。他球団がもっと高い評価(金額提示)をしているのだから、さっさと移籍したらいいのにと思っていました。 誠意、誠意と言ってますが、結局お金ですよね? 誠意と言うなら、孫さんが杉内一家に訪問して土下座すれば彼はスッキリして「ああ、ソフトバンクはいい球団だ」と納得して残留するんでしょうか? もしくはお金イコール誠意なら孫さんが彼の前に10億ぐらいポンとブン投げて「今年はこれぐらいくれてやる」と言ったら、彼はやはり「球団に誠意を感じた」と言うんでしょうか? 誠意って保険屋の交通事故処理じゃあるまいし。みなさんはどう思いますか?

専門家に質問してみよう