大阪民間校長採用で何が重視されたのか?

このQ&Aのポイント
  • 大阪市教委の公募校長の来春の採用計画が固まりました。民間人は22人、教頭出身40人で、不足分の校長7人を再任用することになりました。
  • 民間人の採点基準は、セクハラ問題などへの反省から、より人物重視に転換されました。面接官が改革志向・実行力、組織マネジメント力、人物・見識の観点で採点する際、人物に最大10点を配点し、残りの項目は5点ずつに抑える方針となっています。
  • 前回の採用では何が重視されたのか具体的な情報は明らかにされていませんが、今回の採用では人物重視が主眼とされています。
回答を見る
  • ベストアンサー

大阪民間校長採用で、前回は何を重視?

民間校長は、問題を隠遁する体質改善を目的として取り入れた制度のはず。 今回は人物重視で採用したとのこと。 では、前回は何を重視して採用したのでしょうか? (朝日新聞デジタルより) 大阪市教委の公募校長の来春の採用計画が固まった。民間人は22人、教頭出身40人。不足分は校長7人を再任用する。民間人の採点基準は、セクハラ問題などへの反省から、より「人物重視」に転換したという。 市教委は、10月の民間人校長の最終面接で受験者71人に対する採点基準を変更。面接官が20点満点で採点する際、「改革志向・実行力」「組織マネジメント力」「人物・見識」の三つの観点のうち、当初重視していた「改革」ではなく、コミュニケーション力や良識などの「人物」に最大10点を配点。残り2項目は5点ずつに抑えたという。

noname#194660
noname#194660

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.1

橋下徹信者という点でしょう。 ミニ橋下徹になろうとする事に努め、本家の言う事には逆らわない。 しかし所詮は劣化コピー、本家がなんとか隠している(?)権力欲ばかりが表に出てしまった結果では。 ところで「コミュニケーション力や良識」とは、橋下徹に最も欠けている物ですねえ。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 それは恐い、ミニ橋下徹では、問題発言があちこちで発生ですね。 校長はオギママみたいな感じの人がいいのでは。 採用方法を改めただけでも良かったです。

その他の回答 (2)

回答No.3

橋下氏はタレント弁護士時代から公務員を叩くことで人気を得てきました。知事選も市長選も同様です。民間出身の公務員に時々見られるのですが、「自分は民間出身だから、最初から公務員だった人よりも世間のことを良く知っている」と、臭いを放っている人がいるものです。今回の公募校長はそのような幻想によるものだと思います。 当たっている場合と、外れている場合の両方があります。要するに個々の人によるのです。十把一絡げで人を判断することは、心してさけなければなりません。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 秘密保護法案の件では、日本維新の会も、さっさと自民党に丸め込まれました。 企業で活躍する人が、いきなり校長をやるのが得策なのかも疑問ですね。

回答No.2

ブタがカラスを面接して、優秀なブタを選ぼうとするんだから、そもそも最初から上手くいくわけないのは常識人ならわかっていましたよね。 結果論じゃなくて! 優秀な校長を選抜するためには、顧客である保護者が面接して選ばなきゃ、うまくいくはずなんかないわねえ。 今の教育界を変えるための選考の選考者が、今の教育界の人間であって、それで教育界が変わるはずなずないって、小学校低学年でもわかることじゃないの???

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 校長の選考者を間違えているということですね? そうかもしれません。

関連するQ&A

  • 民間人の校長って間違っていませんか?

    http://www.asahi.com/national/update/0113/TKY201001130237.html?ref=goo  以前から民間人の校長の人格・資質を教育委員会のレヴェルでどう判断するのか疑問に思っていました。  長年教師をやってき人物なら担任・主任・教務・教頭とほとんど毎年のように人格資質を確認して評価をすることが出来ますが何故教育に全く関係のない民間人を校長にして大切な教育を任せることが出来るのかと疑問に思っていました。  中には教師よりも確実に優秀な人もいるでしょうし熱意も持っている人物もいると思いますが、少なくとも3年間は担任を持って貰いその経験を評価した上でないと校長の仕事は任せられないと思います。  民間人から校長にすることで現場が混乱しているだけではないでしょうか?

  • 大阪維新の会校長公募?

     橋本市長が記者会見しているときに後ろに校長公募と書いてあります。 皆さんのお子さんの学校で校長が公募で採用されることに抵抗ないでしょうか?  これまで新任で教師に採用され長年経験を積み重ねて人望を認められ主任、教頭 とステップアップする人事制度をやめて(校長になることを夢見ている教師の希望を破壊して)  民間でどんな経営をしていたのか実績がよくわからない人物をどうやって校長に採用するのでしょうか?そもそも民間人で校長としての人格があるような人物が無職でリクルートしているようなことが現実的にあり得るのでしょうか。  もし維新の会が政権を取ったら日本中の学校の校長が民間人になると思いますが皆さんの教育に関するご意見はいかがでしょうか?

  • 何故校長公募なの?

     大阪では何故、校長を公募するのでしょうか? 学校に民間の考え方を導入するのであれば、民間人を教師に採用するとか、校長が民間で研修したほうが確実だと思います。   そもそも公募の人物の何を信じればいいのでしょうか?  大阪では校長公募がうまく行っていないようですが、校長を公募すること自体がとんでもない失政ではないのでしょうか?  皆様のお考えはいかがでしょうか?

  • 校長公募に反対・賛成

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000508-san-pol 校長公募は来年度募集を中止することになりそうです。  ここで改めて皆様にご意見をお聞きします。 民間人を校長に登用することに是非 民間人登用でもスカウトでなくて公募にこだわることの是非 校長は教頭の経験者から登用することの是非  ご自由に校長に関するご意見をお書き下さい。  大阪市議会が校長公募関連予算を復活するかもしれませんので、ご意見をお待ちしております。

  • 教員の方で校長職と司書職について質問

    こんばんは。金曜日までと切羽詰っているのですが、よろしくお願いします。 生徒会誌編集で退任なさる校長と図書司書の先生にインタビュー(冊子で10ページ程度)することになったのですが、 まずそもそもどうやったら校長になれるのか、司書になれるのかわかりません。 同じ年代の先生で教壇に立っている先生も多いと思うのですが、教員との分岐点はどこにあるのでしょうか。 また、校長は民間人でもなれると聞きましたが、校長になるため、教頭になるため司書になるため、昇級試験のようなものはないのですか? また、一般的にどういった動機で教壇を離れ校長や司書になるのでしょうか。 実は表立っては聞けないし生徒には中々見えてこないけど、ここに突っ込みたいみたいなインタビュー内容はありませんか? (ちなみに、うちの学校はアスベスト・履修不足・県教委の不手際(うちの前校長)と突っ込みどころ満載なのですが、ただ聞いても、書面通り的な回答しかこないだろうし、どう突っ込めばいいのかもわかりません。内情のわかる方、ここを聞けば面白いというのがありましたら教えてください。)

  • 桜宮高校の校長は誰になるのですか?

     桜宮高校の校長がなかなか決まらないそうです。  橋下市長は民間人を公募したいそうですが、おそらく日本一問題を抱えている学校の校長が務まる民間人がいるのでしょうか?  公募で決まらないのであれば橋下市長が兼任したらどうでしょう?  かって参議院議員と兼務できるとまで豪語した市長ですから、高校の校長なんて何の問題もないと思います。  質問です、桜宮高校の校長にはどんな人物が候補に挙がっているのでしょうか?

  • じっつに馬鹿げた事件です。どう感じますか?

    ★校長採用選考試験で、受験の小学校教頭がカンニング <新聞記事より引用> 北海道教育委員会は5日、校長採用選考の論文試験で、自作の論文を手のひらサイズに縮小コピーして持ち込んだ道南地方の町立小学校の男性教頭(51)を停職3か月の懲戒処分にしたと発表した。 教頭は「字が小さ過ぎて、読めなかった」と話しているが、「教育者として恥ずべき事で申し訳ない」として、一般教員への降格を申し出ており、道教委は認める方針。 道教委によると、試験は9月10日、函館市内で実施された。学校経営などをテーマに2時間以内に1200字でまとめる内容で、教頭は600字程度の論文を握りしめていたところを、開始1時間後に試験官に見つかり、受験は無効になった。 動機について教頭は、校長採用試験を受けるのは初めてで、「周囲の期待もあり、恥ずかしいものを書けないと思った」と話しているという。 ★この校長採用選考試験でカンニングした教頭先生を、どのように思いますか?うちの子供は「教育者として不適当だ。こんなカンニング教頭の言うことを聞く気になれない。クビにしてくれ。」と言っていました。

  • 文系積極採用or人物重視の会社を探しています

    私は男性で、私大の経済学部4年です。 仮に50人ほど募集する会社でも、その大半は理系で、 文系採用は実質10人未満になる会社が多くあります(特にエンジニア系)。 また、私自身反省・後悔していることですが、私大のランクが低めです。 勉強はしていますが、有名私大の学生に学力で勝つ自身もありません。 1.採用人数が合計30人以上(出来れば50人以上)で、文系を多い割合で採用している会社 2.「人物重視」「面接重視」などと謳っている会社 (ex.筆記試験が無い) 3.「人物重視」「面接重視」の可能性がある会社 (ex.筆記試験はあるが難易度・合格点が低い、学歴重視では無い、 筆記試験と面接を同日中に実施し総合判断している、など) 1・2・3のいずれか、または複数あてはまる会社をご存知の方がいましたらご回答お願いします。 社名はヒントだけでも構いません。 もし実際に説明会や選考に参加された方、社員の方がいましたら 説明会・職場の雰囲気など、どんな些細なことでも構いませんので 教えていただければ幸いです。

  • 民間企業から教員を採用

    最近、民間企業に勤めた経験のある人の中から教員を採用しようという動きがありますよね。学校を卒業してすぐに教員になった人と、民間企業に勤めたことのある人では、どんな点が違うと思いますか? 私は現在民間企業で働きながら、教師を目指しているのですが、昨年の試験で(不合格でした)この質問をされました。 よく「社会に出たことがない教師は世間知らずが多い」などと言われますが、面接官が現役の先生方だったため、とてもそんなことは言えず、答えにつまってしまいました。 現役の先生方が聞いても気を悪くされないような回答とはどんなものでしょうか?

  • 大阪府の教員採用試験

    今年も不合格になりました。 今年から総得点と配点が公開されました。 300点。面接4割、筆記6割です。 私は総得点が47点。 筆記が42点。 証拠は以下の動画です。 http://www.youtube.com/user/kikakugai1?feature=mhee ということは、面接は120点分の5点です。 人物重視だと言うけど、私は人でなしですか?