フラダンスレッスンの会計処理について

このQ&Aのポイント
  • フラダンスレッスンの会計処理について情報が開示されていないため不安感を抱いている。
  • 領収書の発行がなく、突発的な請求や明細の提示もない。
  • きちんとした会計処理が行われていない場合の法的問題や対応方法についてアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

フラダンスレッスンの会計処理について

家内と小学生の娘が、フラダンスレッスンに通っているのですが、会計処理の部分の情報が一切開示されていないようで、下記のようなこともあり、少し不安感を抱いております。 ・会計処理をどこのだれが行っているのか、そもそもそういう処理を行っているのか、一切開示されていない。 ・月謝や定期外のレッスン代についての領収書が一切発行されていない。 ・突発的に、妥当とは思えないレッスン代が請求され、その明細が一切提示されない。 ・レッスン時に利用するホール等について、「収益を上げない団体」として無料で借りている。 【レッスン教室概要】 規模…A教室:生徒数約75人+α、B教室:生徒数:約110人 開催場所…千葉県内7か所(私設スタジオは所有しておらず、公共施設を利用) 月謝…大人:4,000円/月、小人:3,000円/月 定期レッスン…月3回、1回500円 定期外レッスン…月1回、2,000円 追加1回毎に1,000円 そもそも、きちんとした会計処理を行っていない場合、法的に問題があるのか、問題がある場合、1生徒としてどういう対応を取るのが望ましいか、判断に迷っております。 因みに、先週定期外のレッスン代として、1人あたり15,000円を請求され、現時点でその明細が一切提示されておりません。 支払は、本日行いました。 昨日、先生に領収書発行をお願いしたのですが、本日支払時にそれについての説明は一切無かったとのこと。 その辺りに不信感を抱いて、やめていく生徒も少なくないようです。 他の在籍者からは、特に情報の開示を要求する声は上がっていないようで、半ば「泣き寝入り」の状態です。 対応方法等、アドバイスをいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

会計士です。 >会計処理をどこのだれが行っているのか、そもそもそういう処理を行っているのか、一切開示されていない。 ⇒これは、向こうが教えない限り、絶対に知ることはできないです。 会社からお客さんへの開示義務はありません。 なので、情報開示しても無駄でしょう。 処理をしていなかったとしても、自分で自分の首を絞めているだけなので、 勝手に自滅すると思いますが。 >・レッスン時に利用するホール等について、「収益を上げない団体」として無料で借りている。 ⇒これについては、ちょっと分かりません。 株式会社ではなく、非営利法人(要は学校とか病院とか)ということでしょうか。 そうであれば特段の問題はないかと思います。 >・突発的に、妥当とは思えないレッスン代が請求され、その明細が一切提示されない。 ⇒ここについては、弁護士ではないので完全には答えられませんが、 基本的に領収書の発行は義務です。 が、最初の契約書とか、入会申し込み書とかに、 領収書は発行しないと書いてあるのであれば、そちらが優先されたと思います。 なので、確認してみてはいかがでしょうか。 領収書くれないなら、払いませんと言ってみてはいかがでしょうか。 もしくは、自分で領収書を買って、その場で書いてもらって判子押してもらうとか。

greeninmay
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず、領収書はいただくことが出来ました。 ただし書きは無し、裏に呼ばれてコッソリという渡され方でしたが... 今後は、アドバイスいただいた通り、白紙の領収書を常に忍ばせておくようにします。

関連するQ&A

  • ピアノレッスン料について

     関西から関東へ引っ越します。小学生の娘がピアノを続けたいと言うので、あちらでも先生を探そうと思います。  現在お世話になっている先生は、音大卒でソルフェージュを含む1時間レッスン月4回でお月謝が6500円です。(娘は初級です) とてもよくしていただいてるので、新しい先生にかわらなければならないのが、親子ともにちょっぴり悲しいです。  転居先のあたりで、ピアノ教室を検索してみたら、30分レッスン月4回で7000円あたりが多いように思いました。関西でも検索してみましたが、全体的に関東のほうがレッスン料が高いようです。  趣味で弾けるようになればいいとしか思ってませんが、できるだけ長く続けて欲しいし、せっかく習うなら上達してほしいとも思います。留学していらしたとか、生徒さんをコンクールで入賞させるとかそんなことは望んでませんが、関東で今のお月謝でこのレッスン内容を希望するのは難しいのでしょうか。  

  • この場合でもレッスン代を払わなくてはならない?

    横浜市内でギター教室に通っています。 1レッスン30分で、月2レッスンのプランで月謝は6000円くらいです。 好きな日の好きな時間にレッスンの予約ができるということで 半年前から通っていますが、今月は僕の希望した日程が全部予約済みで 空きがないそうです。 でも「レッスン代は払ってください」といわれました。 つまりぜんぜんレッスンしないで月謝だけ払えということなんですが、 そんなのってないだろ!と思いますがどうなんでしょうか?

  • ヨガ・フラダンス教室の月謝はいくら?

    今度、知り合いがヨガ・フラダンスの教室を開くことになりました。そこで、月謝をいくらにするか?ということに非常に悩んでいるようです。開くのは来年3月からですが、不況の真っただ中だからだそうです。 レッスンは・・・☆1回75分         ☆月6回         ☆個人レッスンではなく団体で         ☆レッスンはヨガ・フラダンス・ボディメイキングの3種類で、1回ごとにどれを選んでもいい レッスンのクオリティは想像にお任せします。このレッスンの内容量で月謝いくらなら払ってもいいですか?ということで。 現在考えている額は月8000円だそうです。私は高いと思いましたが・・・皆さんはいくらなら適当だと思いますか?

  • 音楽教室講師のみなさんに質問です

    音楽教室で講師をしています。 音楽教室で教えている生徒に、今月から今までのレッスン曜日が行けなくなったので、来月から先生の自宅で月1回だけ教えてもらいたい、といわれました(どうもお月謝が高いからのようです・・・推測ですが)。 ありがたい話なのですが、ふと、お月謝のことを考えると、今月は、一回もレッスンしていないのに(それは生徒の都合ですが)、教室のシステム上、お月謝を頂くことになってしまいます。なので、来月の一回のレッスン料は、今月分を充てるという形にして、いただかないほうがいいのでしょうか?生徒はお月謝に関して何も言いませんが、何となく感じるものがあるので、どうしようか迷っています。 宜しくお願い致します。

  • 学習塾での会計処理について

    小規模の学習塾をやっています。 弥生会計を使用して処理を行っています。 会計の知識は全くないことを踏まえ、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。 1)まず、月初に授業料を生徒より受け取りますが、これは受け取った日で現金・前受金として処理し、月末に前受金・現金として処理していますが、これで大丈夫でしょうか? 2)上記処理に合わせて、売掛台帳を使って未回収分が把握できるといいなと思うのですが、この場合だと併用?できるのでしょうか? 3)生徒さんには入塾された初回のみ、月謝とは別に“諸経費”として別途2000円頂いています。 これは毎年保険の更新があり、そのときに全生徒の諸経費の総額から支払い、残りは売り上げに回したいと思うのですが、その場合のこの2000円をどういう処理にしたらいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 月謝制のレッスン回数について

    規定では、年48回、5週目休み、祝祭日休みの音楽教室で習っています。 レッスン回数がどうも48回に毎年届かず、行った日ごとに印をつけ確認すると毎年43回・44回というここ5年のパターンでした。月によっては、祝祭日で3回になる場合もあり、振り替えもありません。先生に聞くと、「3回以下に減った場合は振り替えするがそれ以外はしない」。とのことです。つまり、該当以外の曜日生徒さんは4回レッスンを受けていることになりますよね。48回という規定はよく月謝制の習い事ではみかけますが、その48回に届かない場合も当然あるのでしょうか?

  • ヤマハのレッスンについて。(ドラム)

    私はヤマハ音楽教室に3ヶ月前から通っています。グループレッスンの時間が合わなかったため個人レッスンです。しかし、10月から予定が変わり、グループレッスンの時間が合うようになりました。しかし、グループのクラスが8月開講なため少し戻ってもう一度同じ所をしなくてはならなくなるのです。10月時点で私は5ヵ月目なのに他の人たちは3ヶ月目という状況です。ちなみに月謝は個人だと1回30分、月3回で約1万円、グループだと1回60分、月3回で約8千円です。個人だと時間の都合が微妙になるのです。個人だと、学校が終わり急いだら間に合う時間に寄り道するか、日曜日にわざわざ家から片道40分かけて通うかのどちらかになります。グループだととても都合のよい時間になります。でもやはりせっかく高い月謝を払っているのに戻ってやるのは嫌です。でも個人だと時間が微妙です。お金的にはどちらでもよいのですが。どうすればいいのでしょう?最近ドラムが楽しくて楽しくて、バンドも組んだので早く上達したいです。

  • 個人音楽教室での生徒の都合で休んだ場合。

    個人で音楽教室をやっているのですが、風邪やテストなどの生徒の都合でレッスンをお休みした場合、振替レッスンは行っていますか? ”生徒の都合でお休みした場合は振替は行わない”としていると、月3回の生徒と月2回の生徒がいるのですが、月3回の生徒が2回休んでしまったり、月2回の生徒が1回休んでしまうと、レッスン1回でお月謝を頂くことになりますよね? そのようなケースが出てきて、ちょっと困っております。 個人音楽教室をやっていらっしゃる方・通われていらっしゃる方のご意見を伺いたいです。 よろしくお願い致します。

  • 楽器のレッスン料金について

    よろしくお願いします^-^ 楽器(主にピアノのレッスンへのご意見は嬉しいです)や歌などの 音楽関係のレッスンを受けている方に質問です。レッスン料金も形態によって様々だと思いますが 月謝としてなら1ヶ月?円ワンレッスン制なら1回?円が妥当だと思いますか?レッスン時間は30分・個人レッスンと仮定して下さい。ちなみに私は個人レッスンで(30分ではとても時間が足りないので)1時間6000円・1時間30分・8000円のお月謝を頂いています。(ワンレッスン1時間1500円感覚ですかね)生徒の都合でレッスンを休んでも 1回分のレッスン料を差し引きます。 友人のピアノ教師から 人が良すぎるのもほどがある…と言われているのですが 子沢山の家庭の親御さんは『教育費大変だろうなぁ…』とか考えたり 長く続けてほしいという思いもありまして。 一般的なレッスン料金に対する感覚を レッスンを受ける立場からのご意見として伺いたいので お時間のある方 ご回答よろしくお願いします。

  • 個人の音楽教室の発表会について。

    個人で音楽教室をやっているのですが(ピアノなど)、月3回(45分)の生徒さんと2回(60分)の生徒さんがいらっしゃいます。 来月発表会があるのですが、他 に勤めている音楽教室では発表会はレッスン1回分となり、発表会のある月はレッスンが1回少なくなります。 (発表会会費は音楽教室でも個人でも同額1万円頂いています。) 月2回の生徒さんは1回となってしまうため、それでお月謝1ヶ月分を頂くのはどうなんだろう?と思っています。 勤めている音楽教室は、教室の決まりなので乗っかっていましたが、個人となると… そういうものなのでしょうか? 個人音楽教室を開いている方や通われている方など、どのようなシステムなのか教えてください