• 締切済み

職場の先輩(男性)への今後のアプローチについて。

職場の他部署男性への今後のアプローチについてアドバイスをお願いします。 私は27歳独身、彼氏なしです。現在好きな人がいて、彼は他部署の30歳・独身彼女なしです。 お互いに実家暮らしです(お互いに1人暮らし経験はあります)。 質問を読んでいただいてありがとうございます。 彼とは社内ですれ違ったり食堂で会ったりするときはほぼ100%他愛無い会話をしたり、ちょっかい出し合ったり、楽しく会話できているのですが(少なくとも私はそう思っています・・・)お互い連絡先などは知りません。もっと仲良くなりたいのですが、こんな男性にはどうアプローチすればよいでしょうか? 「ちょっかい」というとなんだか幼い感じがしますが(笑)、ほんと他愛もないことです(^^;) 社内ですれ違うときに面白半分で必要以上にちらちら見合ったり、食堂などで並ぶときに隣り合うとお互い背中を押し合ったり。私が彼の後ろを歩いているとき彼が意図的に急に立ち止まり、勢いで私が彼にぶつかる→私が怒る→彼ニヤニヤ・・・など、本当にしょうもないレベルです(笑) まず彼の見た目としては、 ・メガネ(といってもセルフレームのおしゃれメガネでなく、本気(?)メガネです) ・黒髪、少しだけ天然パーマ ・身長は170cmぐらい、色白で細身ですが筋肉質、手が大きい といった感じです。 あくまで推測ですが、あまり女性と付き合った経験はなさそうです。 毎日20時過ぎぐらいまで残業していて、仕事はできるし他の先輩からも頼りにされているようです。 金曜日も21時前ぐらいまで残っています(そんな私もだいたい残業してます・・・) 仕事のことを聞きに行っても、彼がその時やっている作業をほっといていつも助けてくれます。 あまりにも一生懸命考えてくれたりするので「あの、大丈夫?他の人に聞くしいいよ」と言っても よっぽどのことがなければ「いいよ」「大丈夫だから」と解決しようとしてくれます。 残業がとても多い私を気にかけてくれていて、仕事について色々と厳しいことも言ってくれたり、 とにかく優しくて仕事に対して真摯な姿勢にすっかり気になる存在になっていきました。 また声がとても私の耳に心地よく、彼の声が耳に入るとなんだか気持ちいいというか、ぞくっとしま す。笑 私からのアプローチ(1) たまたま階段でふたりっきりになったとき、いつものようにちょこっと会話をしたあと 「ねぇねぇ、○さん(彼のあだ名)」と名前を言ったあと満面の笑みで見つめてみました。(今考えると恥ずかしい・・・) そうしたら「・・・・えぇ?(半分笑いながらびっくりしている)」「なになに、わけわかんない(笑)」と言って、しまいには「なんだよ、わかんないよ~」と言いながら小走りで逃げて行きました(-_-;) 私からのアプローチ(2) 食堂でコップを洗っていたら彼がやってきて、また他愛無いことをしゃべっていて、その時間がなんだかすごく愛しく思えてしまい「○さんのそういう空気感が私好き」とはっきり伝えました。 色白な彼の顔が赤くなり「なにそれ~どういう意味~」と言いながらどこかへ行ってしまいました。笑 反対に脈がなさそうだと思うことも日々たくさんあります。 朝同じ時間に出社して並んで車を駐車しても、彼はさっさと歩いて行ってしまいます。ほぼ毎日同じ時間に出社するので私は話しかけたいのですが・・・ また私のほうが年下なのですが、くだけて話すときはほぼお互いタメ口のような感じなのですが、彼から私に対する挨拶はまだ敬語?です。(私からの挨拶は当然敬語ですが)。「おはよう~」などではなく「おはようございまーす」、「おつかれ~」などではなく「お疲れさまでーす」といった具合です。あまり深い意味はないのかもしれないですが、距離を感じてしまいます。 見た目からしていわゆる草食系に見えるのですが、今後もっと仲良くなるにはどうアプローチしていけばよいでしょうか。今は(たぶん俺に興味ある?よくわかんない)といった程度には思ってくれていることを願いますが、このままだとただの仲の良い後輩か、妹のような存在です。 恋愛経験豊富なみなさま、アドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

noname#189515
noname#189515
回答No.1

男性側が自分に似てて驚きました(笑) 相手側に好意はあるように感じますが、 照れてしまって友達のように接してしまっているかと思われます。 進展させるために2人きりになれる機会を増やすのはどうでしょうか。 いかにもデートな感じだと相手が断る可能性があるので、軽く映画に誘ってみるとか。 「映画のチケットが1枚余ってるんだけどどう?周りに興味ある人がいないからお願い!」 みたいな感じで。映画館は恋愛心理学の「暗闇効果」もありますし。 あとは自分の悩みを相談するとか相手の悩み相談を受けたりがおすすめです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の男性への今後のアプローチについて。

    職場の他部署男性への今後のアプローチについてアドバイスをお願いします。 私は27歳独身、彼氏なしです。現在好きな人がいて、彼は他部署の30歳・独身彼女なしです。 お互いに実家暮らしです(お互いに1人暮らし経験はあります)。 質問を読んでいただいてありがとうございます。 彼とは社内ですれ違ったり食堂で会ったりするときはほぼ100%他愛無い会話をしたり、ちょっかい出し合ったり、楽しく会話できているのですが(少なくとも私はそう思っています・・・)お互い連絡先などは知りません。もっと仲良くなりたいのですが、こんな男性にはどうアプローチすればよいでしょうか? 「ちょっかい」というとなんだか幼い感じがしますが(笑)、ほんと他愛もないことです(^^;) 社内ですれ違うときに面白半分で必要以上にちらちら見合ったり、食堂などで並ぶときに隣り合うとお互い背中を押し合ったり。私が彼の後ろを歩いているとき彼が意図的に急に立ち止まり、勢いで私が彼にぶつかる→私が怒る→彼ニヤニヤ・・・など、本当にしょうもないレベルです(笑) まず彼の見た目としては、 ・メガネ(といってもセルフレームのおしゃれメガネでなく、本気(?)メガネです) ・黒髪、少しだけ天然パーマ ・身長は170cmぐらい、色白で細身ですが筋肉質、手が大きい といった感じです。 あくまで推測ですが、あまり女性と付き合った経験はなさそうです。 毎日20時過ぎぐらいまで残業していて、仕事はできるし他の先輩からも頼りにされているようです。 金曜日も21時前ぐらいまで残っています(そんな私もだいたい残業してます・・・) 仕事のことを聞きに行っても、彼がその時やっている作業をほっといていつも助けてくれます。 あまりにも一生懸命考えてくれたりするので「あの、大丈夫?他の人に聞くしいいよ」と言っても よっぽどのことがなければ「いいよ」「大丈夫だから」と解決しようとしてくれます。 残業がとても多い私を気にかけてくれていて、仕事について色々と厳しいことも言ってくれたり、 とにかく優しくて仕事に対して真摯な姿勢にすっかり気になる存在になっていきました。 また声がとても私の耳に心地よく、彼の声が耳に入るとなんだか気持ちいいというか、ぞくっとしま す。笑 私からのアプローチ(1) たまたま階段でふたりっきりになったとき、いつものようにちょこっと会話をしたあと 「ねぇねぇ、○さん(彼のあだ名)」と名前を言ったあと満面の笑みで見つめてみました。(今考えると恥ずかしい・・・) そうしたら「・・・・えぇ?(半分笑いながらびっくりしている)」「なになに、わけわかんない(笑)」と言って、しまいには「なんだよ、わかんないよ~」と言いながら小走りで逃げて行きました(-_-;) 私からのアプローチ(2) 食堂でコップを洗っていたら彼がやってきて、また他愛無いことをしゃべっていて、その時間がなんだかすごく愛しく思えてしまい「○さんのそういう空気感が私好き」とはっきり伝えました。 色白な彼の顔が赤くなり「なにそれ~どういう意味~」と言いながらどこかへ行ってしまいました。笑 反対に脈がなさそうだと思うことも日々たくさんあります。 朝同じ時間に出社して並んで車を駐車しても、彼はさっさと歩いて行ってしまいます。ほぼ毎日同じ時間に出社するので私は話しかけたいのですが・・・ また私のほうが年下なのですが、くだけて話すときはほぼお互いタメ口のような感じなのですが、彼から私に対する挨拶はまだ敬語?です。(私からの挨拶は当然敬語ですが)。「おはよう~」などではなく「おはようございまーす」、「おつかれ~」などではなく「お疲れさまでーす」といった具合です。あまり深い意味はないのかもしれないですが、距離を感じてしまいます。 見た目からしていわゆる草食系に見えるのですが、今後もっと仲良くなるにはどうアプローチしていけばよいでしょうか。今は(たぶん俺に興味ある?よくわかんない)といった程度には思ってくれていることを願いますが、このままだとただの仲の良い後輩か、妹のような存在です。 恋愛経験豊富なみなさま、アドバイスをお願いいたします。

  • 職場の先輩

    20代後半♀、会社員です。 いまの職場に配属されてから教育係の先輩♂とペアで仕事をしています。 一緒にいることが多いため仕事のやり方でケンカになることも、顔を見たくないほどうんざりすることも、また仕事にすごく厳しい人なので叱られては悔しい思いをすることも数えきれないほどあります。 先輩と私はペアとはいえビジネスライクな関係でプライベートで遊ぶこともありません。 私にとって先輩は、怒ると恐くて時にはとんでもなく腹が立つこともあるけど、非常に尊敬し、誰よりも頼りになる存在です。 あるとき私が風邪で39℃を超える熱をだし会社をやすんだ数日目の朝、熱が峠をこしたため出社しようと駅にむかうと、先輩から電話がありました。 熱はどうだ?と聞かれたので『38℃ちょっとです。今から会社にいきます』と言ったところ、先輩に『バカ!休め!…etc』と叱られました(結局すなおに帰宅)。 カゼから完全復活し出社したある日、同僚♀がそのときのことを言い出しました。 どうやら先輩は職場から私への電話をかけていたらしく、たまたま近くを通りかかった同僚♀が聞いていたとのこと。 同僚♀は『あのときの先輩、恋人に電話してるのかと思った。なんかもう相手のことが大事で大事で仕方がない!って雰囲気でビックリしたから。まぁあんただったって知ってもっとビックリだけど(笑)』 先輩への見る目がかわった瞬間でした。 これまで実は嫌われてる?とか、大キライ!とか思ったりしていた相手。先輩は基本的にドライな人だし、どうせお互いつかず離れずビジネスライクな関係だろうと思っていたのですが、よくよく先輩の行動をちゃんと見ると、他のひとに比べ私を大切にしてくれていることに気づきました。 例えば私が残業をすれば黙って一緒に最後までいてくれる。旅行のお土産も冗談半分の私のリクエストにふざけんなと言いながらも、結局私にだけちゃんとリクエスト通りのものを用意してくれる。その他毎日たくさん見落としていた私への細かい気づかい。 職場恋愛が初めてなので教えてください。 教育係が後輩に上記のような行動をとるのは当たり前なんでしょうか? また先輩の立場に立ったとき、後輩の女性は恋愛対象外でしょうか? 教えてください。

  • 職場の先輩へのアプローチ方法

    職場の先輩(男性)の言動が脈ありかどうか、また彼へのアプローチ方法がわかりません。 私は28歳の銀行員で、同じ支店の33歳の先輩が好きです。 恥ずかしながら、私は彼氏いない歴=年齢で、恋愛初心者です。 先輩は、私の知る限りでは彼女はいません。 もともと自分のことをあまり話さない先輩とういこともありますが、 3年間一緒に働いていますが、今のところ先輩にもその間浮いた話は なさそうですし、普段の会話から察するに、恋愛経験はゼロではないにしても、 あまりなさそうな感じ(あくまでも私の推測ですが・・・)の男性です。 ただ、妹さんが2人いるせいもあってか、女性とは普通に話すし、女性が苦手という感じではない人です。 気になり始めたのはちょうど1年ぐらい前で、仕事の関係で話す機会が増え、うまく言い表せませんが、この人といると落ち着くなという思いからです。 私の自意識過剰かもしれませんが、同じころから、先輩からの視線を多く感じるようになりました。 視線を感じるたびに、もしかして向こうも私に気があるんじゃ?という期待から余計に気持ちが高まり、今では大好きな人になっています。 この1年で、先輩は私のことをあだ名で呼んでくれるようになったり、出張で1週間会えなくなる前には、「○○(私のこと)に来週会えないから寂しいよ。」と言ってくれたり、私が休みだった次の日には、「昨日は○○がいなかったから、だれも俺を癒してくれる人がいなかったよ。今日は癒して。」(冗談ぽく・・・)と言ってくるようになりました。 クリスマスイブの日、「本当はケーキ買ってこようと思ったんだけど、他の人の目もあるから、迷ったけど、買えなかった。ごめん。」と言われました。 また、年末にはお互いもうすぐ転勤かもという話になって、私が「転勤するまで同じチームで一緒にがんばりましょうね。」というと、彼は「転勤までじゃなくて、ずっと一緒にいようよ。」と言ってくれました。 そういう言葉を言われるたびに私は舞い上がってしまっているのですが、お互い連絡先を聞くタイミングもなく、メール等のやりとりはしてませんし、もちろんプライベートで出かけたこともありません。 彼の性格上、周りから冷やかされたりするのは嫌な性格ですし、自分から誘わない系の男性かなと思います。 どうすれば自然な感じで彼に好意を伝えたり、誘ったりもしくは誘ってもらえたりできるでしょうか?

  • アプローチしておいて、振る男性

    婚活サイトでアプローチしてきた男性がいます。 仕事で、時々私が住んでる県に来るというこの男性。 遠方ですし、年も離れてたので、興味なかったのですが、メールくらいはと思いお返事しました。 深い意味もなく、「私が住んでいるところには出張で来られるんですか?転勤で来られるんですか?」と聞いたら、「もしかしたら、今度の週末仕事で行くかもしれません。笑 もしご通号合えば憂色でも(^ ^)」と返事がきました。 たった2通で誘うなんて、これは冗談だと思い、 私も冗談で「いいですね。是非、是非! 笑」と送ったら、 2日程して、「すいません。仕事で行かない事になってしまいました。せっかくなので、会いたかったな。。」と返信がきました。 本気にしてると思われたんですかね? 興味もなかったので、別にいいんですけど、どう考えても社交辞令の返信ですよね?本当にそう思ってるのなら、話を続けようと、質問してきたりすると思います。 私は、他のアプローチしてくれてる男性のほうが気になるので、別にこのままフェードアウトでもいいんですけど、勘違いされたままというのが、少し引っかかります。 「冗談だと思ってたので、沖になさらず」と返信すべきか、どうしたらいいでしょうか?

  • 職場の彼。脈なし?今後のアプローチについて

    30代半ばの女性です。3ヶ月ほど前に転職しました。 職場の別部署に気になる男性(30代後半)ができ、すれ違った際に笑顔で挨拶するなどしたところ、少しずつですが廊下で世間話をすることができるようになってきました。 慣れない環境に戸惑う私を励ましてくれたことも。 ただ、飲み会などの習慣がほとんどない小さな会社なので、まだ一度も社外で会ったことはありません。 先日立ち話の流れで、冗談で「残業で疲れちゃったのでご馳走してください(笑)」と言ったところ笑っていました。その数日後にまた冗談ぽく言ってみたら「じゃあ、落ち着いたら皆で行きましょうか」と返って来ました。私も笑顔で「わぁ、いいですね。じゃあみんなで!」と返したのですが、お誘いを急ぎすぎたでしょうか。 飲み会自体がない会社ですし、皆個人主義で仲のいい人達というのもいなそうで、正直、実現する気がしません。 今回はやんわりした拒絶という感じなのかな…と落ち込んでいます。 彼と今後どのように接すればよいでしょうか? 仕事上の接点は少ないですが10数人しかいない小さな事業所なので毎日顔は合わせます。 何とかしてアプローチして仲良くなりたいのですが、どうしたらいいのかわからなくなっています。 今までどおり笑顔とちょっとした気配りは心がけるつもりですが、それ以上に進む方法や、彼にとっても気になる存在になるにはどうしたらよいでしょうか。 恋愛経験はないほうではないのですが、いい年をして久しぶりの片思いに完全に戸惑っています…。

  • 職場の男性に上手にアプローチしたいのですが

    以前質問した職場の男性のことなのですが・・・ http://okwave.jp/qa/q6527937.html その後、少し進展があり、今非常にジャッジに困る状況にあります。 きっかけは、約一週間前に相手がお休みで、私が退勤の夜に駅でたまたま会いました。 夕飯を食べて帰るという彼に、ごゆっくり~お疲れ様です、と言って去ろうとしたら、良かったら一緒にどうですか、と言われ飲みに行くことになりました。 その後、五時間位色々とお話をして、すごく楽しかったのですが、部屋に泊まって行かないか、と誘われました。先の質問のこともありましたし、やっぱり軽く見られてるのかなぁと思いました。彼氏以外の男性の部屋には行けないと断りましたが・・・。腰に手を回したり、さりげないボディタッチはありました。因みにお会計が物凄く高くなってしまい、その事も気になります。 その夜にアドレスを交換していましたので、二日後に私のほうからメールをしました(良かったら番号も教えてくださいという内容)。何度か往復し内容的には至って普通で、また飲みに行きましょうで終わりました。 その次の日に、休日出勤していた彼と(メールで知っていた)、帰りの時間帯が同じになりまたまた同じお店に飲みに行くことになりました。 仕事のストレスが溜まっているようで、その日に手を握って「胃に穴が開いたら埋めてくれる?」と言われました。私も彼の仕事のキツさは知っているので「穴が開く前にどうにかしたいですけど・・・」と答えました。因みにこの日も部屋に誘われ、断ったらすぐに引きました(汗) ただ、帰り際、階段で手を握って引いてくれたり、寒いからと自分のマフラーを掛けてくれたり、抱き寄せられたりしました。・・・が、キスもはっきりした言葉もなかったです(泣) その後も、一度私からメールを送り(職場でのドジを謝りがてら)何度か往復しましたが、彼のほうからは特に連絡はありません。 まだ数日しか経っていないですし、彼も忙しいので仕方ないかな、という考えと、体目的だったら二回も断ってるしもうお誘いはないかな、という考えでグルグルです。 友人に相談すると、部屋に行って事の前にはっきりさせてしまえ!という意見が多かったのですが・・・ 年齢はお互いに20代後半、彼が3つ上です。女性が多い職場で、彼は仕事柄若くて可愛い女性に囲まれています。私は前の彼との交際が長かったせいで、気付いたらアラサー。以前のように受身のままだと駄目だろうな、と思い、どうにか上手にアプローチして付き合うまでに至りたいのですが・・・。 彼もあまり積極的ではないと会話の中で言っていました。 こんなアプローチが嬉しいという男性の意見や、上手くいったアプローチがある女性の方々、ご助言どうかお願い致します!!

  • 職場の男性の態度の変化についての質問です。

    職場の男性の態度の変化についての質問です。 私(女・42歳・独身)は派遣で、今の職場で働きだして2ヶ月になります。 職場は男性が多く、私がいる部署のそのグループは男性12人(ほぼ年下)で、女性は私1人です。(部署全体的には男性40人。女性社員が2人) 私に仕事を指示する男性社員は30代半ばの既婚者(子供は四ヶ月)。 (分かりづらくなるので、この男性のことを仮に『メガネさん』とします) 私はメガネさんと組んで仕事をするため他の男性達と話すをする機会がなく、仕事内容や会社の環境などで分からないことはメガネさんを頼りながら、2人は毎日笑顔で仲良くやっていた状況が1ヶ月半。 8月のお盆休みは会社自体にはお休みがなく希望休暇を取る人たちがほとんどだったのですが、私は日給制の派遣なので休みを取らずに出社していました。 そんな中、メガネさんも土日を挟んで5連休の休暇をとっていたので、私は仕事をしていてちょっと分からないことがあった時などには出社してきている他の男性に質問して、それを機にそこから他の男性とも話をするようになって行きました。(私は、もともと誰とでも話ができて冗談を言ったりするタイプです) そして、休み明けで出社してきたメガネさんは相変わらず優しかったのですが、なぜか2、3日で態度が変わってしまい、話し方や声のトーンがきつい感じになってしまいました。 私の心当たりは・・・私が他の男性と話しをするようになったことぐらい。 そして、メガネさんと私の席が少し離れているので、ちょっとした分からないことなら隣の男性に聞くことがたびたびありました。 メガネさんは冗談は通じるのですが、仕事以外の無駄話は一切しない真面目で大人しいタイプの『草食系!』って感じの人で、頭がキレるので入社2年ほどなのに周りの人はみんな彼に頼っている感じです。 なので、私が他の男性を頼ることが彼のプライドが許さない? メガネさんは仕事以外の話しをしないけれど、他の男性は仕事以外の無駄話をするので話が弾むのです。 そんなやりとりが面白くない? もしそうなら・・・と思い、メガネさんと席が離れているので、私がちょっとした時にメガネさんの所に行ってアメをあげたりすると嬉しそうにします。 私と割と話しをする男性が「メールアドレス持ってる?」と聞いてきた時にネガメさんが傍にいたのですが、私が答える前にメガネさんが「ありますよ。(社内メール)作ってあります。」と答えました。 私としては、「社内メール?」と訪ねてきた男性に聞き返そうとしたのですが、私が言葉を発する前にメガネさんのすばやい反応。 人の会話に割り込まないタイプの人だけに、『おや?』と思いました。 そして1週間前に、「しばらく席を離れるので困ったことがあったら連絡を下さい」と言って、メガネさんが携帯番号を私に教えてくれました。(他の人を頼るなってこと?) 今まで彼が席を離れることはよくあったことなので、1ヶ月半も経ってから『今頃・・・』とは思いましたが、『私のことを信用したのかな』とポジティブに受け止めました。(今のところ連絡するには至っていません) この間、他社からの差し入れの饅頭が8個しかなかったのを会議に出席した社員だけで配ったのを私は知っていたのですが、メガネさんがそれを私にくれました。 メガネさんは甘いものが大好きなのにあえて私にくれたので驚きました。(きっとアメのお返しでしょう) そんな感じで良い時もあるのですが、前はメガネさんの態度が一定していて優しく毎日笑顔を見せてくれていたのですが、今は上からモノを言うような口調(敬語で)をするしポーカーフェイス&目を合わせて話をしてくれないので戸惑っています。 契約期間があと1ヶ月残っているし、2人で組んで仕事をしているから前のように良い関係に戻りたいので私は努めて明るく接してるのですが、メガネさんの事務的なそっけない口調はあまり変わりません・・・。 過去を振り返って思ったのは、私が一人でポツンとしているとメガネさんが話しかけてきていました。 なので、私が他の男性とまだ話しをしてない時期はとても良好な関係だったのです。 【質問(1)】男性というのは、こんな歳の年上の私からでも頼ってもらいたいものなのでしょうか? 【質問(2)】男性の独占欲って、好きでもない女性にも持つものなのでしょうか? 【質問(3)】今から良好な関係に変えていくにはどうしたらよいのでしょうか? 男性の意見だと助かります。

  • 男性からのアプローチ、どうすべきでしょうか。

    我儘な悩みかもしれませんが、経験豊富な方々のご意見をいただけるとありがたいです。 いまある男性からアプローチを受けています。人格、仕事、容姿など、まったく申し分のない方で、周りで彼のことを悪くいう人は全くいません。お付き合いをして結婚に至るとしても、おそらく幸せな家庭を築けると思います。それに、私自身そういう方向に進むのも悪くはないと思うところもあります。 ただ、本当のことをいうと、別に好きな男性がいます。お互い素直じゃないのですれ違いも多いのですが、その人とは素の自分でいられるというか、そうやって付き合うことで自分自身すっきりするところがあり、男性としても強く惹かれます。ですが、もちろん具体的に何か進んでいるわけではないうえ、彼は束縛が嫌いで、この先どうなるかも想像がつきません。ただ、どこか孤独そうで、放ってはおけないです。 最初の彼のアプローチを受け入れるのが賢明なのか、後の彼に気持ちが残っているなら誠実にお断りすべきか・・・もちろん自分で選ぶしかないのですが、みなさんならどうされますか?色んな経験にもとづいたご意見うかがえるとありがたいです。

  • 職場の男性に片思いです

    私は20代後半、彼は30代前半です。部署は違います。 去年の夏に複数で飲み会をしてから、気になるようになりました。 飲み会までは全然話したことなかったんですが、それから職場で会うと、 手をあげて挨拶してくれたり、話かけてくれたりします。 1度また飲みましょーとかごはん行きたいです!とメールしたら、平日ならご飯くらい行けるからいいよー!と返事がありました。(彼女はいません。その月は週末予定を入れていたそうです。休みは不定期な仕事です)嬉しくて、○○日以外なら空いてますので、都合のいい日教えてくださいというような返信をしたら、わかったー!仕事頑張ってねと来たのですが、食事に対することはその後何も連絡がありませんでした。もうあきらめようと思っていたら・・・ 数日後、他の人にも頼めるようなことを名指しで声かけてきたり、他愛のない会話をして、諦められなくなりました。 今でも食べ物のおすそ分けを家までしたり、職場で渡したり・・ 遠くで見かけて会釈したら、手を上げて挨拶してくれたり、 最近は○○さん今日も仕事??って笑顔で話しかけてくれたり、通り過ぎたのに振り返って話かけてくれたり・・ 普段はクールでなかなか笑いません。話かけられてるところを見た後輩が、あんな態度は私にだけだと思いますと社交辞令でも言ってもらえたことが救いです(笑) 今でも二人で食事はしたことないですし、メールのやり取りも2週間おきに9割私から発信してます。 周りの友達には、彼は鈍感すぎるとか掴めないと言われました(笑) まだまだ恋愛対象になってるとも思っていませんが、どのようにアプローチしたらいいのかアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 1度断られた相手へのアプローチ

    はじめまして。 私は25歳男性です。特に女性の方の意見をお聞きしたいのです。 アルバイト先で気になる女性(21歳)がいたので、連絡先を聞いたときのことでした。(その段階では他愛のないことを話す仲ぐらいです) そのときは、「彼氏がいるからバイト先では同僚以上には考えられない。他の男性とも親しくしない。でも仕事で困ったことがあるなら気軽に声をかけてください。」と謝罪はされながらも断られました。 仕事中は(主に私が相手をでしたが)お互いフォローをしあう「同僚」として半年以上過ごしてきましたが、やっぱり諦めきれない気持ちでいっぱいでした。(お互い気にして話は余りできませんでした) そんな折、相手が彼氏と別れたという話を聞きました。 再度アプローチを考えているのですが、どのようにアプローチをかけたらいいんでしょうか? 私的には、一度そういうことがあったので、まずまた話すことからはじめて仲良くなったら食事にでも誘いたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

関之尾公園の魅力とは?
このQ&Aのポイント
  • 関之尾公園は、アウトドアを満喫できるキャンプ場、レストラン、ショップの建設が進んでいる公園です。
  • 自然が豊かで敷地も大きい関之尾公園で、アウトドアライフを楽しむことができます。
  • 関之尾公園は都城市への移住を考える方にとっても魅力的なスポットといえるでしょう。
回答を見る