脂質異常の改善方法と薬について考えています

このQ&Aのポイント
  • 5年位前から、健康診断でコレステロールと中性脂肪の値が基準値よりも高くなっています。食事と運動で改善しようとしていますが効果がありません。
  • 個人病院で薬を勧められて飲んだら、値が基準値内になりました。しかし、最近読んだ本によると、薬の効果について疑問があるようです。
  • 55歳の男性でLDLコレステロールが157、中性脂肪が184となっています。医師からは引き続き薬の服用を勧められていますが、薬を飲むべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

脂質異常です

5年位前から、健康診断でコレステロールと中性脂肪の値が基準値よりも高くなっています。 人間ドックのお医者さんは、食事とか運動とかで改善する場合があるからということだったので、週2日位スポーツクラブで運動をしています。  しかし、改善しなかったので個人病院に行ったら薬を勧められたので、飲んだら基準値内になりました。  ところが、先日近藤 誠氏の著書を読んでいたら、スタチン類の効き目を疑問視する事が書いてありました。薬が効かないどころか健康を害する可能性もあるということでした。  薬を飲むべきか否か悩んでいます。  医学的なご助言をお願いします。 55歳、182センチ70キログラム LDLコレステロール157、中性脂肪184、 HDLコレステロール40 これは、薬を2か月間試験的に中止して最近検査した値です。  主治医からは、引き続き薬を飲むことを勧められています。 処方されている薬は、ゼチーア錠 10ミリグラム2分の1錠、プラバスタチンナトリウム錠5ミリグラム1錠を夕食後に飲むというものです。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

LDLは心筋梗塞の発症率と密接な関係がありますが、心筋梗塞のリスクはLDLだけでなく糖尿病、高血圧、喫煙、心筋梗塞の既往などがあります。 例えばある年齢の人の心筋梗塞の発症確率を6年以内で1000人中10人以内にする目標がある場合、 他にリスクがなければLDLを200以下にすればいいですが 高血圧も喫煙も糖尿病もあればLDLを120以下にする必要があります。 このように他のリスクがどれだけあるかで違うので、他のリスク次第です。 今は個々の人の心筋梗塞の発症リスクが計算できるので医師に尋ねられて下さい。答えられないようならリスクを評価せずに盲目的に処示している事になるので、医師を変える事をお勧めます。

yuimakozi
質問者

お礼

参考になるご意見をありがとうございます。 わたくしには、喫煙、高血圧、糖尿病、心筋梗塞の既往等は、ありません。 しかし、脳ドックで受けた頸動脈エコーで中程度の動脈硬化が見られるという所見があるので、心配しているところです。

その他の回答 (2)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.3

近藤誠さんが癌について語っていることについては根本的に間違っていると思っていますが、「55歳、182センチ70キログラム LDLコレステロール157、中性脂肪184、 HDLコレステロール40」の方が治療を再開するべきかどうかは微妙ですね。何でコレステロールを気にするかというと動脈硬化ですし、それによる心筋梗塞等のリスクです。 これに関する、日本人におけるまともなデータはないと思います(ディオバンwとかは別にして)。高血圧とか高血糖があればまずそちらの治療をする、喫煙していれば止める、同時に食事療法を行い、それでもLDL157ならスタチン投与もあるかもしれません。

回答No.2

私自身も脂質異常症で服薬しています。脂質異常は単に検査値で判断出来るものですから、数値が基準内に収まっておられたのであれば「効き目」はあったと考えて差し支えないと思います。 スタチンは、肝機能障害が出易いですが、特に肝機能の検査値に影響が出ていないようであれば、お薬は続けるべきだと思います。 もちろん、その他、薬を始めて以降調子が悪くなったような症状があれば別ですが。 脂質異常症は、独立した心血管イベントのリスク因子ですから、放置しないことをお勧めします。

yuimakozi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スタンチン薬を服用すれば、コレステロール値は下がります。 しかし、高脂血症の患者にスタチン薬を飲ませたグループと飲ませなかったグループの心筋梗塞の発症率は、ほとんど変わらなかったという報告書があるのだそうです。 また、別の実験ではスタチン薬を与えた患者グループと、与えなかった患者グループの総死亡率にも変わらなかったのだそうです。つまり、これは薬の効果はないということでしょう

関連するQ&A

  • 脂質異常について

    5位前から、健康診断でコレステロールと中性脂肪の値が基準値よりも高くなっています。 人間ドックのお医者さんは、食事とか運動とかで改善する場合があるからということだったので、週2日位スポーツクラブで運動をしています。  しかし、改善しなかったので個人病院に行ったら薬を勧められたので、飲んだら基準値内になりました。  ところが、先日近藤 誠氏の著書を読んでいたら、スタチン類の効き目を疑問視する事が書いてありました。薬が効かないどころか健康を害する可能性もあるということでした。  薬を飲むべきか否か悩んでいます。  医学的なご助言をお願いします。 55歳、182センチ70キログラム LDLコレステロール157、中性脂肪184、 HDLコレステロール40 これは、薬を2か月間試験的に中止して最近検査した値です。  主治医からは、引き続き薬を飲むことを勧められています。 処方されている薬は、ゼチーア錠 10ミリグラム2分の1錠、プラバスタチンナトリウム錠5ミリグラム1錠を夕食後に飲むというものです。

  • 脂質代謝異常?

    健康診断の結果で、  総コレステロール148.基準値(150~219)  HDL70.(41~80)  LDL63.(~139)  中性脂肪34(~149) で経過観察を要する。脂質代謝障害の疑いとでました。脂肪が少なすぎるってことですか?

  • 脂質について

    脂質について よく卵系(魚卵)を多く食べると コレステロールが上がると言われますが 思い当たるふしがなく 脂肪分で言えば思い当たるふしが少しあります。 血液検査で LDLコレステロール値のみひっかかりました。 70~139が基準範囲内ですが 私の場合LDLが159で HDL 58 (基準値40~80) 中性脂肪 123 (基準値50~149)で  その他の検査項目は基準値内でした。 脂肪分が多い食事を続けると LDLコレステロール値は上昇しますか? 体系は 身長170cm 体重56kg 血圧 上 108 下 68 です。

  • 脂質代謝の異常について

    先日健康診断を受けたのですが、『脂質代謝』という項目で二次検査が必要と出てしまいました(20歳・女・体型スリム) 結果はこうです。※()内は基準範囲 総コレステロール→125(130-219) HDL-コレステロール→58(40-75) 中性脂肪→37(40-149) 低いのが駄目だったのでしょうか? 後何の病気にかかりやすいか、改善策はどうすればいいのか。 どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 脂質代謝異常

    健康診断で脂質代謝異常の経過観察とされました。 過去三年間の数値は以下の通りです。 順に今年→去年→おととし。 中性脂肪 31 37 52(基準値45-149mg/dl) HDLコレステロール 105 97 93 (基準値40-79mg/dl) LDLコレステロール(直) 76 81 74(基準値70-129mg/dl) LDLコレステロール以外は過去3年基準値外です。 ネットで脂質代謝異常で検索すると高脂血症、での説明は見つかったのですが、 高カロリー・高脂肪の食事もしていません。 私は反対の数値で基準外に思えます。 年齢40歳、身長150センチ、体重40キロ程度、食は細いです。 肉類が嫌いであまり食べません。 心電図で時々PR短縮の判定がでます。(心臓は若干弱い家系です) 運動はほとんどせず、通勤時に往復で30分程度歩くくらいです。 今回は経過観察でしたが、改善できる点は改善したいのですが 数値が逆に基準外のためどう気を付ければよいかわかりません。 ご存知のかたアドバイスお願いします。

  • 脂質異常症の怖さについて教えてください

    健康診断で脂質異常と指摘されました。 検査結果は以下の通りです。 総コレステロール 338 HDLコレステロール 72 LDLコレステロール 227 中性脂肪 156 ちなみに肝臓のASTとALTも高くなっています。 明らかに肥満から来る脂質異常症・脂肪肝の状態で、改善が必要です。 運動は、平日はあまり負担にならないように踏み台昇降を30分やっています。今後はこれに加えて休日にウォーキングを行う予定です。 問題は食生活なのですが、仕事のストレス等からついつい定時後に間食をしてしまい、ドカ食いしてしまいます。 前提が長くなってしまったのですが、そのような状況で間食・ドカ食いを防ぐために、このままだと健康にどんな悪影響があるか思いつく限りご教示願えませんでしょうか。 簡単に言うと、肥満・脂質異常だとどんな悪影響 ・デメリットがあるか教えてください。 それをリストにまとめて、ついつい間食~などという状況になった時にブレーキにしようと思います。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 貧血と脂質異常症について

    42歳:女性です。 健康診断で貧血で要医療、脂質異常症で要視察にチェックがつきました。 【血液一般】 赤血球数:438 血色素量:9.5 ヘマトクリット:32.6 MCV:74.4 白血球数:5100 血小板数:34.1 【脂質】 HDLコレステロール:82 中性脂肪:34 LDLコレステロール:140 以上が検査結果の数値ですが、どの程度の貧血で治療が必要なのか教えてください。 また、LDLコレステロールが高いのが気になってます。

  • 脂質異常症について

    男性、29歳、身長174cm、体重:70kg BMI:23 肥満度:4.7 血色素量 16.7 (標準より大きい) HDLコレステロール 39(標準より小さい) LDLコレステロール 142(標準より大きい) 中性脂肪 237(標準より大きい) 脂質異常症で「要経過観察(6が月)」の結果です。 まだ若いのに、すごくびっくりです。ウエスト85を超えてないです。 どうすれば元気になれますか? 困っています。ちょっとショックでした。 よろしくお願いします。

  • 中性脂肪だけが突出して多いのは?

    30代半ばの女性です。健康診断(空腹時)の結果、総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロールに対して、中性脂肪の値がよくないように思います。 過去3年間の推移では、総コレ:175→173→144、HDL64→64→57、LDL93→98→68に対して 中性脂肪だけ、90→94→120と確実に増加しています。 総コレステロールは基準値を下回っており、確かに近年とみにお腹に肉がついてきてはいますが、全体としては標準~痩せ型です。 食生活はむしろ、中性脂肪が多い人に推奨されているような食事を好んでする方で、控えましょうと書かれているようなものはもともと殆どが苦手なものです。昨年一年間は特に手作り弁当を持参するなど食生活に気をつけていました。 中性脂肪が突出して多い原因として考えられること、改善策などをぜひ教えてください。

  • HDLコレステロールが低い

    毎年一度健康診断を受けていますが、 きまってHDLコレステロールの値が基準値より低いです。 総コレステロール…130 HDLコレステロール…39 中性脂肪…47 問題がある数値はそれ位なので、 努力で改善されるものなら、なんとか正常値にと思っています。 脂っこいものや甘いものはそれほど好きではないし、飲酒もほとんどしません。 運動らしい運動はしていませんが、 比較的動くのは好きな方で、週末は自転車に乗ったり歩いたりします。 どのような生活を心がければ、この数値を改善することができるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。