• ベストアンサー

部長代理 部長 課長 なら

itou2618の回答

  • ベストアンサー
  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.3

私が居た会社ですと、部長代理と課長は同格でした。 会社の組織で部や課を作ったり廃止したりするには、年1回の株主総会の承認を得る必要があり、世の中の経営環境の変化に素早く追随して組織を変えることができません。 そこで、課は管理部門の総務や経理などあまり変わらないところだけにし、製造、販売などの部門は、課ではなくグループという組織にしていました。 グループのリーダーの名刺に部長代理という肩書を付けていました。

wqtxzfodod
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部長代理に「部長代理」と呼んで何が悪い?

    自分は4月に入社しまして営業をさせて頂いてりましたが、つまらない事が原因で今、営業課を離脱しております。(間もなく復帰します) 7月1日付で元々の課の課長が出世しまして部長代理となりました。 元々僕は「課長」と呼んでおりましたが「部長代理」と呼びましたが、いい顔をしません。僕の錯覚かと思いまして再度、「XX部長代理!」とデカ目の声で呼びましたが、何回も「代理」と付けて呼ばなくてもいい。!っと言います。 何で?タイトルの通りで訳が分かりません。 分かる方がおられましたら教えてください。

  • 課長と次長と部長のえらい順番は?

    課長と次長と部長、えらい順を教えてください!

  • 部長代理はいつ部長になれますか?

    部長代理や、店長代理といった役職がありますが、 部長や店長が一時的に居ないので代理とつくのはわかりますが、 どの時点で代理ではなくなるんでしょうか? 「代理」はどうすれば取れますか? 部長が居ないのに部長代理のまま、 店長が居ないのに店長代理のまま、 「代理」が取れない理由とは?

  • 課長を部長と広報する事

    私は、数年前にとある会社に課長として転職しました。辞令にも課長とあり、もちろん給料ベースもです。しかしながら、HPや一般の人が見える場所には部長と掲載されていて、外部、会社内では部長と呼ばれています。部長の信頼にて進む仕事も有り、なぜか隠さざるを得ない自分が後ろめたく、また、履歴書にどうかいたものか、会社に尋ねると、独自の呼称ですと言い、辞令等の交付はされません。通常、こう言った場合は部長心得や代理、そして交付されると思うのですが・・・。なにがどう問題なのか整理できず、教えてほしいです。

  • 代理承認について

    稟議書などで担当者→課長→部長の順に確認印を押す場合で間の課長がいない場合は 代理承認は誰がするのでしょうか? 部長が代理で承認するのでしょうか? 課長と同等な役職の人にお願いするケースがあるのかもしれませんが、課長も部長も1人しか いません。 よろしくお願いいたします。

  • 課長を通さずに直接部長に報告するのは

    社員が、「課長は信用ならない・使えない」 からと言って 課長を通さずに直接部長に報告するのは 逆パワハラになりますか?

  • 課長が部長を「さん」づけで呼ぶのって普通?

    私の部署では部長の事を皆 ○○部長と呼び 課長の事は ○○課長と呼ぶのですが 課長は部長の事を○○さんと呼びます。 仲が良いわけでも 昔からの知り合いでもないです。 部長は謙虚な性格です。 課長は偉そうな性格です。 この課長の行為は普通でしょうか?

  • 副課長と課長代理は同じ?

    「副社長」という表現はよく聞きますが、「副課長」というような表現は普通、世間一般では使いますでしょうか?普通は、「課長代理」と呼びませんか?どちらも同じでしょうか?名刺には、普通どちらで刷ったらよいのでしょうか?ビジネス界の通念にお詳しい方、教えて下さい。よろしく御願い致します。

  • 課長代理と課長補佐はどっちが偉い?

    暇な質問ですみません。 課長代理と課長補佐、普通はどっちが偉いんでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 「課長代理」や「課長補佐」、「課長」と呼ぶの?

    取引先担当者の名刺の肩書きが「課長代理」や「課長補佐」となっていた場合、 ご本人を呼ぶ時は、“代理”や“補佐”を取って単に「(お名前)課長」とするのが良いのでしょうか? また相手が民間の方の場合、行政(公務員)の方の場合とではそれぞれ状況は異なるのでしょうか?

専門家に質問してみよう