アル中になるか?アルコール中毒と親父の影響

このQ&Aのポイント
  • 親父が亡くなる前、約15年前のある冬の金曜日の夜、私(現在39歳)が自宅でワインを飲んでいた。
  • お袋(母親、現在71歳)はアルコール中毒に詳しい専門病院の看護師から、飲まない人が酒を飲むとアル中になると聞いた。
  • 私はかかりつけの内科医に相談し、月平均での飲酒量を計っているが、お袋からの忠告とはどう向き合えばいいのか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

これで、アル中(アルコール中毒)に、なるのか?

親父(父親)が、当時69歳で亡くなる、約7年前より前となる、約15年前のある冬の金曜日の夜。 当時のバイト先が、休日前だった私(現在39歳)は、「知合いから、ギフトで貰った、ワイン(国産品で、約千円前後)1本を開けてから、寝酒として、自宅で飲んでいた時」です。 お袋(母親で、現在71歳)は、それを見て、「普段、飲まない人が酒を飲むと、アル中(アルコール中毒)になるのを、アルコール依存症に詳しい専門病院に、勤務してる知合いの看護師さんから、聞いた。 ウチの旦那は、中学校卒業してから、仕事に就いた事あって酒を飲んでたから、逆ギレした時に、少しアル中になる事も、時々ある。 だから、同じ様になるから、飲むのは止めろ」的な内容で、注意受けた事があります。 しかし私は、かかりつけ内科医院で、「自分の場合、ギフトで酒を貰ったら、月平均で5回あるか位しか、飲まない。 ただ、ワインであれば、液体の咳止め薬の様に、必要な量を計って飲む。 缶ビールや、コップ酒(日本酒)は、貰えたらだが合わせて月平均で、それぞれ1本ずつしか、飲まない。 これでも、アル中になるのか?」的な内容で、院長先生へ相談した所… 「一週間、ほぼ毎日飲んでいて、量も比較的多いとアル中になる人、居るには居ます。 しかし、君の様なケースなら、量を注意しながら飲んでるので、アル中になると言うのは、「一気飲みで、急性アルコール中毒になる」で、無い限り、あり得ませんが…?」旨、助言受けました。 そこで、質問したいのは… 「お袋が、アルコール依存症に詳しい専門病院に、勤務してる知合いの看護師さんから、以前に聞いた話を元にした、私へ注意して来た。 ただ私は、かかりつけ内科医院で、院長先生に相談し、注意しながら飲んでる。 お袋の話は、どの様に思われるか?」に、なります。 長文になってしまいましたが、詳しい方お願い致します…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ご母堂様のご注意はお父様のご病気から派生したご心配という事です。 単純にお酒を飲む質問者様をお父様の面影と重ね合わせて心配に成られただけです。 一般に遺伝的傾向は有るので普通にご注意されれば宜しいかと存じます

80568410
質問者

お礼

回答、有難うございます。 「かかりつけ内科医院側の院長先生からは、知合いの専門医に聞いた上で、ほぼ回答者さんの回答と、同じ内容で助言して来たので、BAにしたい」と、思います。 又、質問した時は、よろしくお願い致します…。

80568410
質問者

補足

回答、有難うございます。 確かに、「親がアル中と言うか、アルコール依存症の場合、子供も遺伝で、アル中と言うかアルコール依存症に、なり易い」と言う話を、以前聞いた記憶あります。 その為、前の方の回答に対する、補足として入れましたが、かかりつけ内科医院で、「親が患ってると、子供も酒を飲めば、遺伝的にアル中になり易いと、以前聞いた事ある。 自分の飲み方だと、なり易い恐れあるか?」と言う内容で、院長先生に相談しました。 すると、「お袋の知合いが、勤務してる専門病院とは、別の法人の専門病院に、知合いの専門医が勤務してる」と教えて貰った為、その専門医の先生に連絡して貰い、調べて貰った所、後日質問欄の内容通りで、改めて助言受けてます。

その他の回答 (3)

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.3

もし、飲まずにいられないのでしたら、それは少量でも依存です。 ただ、アルコール中毒を受け入れる病院は精神科系または、脳神経科などに関わる医師でしょうから、あまり鵜呑みにする必要はないと存知ます。それに同意したとたん、検診や投薬などを勧められ、そのあげくには、うつ病だとか何だとか、いい加減な診断をされノイローゼ扱いになる事も珍しくありません。とにかく精神科系の病院は特に、患者を増やすことに熱心なので絶対に関わらないことです。 お酒の量を自分の意思でコントロールできるのであれば、つまりは、何事も節度を持って飲酒されるのであれば、問題はありません。ただ、ご家族は先の例があるので余計心配なさるのでしょうが。

80568410
質問者

補足

回答、有難うございます…。 かかりつけ内科医院の院長先生には、「お袋が相談した、看護師さんが勤務してる専門病院とは、場所は比較的近くだが、別の法人が運営してる」専門病院に、「出身大学の付属病院の内科で、勤務してた時、アルコール依存症を担当する診療科目に勤務してた、知合いの専門医が居た」為、その専門医の先生へ連絡して貰って、聞いて貰いました。 その結果、質問欄の内容で後日、院長先生から「回答兼ねた、助言」として、聞いた次第です。

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 医師の立場は、発言が統計的に正しければ目の前の患者はどうなってもよい、母親の立場は、目の前の子が健康であれば自分の発言の品質はどうでもよい、という相違があります。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 実は、医師というものは元々専門医として教育を受けるわけではありません。 同様の過程を経て医師になる際に、どの分野の専門医になるか決めるわけです。 ですから、私達素人が考えているほど、知識が豊富なわけではないんですよ(^_^;) 例えばですが、整形外科医など、レントゲンやMRI、CT等の画像に映らなければ何もわかりませんし、 わからないので、参考書に記載されている内容(※要するに勉強しただけの知識)を話します。 問題なのは、5分間診療でも万単位の報酬を得られますので、 とにかく患者の数をさばきたいわけです。 儲かりますからね……。 私も下戸と呼んでいいほど酒には弱い体質ですが、 バーボンが大好きで、よほど体調が悪くない限り晩酌をしていますよ。 中毒というもは【依存症】ということですので、 あなたのかかりつけの医師の発言が正しいですよ。 酒に弱い人物が突然「大量に」飲むと、急性中毒を起こして亡くなってしまうわけです。 私自身そうなのですが、「飲まずに入られない」という状態ではありません。 ”美味しいから飲んでいる”だけで、無ければ飲みませんし、ジューズでも構いませんよ。 ですので、依存症と急性中毒の違いですね。 お母様のおっしゃるのは、急性中毒のことです。 ではでは(^_^)

80568410
質問者

補足

回答、有難うございます…。 かかりつけ内科医院の院長先生ですが、「酒が関係する、病気の専門医」としては… 「肝臓関係の専門医だが、どちらか言うと、C型肝炎と言った肝炎関係なら、比較的強い。 アルコール中毒や依存症自体は、専門医で無い為、余り詳しく無いが、相談する自体は可能とする。 又、「お袋の知合いが、勤務してるのとは違う、南隣の市の専門病院で、知合いの専門医が居る」事を、後に聞いた。 それで、「自分の飲み方では、病気になり易いか、聞いて欲しい」旨、相談した。 その結果。後日「かかりつけ内科医院側の院長先生と、同じ診断を下す」旨、返事あった為、現在に至る」そうです。

関連するQ&A

  • アルコール中毒

    アルコール中毒について、教えてください。 自分自身のことではなく、知人のことです。 アルコール中毒かどうか、判断する方法あれば知りたいです。 毎日お酒を飲むからといって、アル中というわけではないのでしょうか。 また、親がアル中の場合、遺伝したりはしないのでしょうか。

  • アルコール中毒

    よろしく お願いします。 お酒の飲み過ぎでアルコール中毒になり、精神科に入院する事態にまで陥るというと、具体的には どのような弊害が起きてくるものですか? それは、単に「酒乱」という程度を超えるのでしょうか? そもそも、アル中になってしまうまで飲まずにいられないとすると、その要因として、どのようなことが考えられますか? また、一応 恢復したとしても、たとえば脳などに後遺症のようなものは残るのでしょうか? 私自身は、お酒を好みませんし、私の家族や周辺に、精神病院に入院する事態になるほどまで飲む人は いませんので、よく理解しにくいのですが、 アル中患者である、もしくは、過去 そうであったという見分けは、言動などからでも つくものでしょうか? このような人と、不本意ながら接触せざるを得ないとき、どういった点に注意すれば よろしいでしょうか。

  • アル中の人に関する質問(アル中で何が問題なのか?)

    (二重投稿です。すいません、間違って「ライフ」のカテゴリーの下記の質問を投稿してしまいました。) 周りに一人自称アル中の女性(40)がいます。そんなに親しくないのですが、4年前にわたしの親友が、この人に大迷惑をかけられて以来、わたしは避けている人物です。といっても完全にさけられる立場にいるわけじゃありません、なのでアル中についてちょっと知っておきたいことがあります。ちなみに、迷惑の発端は、このアル中の女性の嘘に起因します。 このアル中の女性、自分でいわく18歳のときから同じくアル中の父親の影響で自分もアル中になったと言っていました。AA(アル中カウンセリング)に何度も行っては挫折。嘘つきなだけじゃなくて性癖も悪く、「それ系」の男にはもてます。 本人は去年、酒好きの男性(でドラッグもかなりやる。ちなみにここは日本ではありません)と結婚し、二人とも現在40歳。彼女は彼と結婚してから人前でも飲むようになり、近所のパブで毎日飲んでいます。本人は「飲む量をコントロールしているから大丈夫」というようなことを言っているそうですが、アル中が飲む量をコントロールできるのならアル中とはいわないのではないでしょうか? それともアル中でも酒を飲む量をコントロールできるのでしょうか? ウェブサイトで調べると、アル中やアルコール依存症の方々のブログがあり、彼らが口をそろえて言うのが、「断酒しか方法がない」ということです。「節酒はできないから」と。 それと、よく、家族の中にアル中の人がいる人同士情報交換をして助け合うというサイトもみます。アル中の夫が、父が、飲むと暴力的になる、というのはそれは深刻な問題だと思うのですが、飲んでもこのアル中の女性は暴力的になるという話は聞いたことがありません。ただ、元夫が全然酒もドラッグも何もやらない人だったとは聞きます。その時、彼女は隠れて飲んでいたそうです。今の夫はものすごい酒飲みなので、隠さず、二人でいつも飲んでいるという状態です。(ドラッグもコカインですがかなりやってはパーティー三昧) 事情を話すと長くなるのですが、要するに、二人を結びつけたのも酒やドラッグなのかな、と想像します。 ちなみにアル中の人が家族にいると、具体的にどのような迷惑が生じるのでしょうか(暴力以外に)?別な知り合いは、アル中の夫と離婚しました。子供を預けて仕事にいき、帰ってきたら、赤ちゃんを放ったらかして本人は酒の飲みすぎで泡をふいて倒れていたそうです。たしかに、そういうのは問題です。 このアル中の女性は子供が二人おり(二人とも父親違いで二人とも元夫の実子ではない)、でも二人とも大学生と高校生なので、母親が酒飲んで育児を放棄するっていう問題もないでしょうに・・、と思いますが。 (でも本人は子供を欲しがっていますが、今のところ妊娠したというNewsは聞いていません) 彼女がアル中のカウンセリングに通っては挫折して・・・、っていう繰り返しをしているのがよくわかりません。というのも辞めたかったらどうして酒好きの男と再婚するんですか?酒好きの夫と結婚してからはカウンセリングには行ってないそうですが、毎日酔って二人で楽しんでいれば、何も問題はないんではないの?と思うのですが、当方は下戸のため、酒自体を飲まず、そこのところいまひとつわかりません。 ところで、このアル中夫婦、問題がないわけではありません。冒頭で申しましたとおり、親友の二人が彼女のつく嘘でそれぞれ別件で迷惑をこうむっております。彼女の結婚した今の夫に喧嘩をすっかけられて迷惑した友達も何人かいます。でも皆、「仲間」としてこの夫婦とも遊んでいます。これは、この二人の性格上の問題だと思っていたのですが(そして周りもそう割り切っていますが)、もしかして、こういう嘘をついたり、人に喧嘩をすっかけたりするあたりがもう、アルコールがらみの問題なんでしょうか? ちなみに、この夫婦、新婚ホヤホヤで超イチャイチャしまくっていますが、アル中の夫婦って(ちなみに彼女の旦那は依存症であり身体的中毒はないと思います)長続きするもんなんでしょうか? なんも知らずに・・・、教えていただける方がいたらありがたいです。 長くなりました。 ***当方、アル中というのはアルコール中毒で、身体的中毒(件、精神的依存症)のことをさし、アルコール依存症というのは精神的依存のみのことだと理解しています(が、違かったらすいません)

  • アル中になる気持ちがわかりません

    結構お酒が好きでかなりの量を毎晩飲むのですが、たまに1,2週間飲まなくなったり、2,3日に一度になったりとまちまちです。付き合いとか気分によります 長年お酒を大量に飲んでいるのですが、どうにも依存症とかアル中とかの気分がわかりません。 本当に中毒になるんでしょうか? なる人とならない人には何か身体的な違いがあるのでしょうか??

  • 私はアルコール中毒なのでしょうか?

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 30代主婦で少し仕事をしています。 私はお酒が大好きで、特にビールが好きです。 ほとんど毎日晩酌します。 量は350mlのビールを1本半~2本。たまに多い時は3本、又は+焼酎ロック1杯程度です。 基本的に夜だけで、主人が休みの日はお昼にも飲むことがあります。 量的にはそんなに飲んでいませんが、飲まない、という選択が中々できません。 飲まない日は、相当体調が悪いか、何かの検査のためで1年に5回位だと思います。 少し体調が悪くなってくると、お酒を飲むために一生懸命治して飲みます。 ふと、私はアルコール中毒なのかな?と、思いました。 アル中の人は常にアルコールを身体に入れていないとダメ、という認識があるので 今までそんなこと思いませんでした。 私はそんな状態ではありませんが、お酒が飲めないかもと思うと残念でしかたないし 飲みたいな~と落ち着かない気持ちになります。 際限なく飲みたい欲求はなく、お酒も強くないので途中でいらない気持ちにはなります。 どうでしょうか?

  • アル中もアルコール依存症も酒癖悪いのも酒飲んでクダ巻くのも全部一緒です

    アル中もアルコール依存症も酒癖悪いのも酒飲んでクダ巻くのも全部一緒ですよね? 違いなんて無いですよね? この世の迷惑極まりないですよね? ついでに聞きたいのですが、何でアルコールが違法にならないんですか? 麻薬同様人に迷惑かける以上違法にしてもらいたいのですが!

  • 彼はアルコール中毒なんでしょうか?

    彼のことで質問です。彼とは同棲をしています。 最近毎晩お酒を飲むようになってしまいました。飲まないと眠れないようです。仕事も忙しく、朝早く出勤して、帰宅するのはほとんど午前様になってます。毎日飲む量は、カップ酒2本+ワインかビールかチュウハイを500ml~1ℓくらいです。 あたしも見ていて、さすがに体によくないと思って、今日は飲まないでねと約束するのですが、結局帰りに飲んできたりとかコンビニで買ってきては家で飲んでいます。手の震えは昔からある人でしたが、最近ちょっとひどくなった気がします。。。。。 仕事のことやストレスが原因かなと思って家ではマッサージをしてあげたり、愚痴を聞いてあげるようにはしているのですが。どうすればお酒を飲まないようにできると思いますか? 彼はもう、アル中なんでしょうか?よいアドバイスをお願いします。。。。。

  • 急性アルコール中毒

    だいぶん前ですが、酒を一気に飲みすぎて急性アルコール中毒になった場合は、とにかく水を飲ませて吐かす、を何回も繰り返すと症状が軽くなる、と聞いたことがあるのですが、現在でも、それが正解なのでしょうか?

  • アルコール依存症

    彼氏のことです。 仕事中に飲んだり、朝から飲んだり。1日の量は500mlのビールを10本。ワインならボトル3本。 彼の言い分は私といると飲むとのこと。 今は膵臓を壊し、アルコールを控えるように言われても飲んでいました。 明らかにお酒を飲むとスイッチが入り口調が変わります。 一度私の意見を聞き、アルコール専門の病院に行きましたが、アルコール依存症でないと言われたと言い、私を非難しました。 厄介なのは彼の元カノで未だに彼に未練があるようで連絡をとり、彼の肩ばかり持ちます。 あなたは依存症じゃない!彼女が狂ってると。 この状況に私も疲れ、お別れしました。 この元カノがいる限り彼の状況はよくならないと思います。 どう思いますか?

  • アルコール中毒について

    こんにちは、この症状はアルコール中毒になるのか教えてください。 父(75歳)の件です。定年退職後、自宅にずっといます。 はじめは、盆栽教室や囲碁教室など趣味をいろいろしていたのですが、その後「めんどう」という理由で趣味もしなくなりました。 朝は6時には起きご飯を食べTVをみています。 夜は5時ぐらいからご飯を食べて就寝は8時ぐらいです。(夜は毎日晩酌をします、ビール1本/日本酒少々) 週に1度は友達とお酒を飲みに出かけますが、出かける場合はお酒を夜だけではなく昼から飲む場合もありますが。 その飲み方ですが、飲んで帰れなくなるほど飲み、警察に保護されてしまうぐらいです。 暴力はまったく振るいませんが、暴言をいったり、まだ飲み足りないといって飲みだす始末です。 翌朝は飲んでいる途中からの記憶はなく「警察に保護された」と言っても「覚えていない」と言っています。 この症状はアルコール中毒なのでしょうか? 家で飲む場合は、少量なので深酒はしません、外出時のみです。深酒しない方法などあるのでしょうか? 本人に注意しているし、外出をして飲食することを控えるように言っておりますが、言うことをききません・・・ 家族も、仕事の途中で呼び出しをうけたり、疲れ果てております。 困っております、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう