• ベストアンサー

就職先を考えての研究室選びについて

私は、現在工学部(情報系)に通っている学部三回生です。 今、研究室を 1)画像系 2)通信系 の二つのうちどちらにするかを迷っています。 現在、大学院の修士まで進学する予定です。 就職先はNTTデータ、NRIなどに就職したいと考えています。 就職先を考えたときに画像系と通信系のどちらの研究の方が就職に有利だと思われますか? また、就職してから大学院での研究はだいたいどの程度役立つものですか? どんな些細な事でもいいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

「大学の研究は就職しても役には立たない」と、卒業のとき教授に言われました。 その通りでした。 有名大学であるとか、企業と共同研究やっていてコネがあるとか、そういうのでもなければ就職に有利とかはほとんどありません。 就職しても、大学の研究とは関係無い仕事に就くことも少なくありません。 就職の有利不利を重視するなら、卒業生の就職状況を調べてください。 その2つからは採用0で、他の研究室からはコンスタントに採用されている、ということもあるかもしれません。

jkl0222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 研究室のコネ等の方が関係するのですね 大学院の研究室の就職状況なのですが 研究室のHPに掲載されていないようで研究室訪問をした際に聞くしかなさそうなのですが 教授の方に就職先を聞くことは失礼にはあたいしないでしょうか? 進学したいと考えている研究室は他大学にあります。 様々な意見があるとは思いますが参考までにお願いします。 何度も質問して申し訳ありません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう