- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:進学先)
進学先の選択に迷っています
このQ&Aのポイント
- 進学先を選ぶ際に迷っています。工学研究科と医学研究科のどちらに進むか悩んでいます。進学先によって勉強内容はあまり変わらず、将来の就職先として病院、メーカー、教育機関を考えています。
- 工学研究科では工学修士の学位を取得し、医学研究科では医科学修士の学位を取得することになります。どちらの大学院も地元ではなく、工学研究科は旧帝大、医学研究科は医科大学です。
- 両方の進学先で授業料は国公立のため変わりません。進学先を選ぶためにはキャリアアップの視点から考える必要があります。現在の専攻は物理学で、進学先での研究科選択が将来のキャリアにどのような影響を与えるか、しっかり考える必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
目標がはっきりしていない段階なので、何ともいえませんが…。 専攻が物理で、医工学を勉強されたいとの事ですが、どの様な分野なのかにより工学と医学ではアプローチが違ってくると思うのですが…。例えばバイオメカニクスの様な分野で、心臓のモデリングと数値解析をするのであれば工学からのアプローチがいいと思います。 あとどちらの大学に進んでも勉強できる内容に変わりが無いとの事ですが、興味ある分野の指導教官がどちらにも居る事まで確認されていれば、実際会ってみて決めることをお勧めします。
補足
医工学の分野は治療機器です。 電子や粒子を加速し、それにより得られる分布を計算するなどします。 どちらも修了で医学物理士認定試験を受けることができるようです。