• ベストアンサー

大学院進学について

現在、薬系私立大学に通う4年生です。 大学院入試が一通り終わり、志望していた大学院(他大学)に合格することができたのですが、研究したいと思っていた対象が変わり、その内容を研究されている先生は、その大学院にはいないため、現在はその大学院に進学するか迷っています。 その研究をされていている先生が東京大学薬学系研究科にいらっしゃいます。修士入試は終了しているため、可能性があるとすれば博士課程から、そこへ進学したいと考えています。そこで、お聞きしたいのですが、博士課程からその研究室に在籍することができても3年間で修了することは難しいのでしょうか?修了後は民間の企業に研究職として就職したいと考えていますが、研究と就職活動でどちらも中途半端になってしまわないかということも不安です。 また、金銭的な面で不安があるので奨学金をもらいたいのですが(内部の修士課程から進学される方と比較して)博士課程からの在籍で奨学金を得ることは難しいのでしょうか? どなたか博士課程から進学し、似たような経験された方がいましたらご解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大学院入試前は、合格している大学院がやっている研究をしたかったのですよね??でも、数ヶ月で翻意して、別の研究を目指したくなった、そしてその研究は東大でやられている。という事ですよね?数ヶ月で気が変わるという事は、今『やりたい』と思っている研究を修士が終わる二年半後まで持ち続けている保障はないですよね。まず、その点が気になった点です。 で、ご質問の件ですが、一般論として、博士課程の奨学金は、修士課程や学部での奨学金よりも楽に取れます。もちろんだからといって100%ではないですけど。内部より不利に扱われるという事は無いと思います。(事務の内部で何をやっているのかは見えませんが・・・感覚として・・・) あと、博士課程を3年で終了できるか?という事ですが、これは指導教官次第だと思います。知り合いの研究室で、業績をあげていても3年では絶対に修了でき無いという研究室もありますから。。。あと、分野が異なりすぎる場合、東大の博士課程に運よく入ったとしても、自分で研究題材を見つけられなくて、苦労するかもしれませんよ。

その他の回答 (1)

  • cigue
  • ベストアンサー率32% (25/77)
回答No.2

その様な経験はありませんが、私の知り合いに、研究室に配属されたが何かあわない。 ということで、配属された研究室の隣の研究室に9月入学をした人がいます。 もちろん大学院試験を受けなおして。 理学系にはあるので、薬学系にもあるのではないでしょうか。 http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~kyoumuk/ent_exam/index.htm 「10月入学許可者発表」 とあるので、きっと。 薬学はまったく門外漢なので分かりませんが、修士から博士で研究テーマを帰るのはかなりの挑戦だと思います。

関連するQ&A