生きていくための方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 夫婦二人ぐらしの私たち。広い家は物だらけで、気が滅入る毎日。仕事にも苦労し、精神的な負荷も大きい。しかし、生きていくための方法を模索しています。
  • 主人は個人主義で支えになってくれない。母には感謝しているが、彼女が亡くなったらどうなるのか心配だ。前の職場での嫌がらせも忘れられず、将来が暗いと感じている。
  • でも、生きていくためには頑張らなければならない。自分の力を信じて、新たな道を切り開く覚悟が必要だ。子供がいれば支えになってくれるかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうやって生きていけば

今、夫婦二人ぐらしです。主人は物収集家で、広い家は物だらけで足の踏み場がありません。家にいると物で気が滅入るし、主人の帰りは遅いので、仕事をしていましたが、転職に失敗し、業務についていけず、酷い嫌がらせを受け退職しました。 それがもとで精神科にお世話になりました。今は実家に毎日通って料理などしています。家にいるとなにもしたくありません。 主人は個人主義で自分の考えを曲げません。母に私は支えられていきていますが、母が死んだらどうしていきていこうかと思います。仕事をしたいとも思いますが、前の職場での嫌がらせなどを思い出すと、一歩も進めません。これから先の人生ことを思うと暗くなります。 早く死にたいと思います。どうやって生きていけばいいでしょうか? 子供でもいれば自分の支えになってくれるのですが。母が死んだら、主人と仲良く生きていけるかも心配です。

  • GTK145
  • お礼率94% (391/413)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

【芸は身を助く】という諺があります。 これから精進して、 できるだけ多くの、 カルチャーセンターなどで 教えることができるスキルや知識を 身に着けませんか。 良好な人間関係を構築したいのであれば、 ジョハリの窓 で、検索して、鋭く深く研究してみてください。 それが済んだら、前の職場で受けた嫌がらせに就いて、 シッカリ検証してみませんか。 江戸や明治の女性たちは、 暮らしていけるくらいの お針のスキルを身に着けていたのですが、 当世のシアワセな女性たちは、江戸や 明治の人たちとは違って、 状況が苦しくなってから考え始めるのが なんとも不思議です。がまぁ、 それはともかく、 質問者さまは、これから準備すれば 間に合うのではないでしょうか。 料理がお得意なのであれば、創作料理の 世界で活躍できるチャンスを見つけませんか。 世界に向けて本を出版するのも、お勧めです。 とりあえず、家庭料理検定1級をクリアして みませんか。それから諸種の資格や免状等を 多数、取得して自信をつけて参りませんか。 彼(=現夫)は、頑固なタイプのようですが このタイプの男性の心を溶かす方法は、 当然、ありますので、こちらも、 深層心理などから研究してみては如何でしょうか。 論理パズル、数理パズル、数独(=ナンプレ)等で 楽しみながら、ヤワラカ・アタマにして参りませんか。 (彼は、もしかしたら、発達障害かもしれませんので、 それとなく、観察してみることをお勧めします) Have a nice time! CiaoCiao!

GTK145
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私は根っからの不器用もので家事、料理はまったくできません。今、職業訓練にいっていますが、そこでも、前職のことがいわれているようで、通いにくくなっています。母は脱け殻みたいな私をみてなにかしたらとはいってくれます。 友達もみな子育てで忙しいため、なかなか会えません。 自分の自信になるものを探していきたいです。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • skyyks
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.5

>早く死にたいと思います。どうやって生きていけばいいでしょうか? 早く死にたいのに、どう生きていけばいいかとの質問ですか? どっかにしていただくと回答もしやすいのですけど。 仕方ないので両方に回答します。 早く死にたい場合は世間でご案内しています。 どう生きていけばいいか? まず生き方の基本的な考え方はとてもシンプルです。 うまくいかないことの原因を他者にしないことが出発点です。 よくなるも悪くなるのも自分次第だと考え方を変えるだけでも他者に過剰な期待しなくなりますから 気が楽になりますよ。 生き方の基本的な行動の仕方もとてもシンプルです。 何事をやるのも努力を惜しまないこと、この努力を心がけて実践すれば、運命は切り開かれます。 この努力なしで幸福なった人を知りません。 ですから努力=幸福と言えると思っています。 人の嫌がらせでも、今なすべきことに手を出しておれば、いずれスグイスのサエズリのように聞こえることに なるかもしれませんよ?。

GTK145
質問者

お礼

回答ありがとうございます。前に勤めていた会社は精神的には大変でしたが、人間関係は良好でした。その頃は有頂天だったのでしょう。次に勤めた会社では、仕事にまったくついて行けませんでした。 なにか、脱け殻みたいになっています。おっしゃる意味を噛み締めていきたいと思います。

noname#202739
noname#202739
回答No.4

命捨てる前にモノを捨てまくったら? 業者に頼めば、一気になくなると思うよ。 ついでに離婚するのも手だね。 人やモノ。 命の前に捨ててもいいものがあるんじゃないか?

GTK145
質問者

お礼

回答ありがとうございます。主人は物を一切捨てさせてくれません。棄てれば楽になることはわかっています。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

今はお辛いことと受け止めますが、お母様が素直に貴方を受け入れて貴方の為に精一杯尽くされていらっしゃる、本当に有難いじゃないですか。 有り難みを噛み締め、お母様を絶対に不幸にしない!と誓って下さい。 その為には、疲れ果てた心身を今は癒す充電時期と捉え、貴方の再起を検討して下さい。 前の勤め先では、非常に劣悪な環境を体感して、退職された。 誰でも精神が潰れる前に逃げるのは然り、体が資本は当然なのですよ。 今も尚、その事象が尾を引いて前へ進めないもどかしさがあり、それが焦りを生じてしまうのです。 しかし、まだ貴方には背負うものがあるのですよ。 お母様が死んだらどうしようとかではなく老後の面倒を誰が看るのかを考えること。 旦那さんへのご不満に対しても、時が来れば話し合いも必須、考えを曲げないのなら、頭を打つまで見守って上げれば宜しい。 それでも貴方が苦痛でどうしようもないのなら、貴方なりの人生を歩めば良い。 血筋というものが、どれだけ重いか、どれだけ尊いか、貴方を支えてくれたお母様に、遠い先でも何か恩返しをするとした目的意識を持って下さい。 そう考えて進んで行く内に遅かれ早かれ、心の中で何かを感じ取れるハズ。 貴方が納得出来ればそれで良しなのです。 今は無理をせずゆっくり休息を取って下さい、将来の為に。

GTK145
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事のことは業務についていけず、生真面目に通ってしまったからこうなったと思っています。今、職業訓練をうけていますが、そこでも前職のことをいわれ、ひきづっています。母が死ぬまではと思っています。人生悲しいです。

回答No.1

母といつも貴女の味方かもしれないけども 旦那様は個人主義でとか言っても結婚当初からでしたか? 夫婦の意味はなんでしょうか? そんなに悩み苦しむ生活を嘆くなら離婚して自立は出来ませんか? 出来ない貴女が今あるとすれば旦那様を思う気持ちが少しあるかもね。 夫婦一体で頑張れたら最高ですが。 曖昧な気持ちだったら早めに結論出して自立して下さい。 単なる甘えです厳しく言ってスイマセンが親を大事にしてこそです。

GTK145
質問者

お礼

回答ありがとうございます。主人も悪い日とではありません。私が我慢すればいいかなあともおもいます。ただ、今の状態では働けないので、独立はちょっと。そして自信もありません。

関連するQ&A

  • どうやっていきていけば

    夫婦二人ぐらしで、実家にいりびたりの生活をしています。主人は仕事一本で夫婦生活はずっとありません。本当は子供がほしいのですが、四十代に突入しました。主人は物収集家で玄関から荷物が積み上がっています。仕事にもいる道具もあると一切手をつけさせてくれません。一軒家ですが、誰もきてもらうことができません。片付けろといっても、忙しいのにいつやるのかといいます。家に帰るとどっと疲れがでてなにもしたくありません。私はそんな家がいやで仕事をしていましたが、業務についてゆけず、ミスを連発四面楚歌となり、三年勤めましたが、退職。アルバイトもしましたが、まったくできず、私の単純なミスが業務を混乱させたとなり、退職。その三年後、周囲の人が自分をせめているようにいつも感じはじめて、精神科にかかりました。いまも通院しています。 子供のことも、仕事も、家庭もちっともうまくいきません。まわりは離婚して帰ってくればといっていますが、母がいる間はなんとかなるとおもいますが、その後一人になったら生きて行けるか心配です。主人は夕飯も仕事をしてるといっしょにご飯をたべてくれません。 仕事も前のことがあり、怖くて前に進めません。 料理も掃除も下手だし、なんの取り柄もない私は今後どうやっていくべきなのでしょうか? 生きていく自信がもてません。毎日母が死んだら支えてくれるひとがなくなりどうしていきていこうかと考えています。旦那との関係もちゃんとやっていけるか不安です。 母が死んだら早く死にたいとすらおもいます。 みなさんのいろいろなご意見をお待ちしています。

  • 妊娠中に旦那と喧嘩で辛いです

    妊娠8週です。 つわりで常に気持ちが悪く、夜もあまり眠れません。 フルタイムで働いています。 最近は週2日の休みもぐったりして家の中で寝ています。 家事できるときはしますが、何もできない自分がもどかしく、とても気持ちが落ち込みます。 主人は帰りが早いとご飯を作ってくれたり、わりと協力的です。 今度のお休みは主人も休みと聞いていたので、1人で過ごさない休日になんだかホッとしていました。 ですが、主人に15時まで仕事が入ってしまい、 かつ、仕事帰りに母(主人の母)のところへ寄って帰るから帰宅は19時頃になると言われました。 わたし「1人で何も出来ずに家にいると気が滅入ってしまうから、実家に帰ろうかな?」 主人「・・・」 わたし「何か怒ってる?」 主人「なんで怒るかわからない?自分勝手なんだよ、妊婦だからって優しくされんのが当たり前と思うなよ。俺がどれだけ気を遣ってるかわかる?お前も俺に気をつかえ」 と言われ、、 確かにつわりで辛くて自分のことばかりでした。 でも主人の協力に感謝の言葉やなにもできなくてごめんね、という言葉は必ずかけていました。 私が甘えすぎで、思いやりが足りないのでしょうか。 悲しくなってしまいました。 赤ちゃんを授かって嬉しかった気持ちが、今はつらいです。 わかりづらい文章ですみません。 妊娠中に夫婦喧嘩になってしまうことはよくありますか? なんでも良いのでご意見をお待ちしてます。

  • 同居についてです。

    義母と主人の3人暮らしです。 義母は働いていないので、結婚前から主人のお給料は義母が管理しており、結婚後の今も同じ状況です。 家のローンもあります。 主人も私も、仕事で帰りが遅いので、食事は家でとりません。 主人のお給料をすべて渡しているので、私のお給料は家に入れてません。義母は何も言いませんが、私も一緒に住んでるんだから、お金を入れないのはおかしいと内心思っているようです。 私のお給料からも少しは入れたほうがよいのでしょうか? 主人と出掛けたり買い物、外食する際は私が払っています。

  • 産後うつ・・?

    初産で生後3週間の男の子のママです。産後うつのような症状に悩んでいます。 私の実家は母親一人で仕事を休めないため、実家には帰らず自宅に帰っています。自宅の隣は主人の両親の家なので、家事などは主人の母に助けてもらっています。私の母は仕事が休みの日に様子を見に来てくれています。周りの支えがあるので特別しんどいわけでもないですし、赤ちゃんもおっぱいを飲み終えるとすぐ寝ますし、ぐずる事も滅多にないので睡眠時間もママの平均はあると思います。 だけど、なぜかこの状況に耐えられなくなる時があります。 主人の仕事が忙しく帰りが遅い淋しさも原因のひとつかもしれません。 だけど、私自身がまだ母親になりきれてないのが一番の原因だと思います。自分の時間や主人と二人で過ごす時間がなくなったことが自分のストレスになっています。赤ちゃんのことは大切なのですが、泣き声が聞こえるとその場から逃げ出したくなる時もあります。赤ちゃんと同じ部屋にずっと二人でいるのが耐えられないのです。そんな自分がすごく最低だと思います。育児のことを考えていると、急に不安に襲われ涙が出たり眠くても眠れなくなったりします。 主人は私の心配もしてくれますし、赤ちゃんのこともとても可愛がってくれています。結婚してすぐに出来た赤ちゃんだったので、私には産むのがまだ早かったのかもしれません。 今後どうすれば楽しみながら育児が出来ると思いますか? アドバイスお願いいたします。

  • ジム通いの説得をしたい

    こんにちは。28歳、実家暮らしの女です。仕事後と休日にジム通いしたいのですが、かなり悩んでいます。 それは母の説得です。 私は手取り13万です。 4月より一人暮らしから実家に戻りました。4月は1万、実家に入れました。 5月より2万、入れる予定です。 普段仕事後にまっすぐ帰った場合の自宅への帰宅予定時刻は7時半です。 しかしジム通いをすればいったん荷物を取りに家に戻ってから出かけるため、帰りが23時ころになります。 しかし、母は以前実家にいる時は帰りが遅いことをあまり良く思っていませんでした。家族なんだから、夕飯に関しても一緒に食べたいという気持ちがあるようです。また仕事帰りや休日にお金もないのにふらふら出かけることも良く思わないようです。今は家にお金を入れ始めたため、少しは改善しているとはおもいますが、まだ不安があります。 痩せたい気持ちが強いため、なんとしてもジムに通いたいです。 母も私はデブである為、痩せて欲しいといっています。甘いものが好きなのて、家での甘いものを辞めるのが一番ですが運動もしたいのです。母に応援してもらい、ダイエットをしたいのです。 母に気持ち良くジム通いを認めてもらうにはどうすれば良いでしょうか…

  • 人に嫌がらせしたりする人間が新居や仕事、家族あるも

    のでしょうか? 日本ではいじめ嫌がらせ犯罪が非常に多く、こういったやつが栄えています。 実際私の周りの嫌がらせ犯も、自分の新居や仕事、家族健康と手に入れ、 嫌がらせを受けたほうは最低限しかないという暮らしです。 しかも加担者は自分たちが「嫌がらせ犯です」とは黙っています。 裁判も出来る段階になればしますが、現状としては、だから嫌がらせ犯の悪評広めて やり返したり、メールをそれなりに送ったりするぐらいしかできません。 本当は幸せだったのに、こういった暮らしで成り立たなくなるわけです。 仕事も就職ではなく今はパートタイムで働いており、社会保険もなく、 でもその間に加担者は社会保険なりそれなりの暮らしがあります。 人が楽な時私らみたいな人は孤立し、成長がない暮らしがつらいです。 裁判もいろいろ事情があり好きで出来ないわけではありません。 日本人は自分の楽だけをする人間が多いようです。 回答をよろしくお願いします。

  • 実家が恋しいのかな?

    30歳2児の母です。子どもは2歳半と5ヶ月です。 結婚して5年、主人の実家の近くに家を建ててもらいました。 主人は次男で両親は長男夫婦と同居しています。 うちの実家は車で10分のところにあり、しょっちゅう行き来しています。主人が自営業で忙しく、休みもほとんどありません。うちは普通のサラリーマンの家で育ったので、週末休みないというのに慣れません。 主人は明るく優しい性格です。うちの両親も大事にしてくれます。 私自身産後の疲れからか、実家に頼ることが多々あって今でもうちの母は毎日のように仕事の帰りに寄ってくれ、子どもの風呂の手伝いをしてくれます。 私は自分の両親がうちに泊まったり来てくれたりするとすごくほっとして安心するのですが、自分たちだけだとなんか寂しくなります。産後のブルーで一種のホームシックなのかな?と思いながらも、一緒に住めたらいいなあと自分だけ考えてます。うちの母は嫌みたいですが。 子どもが小さいからそう思うだけなのでしょうか? 私自身、結婚が早かったかな?家建てるのもあせったかな?と最近になってよく思うのですが、2人も子どもがいる以上、今の状況を変えることができません。 ちょくちょく両親にとまりにきてもらおうと思うのですが、このような気持ちになったかたいらっしゃいますか? 全然まとまっていなくてすいません。

  • 私はどうしたらいいのでしょうか。

    私は高校生です。 私は自分の家が嫌いです。 なぜならごみだらけで足の踏み場もありません。たぶん、想像を超えています。物もいっぱいです。 母は掃除をしません。掃除をさせてくれません。自分の部屋はありません。 ごみと物であふれて寝るのもやっと。 歩くのもやっと。 ほこりだらけ。 ごみと物で床がほとんど見えません・ もう出て行きたいと思っています。でも、、私は勉強が好きです。大学にいきたいと思っています。その場合、一人で暮らす場合は自分でお金を稼がなければならないし、勉強している時間はないと思います。 私はどうしたらいいのかわからず、ここ最近頭がおかしくなっています。 もう、自分または家族に危害を与えてしまいそうです・ どうしたらよいのでしょうか・

  • 主人の弟が引きこもり

    主人と結婚して11年になり、2人の娘がいます。 主人の弟は、義理母と2人暮らしで、仕事もせず、糖尿病もあり、ひきこもりの状態が、5年になっています。 義理母は、医療関係の仕事をしていて、家には平日はいません。 すぐ、近くに暮らしているので、私は、すごく気になります。 結婚当初から、私は、弟さんと会話をした事がありません。 挨拶もなく、それを見ても、義理母は注意もしません。 驚きました。 主人も、義理母も、様子を見ているだけです。 その事で、主人と喧嘩になります。 今まで、義理母には、いろいろ言われて辛い事ばかりでした。 あれだけ、偉そうな事ばかり、私に対して言ってきたのに、 自分の息子に対しては、甘いなと思っています。 様子を見ていると言って、もう、5年。 正直、義理母が亡くなった後の事を考えてします。 今までも、いろいろな事があり、私がおかしくなりそうです。 離婚して、全ての重圧から開放されたい、そう思う私は、すでに 駄目だなと思います。 ひきこもりは、どうやったら、いい方向に行くのか、助言を下さい。 よろしく御願いします。

  • 主婦像に苦しんでいます

    半年前に結婚した二十代の者です。主婦の理想像と今後のことで大変悩んでいます。 私は典型的な昔の家に育ちました。祖父母と一緒に暮らし、父は家事は一切しませんでした。また、ピザとか店屋物を家で取ったことは生まれて一度もありません。 ある意味、コンビニ弁当やマクドナルドが憧れでした。 出かけした時には外食をしますが、母は祖父母の料理を作ってから出かけます。 母が家で昼間に寝ている様なんか一度もありません。 座っていれば、働かない嫁と言われるから…とよく愚痴をこぼしていました。 (嫁姑仲が悪かったわけではありませんが、母はよく皮肉っていました。祖母がそんなことを言っているのも見たことがありません。) 旅行や外出も見たことがありませんでした。今でこそするようにりましたが、やはり私が小さいころは遊んでるって言われるから…と言っていました。 毎朝五時半に起きて(土日もおなじ)朝ごはんの支度をしていました。 そんな母を見て育った私は、仕事と家庭の両立に苦しんでいます。 自分と母を比べてしまうのです。母はあんなな苦労したのに…と。 私が仕事で残業してしまい、自宅でコンビニ弁当を食べる主人をみると罪悪感でいっぱいです。 仕事のストレスから、(もともと体を動かすのが大好き)フィットネスクラブに仕事帰りにいきはじめましたが、やはり夕飯のことを気にして集中できないし、たまに主人が早く帰ってくると連絡が入るとまた罪悪感でいっぱいです。 そもそも通勤時間に片道1時間半かかるため、主人が先に帰っているのをみると、ものすごい辛いんです。何をしても楽しくありません。 毎日そんな呪縛に縛られています。でも、専業主婦にはなれません。生活面で不安がありますし、何より、遊んでいる主婦と思われそうで(子供もいませんので)…また、主人はシングルマザーで育ちましたから義理の母をみるとやめられないんです。 自分はどうしたらいいのかたまに分からなくなります。 私たちは夫婦だけの二人暮らしです。主人も義理の母も何か言ってくるわけでもありません。 でも、あのような家に育ってしまったがために、自分は何をやってもだらけているように感じられてしまうし、何をやっても罪悪感と不満で押しつぶされそうになります。 こんな私にアドバイスお願いします。