• ベストアンサー

自閉症

suzukoの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

支援学校教員です。 養育機関の紹介はなかったのでしょうか? 基本、言葉ばかりの叱責は「無効」です。逆に、興奮させるだけかと… わかりやすい「単語」での指示や、シンボルを使った指示が有効です。 http://pic-com.jp/03_02_pic_symbol.htm >家では1歳の弟を虐めて駄目と言っても全く聞きません。 ダメでは、わからないかと… 弟にちょっかいをかけ出したら、お母さんが弟を抱いて、トイレにでも入ってください。 取りあえず、兄の目の前からいなくなる。もちろん、いたずらして困るようなものは「鍵のかかる場所」に常々しまっておく。 あと、狭い少し暗い場所を兄の「秘密基地」として作ってあげてください。段ボールなどでも構いません。 中には、きらきら光るおもちゃがあれば、言うことなし。スヌーズレンなど色が変化する物ならばなおさら。 http://iwant.open365.jp/Category.86.aspx ここが気に入れば、興奮して手が付けられなくなった時に「秘密基地に行こうか?」で少し落ち着けるようになるかもしれません。 ご参考までに。

makosyun
質問者

お礼

とても落ち込んでいたのでアドバイスいただいて本当に有り難い気持ちでいっぱいです。シンボルや秘密基地などとても参考になりました。幼稚園と書いてしまいましたが養育の園に通っています。本当にありがてうございました。

関連するQ&A

  • 自閉症スペクトラムと診断されました

    私は言葉が上手く喋れません。 いろんな人たちから何を言ってるかわからないと言われたコトがあります。 恐らく自閉症スペクトラムの中の言語障害だと思いますが、どうやって治療していけば良いでしょうか? それと人から傷付き易い、メンタル弱いと言われます。 これも自閉症スペクトラムが関係していると思われます。 正直生きずらいので早急に治療したいです。 自分や周りに自閉症スペクトラムのいる方、アドバイスお願いします。

  • 自閉症は嫌われないのにアスペは嫌われるのはなぜ?

    自閉症の人はまわりから大事にされたり、親もかわいがっているのに、アスペは嫌われたり、アスペの子供を持つ親は必死に隠そうとします。 同じ自閉症スペクトラムなのにどうしてこんなに違いが出るのでしょうか?

  • 自閉症の子供

    私には、3歳の自閉症の疑いがある子供がいます。 療育センターの専門医に診て頂いて、遊んでいる様子を見て自閉症の特徴が所々見受けられる。と診断されました。 私の知識にある自閉症とは違って、私の子供はよく笑い、視線も合います。同年代のお友達も大好きです。 逆に気になる点は、言葉が遅かった事と人見知りがある事と車のタイヤが好きな事です。 なんらかの発達障害はあるかもと思っていたのですが、自閉症の疑いとの事にすごくショックでした。 自閉症は療育に通う事によって症状が軽減したり、本人にとってプラスになる事だけでしょうか? 自分でも調べてはいますが、私の子供に当てはまるものが見つからず悩んでいます。 どんな事でもいいので自閉症について教えてください。

  • 人見知りと自閉症の違い

    ふと思ったのですが人見知りと自閉症ってどう違うのでしょうか? 私はずっと人見知りだと思っていたのですがもしかして自閉症かもって思ってきました。 自分からなかなか話しかける事ができないし、初対面の人だったらなおさらです。 子供の頃からみんなの輪の中に入っていけませんでした。 友人も少ししかいないです。 よく「Y(私)さんて話しても質問ばかりで自分の事を話さないよね」とかリアクションがないとか言われます。 2人で話してても会話が弾まず「Yさんはおとなしいね(つまらない)・・・」って感じで言われたりします。 どちらも簡単には直せないですよね?

  • 親が自閉症を認めない?(長文です)

    私には歳の離れた、小学校4年生の弟がいます。 4歳か5歳くらいの頃から普通の子とは違うような気がしていて、小学校に上がるころはっきりと発達の遅れなどを感じるようになりました。 自分で調べてみたところ、弟は自閉症らしいのです。 知能の発達に遅れがあり、独り言や奇妙な遊びを好んでいて、なおかつ強いこだわりなど、自閉症の症状にぴったり当てはまります。 弟が自閉症であることに対しては不安なども多々ありますが、なんとか受け止めていこうと思っています。 ですが、母親に「弟を病院などに連れて行ったことはあるの?自閉症なんでしょう?」と聞いたところ「自閉や多動などの障害はない。何でそんな事を言うの?弟がそんなに嫌い?」などと言われてしまいました。 家が母子家庭なので弟の教育は全て母親に任せることになります。 なので、母親が自閉症を認めないことで弟や私の将来に何か問題ができてしまうのでは、ととても不安に思っています。 自分の抱える不安や将来起こるかもしれない問題を取り除くために、私は何をすればいいのでしょうか? また、自閉症の症状にぴったり当てはまるような子供でも、健常児であるという可能性はあるのでしょうか?

  • 5ヶ月 自閉症

    毎日不安で仕方ありません。 5ヶ月になる男の子ですが、気になる点がいくつかあり自閉症ではないかと不安です。とても可愛いくて仕方ない時期なのに、息子を疑いながら過ごす毎日が辛く、自分が情けなくなります。どうかご回答をよろしくお願い致します。 ①反り返りが強い 新生児で横抱きをしている時から反り返ることがよくあり、今は縦抱きをしているのですが、体を私に預けようとせず反り返りが少しあります。 また体が硬いなと思います。 抱っこを泣いて嫌がることはないのですが、自閉症の子供は抱っこした時に反り返ったりカチコチで密着感がないというのを知って不安です。体を大人に預けないのはやはり障害があるからでしょうか? ②目が合わない 顔を近づけたり、抱っこの時、授乳の時に全く目が合わないです。1メートル程離れたら目が合うのですが大丈夫赤ちゃんのよく見えるはずの近い距離だと目を合わせません。とてもふあんです。 ③人見知りしない 人見知りはしませんが、イオン等の人が多くいる所に行くと場所見知りをして激しく泣きます。音に敏感なのでしょうか?自閉症の子供は人見知りはしないけど場所見知りをすると知りました。 毎日子供の姿を見ては不安になり、携帯で調べたりしていて本当に不安だし子育てを楽しめてない自分が嫌になるし、何より可愛い息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。特に抱っこした時に、密着せず反り返り違和感があることが不安で私の母にも「この子なんかおかしくない?」と言われて精神的に辛いです。我が子もこういう姿があったという方などご回答よろしくおねがいします。

  • 早期幼児自閉症?

    現在子供は2歳8ヶ月の男の子です。1週間ほど前から、言動に異変を感じ、身近な人に相談すると、自閉症ではないかと言われ、幼児自閉症について調べると、当てはまる事が多いような気がして不安を感じています。以前は早期幼児自閉症という存在をしらず、人見知りの激しい子供だとばかり思っていました。例えば、子供サークル(同じ月齢の子供たちとのふれあい)に参加(1歳8ヶ月~半年間)したのですが、ほぼ最後まで母親から離れられない。また、公園でも他の子供がいると、一人で1時間以上も砂場で遊んでいるなどです。1週間ほど前から、異常と思える言動が増えてきました。夕方に雨戸を閉めると、「窓開ける」と何度も言います。また、一緒に機嫌良く(はしゃいでいる状態)家で遊んでいても、急に「どこか行く」と言います。この「窓開ける」と「どこか行く」を言う時は、いつもの表情から一変し、冷めたような無表情になります。これらの事が満たされないと狂ったように泣きます。普段は「どこか行く」ではなく「公園行く」や「○○行く」と言います。今まで「○○買って」などと駄々をこねた事は少なく、説明すればある程度理解してくれていたようですが、この事に関しては、全く聞いてくれません(聞ける状態ではない)。また、外へ出ている時に「家に帰る」と言うので、家に帰って来ると「アンパンがいるから家に入らない」と言います。普段はアンパンマンが好きなのですが、異常な状態になると「パパ嫌い」「家嫌い」などと言います。以前の行動も思い返せば早期幼児自閉症の症状に当てはまるような気がします。病気だと思っていなかったので、叱ったりもしましたが、今後親としてどのように対応すれば良いでしょうか?もし早期幼児自閉症だとしたら、何処に相談すればよろしいですか?

  • 自閉症について

    こんばんは。 0歳7カ月の息子を持つ父親です。 最近、妻の様子がおかしく聞いたところ、子供が自閉症ではないかと常に考えてしまっているせいで元気も出ないと言うのです。妻は、常にインターネットなどで他の子供達の発達具合や成長を観覧しており、他の子供と比較してうちの子供は、自閉症ではないかと言うのです。 自閉症について、私は、医者でもなく専門知識がまるでないので妻が言う症状(他の子との違い)を言われてもそれが、自閉症なのかもわかりません。それに、自閉症の判定はもう少し大きくならないとわからないと思うので、下記に妻が言う自閉症では?と疑う点を書くので、詳しい方や子育てして同じような子供さんを持つかたの意見を聞かせてほしです。宜しくお願いします。 (1)抱っこや授乳中に子供と目線が合わない。 (2)ハイハイできるようになった(できてすぐぐらいです)が、お腹が空いた時と眠たい時以外は、  ほぼ後追いをしない。呼びかけても10回に1回ぐらいしか寄ってこない。 (3)母親を求めていなく、一人で遊んでいることが多い。 (4)私の母親(おばあちゃん)以外の人に人見知りをしない。 (5)足の親指が常に力が入ったような状態。 妻が言うには、上記のような色々な症状があるので自閉症と判断しているみたいなのですが、どうなのでしょうか? 本当に悩んでる妻を見ても声を掛けられない情けない父親です。どうか教えてください。

  • 自閉症スペクトラム

    私の子供は現在3歳で、専門医に遊び方に自閉症スペクトラムの傾向が見られる。 と言われています。 しばらく心が乱れましたが、これからの子供の人生をしっかり守って行きたいと気持ちを切り替え始めました。 発達診断テストはこれからなのですが、すでに療育をすすめられているので障害があるのは間違いなさそうです。 まだまだ先の話ではありますが、小学校は特別支援学校へ入れたいと思い始めています。理由は、子供は現在保育園へ行っているのですが、先生からの直接の指示は理解できる様なのですが、先生から集団への指示になると、自分が集団の中の一人という事が解らないようで、ボーッとしていたり、無視するような感じで反応できないからです。 専門医にはおそらく軽度~中度の自閉症ではないかと言われているのですが、人伝いに聞いた話では、自閉症でも知的障害などがなければ特別支援学校には入れないときいたのですが、どうなのでしょうか? 教えてください。

  • 「自閉症スペクトラム(アスペルガー)」について

    「自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)」について聞かせてください  私は2014年2月に医療機関にて「自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)」と診断された二十代後半の女です。ここでは、同じような診断を受けたり、また関わりがある人から幅広い御意見を聞きたく、質問しました。私は診断を受ける前から自分が周囲と何となく「ズレている」と思う事が多々あり、今回の診断は特に驚きもせず逆に納得した程です。  しかし、それが理解した上で「どう生きればいいのか」が分かりません。三十代、四十代になる前に就業した方が身の為になのか、自分の特技を見つけてマイペースで出来る仕事をすべきななのかも 分かりません。そこで、聞きたい事を一覧にしてみました。 ・聞きたい事の一覧 1.現在の「自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)」の認知度 2.ハローワーク・支援団体との関わり方 3.就業、就労に関しての体験談(苦労した点、意識すべき点など) 4.「アスペルガー症候群」また「自閉症スペクトル」についてのオススメ書籍 5.二次障害の「うつ病」で取得した「精神三級」の障害者手帳で使える制度 6.持っておけば便利な資格 7.「自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)」のサークル、交流会の情報  何か一つでも回答が得られれば幸いです。または「自分はこうしている」や「こんな人を知っている」などの経験談やアドバイスも聞ければ嬉しいです。