• ベストアンサー

横浜クリニックあきらめない癌治療の広告

怪しくありませんか? 高活性化NK細胞療法 自家がんワクチン<3回投与1クール> 1,480,000円だそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

免疫療法は、どこも、こんなものですよ。 どの点を怪しいとおっしゃっているのか、 良くわかりません。

siawase2013
質問者

お礼

個人的には当たりが有るかどうか定かではない宝くじを大金で売りつけるような行為にしか見えません。 命の瀬戸際に居る人の弱みに付け込んでいるととられても、不思議ではないですね。

関連するQ&A

  • 癌治療で、「WT1ペプチド」を用いた樹状細胞ワクチン療法と活性NK細胞

    癌治療で、「WT1ペプチド」を用いた樹状細胞ワクチン療法と活性NK細胞療法、どちらもよく聞く最新医療のようですが、どちらが効果が上がっているのでしょうか? すい臓ガンの患者には、どちらがより有効なのでしょうか?

  • 癌の治療薬

    細胞がガン細胞化するタイミングでミリ単位で刻み、それぞれのタイミングで抗がん剤を投与して、それぞれの反応を確かめ適切な抗がん剤の単位で抗がん剤を投与する、、、治療法はありですか

  • ガン治療 活性化自己リンパ球療法

    ガンの治療法としては、外科手術療法、放射線療法、抗癌剤療法が三大療法として保険適用内で標準的にあるわけですが、その他として光線力学療法、ハイパーサーミア(温熱)療法が回数制限などはあるものの、保険適用できるかと思われます。 これに対して、活性化自己リンパ球療法は、治療費が1回当たり20~30万円(完全に保険適用外)となり、治療総額が、数百万円に及ぶようです。 実際に活性化自己リンパ球療法を体験した方、家族が体験した方から、その効果を教えていただきたく、質問させていただきます。できる範囲でいいのですが、病期がIIとかIIIとかIVだったのかとか、余命宣告月数・年数に対して実際はどうだったのかとか、治療暦とかも記載していただけたらと思います。 自己のがん細胞と一緒に培養しないとそもそも効果がなく、仮にそうしたとしても、がん細胞の変異に次々と対応し続けなければ効果が期待できないと聞きました。そのあたりの実体験や実感をお聞かせください。 また、樹状細胞療法の体験談でもかまいません。ガン代替治療のことを少し真剣に検討しておきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 久留米大学がんワクチンと他との違いは?

    妻が子宮頚がんです。 今年10月まで三大療法を全て受け終り?、保険治療を卒業しなければならないそうです。 現在PETに少し反応が出ていますが、転移はしていないそうです。 最後の抗がん剤は6クールで大分免疫力が落ちてしまったのか、 以前に比べ髪の毛の戻り方が遅い様です。 しかし日々感染症に気を付け元気に頑張っている状態です。 後は免疫療法になる訳ですが、治療可能な療法は色々あり過ぎ迷い、混乱してしまいます。 そこで質問ですが 久留米大学のオーダーメイドがんワクチンについて伺いたいのですが、 色々なワクチン療法と何処が違うのか簡単に素人的に教えて頂ければ有難いです。 例えば感作樹状細胞ワクチン、蛋白ワクチンとか・・・ 抗原をT細胞・樹状細胞等にに学習させる仕組みは同じなのでしょうか・・・? 久留米大学が現在先進性と治験に於いて優位性があるのでしょうか・・? 当然現在の主治医にも相談・指導して頂きながらトライして行くつもりですが、 最後の抗がん剤で結果が出なかった頃より余り多くは話してくれません。 もちろん医療ルール上の制約もあるのでしょうが・・ もちろん自分達でも免疫療法や他の方法についても勉強中ですが、 ペプチドがんワクチンについて参考にさせて頂きたく質問致しました。

  • ガンの最前線の治療ペプチドワクチンについて

    自分の遠い昔からの親戚になりますが 腺癌に掛かってしまい手の施しようのない状態と聞き そんな中何が何でもどうにかして救ってあげたいという気持ちでネットを調べていると ペプチドワクチンを投与する治療法があるという事をしりました とても副作用も小さいらしく、何よりも驚いたのはメスを入れる必要が全くないという事でした 日本では臨床実験も行われているらしく 通常ガン細胞が体に作られるとそのガン細胞をリンパ球が攻撃するらしいのですが ガン細胞の増殖のスピードの速さにリンパ球の増殖が全く追いつかず ガン細胞がどんどん増殖しいろんな体のあらゆる所に転移され 体を徐々に破壊していくとされています しかし余命2ヶ月とされていた人にこのペプチドワクチンを投与すると ガン細胞の増殖に合わせリンパ球が異常増殖しガン細胞自体を 死滅させる働きがあると言われているみたいです 研究データーからも 数カ月後にはガン細胞自体が消滅したとされる研究データも何件も出ているらしく 家族に教えてあげたいのですが、まだ日本では臨床実験の段階だと聞いています 出来れば今最も最前線のペプチドワクチンによる治療を行なっている国を知りたいのですが 詳しい方いましたらどうか教えて頂けないでしょうかm(_ _) どうかよろしくお願い致します 皆様の御協力心よりお願い致しますm(_ _)

  • 「がんワクチン」

    こんばんは。 叔母70代。脳疾患で不自由な状態で卵巣がんが発見。 数週間前に手術し2-3kgを摘出。1-2週間前に第1回の抗がん剤を投与。こうなる前から口内炎があり物も食べられないような状況?で、物を言うこともできない。何を言っているのか分からない。 TVで見た「がんワクチン」がいいと思っています。 治療期間は6週間ほどで150万円くらいだそうです。他にも色々治療法はあるのでしょうが、あとは自宅食事療法?くらいしか思い付きません。 なにより、こんな状況で2回目の抗がん剤投与なんて考えられない。 私の身内は、「家族ではないのだから、何も言えない、口出しはできない、すべきではない、しょうがない」と言う。 何がしょうがないのか。悪人なら苦しんで死んでも良いが、善人がそうなってはいけないと思う。 他の道、楽になる?楽して死ねる?道があるのかもしれないのだから、悪くなる、苦しい、抗がん剤なんか使って少しばかり延命してどうなるのだ。 死期が近付いている、年を越せるか、越せないだろう状況で抗がん剤使うのは、どう見ても納得できない。 それを、黙って見ていなくてはならない状況。 ただ、苦しくなる劇薬を打たれ、そしてどうせもうすぐ死んでしまう。それなのに、抗がん剤が投与されてしまう。 旦那は何を考えているのか。「素人だし分からないし、医者の指示に従うしかないんだよ」だそうです。 はあ?マイナスの価値しか見出せない処方より、効果が無いかもしれないがんワクチンに望みを掛けるほうが余程マシでしょう。  どう思われますか?あなたならどうしますか?

  • 犬のがん性胸膜炎の治療法 「活性化リンパ療法」「がんワクチン」について

    犬の「がん性胸膜炎」「活性リンパ球療法」「がんワクチン」についてです。私の愛犬が乳腺がんからがん性の胸膜炎になってしまい、高齢なため乳腺がんの手術はしたものの、麻酔にて胸水を抜く方法が非常に危険とのことでした。色々ネットで調べてみると「活性リンパ球療法」「がんワクチン」などと言う治療法もあるというのがわかりました。確実に効くものでない、あくまで第4番目?の治療として受け止めるようにとありました。家族としてはできる限りの手を尽くしたいと思っています。ですがそれができるのは関東方面だったりと、私は九州在住・普通に働いている身なので、とても定期的に通う余裕はありません。九州内・九州近辺でそういう治療法を取り扱っている病院・大学等があれば是非教えて下さい。宜しくお願い申し上げます。

    • 締切済み
  • 癌の治療

    教えてください 祖父が癌と診断されました 80歳を過ぎていて肺から転移も認められ、非小細胞癌と診断されました しかし年齢から細胞を採取しての検査や、抗がん剤での治療は進められないと言われ、痛み止めを服用するのみを進められました ネットで見ると NK細胞治療 が副作用がほとんどない有効な治療と書いてありましたが、実際どうなのでしょうか? 一般的に効果があると認められていれば大金を出して可能性にかけたい(完治ではなく、副作用で苦しまない延命の可能性)と考えてます。 また、分子標的薬(ゲフィチニブ)も抗がん剤に比べ副作用が少ないと聞いております。 最終的には今の主治医に相談し決めることになると思いますが、詳しい方のアドバイスお願いします

  • 小細胞肺がんの治療方法

    私の父は、小細胞肺がんIV期(脳転移はないが、リンパ節・骨髄に転移)です。 現在、抗がん剤治療の3クール目で癌は縮小しているようですが、 4クール終わった後のことが心配です。 抗がん剤を含め、オススメな治療法はありますでしょうか?? 自分でも探していますが、なかなか見つけられません。。 免疫細胞療法は小細胞がんでもオッケーなのでしょうか?? × イレッサ -> 非小細胞がんが対象. × 粒子線治療 -> 非小細胞がんが対象.

  • 癌の免疫療法について

    癌に対して、活性リンパ球療法とか癌ワクチン療法とか を実施している、医療機関がありますが、実際に治療を 受けた方が、おられましたら、効果の程度を聞かせて 下さい(なぜこんな事聞くかと申しますと、癌の3大標準 治療はどれも体に相当な苦痛を伴うと思いますので) よろしければお願い致します

専門家に質問してみよう