• ベストアンサー

法人税の中間申告の実務

先月から会計事務所に勤務し始めたばかりの者です。 法人税の中間申告って、確定申告の場合とやることはだいたい同じ、といいますが、 まったく同じというわけではないですよね。 減価償却は6月で計算する、などといったことは当然ですが、 今日先輩に「中間申告の場合は長期借入金から1年以内返済借入金に振り替えなくていいよ」と言われました。(「仮決算」の場合) これと似たような感じで、中間申告と確定申告を行うにあたり異なっていることは他にありますか? また、実務上、「前期納税実績」と「仮決算」のいずれかを採るのかは、どうやって決めるのですか? 税務素人にご教授いただけると幸いです。

noname#193231
noname#193231

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

Q>これと似たような感じで、中間申告と確定申告を行うにあたり異なっていることは他にありますか? A>細かく見ればいろいろあるのかも知れませんが、中間申告の内容に多少の齟齬があったとしても、いずれ半年後の確定申告で是正されるものです。 中間申告についてはほとんど調査があることもないので、普通に月次決算をしていればほとんどそのままでよいと思います。 Q>また、実務上、「前期納税実績」と「仮決算」のいずれかを採るのかは、どうやって決めるのですか? A>「仮決算」をするのは、その方が中間納税額が少なくなる場合です。 どうせ、確定申告で納付するのなら同じではないかと思われるかもしれませんが、半年間無利息のお金を運用できるのかどうかは経営として重要なことなのです。

noname#193231
質問者

お礼

大変助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中間決算・半期決算・申告について

    会計・税務の基本的なことで大変恐縮ですがご教示下さい。 私の勤める会社は現在第2期のベンチャーであり、資本金1億6千万円、この9月の半期決算は数千万円の利益が出る見込みです。資本金については今期になってから1億ほど増資しています。(新株予約権含む) 前期は設立1年目ということもありマイナス所得でしたので、法人税は均等割額以外は納付していません。消費税は当然納付済みです。 また、数年後の株式公開を目指し、主幹事証券会社とは常時ミィーティングを行っており、監査法人とも契約済です。(この半期決算は監査法人による監査はパスする予定です) これらの内容に基づいて、この半期決算で行う税務業務というのは、どのようなことがあるでしょうか? 予定申告と中間申告ということも聞いたことがありますが、どのような違いがあるのでしょうか? もし選択制であり、予定申告を選ぶとすると、前期の納税はなかったのでこの半期は法人税は納めなくていいのでしょうか? それとも、株式公開という目標もあることですから、中間決算(仮決算)を行ない、決算値を確定・納税もするべきなのでしょうか? 色々と書いてしまいましたが、基本的なことで大変申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • 法人税の中間申告

    第一期決算を3月に終えた中小企業で、経理を担当しています。簿記3級の知識しかありません。決算はもちろん税理士さんにやっていただきました。上司が「中間申告する」と言っていたのですが、中間申告とは、半期で仮決算を行い、決算時と同じ書式で書類を作成するものなのでしょうか。そうなると私ごときでは手に負えないとおもうのですが。やはり仮決算も税理士さんに依頼して書類をそろえてもらう必要があるのでしょうか。それとも、何か簡易な方法があるのでしょうか。

  • 中間決算の方法について

    12月決算の法人で経理を担当しているものです。 通常ですと、前年の納税額の半額を中間申告として納税していたのですが、今期については、中間で仮決算を行い、その数値に基づき申告納税をする事を検討しています。 そこで教えていただきたいのですが、どこまでキッチリすればよいのでしょうか? 例えば、費用の見越し繰延べ、棚卸資産(仕掛品)の評価、減価償却、退職給付等・・・ 年度の決算と手間があまり変わらないのであれば、通常通りのやり方(前年ベースの1/2)を選択することもしやに入れて検討しています。 教えていただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • 法人税の中間申告の申告書が送られてきません。

    法人税の中間申告の申告書が送られてきません。 当社は2月決済の会社でして、中間申告書の提出と納税は10月末までに行う必要があります。 9月上旬に都民税・事業税の中間申告書が東京都主税局から送付されてきておりますが、 法人税の中間申告書がいまだ送付されてきておりません。 去年はきちんと届いています。 これは申告書が届かないということがあるのでしょうか? 届かない場合は、税務署に用紙をもらいに行かなければならないのでしょうか?

  • 消費税の仮決算

    消費税の中間申告では仮決算による納税も認められるとのことですが、 例えば法人税は仮決算による納税 消費税は有利不利判定後、前年度実績による納税 というようなばらばらの納税はできるのですか。 また、仮決算をした場合消費税の申告書には損益計算書をつけるのですか?

  • 中間法人税を払っていない時の申告書の書き方

    前期は黒字でしたが、確定法人税を払っていません。そのため未納法人税がそのまま残っています。また今期は中間法人税もあったのですが、これも支払っておりません。今期の決算の申告書、特に五(一)や五(二)の書き方を教えてください。 ちなみに、申告書は中間法人税が払われたものとして金額が印字されてきたので、別表五(二)で言えば当期発生税額の中間のところに印字されてきた金額をいれ、社長が払ったものとみなして損金経理による納付の欄にも同じ金額をいれ、五(一)の差引翌期首現在利益積立金額に還付金額として(払っていないので実際は還付ではありませんが)表示する形で問題ないでしょうか?

  • 法人税の中間申告について

    こんにちは。 法人の中間申告についてお伺いします。 お手数おかけしますが宜しくお願いします。 3月決算の法人(税抜経理)で、毎期、法人税の年税額が20万円を超えているので予定申告をしてきましたが、諸事情により今年の6月から廃業状態、当分解散出来ない状態になってしまいました。 資金繰りのため今期は法人税の中間申告をしようと思うのですが、添付する半年分の財務諸表の仮受消費税、仮払消費税はそのまま計上したのでよいのでしょうか(会計ソフトを使用しており、最後に税抜処理しております)。 また、平成27年5月の決算時には平成26年4月1日~平成27年3月31日までの決算書をつくればよいのでしょうか。 最後に法人税の中間申告時に気を付けることがありましたら御教授下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 中間申告の修正

    中間申告の修正 中小企業で経理を担当しております。 決算は9月末で5月末が中間申告の提出期限になります(既に申告納付済)。 先日税務署の税務調査で指摘を受け、法人税の修正申告をいたしましたが、 中間申告で納付した金額は前年の決算で確定した所得(法人税)で計算した金額です。 この場合、中間申告も修正が必要だったのでしょうか。 今回修正申告した金額はこのまま無視しておいていいのか気になりました。 もしご存じの方がおられましたら教えて頂けますと幸いです。

  • 消費税の中間申告についてご教授願います。

    消費税の中間申告についてご教授願います。 税務署より中間申告書と納付書が送られてきました。 そこに納付額が記載してあったのですが、少し疑問があります。 前期の確定消費税額:2,826,200 中間納付額:1,413,000 となってます。 ですが、計算式にあてはめると、 2,826,200×6/12=1,413,100になります。 納付額は千円未満を切り捨てるのでしょうか?? すごく細かいことで恐縮ですが、気になっています。 あと、納付書と一緒についている細長い用紙(中間申告書)を 税務署へ持参すればいいのでしょうか? 昨年まで顧問税理士がおりましたが、今年から居ないので初めての申告で このような初歩的な質問になってしまいました。 ご回答お願いいたします。

  • 消費税の中間申告について

    12月2日支払期限の中間申告についてお尋ねします。 有限会社で3月決算の会社の事務を担当しています。消費税の確定申告額は 約97万円でした。税理士事務所より中間申告が有りますという案内を受け取 りました。 通常であれば税務署から書類がくるはずでしたが来なかったので、待っている 間に申告の事を忘れてしまい今日に至っています。 今日、税理士さんに電話をした際、「この中間申告額(1/2)だとギリギリしな くても良い額かなぁ。」と言われました。今度の申告の時に一回で払えば良いとの事でした。 少し不安が残るので質問してみました。こういう事は有るのでしょうか? 税務署のほうには連絡したほうが良いでしょうか? 税務に詳しい方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう