• ベストアンサー

この鳥は何と言う鳥ですか

terie2の回答

  • terie2
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.4

北方ロシアのバイカル湖周辺、中国東北部などから渡ってくる日本では冬鳥のジョウビタキの♀の個体です。 市街地や住宅地などにもいて、越冬中は1羽で縄張りを作り、渡来してからまもなく「ヒッ、ヒッ、…」などと盛んに鳴き、縄張りを宣言して確保します。 来年4月頃まで日本にいて越冬します。その後また北方に帰って繁殖します。 ♂は全然色が違っていてお腹がオレンジ色で綺麗な色です。 参考URLは♂の個体です。

参考URL:
http://www.digital-dictionary.net/wildbird/wb_3_002.html
Potaty
質問者

お礼

丁寧な説明有難うございました。

関連するQ&A

  • この鳥は何という鳥ですか。

    庭の梅ノ木と桜の木に10羽位の集団で訪れてくれました。大きさはスズメくらいです。庭では、あまり見かけない様な気がします。名前を分る方教えで下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 鳥の名前を教えてください

    庭のハナミズキに枝に小鳥の巣があり生まれたばかりのヒナがいました。親鳥の写真を添付します。鳥の名前を教えてください。

    • 締切済み
  • 鳥の名前

    庭に来た鳥の名前を教えてください。大きさは、ヒヨドリよりひと回り小さい感じです。 画像を添付しますので、お願いします。 以上

  • この鳥の名前は何と言いますか?

    先に質問したのですが、添付写真がわかりずらいので再度、質問します。 最近良く我が庭に来るのですが、何という鳥でしょうか? 一羽ではなく、大抵2羽で来ています。 見ていてとても癒されます。 是非名前が知りたいのでご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 桜の花を落とす鳥

    桜の季節です。桜の木の下を通りかかると、花がそのままポトリ、ポトリと落ちてきました。見上げると枝に小さな鳥が止まっていて、それが花を花柄から切って落としているようです。 雀?よくわからないのですが、鳥がたくさん枝にいて、さえずりながら花を落とします。何のために花を落としているのでしょうか?また何の鳥なのか知りたいと思います。

  • スズメよりもとても小さな鳥、これは何という鳥

    秋の朝に、四国の松山市の高台の旅館の庭の木に、20羽前後の群れでいるのを見ました。全体に黒っぽく沈んだ色。チッチッチッないしはピッピッピッと鳴く。驚いたのは、普段見慣れているスズメに比べたら異常に小さいこと。例えていえば、黒っぽいおみくじが枝に20結ばれているけど、それが枝から枝へひょいと飛び移る、という感じです。20羽とも見た目全長10cmはないのではと思うほどでした。しかもスズメに比べきゃしゃ?というか細長い。5~10分ほど同じ木でひょいひょい枝を飛び移っていましたが、友人を呼びにいってる間にいなくなっていました。 「日本一小さな鳥」で調べたら、エガラという鳥でしたが、色が違いますし、大きさも13.5cmとのこと。カワラヒワの仲間なのでしょうか。今でも気になります。 これだけの手がかりですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 植物の名前を教えて下さい。

    家の庭を添付画像な感じにしたいのですが植物の名前がわかりません。知っている方、誰か教えてください。又、石の名前も合わせてお願い致します。

  • 桜の木の枝の伸び方について

    桜の花が満開ですが、桜の木の枝の伸び方を見ていると気になることがあります。 公園や民家の庭のような周りが全て地面というところにある桜の木の枝は水平か上に向かって枝が伸びています。 しかし、土手っぺりや堀端に植えられた桜の木の枝は一部分が地面の方に向かって伸びています。 中には自分自身の根元よりも低く枝が伸びていたり、堀や川の水面に届くぐらい低く下に下に枝が伸びている樹もあります。 あれは鑑賞のために庭師が枝を下方向に伸ばすように矯正したのでしょうか。 それとも、桜の木は水際に植えられると、水面に向って枝を伸ばす習性があるのでしょうか? 桜に詳しい方、おねがいします。

  • 桜の木って売ってるんでしょうか?

    叶う可能性は無に等しいのですが、 将来は田舎に庭付きの家を買って、その庭に 桜の木を植えたいんですよね~。 でも、その前に桜の木って売ってるのかな?と思い 調べてみましたが、あまり良く分からなかったので ここで質問する事にしました。 桜の木は個人でも買える物なのでしょうか? それと、もう一つ質問なのですが、 彼女の勤めている会社の敷地内に桜の木がいくつもあって、 その内の一本の桜の木の枝が折れて下に落ちてるんですけど、 その折れた枝はもうダメなのでしょうか? 私としては土にブスっと挿せばまた伸びてくるかなと 思ってるんですけど、無理ですかね? 枝の太さは直径五センチ程で、落ちてる枝を見て いつも虚しくなるんです・・・。 誰かが故意に折ったものではなく、二週間程前に 風の強い日があって多分その時に折れてしまったんだと思います。 助けれるものなら助けてやりたいんですけど、 何も分からず・・・誰か教えて下さいお願いします。

  • 桜の木を庭に植えたいのですが

    桜の木を庭に植えたいのですが、何を庭に植えれば木が生えてくるのでしょうか? 花びら? 花粉? 枝? あと、今植えたら 何年ぐらいで立派な桜の木になりますか? ご教授よろしくお願いします。