• 締切済み

好きなのに信じてもらえない

付き合って1年になる彼がいます 彼は過去に付き合っていた女の子に 騙されたりした経験が多いらしく ものすごく自分に自信がありません そのためか私たちは お互いを束縛するような約束が多く それを破ったり破られたりで 信頼関係は全く築けていませんでした 私の彼を拒絶した一言が原因で 彼のプライドをひどく傷つけてしまい 「もうこれから付き合っていく自信がない だから好きだけど別れたい 俺じゃなくてもいいんだろ、他の男と幸せになれ」 と言われました 私は彼のことが好きなので 別れたくないと引き留めていましたが 「もう好きじゃないしもう冷めた だから別れよう」 と言われました そのわりには嫌味っぽく 「俺がいない方が楽しそうだね 俺がいなくても寂しくなさそうだね 俺じゃなくてもよさそうだね」 でも私が 〇〇くんじゃなきゃだめなの 〇〇くんが好き と言っても そんなの信じない、の一点張り もうよくわかりません 私はどうすべきなのでしょうか? 彼は本当に冷めてしまって別れたいんでしょうか?

みんなの回答

  • lib51
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.1

彼が 『自分といない方が楽しそう』と本気で 思っているなら 貴女と別れたいのは 貴女の為だと考えてる可能性が ありますよね。 ただ・・・ 貴女は 好きなだけで  彼を必要としてる訳では ないんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうすべきなのか

    1年付き合っている彼に別れを切り出されました 私たちは束縛するための約束が多く それを破ったり破られたりの繰り返しでした 私の彼を拒絶するような一言で彼をひどく傷つけてしまい 付き合っていく自信をなくさせてしまったことが原因で もう傷つきたくないしこれから付き合っていく自信もないから好きだけど別れたい と言い出すようになりました 私は別れたくなかったので引き留めていましたが 先日、もう好きじゃなくなったと言われました 私の気持ちを伝えたいので 直接会って話したい と頼んでいるのですが 会うのは嫌だ 電話じゃだめなのか メールじゃだめなのか と会うことを拒絶されます 私はまだ彼のことが好きだし やり直したいとも思っています でも彼が別れたいというなら それを受け入れなければならないとも思っています 私はどうすべきなのでしょうか

  • もう無理なのかな…?

    困っています。 長くなりますがお付き合い下さい。 過去の質問履歴を見て頂いたら分かるとは思いますが私には2年半付き合っている彼がいます。 彼は今海外にいて、遠距離恋愛をしています。 お互い今年から大学生です。 私と彼との間には、いくつか約束事があります。その中の一つが『お互い異性とメールしたり遊んだりすることはしない』というもので、2年半ずっと私は守り続けて来ました。 ですが、彼は4回もその約束を破りました。 私が約束を破るとすごく怒るのに、、 ですが私は彼を許しました。 彼が連絡を取る相手はいつも同じメンバーで、地元の女の子たちです。 私には地元の男の子のアドレスを消さしたくせに 自信があるからか、 強気な態度で自分を正当化してきます。 好きな気持ちがあるので、 私が子供だからなのかな と反省したりしてみたのですが納得できません。 だって私には怒るんです! でも、束縛をしていては 本当の愛も築けないとも思いました。だから私は 彼を100%信用してみようと思い、女の子との連絡は 私にきちんとゆってね という程度の注意だけで終わらせて、信用することにしました。 お互い信じ合えて 裏切らなければ きっとうまくいく。 無理と分かりつつも信じました。 ですが、女の子とは連絡とらん。といってるのに女の子のアドレスをなぜ消さないのかが納得できず 聞いてみました。 そしたら、残したいから。 とゆわれたんです。 連絡とらないと言いつつ、女の子のアドレスを残したい。意味が分かりません。 その女の子たちはみんな彼氏が居ますし、私の彼も友達として彼女たちのことを気に入ってるだけなのは 分かります。 俺が好きなんはお前やから。…そう言われるのですが納得いかなくて…。 大人になるべきなのは分かりますが、彼は自分勝手な気がします。 だったら、私も男の子のアドレス残したい そうも言ってみました。 そしたら、きっしょ。とか俺お前が大学行くようになったら無理かも って言うのです。 彼は自信があるくせに、私を信じることができない ちょっと変わってます。 私たちが今後うまくいくためにはどうすればいいですか? 私はもう少し大人になりたいです。 たくさんアドレスを下さい。お願いします。

  • 女がプライドを捨てて追いかけることについて

    入社してからずっと友人関係で信頼していた会社の同期と恋愛関係になりました。 しかし、付き合って3週間ほどで、彼のワガママで放置して別れた元カノとあるきっかけで連絡を取るようになり、自分がしたことの罪悪感などを抱くようになってしまって気になってしまっていると告白されました。 こんな状態で私とは付き合っていられないということで付き合って約3週間ほどで別れました。 しかし元カノはもうすでに彼を忘れようとして付き合った彼氏がいます。そしてお互い疑心暗鬼になって信頼することができない状態が原因で別れているので、もう上手くいくことはないと私は思っています。 彼もたぶん私のことを嫌いになって別れたのではないので、私に対して好きな気持ちはまだ残っていると思います。 そして現に友達としての関係を続けようとしています。そしてどちらにせよこれからも同期としての関係は続いていくと思っています。 私はあともうあと1ヶ月あれば完全に彼を私を好きにさせる自信があります。(根拠はないですが) 今までは女のプライドが邪魔をして強がってみたり、気にしてないように振舞ってきました。そんな元カノに負けた自分が悔しくても、大人しく引くのが大人の女だとおもっていました。 ですが、人間として彼の存在を失いたくない今、遅すぎてしまう前に正直にプライドを捨てて人生で初めぶつかってみようかなと思うようになりました。 女の私が、私にしときなよ、私ならあなたを幸せにする自信がある、だからもう一回私と付き合ってみなよなどといったようなことを言うのはかっこ悪いでしょうか? こんなこと言われても男の人はなんとも思わないんでしょうか。 言ってもっとプライドがズタズタに傷つくなら言わないほうがいいんじゃないかと迷っています。 アドバイスお願いします。

  • もうだめなのでしょうか。

    20代後半の女性です。 お互い、まだ友人関係ではありますが あるサークルで知り合った関係です。 二人で会う2度目の約束もして、いい感じで続いていました。 (相手の男性…20代後半…はもの静かだけど がんこでプライドは高いかんじ、女遊びはあまりしなそうな感じです。) ただ、その会う直前に 相手が 女の子と2対2で夜通し遊びに行ったというのを他のルートで知ってしまい、 (大したこどでは結果的になかったのですが) 私が感情的になって、 まず、自分から 会う約束キャンセルし、 「彼氏もいらないし 私と関係ないところで女関係は作ってほしい!」と さらにメールを 送ってしまいました。 そうしたら相手もかなり感情的になってしまい、 「うちのサークルでは絶対に彼女は作らない!!!」 との一点張りで 取りつく島が無いかんじです。 メールで言い合ったあと、携帯で4時間話し、 (はじめてこのときお互い電話をしました。) 割と会話は穏やかにすすみましたが 彼女はサークル内で作らない!というのは 譲ってくれませんでした。。 今後もサークルは続くのですが、 彼はもう 私のことを恋愛対象から外してしまったのとか 色々考えると どうしてよいか。といった感じです。 また、サークルのことですぐに会わなくてはいけません。 長くなりまして 申し訳ありません。

  • 自分にもっと自信を持ちたい・・・・

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 自分には、自信がないです。 自信のなさが表情、せりふ、などなど表面にも現れています。 今日、大学の先輩に会ってきましたが 人を威圧する、いやみな自信ではなく 表情やせりふに表れてくる、自分への信頼感といったものに あふれていました。 大して年は違わないのに、私は同じ年になったときに、 こんなに自信を持っていられるだろうか、と思いました。 外面に自信が表れるのは、それだけ傷ついてもいるからだよ、 とも言われましたが、不安を跳ね返す自信があるのには圧倒されました。 色んな人とも打ち解けて話せていて、とても羨ましかったです。 私は、不安に圧倒されて、自分の自信のなさから、 人とうまくつきあえず、人の一言一言に、自分へのとげを 感じてしまい、萎縮して無口になってしまいます。 どうやったら自分を信頼できるようになるのでしょうか? そして、外面的にも自信が表れて、人とうまく付き合えるように なるためにはどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 女性とどう接すればいいのか、また恋愛の仕方が分から

    女性とどう接すればいいのか、また恋愛の仕方が分からなくなりました。 過去の質問を見てくだされば、だいたいのことは分かるかとは思いますが、昨年1年10ヶ月付き合っていた彼女に気になる人ができたとラインで言われて振られました。 振られたことはもちろんですが、それよりも振られてからの彼女の優しさや彼女の何気ない文や一言にとても傷つきました。 彼女のことは本当に信頼してました。ですが別れてしまえば、あんだけ信じていた人とも疎遠になり、私のことは忘れてまた違う人と恋愛をする。 自分には自信がありませんが、誰よりも彼女のためを思ってしたことだけは自信があります。 それは前の彼女もそうでした。 ですが、2人とも別れて思ったのは、虚しさと悲しさ、辛さしか残らないということです。 友人は付き合ってるときに幸せをもらっていると言ってましたが、確かに付き合ってるときは幸せだったのかもしれないですが、私の場合別れて思いだすのは、虚しさと悲しさ、それに伴う痛み、辛さだけなんです。 別れてしまえばやっぱり終わりです。 人を信じることが怖くなりました。 どうすれば人をもう一度好きになれるのでしょうか?こんな自分にそんな人が現れますかね…

  • 免許証提示など身分証明を行ってから登録される婚活サイトで知り合った男性

    免許証提示など身分証明を行ってから登録される婚活サイトで知り合った男性とお付き合いして半年になります。 互いに将来どうしていきたいか、という話もしながら付き合っており、互いに愛情をもって、大切に関係を築いている感覚はあります。 ただ、彼氏がどうしても本名を言いたがりません。でも私は彼の職場と本名は既に調べをつけたので、その情報は間違いないと思っています。彼に本名を確認すると「違う」との一点張りですが・・・。 過去に辛いことがあった様で、漠然とは聞いていますが「昔のことは話したくない」と言います。 だから私も「(話すことで)嫌な思いをするなら話さなくて良い。でも嘘だけはつかないでほしい、信頼できなくなるから。」と言ったところ、彼はわかった、と約束してくれました。 先日、電話で本名を知れないなら、もう会えない旨を伝え、身分証明書を私に提示するようお願いしたところ、重い雰囲気でしぶしぶですが「わかった」と約束してくれました。 数日経ちましたが反応がないので、余程嫌なのだと思います。彼は、自分が私に黙っている“何か”を私が知ったら、私が去っていくと思っているから、そういう部分を知られたくなくて名乗るのを渋っているのだと思います。電話で話したときにも、「おまえがずっと俺を好きでいてくれるか自信がないんだ・・・」と言っていました。 将来、同じ方向を向いてやっていきたい相手に、そこまでして隠す過去って・・・。育った環境も、複雑だったのかもしれません。 私は彼と別れるつもりはないし、彼に、何を聞いても絶対に(あなたが望まない限り)あなたから離れない。と伝えています。 どうすれば、彼の核心にもう少し近づけるのでしょうか? 彼は知り合った当初、「俺を理解するには5年掛かるよ」と言っていました。 彼が本当に話したくなるまで、私は黙って見守ることが、彼の為になるのでしょうか? 彼は過去に対し、傷付いているようなので、これ以上彼を傷付けたくはありません。 彼を思いやって、今後も良い関係を築く為のアドバイスを頂ければ幸いです。 追伸、互いに決して遊びではありません。それは事実です。

  • 自分と彼女との関係 (できれば男性の方回答をお願いします)

    僕には彼女がいます。彼女は頭もよく、料理も上手で、完璧なんです。収入も、僕より少し少ないですけど、貯金はものすごくあり、僕なんてほとんどないんです。結婚を考えていますが、すべて自分より勝っているため、正直不安というか、嫌なんです。彼女が自分の能力をひけらかしているわけじゃないんです。自分は頭も悪いし、お金はないし。彼女はそれでもいいといってくれてるんですけど、どうも自分のプライドが邪魔をしてます。女の子の友達に聞いてみても、気にすることはないと言いますけど、男の人はどうなんでしょうか?藤原紀香さん夫婦みたいな感じですけど、男はもっと大きく構えておくべきですかね。幸せにできる自信が全くないです。

  • 女心が分からない・・・(長文)

    一ヶ月前に別れた彼女と復縁したいのですけど 良く彼女の考えてる事が分かりません。 別れた理由は、私の束縛に耐えられないとのことでした。5年付き合って、3年間同姓していました。 別れる時に考えたいから時間が欲しいと言われたので 了解しました。考えている間は、お互い彼女彼氏を作らないと約束したのですが、夜に彼女が男と歩いているのを見かけて、「どう言う事だ?」と声をかけました。すると「別れたんだから彼氏作ってもいいじゃん」と言われました。その後一回会って話しをしたら 、私とは終わりにしたくないと言って、今の付き合っている彼氏と付き合いながら、戻るか考えると言われました。私は、彼女の事を本当に愛していたのと 自分のしてきた束縛のせいと言う事もあり、待ってるよ、と伝えました。 そして今日、会ってきました。1ヶ月ぶりに・・・ お互いに冷静に話す事ができ、彼女の考えている事も分かりました。 彼女は、私を忘れる事はできないし本当は彼氏を 作る気持ちも無かったそうです。 私の所に戻ったら幸せになれると思うけど今は戻る気持ちは無いらしいです。 私は、来年就職でまだ就職する地域も決まっていません。彼女は、私がもう束縛をしないと言った事は信じてくれました。 話していてもいつかは、戻って来るみたいな事も言っていました。 私は答えが出るまでは待っている事も伝えました。 今は、私ではなく付き合っている男の方への気持ちが大きい事は、戻ってこない事でわかりますが、彼女の本心が分かりません。 私がしてきた束縛が嫌で別れただけで気持ちはある。 しかし今は違う男・・・ 彼女は今まで遊べなかった時間を取り戻したいだけなのでしょうか?ある程度待っていたら、戻ってくるのでしょうか?

  • 彼女から結婚できない男と酷評されました

    付き合っている彼女から、結婚できない男だと言われ、別れを告げられてしまいました。 彼女とは2年ほど前に趣味を通じて知り合い、順調に交際を続けてきました。 将来的に結婚を視野に入れ、お互いに仕事を頑張ってきたのです。 もうそろそろ、目標にしていた結婚資金が貯まるということで、思い切ってプロポーズしたところ、上記の言葉を言われ、別れを告げられてしまいました。 ここまで言われてしまうと、男としてのプライドも傷つけられてしまいますので、彼女とはやり直す気はないのですが、結婚できない男とまで酷評されると、男としての自信もなくなりそうです。 今まで、酒もギャンブルもやらず真面目一筋で頑張ってきたのですが、女性からすると、こんな男には魅力を感じないのでしょうか。 私もいい歳ですので、幸せな家庭を築きたいと思っているのですが・・。

私立高校生活での不信
このQ&Aのポイント
  • 今年東京都の中堅私立高校に入学し、運動部に入部した私立高校生が、顧問の対応から不信感を抱いています。
  • 子供は真面目で信頼できる性格であり、中学時代も無遅刻無欠席でした。しかし、公園での休憩中に学校職員から厳しく注意され、顧問の先生からも脅迫的な対応を受けました。
  • 生徒の話を信じず決めつける態度に悔しさと怒りを感じており、公園の防犯カメラの映像を見たい気持ちでいっぱいです。しかし、部活での立場が悪くなるのが心配です。
回答を見る