• 締切済み

いたわりメール

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.3

送っても良いけれど。 読み「捨て」られてしまう事を貴方が寂しく感じない事が大事。 支えるという意識は、 支え「甲斐」が欲しいという意識とも近接しているもの。 ただメール定期便のように、 励ましメールを送り続けても。 それが今の私が優しい気持ちで出来る精一杯の事だ。 そう思える人と、 一見励まし(支えたい)メールを送っているようで。 実はそのメールに対して触れて欲しい。向き合って欲しい。 何かしら跳ね返ってきて欲しい。 相手からも「得よう」とする人がいるんだよ。 そういう部分が匂ったメールは正直イラつく。 何故なら、 自分(貴方)を励ます為に送っているメールのようなものだから。 相手(彼氏)に送っているようで、 送る作業を自らの恋愛的意識を「支える」ものとして、 自分の為に必死になっている感じがしてしまうから。 そういう貴方はおそらく彼には「イラつく」んだと思う。 「数日に一度」送っても良いでしょうか? それって貴方が決めたスタイルでしょ? スタイルを持ち込まれるのが一番しんどいんだよ、今は。 結果的に数日に一度になるメールと、 最初から数日に一度は送る「事にする」メールって、 全然伝わり方が違うんだよ? 貴方の場合は後者。 目的は完全に彼の「外側」の置かれないようにする為。 貴方が「放置」されたという言葉を遣っているなら、 放置「されない」ようにする為。 貴方も張り合ってしまうんだよ。 勿論寂しさもある。 完全に外に置きっぱなしにされるのが怖い貴方。 せめて相手の心のポストに投函するなら、 相手を思い遣っている(労わっている)。 そういう形でしか届けられない。 届けてもおそらく届かない。 彼は今、貴方からの励ましを必要として「いない」から。 でも、 それは貴方「が」認められない(認めたくない)事なんだよ。 だからこそ、 何とか自分からでも動いて、 頼まれていなくても励ます形で私を届けて。 何とか私という存在を彼の中で「更新」させよう。 私自身を納得させよう。 本当は、 何もしない方が彼にとっては有難い。 そういう女子力を遣って貰った方が遥かに有り難い。 貴方も本当は分かっている。 でも、 何もしない状態は私「が」耐えられない。 私も私なりに、 放置という寂しい感覚に飲み込まれてしまわないように。 自分の「中」では彼と繋がっているんだ。 そう思えるようにしたい。 その為に必要なのが、 貴方にとっては彼への労いメールなんだよね? 彼の為では無くて、貴方の為なんだよ。 だからこそ、 スタイルを創り過ぎたりしても。 自分の為に必死になっている貴方が匂ってしまう、という事。 たまに心配したくなって連絡するのと。 最初からそういう形で繋がる「つもり」なのとは、 伝わる優しさも全然違う。 貴方の励ましメールは「滅私」のようで実は「増私」だから。 励ましにしても、 受け止める相手あってこそなんだよ。 今の彼には、 限りなく受け止めるという姿勢自体が無い。 しかも、 貴方はイラつくと言われた自分を、 出来れば早く挽回したいという焦る気持ちもある。 関係としてのバランスは悪いから。 今の、このタイミングで彼に労いメールをしても。 思ったようには届かないんだよ。 すればするほど自分の為に動いている貴方に映るから。 だったら、 動ける時に動ける余白が生まれるように、 「動かない」時間も大切にしておいた方が。 彼の時間的に、 精神的ゆとりが見つかった時に。 新しい動きがお互いに選びやすいんだからね? 忙しい時も散々(チョコチョコ)動いていて、 忙しさが落ち着いたら直ぐに会いましょう、会いたいですよ。 それって彼からすると心地が良い動きじゃないんだよ。 メリハリにもなっていないから。 それは貴方も丁寧に考えてみたら? 職場が近接しているからこそ。普段から顔を合わせるからこそ。 改めて、 深呼吸を忘れないようにね☆

361712
質問者

お礼

Blazin様 お返事ありがとうございます。 自分自身、そんなつもりではないのに 読んでて 胸が痛いのは 貴方の言うとおりだからなのですね。 自分が浅ましくて怖くなりました。 相手に合わせて" 動く " ことは出来ても、 なにもしない事の方が 遥かに難しい 頑張ってるつもりが 結局、私は彼に 自分の欲求を 押し付けて、 彼は私に何もしないことを 望んでいたのなら そりゃ鬱陶しいですよね。 過去の想い出に、すがり付かず 待つことをせず 1日を一生懸命 生きます

関連するQ&A

  • 激務中の彼氏。メールの内容。精一杯?適当?

    普段から休みは少ないですが 今は特に激務中の彼です。 普段はわりとまめにメールをくれるのですが、 激務が続くにつれて メールの内容が一日一回、 彼からの 「お疲れさま」 「かなり激務だー」 「今帰ってきたよ」 という言葉に 私もお疲れさまや労る言葉の繰り返しなのですが、 「話したいことあったけどまた今度にするね」 と言ったときや 約束していた日も仕事になってしまったのですが、 「ごめんね」などもなく、 普段なら反応のある明るい内容を送ったときも その事には触れずでした。 毎日連絡くれるだけでもいいかと思いつつも、 適当にされている気分にもなってしまいます。 激務のときは、 メールの内容を気にした返事をする余裕がない と捉えるほうがいいのでしょうか?

  • 仕事が忙しい彼への接し方

    この連休も休日出勤2日+自宅で持ち帰り仕事だった彼。 30代半ばということで仕事上のプレッシャーも大変だと思います。 忙しいながらも私のメールには必ず返信してくれて(だから彼の疲れ具合に気付いてあげれませんでした。猛省してます。)、今日電話で話していると、まだ仕事がたくさん残っているらしく疲れきった声。 普段の彼は私には弱音を吐かないのでよっぽど大変なのだと思い、すぐに電話を切りましたが、初めての遠距離である為、こういうときはどのように接すればいいのか分かりません。 頑張り過ぎないでね、何かあればすぐ駆けつけるからね、大好きだよ、というような励ましメールは送ったのですが、仕事に疲れ切ってるときは放置してほしいものですか? ちなみに私も彼に負けず劣らず激務なので、彼の立場はよく理解しているつもりです。 遠距離の私に彼を支えるために出来ることってありますか? ちなみに私は彼の存在、何気ないお疲れメールだけで大いに癒されています。

  • メールしたい

    一週間お疲れ様メールを片思いの同僚にしようか迷い中です… 目が合ったあとため息ついたり、何回もため息聞いてます。 今週は私も仕事が立て込んで会話は出来てないです。 どんなメールならただの同僚でも癒されますか?

  • 忙しい彼へのお疲れメール

    初めまして。20代女性です。4歳上の彼とお付き合いをしています。 私の彼が結構激務になりがちで、連日残業だったり休日返上だったりで、かなりお疲れな日が続きがちです。同棲している訳でもなく、かと言って(遠距離まではいかないものの)パッとすぐに会いに行ける距離に住んでいる訳でもないので、ちょろっと訪ねていって差し入れを…という事も出来ず、もどかしく思います。 せめて、メールだけでも…と思ったのですが、ただでさえ疲れてるのに…と、逆に迷惑に思われたら申し訳ないし…とも思ってしまい、どうしたものかと悩んでいます;ちなみに普段は、私から送るのが殆どで、彼から来る事は滅多にないのですが、送れば返信はほぼ必ず来ます。極々たまに、スルーされる事もありますが;電話はお互いに苦手なので、全くしません。 出来ればお仕事が忙しくなりがちな男性の方にお聞きしたいのですが… 忙しい日が続いてる時に、彼女からどんなメールを貰ったら嬉しく思ったり、励みになりますか?逆に、忙しい時にメールを貰ったら、彼女とは言え、単に鬱陶しく思ったり、返信が面倒だな…程度にしか思いませんか? ぜひご回答をお願いいたします!

  • メールを返さない彼を許せない

    最近、彼がメールを返してくれなくなりました。 今までは、私がお昼の休憩時間にメールを送り、彼が仕事を終えた後、返信してくれるような感じでした。その後、そのメールに対して私がまた返信することもあるし、そのまま夜まで何もなく、寝る前に「おやすみ」のメールをし合う位でした。 しかし、今年に入ってから仕事が忙しくなったという理由もあるようですが、仕事を終えた時間になってもメールを返信せず、22時位に 「お疲れ様、今日は寒かったね、風邪引かないように気をつけてね。愛してるよ」(絵文字あり) と、すごく短いメールが返ってきます。 そのメールに返信しても、その後メールが返ってくることはなく、翌日の朝 「ごめんね、あの後すぐ寝てしまった・・」 とメールがきます。 最近では、そんなことがあっても、朝もメールしてこなくなりました。 お互い仕事が忙しく、会えるのも2週間に1回か2回程度です。 電話はほとんどしません(お互い実家住みなので、かけづらい) 久しぶりに会った時位、仲良くいたいと思ってはいるんですが 会えない日の寂しさ(メールのことも含め)で、つい彼を責めてしまいます。 「メールは私にとっては大切なコミュニケーションのひとつだから、寝る前におやすみってメールくらいしてほしい。返信がないと寂しい。」 と彼に気持を伝えると、 「そんなこと位で怒るな。」とか 「気づいたら寝てるんだから仕方ないだろ」とか 一度、本当にそういうのが嫌になって、彼とケンカした時 「寂しい思いさせてごめんね」 と言ってくれた次の日に、同じことしてました。 努力しようという気がないみたいです。 これだけ私がメールがないと寂しいと訴えても、同じことを何回も繰り返す彼をだんだん許せなくなってきました。 私のことを大切だと言うなら、それくらいの努力してくれてもいいんじゃない?って思います。 このままだと、ケンカばかりになってしまいそうです。 そこで、同じような悩みをお持ちの彼女さんはどうやって気持ちをおさめているのか知りたいです。 あと、男性からの意見もお伺いしたいです。 よいアドバイスをお願いします。

  • 差障りのない内容/脈あり・なし判定願います。

    こんばんは。 私には、とても好きな人が居ます。 1度、疎遠になっても仕方ないようなケンカもしました。 私が彼を怒らせてしまったのですが、 「友達から再スタートしましょう。」と彼から言われ、 その後もメールだけは、続いています。 差障りのない内容ですが、私がメールすると必ず返信が有り、 毎日メールしていますが、あまりに差障りのない内容過ぎて、 もう脈無しと思った方が良いのでしょうか? 具体的なメール内容は、下記のような感じです。 毎度、毎度、下記のようなメールです。 ------------------------------------------ こんばんは。お疲れ様です。 こちらは曇ったり、雨が降ったりです。 胃が痛いんですか? 本当に早く医師に診て貰った方が良いです。 我慢していて、治るものではありません。 胃腸の不快感は気分まで暗くしますからね。 私も仕事のストレスがきついです。 毎日毎日イヤになりますよ。 だけど、がんばらないといけませんね。 ここで自分を甘やかすという事は仕事を失うという事。 だから、休めないんですよ。 明日からがグアムですか? 南の海は良いでしょうね。 気分転換にもなります。 気を付けてお出かけ下さいね。

  • 忙しい時に貰って嬉しいメールを教えて下さい!

    忙しい時に貰って嬉しいメールを教えて下さい! 20代女性です。現在4才上の彼氏とお付き合いしています。向こうが今、異動期でバタバタしているらしく、また、元々激務になりがちな為3ヶ月程会えていない状態です。 会うペースが元々月0~2回程度ののんびりペースで、私自身も待ったりするのは苦にならないタイプなので、会えていない事自体は仕事だし仕方ないよね…と素直に納得出来るのですが、最近はむしろ彼の体が心配になってしまいます。 メールの返信も、元々筆無精な人なんですが、最近はそれに更に拍車がかかって返ってきたり来なかったりとバラバラです。たまに返信が来たかと思うと、忙しすぎて嫌になる・余裕がない…等といった内容が多いです。 そこで、日頃激務になりがちな男性に特にお聞きしたいのですが、こういった毎日疲れっぱなしで余裕もあまりない時に、彼女からどんなメールを貰ったら嬉しかったり、癒されたりしますか? 逆にそういう状態の時にメールを貰っても、嬉しくなかったり、負担になるだけですか? 人それぞれとは思いますが、ぜひご意見をお聞かせ下さい!

  • 仕事のパートナーと喧嘩しました。元々、性格が合わなかったんです。

    仕事のパートナーと喧嘩しました。元々、性格が合わなかったんです。 ただの友達なら友達やめればいいだけですが仕事仲間です。 彼とうまくやらないと仕事ができません。 どうしたらいいんでしょ? 今回の喧嘩でますます彼が嫌いになりうんざりしてます。

  • 男友達へのメール

    仕事仲間に紹介された片思いの男の子とメールしています。 しかし、私は普段あまりメールをしないので(文章を考えるのが苦手というのもありますが)、どんなことを書けばいいのかすごく悩みます。 1週間に1、2回送りますが、だいたい内容は… 『仕事お疲れ様』とか、 『今日も暑かったね』など同じことしか思いつきません。なんだかワンパターンになりつつあります。 相手の男の子もあまり女の子とメールをしない人みたいで、返信に困らないようなことを書きたいなー、とは思うんですが。 男友達とかとよくメールする方、どんな内容のメールをいつも送っているかアドバイス欲しいです。

  • メールのやり取りしただけで?

    男女が携帯メールのやり取りをしているだけで、恋愛は成立するのでしょうか?自分は、今、仕事場で一緒の女(既婚者)とメールの交換をしています。彼女は、旦那、子供二人の家庭を持つ人妻です。2~3回メール交換している内に、自分の事を好きだとメールで告白されました。その時は、冗談だと思い、自分も軽く考えていました。そのうち彼女の方から頻繁にメールが来るようになりました。内容は、その日のくだらない出来事です。その人とは、現在、仕事仲間で飲みに行く位で、二人でどうだとか、それ以上の事はありません。彼女が本気かどうかもよく分かりません。自分も相手は年上で、人妻でどうしたらいいか悩んでいるところです。自分の友人にもメール交換している女性が仕事場でいて、お互い、好きという確認をとっていないのに恋愛していると勘違いしている人がいます。女性の人は男性とメール交換する事をどの位に考えているのでしょうか?自分としては安易に恋愛と考えるのは、おかしいと思っています。ただのお友達位にしか、女性は考えていないと思うのですが? 何か、良い意見があったら聞かせてください。よろしくお願いします。