狭い道路に沿う2階マンション工事は問題か?

このQ&Aのポイント
  • 狭い道路に沿って2階のマンションを建てることに問題があるか検討しています。
  • 周囲の状況や建物の配置などを考慮し、近隣住民に与える影響を懸念しています。
  • ハッシュタグにはスペースや句読点を含めず、SEOを意識して作成します。
回答を見る
  • ベストアンサー

狭い道路に沿って2階マンション工事は良いか?

隣で1.5mぐらいの農道から50cmぐらいのところに2階のマンションを建てている。前は農道から4~5m離れて平屋が建っていた。北に削った山があり、土砂崩れの法律で南の農道に寄せたといっていた。以前、平屋に住んでいた親は、うちの平屋を農道の南側に建てるとき目隠しを窓にせいと隣の親がいっておきながら、マンションを建てている息子はめいっぱい南の農道に向けてベランダのようにガラス張りにしていてネームまでうちのほうへ向けて壁に書いています。1.5mあるかないかのような農道に面してぎりぎりに2階建てマンションを建てて建坪率というのか、農道から斜線を屋上までひいてa:b=1:1.5には見えません。1:10ぐらいに見えます。建築確認書を認可している役所に言っても無駄のような気がします。どこへ言えばいいのでしょうか。北側の駐車場の広さはマンションの1.5倍以上あります。マンションの横の他人の土地にはマンションを建てている男の親が竹や柿の木を植えて土地の所有者とよく喧嘩していました。その親にうちは隣ということで、さんざん悪いことをされてきました。マンション工事も来年2月頃まで続くみたいで、1.5~2mぐらいしか離れてなく、音と振動がひどいので、2万円ほどの防音カーテンを買ってつけています。5世帯に貸すそうで、これからが騒音に悩まされそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

先ずは自治体の建築指導課に違法建築かどうかを確かめて下さい。それからです。 1.5Mの農道にしか接道していないなら建物は建ちません。

hi2013
質問者

お礼

ありがとうございます。市役所へは後日いきます。東側には10メートルぐらいの道路はあります。場所によっても違うのでしょうが、建築基準法上のことが知りたかった。

関連するQ&A

  • 隣の工事中のマンションが近すぎて困っている。

    私の家の北側に農道の幅員が一メートルちょっとあり、その農道を含めて二メートル足らずぐらいに二階建てのマンション(軽量鉄骨)を建てている。a:b=1:10ぐらいに見える。市役所に聞くと完成してからも確認にいくので、違反していたら賠償させると言っていました。マンションの駐車場をマンションの床面積の1.5倍以上反対側にあけている。マンションの北側は土砂崩れの危険があるということで、私の家の方に近づけたと言っていたが、マンションの西は山にぴったりと引っ付いている。マンションの大家の親が以前私の家を建てるときは目隠しをしてくれと言っておきながら、息子はベランダのように目隠しどころか窓というのか、めいっぱいガラス張りにしている。近所には老人ホームや共同ホームが何軒か建っている。農道だから隣地斜線か道路斜線かわからないが、また第一種低層地かまた開発地か住宅地か調整区域とか建築基準法のことはよく知りませんので、どこの境界線からどのくらい後退して建てなければならないのか、斜線のことを教えてください。

  • 言う相手がわからない。

    私の家の塀の下に竹が伸びてきています。その塀の横は(A)農道があり、農道の向こうの(B)土地から竹が伸びてきています。内容証明を書きたいのですが、(B)土地の所有者宛に書いてよろしいでしょうか?ただ、(B)土地に竹を植えたのは、その隣の土地の老人が植えましたが、その息子にはいいましたが、逃げるばかりです。亡き親の責任は子供にないと。農道の改良区長も竹の根が伸びていることは知りませんでした。竹の植えている土地の所有者に内容証明を書いてよろしいでしょうか。

  • 庭に植える竹について

    南側に1階平屋、北側に2階の建物があり、その間に幅2mほどの中庭があります。中庭に竹を植えたいと思い四方をコンクリートで囲み、竹の根の対策をとりました。2階には浴室窓があり、風呂につかりながら竹を眺めたいのと、外からの目隠しのための竹を探しています。2階浴室の窓は地面から3.5mあたりです。大型のものだと大きくなりすぎて近所迷惑だろうし、小さすぎると眼隠しにもなりません。調べてみても竹の種類が多すぎて素人には判断しかねます。お勧めの竹、または大きくさせない手入れの仕方などありましたら教えてください。

  • 坪数って2階、3階も含まれるんですか

    仮に50平方メートルの土地に家が建っているとします。計算すると15坪です。もしこれが2階、3階、4階建となると坪数は増えるんでしょうか?例えば平屋で15坪、2階建てになると30坪・・・と増えていくのでしょうか?それとも何階建てであろうと坪数は変わらないのでしょうか?

  • 隣に14階建てマンションが建ちます…

    うちは二階建ての一軒家です。 隣に(塀を隔てただけのとこ)14階建てのマンションが建つそうです。 しかもうちから南向きのところ。ベランダも窓も全部南側なのに… うちの周りは住宅街(周りにマンションとかがあまりない)なんですが、そのマンションは広さはあまりないので、うちと同じぐらいのレベルでもろに被害をこうむる家はそんなに多くありません。なので、反対運動するだけの人数を集められるかどうかも不安です。 しかもその隣のマンションは商業地区(?)で、住居の土地の法律とは違うらしいのです。 わかんないことだらけです。 とりあえず、私たち一家は何をすればよいでしょう?

  • 狭い土地に15階建て

     住んでいるマンションの隣に横7.8m縦20m、高さ45mの15階建てマンションが建築予定です。かなり狭い土地です。はっきり言って、いかに設計上問題なく、認可があっても、地震の多い日本でこんなものが隣に建つなど、不安で堪りません。設計の見直しをさせる良い方法はないのでしょうか?

  • 誰にいえば良いか。

    うちの塀から農道があり、その向こうの土地に隣の人が竹を植えていて、その根っこが農道を通りうちの塀にビッチリとひっついています。成長が早く芽が出てきています。塀に接している農道の改良区長にいうのか、農道の向こうの土地の所有者にいうのか、竹を植えた人にいうのか、迷っています。 早く根っこを除けないと家が心配です。誰に言えば良いのでしょうか。

  • 本人訴訟を考える。

    隣のマンションを建てている施主の親から以前、うちが建てているとき「主人の体が見えるから目隠しをしてくれ」と言われた。しかし、隣とは2~30m離れていた。それで、うちの家は平屋でブロック塀を高くしました。それなのに、今回の息子の建てているマンションは1mも離れているかわからないぐらいに寄せてきています。そして、1階はガラス張りのテラスが2つあり、窓が2つ、また2階はベランダ2つと窓で、工場で造ってきているのか2~3日で外郭ができました。それで、急いでフェンスの塀まで作っています。防音カーテンをしていても、隣から近いため作業員の笑い声や話し声、振動と音がこちらへきこえてきます。病気で心臓がわるく住むことができません。いつもびくびくしています。フェンスの塀をブロック塀にしてもらうよう自分で裁判をやってみようと思います。隣の私の家をまるで無視してマンションを建てているようです。隣にマンションを建てている息子の親には25年間ひどいことを散々親子で受けてきました。引っ越して、2階建てマンションをこちらも建てることができたらいいが、お金がありません。家を解体して駐車場にしたほうがいいのでしょうか。親子で迷惑ばかりかけられて、気分がわるくなるくらい腹が立ちます。これでは住むことができません。やられっぱなしで、どうにかならないものか?

  • 東向き一戸建ての1階の日当たりをよくするには?高齢者の三階建てについて

    親世帯の建て替えについてご意見をいただきたいと思います。 親世帯が、南よりの東に向かっている約25坪の土地に建っている家を建て直すことになりました。この土地は東が6m幅の県道、西が子世帯の家と背中合わせ(約1.5mの段差 子世帯のほうが上)、南が2階建て、北が3階建てのマンションで、三方ともかなり接近しているうえ、東西に長い長方形です。今まで1階は店舗、2階を住居として住んでいたのを店舗を閉めたため建て直すことにしました。親たちは、1階は日当たりが見込めないから、との理由で1階にインナーガレージと納戸、2階にリビング、3階に寝室という家にしたいといっています。  子供としては(1)70歳以上の2人が暮らす家が3階建てでは、数年後、階段の上り下り等、厳しくなるのでは?(土地が狭いのでエレベータの設置は難しいと思われます) と(2)裏側にある子世帯の日当たりが心配 との理由でどうしたものかと思っています。私としては1階がある程度日当たりが確保できるなら1階を寝室、2階をリビングにしたほうがよいのでは、と考えているのですが・・・  このような条件の土地で1階の日当たりを確保するために何かよい方法はありませんか?またこのような家に高齢者が住むことについてのお考えをうかがえればと思います。特に実際に同年齢の方で3階建てに住んでいらっしゃる方からのご意見をうかがえるとありがたいと思います。よろしくお願いします。

  • 5階建てのマンションで部屋選びで悩んでます。

    5階建てのマンションで部屋選びで悩んでます。 5階の真ん中の部屋(両隣がいて上がいない) 4階の角部屋(片隣がいなくて上がいる) どちらがいい? 南部屋 東部屋 南東部屋 東北部屋 それぞれのメリット、デメリット 以上、ご教授願います。