• 締切済み

就職活動をしているのですが、働きたい仕事が無い。

定時制高校に通学しているのですが、今年、4年生となり、就職活動をしています。男です。 しかし、現在に至っても、働きたい仕事が見つかりません。 9月、就職選考の解禁日はパチンコ会社の試験を受けました。 一次試験は合格したのですが、最終試験で落選してしまいました。 その時点で10月初頭だったのですが、今現在も、次に受ける会社を見つけられずに居ます。 その会社を受けた理由は、給料が比較的高額な事、人と関わるのが好きだったからです。 現在は、営業職や製造職など色々な職種の求人を見てるのですが、 その職種、その会社で働く自分のイメージが全く湧かないのです。 若い内しかできないような事をやればいいというアドバイスも頂いたりしますが、 そもそも、やりたい事が無いため、全くわかりません。 でも、若いときだけという限定的なものではなく、働くからには定年までやりたいという考えがあります。 しかし、若い内にしかできないことがあるのなら、一度しかない人生なので挑戦してみたいという考えもあります。 定時制高校なので、高校宛に来る求人と言うのは全く無く、全てハローワークを通してなので、 ハローワークの人との面談も行って頂いても、働く自分が想像できません。 営業など人を相手にする仕事は、確かに自分は人を相手にする事が好きだけど、人見知りだったり、 慣れない人を相手にすると口が渇いてしまい、言葉が詰まったり、発音がうまくいかなかったり問題が多いです。 製造業は、いじめや派閥など陰湿なイメージがあり、そもそも、同じ作業をずっとやる事が耐えられる自信が全くありません。 でも、プライベートでは、プラモデルを作るのは好きです。 土方は嫌です。高卒であるから就ける仕事に就きたいです。 自分の家庭は母子家庭で、母親は水商売などで働いているので、 自分は仕事とは何かを教えてくれるような存在がいないまま生きてきました。 なので、社会を知りません。 興味があるのものは、ファッションや自動車ですが、その業界で働きたいという強い思いは湧きません。 パソコンが得意ですが、それを活かせるような求人はありません。 でも、働かないというのは嫌です。絶対に働きたいです。 どのように、自分が働きたいと思えるものを見つければよろしいのでしょうか?

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.4

長ったらしい質問を読んで、問題と思われるのは次の下りです。 >製造業は、いじめや派閥など陰湿なイメージがあり、そもそも、同じ作業をずっとやる事が耐えられる自信が全くありません。 >でも、プライベートでは、プラモデルを作るのは好きです。 >土方は嫌です。高卒であるから就ける仕事に就きたいです。 要するにネクタイしめてちゃらちゃらした仕事がしたい。地味な仕事や肉体労働は嫌だ、という気持ちが溢れています。これでは仕事は探せないでしょう。世の中ネクタイしめてやる仕事は少ないのです。今時大卒でも難しいのです。ましてや定時制高校では絶望でしょう。世の中の仕事のほとんどは作業服を着てやる仕事です。工員さんであったり、土木作業者だったり、林業作業者だったり、お百姓さんだったりです。それが嫌となったら仕事探しは絶望的です。仕事に対するあなたの偏見をなくさないと、仕事は見つかりません。付け加えるなら、パチンコ屋の店員より、工員さん、土木作業者、お百姓さんの方がはるかに地道で良い仕事です。幸い労働意欲はあるようですから、仕事探しの方向を変えなさい。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

私の場合、最初の職場は「転職の武器になりそうなスキルを身につけられる会社」という条件で探しました。 案の定2年で退職してしまいましたが、その判断のおかげで20年以上経った現在でも仕事を得ることができています。 ご参考になりましたら。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

私も、質問者の方同様、母子家庭で育ち、仕事とは、社会人になるとは、どういうことかを、ほとんど知らずにいました。  ご質問の中で、製造業は、いじめや派閥など陰湿なイメージがあり、というのは、全くの誤解、偏見です。  私も、製造業で働いていますが、むしろ、業務能力が客観的に評価できる職種で、いじめ、派閥といった、陰湿なイメージなど全く無く、むしろ、さわやかなイメージの人間関係です。  今は、就職難の時代ですから、あまり職種を選ばずに、就業されるのがよいと思います。  最初は辛いかも知れませんが、続けているうち、仕事のやりがいというのが、わかってくるものです。  とにかく、職種を選ばずに就業し、最低1年くらいは我慢して続ける。ただし、今問題となっている、ブラック企業にだけは注意する。  製造業が、あなたの言うような、陰湿なものなら、私のような人間が、30年以上も務めていられるわけがありません。  私でなんとかやっていけるのですから、あなたもきっとやっていけます。

回答No.1

やりたいことはなんなのかがわからない場合は色々やってみるしかないですね。 少しでも方向性があるなら 定時制で勉強した知識や、そのpcを使った知識で何が出来るのか? やってみたい職業に足りない知識はなんなのか、または資格は必要か考えているうちに絞れてくるかと また、働くということは欠点を自覚し改善をする場所でもあると思います。 コミュニケーションが苦手なら営業をやってみる パソコンが得意で生かせないのなら、必要とされる能力の域に達するよう努力してみては? 動機なんてなんでもいいと思います。

関連するQ&A

  • 転職活動に行き詰まっています。

    転職エージェントに登録していますがどこで職を探すべきや何をしたら良いがわからなくなってきました。製造業でしたが身体の原因で退職しました。今は療養中です。転職エージェントはスキル高そうな求人ばかりで自分には出来ないと思ってしまいます。 ハローワークや求人サイトで自分に出来る事を見つけて応募の方が良いのですかね?現在有給、10月末までのお給料は入ってくるので焦ってはいません。 製造も考えていますが製造から未経験で入れる職種は何になりますか?

  • これからの就職活動。

    こんばんは。 今年高校を卒業した、19歳の女です。 先日公務員の試験結果が出て、全滅決定しました…(今はいわゆるニートです…) 明日から(初)ハローワークに行こうと思います。 お聞きしたいのが、 (1)開庁8:30なのですが、皆さん何分前から待機していますか? (2)人それぞれですが、どれくらいの頻度で行きますか?(毎日通った方など…。私は一番近い場所でも電車で一時間以上+高い交通費がかかるので、毎日は厳しいです…) (3)インターネットの求人で目星をつけたのですが、やはりその日のうちにハローワークの人に取り付けるのは難しいでしょうか。 質問が多くてすみません。 正直、凄く焦りがでています…! どなたか、ご教授お願い致します。

  • 引きこもり、仕事がしたい

    35歳、高校卒業してからずっと引きこもり、女性です。 アルバイトでも何でもいいから仕事がしたいのですが、 自分のような人間、まず何からどうすればいいか分かりません。 ネットの求人サイトや仕事情報誌も見てみましたが、 人の助言やアドバイスを伺ったほうがいいかと思い、 ハローワークに行ってみようと思うのですが、 このような人間でも相手にしてもらえるでしょうか? アルバイト探しでもハローワークに行っていいのでしょうか? それとも、引きこもりをサポートしてくれるような団体?に相談するのがいいのでしょうか。 あと、この年齢、現状では、アルバイトすら受かるのは難しいでしょうか? 恥ずかしいですが、世の中の厳しさすら想像がつきません。

  • 就職活動について

    高校3年生の就職活動者です。 今まで3社受け全て不合格になり、同じクラスで一緒に就活していた友達は全員内定を貰い非常に焦っています… 特にやりたい事も無く、9月頃に求人表を見ていたところ学校の先生から製造業を勧められ、何となく製造を受けましたが不合格になりました。 2社目も製造の会社を勧めて頂いたので、その会社の事を自分なりに調べて面接練習も学校の先生に付き合って頂き何十回も繰り返しました。しかし、特に会社について調べもせず面接練習もほとんどしていなかった友達が内定を貰い、私は不合格でした。3社目も同じ結果でした。 私は数学が全く出来ない上に視力が非常に(両目共に0.01以下)悪いので(矯正でやっと0.8あるかないか…)、製造業には向かないんじゃないか…と両親に言われ、学校の先生にその事について相談してみたのですが言いくるめられてしまって(それでも製造業はサービス業と違って休みがしっかりしてるから今は製造が狙い目かも知れないよ、という具合に)、結局4社目も製造を受ける事が決まりました。 2,3社目の面接で「視力が悪いみたいだが学校生活に支障は出ていないのか」というような質問をされた事もあり、この視力ではもともと製造に不利なような気がしてきました。でもやりたい事があるわけでもなく、これは自業自得なのですが頭も悪いので今更進学する事も出来ずどうすれば良いのかわかりません。 何だか愚痴っぽい上に長くなってしまってすみません。 実際のところ、製造業には視力ってどの程度必要だと思いますか?(私が受ける製造業は機械関連です) また、視力が悪くても影響の無い職種って例えばどんなところがあるのでしょうか。 参考にさせて頂きたいので、皆様の考えをお聞かせ頂けたら嬉しいです。

  • 就職活動がうまくいきません

    1ヶ月前は、イライラのことで、ここで投稿しました。 皆さんの意見や心療内科での薬剤のおかげで、自分でもわからないイライラは治まりました。 今度は、自分の就職活動がうまくいかなくて、泣いてしまいます。 不景気で、誰もが就職難で、会社を20社以上受けて、やっと採用もらえる状況です。 私は、週に一回の面接を受けるがやっとです。 ハローワークで知り合った人達は、1週間に2社以上は受けると言います。 時には、1日に2社受ける時もあると言います。 私も、その人達のように面接に行きたいけど、面接に1社行くだけで、疲れてしまい何も考えられなくなります。 1番の問題は、私がどんな仕事をしたいかわからないことです。 職種を選ばなければ、面接を受ける会社は一杯あります。 だけど、今まで倉庫内作業とかしたことがないので、他の職種ことが全くわからないのです。 うつ病持ちの不安もあります。それよりも自分に自信がなく、チャレンジ精神がないのが就職活動がうまくいかない原因だと私は思います。 そんな事考えていると勝手に涙が出てきます。 週に一回しか面接に行けないことも、情けなくて涙が出ます。 周りは、週に一回だけの就職活動でもいい。あまり思い詰めるなと言います。 本当にそれでいいのでしょうか? うつ病から復帰して、就職活動している人や就職した人、アドバイスみたいなこと教えて下さい。

  • 仕事の探し方。

    仕事の探し方。 どんな風に仕事を探せばいいのか助言いただけるととても助かります。 ハローワークの求人はいい加減な物が多く面接などに行っても対応が悪かったり、求人票の条件とまったく違ったりする事も多いです。 人材紹介会社では多くの求人は何かのスキルや経験を必要としてることが多くあまり自分には該当しない事もあり紹介してもらえる事もあまりない状態です。 このほかだと求人雑誌を見るくらいしか活動してません。 なにかいい方法はないでしょうか? どうか知恵を貸してください。

  • 就職について・・私は甘いでしょうか?!

    相談にのってほしいです。 私は20代の女です。 現在アルバイトを3つ掛け持ち働いています。 いま、自分が何をしたいか、これからどうありたいかなど、段々わからなくなってきました。 なぜアルバイトかというと、やはり正職に就きたい、転職などせず 永く働きたい!という気持ちがあり。 いつでも辞めれるといことでアルバイトで繋いでますが 繋いで早1年・・・ 心から仕事がしたいと思ってハローワークにも常に通ってますが求人も少ない事もありますがこれといった仕事もなく、毎日を過ごしています。 事務・受付・接客しか今まで仕事をしたことがなく、それがこれからもしたいか?と聞かれると それすらも答えられない状況です、介護や他の職種ももしかしたら合うかもしれないしなど。 月日が経つにつれて気持ちが定まらず。 こんなのおかしいですよね・・

  • 高専生の就職活動について

    高専4年生で現在進路の問題で困っています;; 高専生が就職活動をするとき、学校に求人を見て、会社を受けて、受かれば就職。ダメならまた求人を見て・・・の繰り返しですよね。 つまり斡旋というのでしょうか、、、 どこの高専でも併願せずに1社だけに絞り込んで受験するというパターンだと思うのですが、自分で求人を取ってきて大学生に混じって就職試験を受ける人も中にはいるのでしょうか? 今、興味のある仕事(テレビ局)で1社だけ、ダメ元で受けてみようかなと思う企業があります。 ただ、運良く面接試験などにこぎつけても、周りは一流大学の学生(高専生の私にとってマスコミを目指す大学生のイメージは就職活動のためなら何でもやるすごい人たちだったりします…)になると、ろくに社会も知らない高専生の私なんかだったらかなり厳しいと思うのです。(精神的に圧迫されそうで・・・) 実際に大学生に混じって就職試験に挑まれた方(職種は問いません)、おられましたらどういう風に就職活動を頑張ったか教えてください。

  • 就職活動 求職活動 

    現在、就職活動しています。ものすごく気分が悪い事がありました。 ハローワークを通じて応募書類送付したのですが1ヶ月経過しても 何ら返事もありません。(求人票では採否決定は10日後です)このよう な事はよくあることなのでしょうか?初めての経験なので、こんな企業 もあるのかと呆れております。皆様の意見をお聞きしたいです。

  • 高3で就職活動中なんですがやりたい職業が決まらないです

    今、高3で就職活動中なんですがやりたい職業が決まらないです。工業高校に通っていて情報関係です。 アルバイトは高1からスーパーで働いています。 接客業やサービス業はあまり好きではないのでデスクワークか製造系にしようと思うのですが恥ずかしながらどういう仕事をするのか具体的にイメージできません。 デスクワークは具体的にどんな作業があるのでしょうか?パソコンを使ってする作業や事務ぐらいしかイメージができないです。 製造系は職種にもよりますが手作業なんでしょうか?学校の実技作業の授業も時間ぎりぎりで終わるか居残りで作業することがあるのでスピードを求められるならきついかもしれないです。 具体的な仕事をイメージしたいので知っているからがいらっしゃったらぜひ教えてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう