• 締切済み

自転車イベントで接触・転倒事故、2人けが (動画)

mimazoku_2の回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1851/8878)
回答No.5

>スリップストリームしたくて近づき杉は? その可能性はありそうですね。 でも、それって、基本的にレーステクニックなので、一般道でやるのは大きな問題があるんだけどね。 ツールドフランスのようにコースマーシャルとかがいれば、やってもいいけど・・・。 コースを監視する係員無しでは、自爆行為だもんね。 このニュースの詳しい内容、出てこないかなぁ。(状況がイマイチ掴めない。)

関連するQ&A

  • 自転車に接触してしまいました。(事故)

    初めて質問いたします。 自動車に乗っていて自転車と接触事故を起こしてしまいました。 わたしがある店舗の駐車場から公道へ出ようとしたときに自転車が飛び出してきて接触(自転車が転倒)してしまいました。 こちらの車は停車していて駐車場から出るところだったのでさほどスピードも出ていませんでした。自転車は中学生と思われる女の子だったのですが、女の子は見たところ怪我も無く、「痛いところは無いですか?」と聞いても、本人は「大丈夫です。こちらが飛び出してごめんなさい。」といって、そのまま自転車に乗って行ってしまいました。 その場で名前や連絡先を聞いたり、警察を呼んだりすべきだったと思いますが、わたしも気が動転していて、何も聞かずにその場を立ち去ってしまいました。 その後落ち着いてからやはり警察には届けた方がよいと思って警察には事故の届出をしました。 この後私はどうすればよいのでしょうか? とにかく不安です。アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 自転車同士の接触事故について

    教えてください。 自転車同士の接触事故を起こしました。 双方とも車道の側道左側を走行。 私の前方に2人の方が走行。 前方の2人の右側を私が追い越そうとしたところ、先頭を走っていた方が道路を横切ろうとして私の左側に近づいた。 私の自転車の後輪と、先頭の方の前輪が接触。 接触した方は右側から転倒し、顔・膝・すねを打撲。 私に怪我は無し。 私の自宅が近かったので、湿布や冷やすものを用意し、使っていただきました。接触した方は、もともと膝が悪いとのことで膝にサポーターを巻かれていたため、出血などはありませんでした。「病院に行くほどでもないと思うから」とおっしゃってはいました。 大きな怪我にはならなかったので警察は呼ばず、「もし何かあったら連絡してください」と名前・電話番号・住所をお伝えしてきました。 私は、自動車保険に付帯されている自転車の事故にも適用される保険に入っています。一応連絡したところ、相手の方から連絡があったら当事者2人揃って警察に行き、その後に再度保険会社の連絡をしてくださいとのことでした。 もし、相手の方から連絡があった場合は、保険会社に全てをお任せすればいいのでしょうか? また、私は全く怪我をしませんでしたが、怪我をしなかった方が全過失を負いますか?

  • 自転車と接触しました。

    昨日、私が車でお店の駐車場から道路へ出ようとしたところ 自転車に乗っていた50代くらいの男性と接触しました。 前・横と確認していたので、おそらくミラーに映らない死角に その男性が居たものと思われます。 すぐに降りていって男性のケガの具合や自転車の具合を見て 警察へ連絡をしようと思ったのですが その男性は「自転車も自分も大丈夫です」 と言って、ささっとその場を去ってしまいました。 ガガガっと結構な音がした割には 私の車には傷が見当たらず、どう接触したのかも不明です。 今からでも最寄警察署に自分だけで行って 事故の届出をしようと思うのですが 接触した相手と二人で行かなければ届出は出来ないのでしょうか? 本当に相手の方が大丈夫だったのか、心配でスッキリしません。

  • 自転車接触事故

    自転車で走行中、後ろから自転車で追い越して急に曲がってきた子供に接触して転倒し怪我をしてしまいました。 父親もいたのですが親子で助けず謝罪もないまま走り去ってしまいました。 大きな怪我ではなかったですが病院で処置もしたし、転倒したときに服も破れてしまいました。 なにより親がいながら謝罪がなかったことが許せません。 しかし、その場で逃げられてしまった場合、警察に被害届をだしてもやはり断られるだけなのでしょうか。。 このようなことは初めてなのでどうしていいかよく分からず、ここで質問させていただきました。 返答よろしくお願いいたします。

  • 自転車同士接触事故を起こしてしまいました…

    今朝、自転車で同方向をはしる自転車を追い抜きの際接触し乗っていた男性が転倒しました。実際は突っ込まれた形です。警察を呼び事情聴取のとき男性に擦り傷等、外傷はあったものの警察に「救急車いりますか?」と聞かれても要りませんと言ってました。両者自転車に傷がつき、修理に関してはまた後日となりました。明日明後日病院にこの男性が行かれ後日支払い請求となったのですが、この場合最悪のケースかなりの高額請求が来ますか?16歳なのですが学校に問い合わせたところ通学中の事故でないので保険適用外と言われました。また自転車保険も先月切れてしまっていて手詰まり状態です…。

  • 接触事故(人身事故)

    先ほど接触事故を起こしてしまいました。 加害者である私(男性19歳)は原付、被害者(女性20歳)は自転車です。 【状況】 事故現場は住宅街で、長い下り坂でした。 私は時速25~30kmで下っていました。 すると、家の塀の陰から急に自転車が飛び出してきたので ブレーキが間に合わず、接触してしまいました。 私の原付のセンタースタンドに 女性の自転車の前輪が挟まってしまったので 女性の自転車が横から私の原付に突っ込んだ形になります。 女性はよろけて、転倒してしまいました。 私は転んでいません。 【被害】 被害者は転倒した際、手の平に擦り傷、 二の腕に打撲を負ってしまいました。 女性曰く、大した怪我ではないそうです。 私もそう思いました。全治3日程度だと思います。 自転車は少し傷がついた程度です。 私は身体的な被害は皆無で 原付もセンタースタンドは酷く傷がついている為 接触による被害は分からないです。 【事故後】 私は怪我を負わしてしまったので、謝罪しました。 女性も左右確認を怠ったと謝罪しました。 本来ならば警察を呼び、 実況見分を行ってもらうべきなのかもしれませんが 私達は「わざわざ警察を呼ぶ程でもないだろう」と思い、示談で済ませ お互いの名前と連絡先を交換して別れてしまいました。 【質問】 やはり、私は警察を呼ぶべきだったのでしょうか? また、これから警察に行くべきなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 車との接触を避けようとして転倒しケガをしました。治療費は貰えないのですか?

    先日、自転車で走行中、飛び出してきた車を避けようとして転倒し、全治1ヶ月のケガをしました。運転手は当たっていないので自分には関係ないと主張し、「大丈夫か?」の一言もなく、「あんたが勝手にこけたんや。ぶつかってないから自分には関係ない。」と主張しました。私は足が痛いので警察を呼んで欲しいと言ったのですが、「勝手にすればいい。当たってないから何にもない。」と言い自分の名前と家がどの辺りかだけ告げると行ってしまいました。とりあえず車のNo.だけは控え仕事に行きました。仕事中も足の痛みは酷くなり紫色に腫れてきたので、相手の誠意の無さにもやりきれなくなり警察に相談しに行きました。警察は人身事故になるということで相手の方を呼び出し、やはり車に過失があると認められました。その後、相手の保険屋さんが来て私が警察に行った事で運転手も迷惑をしている、当たってないし車に傷も付いていないのに呼び出されて、あなたが自分で転倒したんだから。と私が自分で転倒したので責任は無い。と言うような事を言い、保険も出ないだろうから病院も健康保険を使って行った方が良い、と言われました。でも、私が避けて転倒しなければ車と接触していたのです。本当に治療費は払って貰えないのでしょうか?

  • 自転車との接触事故

    夕方に自転車との接触事故を起こしました 私の前方不注意です 転倒されたのですが大丈夫ですとその場を去ろうとしましたが何とか残って頂け警察の現場検証を受けていただきました ケガはないとのことで物損で処理されました そこで連絡先の交換をと話すと拒否されてしまいました 雪が降ってましたので自転車を車に積みアパートまでおくりました その間も、今なにもなくとも明日どこか痛むかもしれないし、やはり連絡先を…と申しましたが拒否されました 面倒なことに巻き込まれ迷惑だとでも言いたげな感じを受けました ので、諦め帰宅しましたが、これで良かったのか悩みます 明日アパートへ行って体に異常がないか聞きに行こうとおもいますがどうでしょうか? あと、何日かしてやっぱりケガしてましたというのを聞いたことあります 言い方が悪いかもしれませんが、いつまで加害者はビクビクしていなければいけないのでしょうか? 被害者が加害者に請求できる期間というものはあるのでしょうか?

  • 自転車同士の接触事故

    先ほど自転車同士で接触事故をしてしまいました。 自分は前を走っていた自転車を追い越そうとして、相手方の自転車の右側に十分な余地があったんで右側から追い越そうとしました。 そして追い越している途中に相手方の自転車がいきなり右側に寄ってきてハンドルとハンドルが接触してしまいました。 自分は転倒しませんでしたが、相手方は転倒してしまいました。 急いで駆け寄っていくと自転車を起こして歩いていたんで骨折とかではなさそうで、膝にかすり傷をしていました。 大丈夫ですか?申し訳ありません。と言うと、「あなたがいきなりぶつかってきた」みたいに一方的に怒られました。 さすがに自分もカチンときて「あなたは右側に寄るときに後方の状況とかを目視などで確認しましたか?」と聞いてみると、「そんなの知らないわよ!自転車はやる必要ないんじゃない?」と言われました。 そのあと「警察呼ぶか、連絡先教えなさい」って言われたんで住所、名前、電話番号を教えておきました。 そのとき相手の連絡先も聞いておきました。 なんかあったら連絡する。と言われました。 やはり警察呼んだ方がよかったんですかね? 全身の震えが止まりません・・・・。 自分は未成年で相手はおばさんです。 あとで相手方のおうちに行って謝罪とかした方がいいですかね?

  • バイクと接触事故・バイク側が怪我の場合

    知人がバイクと接触事故を起こしてしまいました。 当方は自転車で60代男性。 保険には入っていません。 事故でバイクが破損、バイクに乗っていた方が怪我をされました。(大きな怪我ではなさそうです) 当方は怪我もないようです。 事故後すぐに警察を呼んでいます。 人身にするか物損にするか人身にするかバイク側が決めて下さいということを言われたそうです。 そこで質問ですが、 この場合、相手にお金を請求された時はどうすればいいのでしょうか? ※当方男性、現在仕事をしておりません。