• ベストアンサー

ウィルスバスターの「更新手続き」はネット経由のみ?

題名の通りですが、ウィルスバスターの「更新手続き(新規ではない)=更新を商品として購入」ができるのはネット経由のみですよね? あるトラブルがありましたので知りたいです。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

大半のセキュリティーソフトって、”新規”も”更新”もなかったりします よって、店頭などでパッケージ版を購入して、”キー”を入力すればOKだったりします トレンドマイクロは更新用って用意しているかもしれませんが、新規用でも大丈夫です あくまでも、利用されていない正規のキーの場合です 利用されているキーや、不正なキーは利用出来ません。 オークションだと、不正なキーなどが販売されている場合があります ○天市場のように海賊版が野放しになっているところもあります。

osietecho_dai
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

いや、パッケージ版を買ってそのプロダクト(アクティベーション)キーを入力する方法があります。 更新ボタンの近く(すぐ下あたり)にありませんか。

osietecho_dai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター更新手続きできない!助けて下さい。

    ウィルスバスター更新手続きできない!助けて下さい。 ウィルスバスター2009使用中です。 ソフトは2006を購入後、オンラインで一年毎に更新し、バージョンアップをしていました。 昨年までは、ポップアップで更新時期近くに知らせてくれ、更新手続きもカード決済の為、何の苦労もしませんでした。 ところが今年はポップアップも出ず、更新しようとしても「そのシリアル番号では現在更新できません」となり、困っています。 バージョン2009のままだからかなぁと2011をダウンロードしようとすると容量不足でした。急いで500GBのポータブルHDをつけてみましたが、今データ移行中です…。 ちなみに家族のものも、同じくウィルスバスター更新手続きできないそうで、そのパソコンはバージョン2011です。 パソコン初心者で申し訳ないです。誰か助けて下さい。あと3日で切れます。

  • ウィルスバスター2006のVISTA製品への更新手続きは

    今ウィンドウズMEでウィルスバスター2006を利用しています。昨年暮れに更新の手続きをしましたが更新できず、VISTA製品を購入しました。ウィルスバスター2009を更新するにはどうに対処すればいいでしょう。

  • ウイルスバスター更新手続きをしなかったら?

    ウイルスバスターが更新手続きをするように表示されているのですが、更新しなかったらどうなるのでしょうか? ウイルス検索やアップデートができなくなるのでしょうか?

  • ウイルスバスターの更新

    ウイルスバスターを使用してます。 今月末が1年契約の期限切れ。 契約更新をする予定です。 この更新手続きを1週間遅れて手続きするとしたら、パソコントラブルが直ぐに発生するものでしょうか???

  • ウイルスバスター会員更新の手続きについて

    今までウイルスバスター2004を使っていたのですが、契約期間?が切れたので、新しく電気屋さんでウイルスバスター2005を購入し、2004と入れ替えました。そこでオンライン登録をしようとしたのですが、新しく購入したシリアルナンバーを入れているのに、期限切れの表示になります。ホームぺージの契約更新の手続きのところに行くと、3000円くらい振り込むようにって感じなんですが、これは電気屋で新しいパッケージを購入した場合もさらに3000円払わないと更新できないということなんでしょうか??? わけがわからず非常に困っています。

  • 更新手続きについて

    ウィルスバスター2008の更新手続きについて インターネットでウィルスバスター2007をダウンロード購入をしたのですが、更新の際、誤ってウィルスバスター2007を完全削除してしまいました。2008を更新したいのですがどのようにすればよいでしょうか? 2008の更新の番号は、購入しています。

  • ウイルスバスターを更新したのにポップが

    一年前にソフトで入れたウイルスバスターが期限が切れますというポップアップが始まったので、そのままネットで更新の手続きをしたのですが、未だに「期限切れです、更新しましょう」のポップがアップします。ということは、更新したにも関わらず、ウイルスは防御されていないのでしょうか、心配です。どうしたらよいのか、是非教えてください。ウイルスバスターを手動で立ち上げても「期限切れです」と出ています。更新手続き終了のメールもいただいているのですが・・・。

  • ウィルスバスター2010の更新について

    ウィルスバスター2010の更新について はじめまして。こんにちは。 現在ウィルスバスター2010を使っているのですが、有効期限が今月末までとなっています。無料のセキュリティソフトも考えたのですが、不安が残るので、このままウィルスバスターを更新(3年)しようと考えています。 パソコンの右下に出てくるウィルスバスター2010のアイコンから、「契約更新する」を選んでいくと3年間で13,980円ほどかかるようです。一方、価格ドットコムでウイルスバスター20103年版を購入すると?6,380で購入できるようです。 そこで質問なのですが、パソコンから直接ウィルスバスターを更新するのとウイルスバスター2010 更新パックを購入するのは同じことになるのでしょうか?あと、この値段の差はどうしてでしょうか?普通に考えると直接パソコンから更新する方が安くなると思うのですが。

  • ウィルスバスター2010更新パック 更新手続き画面

    ウィルスバスター2009から継続ですが、ウィルスバスター2010更新パックで更新手続き画面をクリックしても入力画面が出ないのですが、対処方法を教えください。

  • ウィルスバスターの更新できたか分かりません。

    ウィルスバスターの更新料の振込み用紙が来たので、払い込みしたはずなのですが、 画面の右下に「ウイルスバスターの更新期限がもうすぐ切れます」のようなメッセージがたまに出ます。 自分でパソコンで更新の手続き何かしなければいけないのでしょうか? 更新されているか確認することは出来るのでしょうか? ちなみに、メールアドレスとパスワードが分からなくて、ウィルスバスターの画面にログオンできないのです。 何か確認できる方法ありますか? 宜しくお願いいたします。