• 締切済み

人との会話の仕方?を教えて下さい。

こんにちは。 会話の仕方が分からず困っています。 私は親戚の多い家庭で生まれたため、 幼いころから周りが愛をたっぷり注いでくれていました。 そのため、何もしないでも周りが勝手に盛り上げてくれていました。 つまり会話では、私が発する言葉はほとんどイエスかノーで済んでいたため、 会話というものをどうすればいいのかよく分からなくなったようです。 そのため、とりあえず典型的な会話の例を教えて頂きたいです。 例えば「ありがとう」と言われた時は何と返せばよいのでしょうか。 今まで道を聞かれたとき、スーパーでお婆さんの手伝いをしたとき、お土産やプレゼントを贈ったとき、路上ライブしてた方のCDを買ったとき。など、このようなときに「ありがとう」と言われましたが、どう返せば良かったのでしょう。 よく分からず、とりあえず私も「ありがとうございます」と返してみたりしました。 しかし冷めたような感じになってしまいました。 どうすればよいのか分からず、本当に困っています。 皆様、どうか回答宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.5

お若い方と思います。早めに会話、雑談の大切さに気がついてよかったと思いますよ。雑談てそれなりに難しいものなのですよ。「大人の発達障害」の特徴で「雑談ができない」というのがあるくらいですから。 反対に雑談力の優れた人はそれだけで職業になり、お金になるんですからね。ラジオのパーソナリティなどがプロの雑談屋です。みのもんたさんとか、生島ひろしさんとか、赤江珠緒さんとか・・・。 雑談力、会話力のハウツー本も出ていますので、ネットで検索してもいいし、図書館で探すのも一つの方法です。 一般的に日常会話のとっかかりはその日のお天気です。まずこれは気にしておいて間違いはないです。次に朝のニュースとか、新聞の第一面は目を通しておくとよいでしょう。 個人的情報は触れないようにするのがマナーです。年齢、独身か妻帯者か?子供がいるかいないかなどは、本人が言い出す前に訊かないようにしてください。 人間にとって一番聞いて心地のよい言葉は自分の名前だそうです。一度聞いたら忘れないように、また会話の中で盛り込むようにするとよいようです。名前を間違うのは大きなマナー違反ですので、目上の人の名前を忘れたり、間違ったら減点間違いなしですので、ご注意を。 次に心地良いのは感謝の言葉です。その場面には間違いなく使えるようにし、其の言葉にうまく反応できるようになったら大人への階段を昇っていることになるでしょう。ケースバイケースは他の方のご意見を参考にしてください。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 会話なんて相手に話す機会とキッカケを与えてやれば何を言わなくとも勝手にしゃべりだすものです。  道で会ったご近所さんだって「暑いですねぇ。天変地異かな?」とか言えば「台風の所為だってよ。」なんて言いながらしゃべりだす。みんなしゃべりたくてウズウズしているのです。

kulotosilo
質問者

お礼

「キッカケを与えてやれば」 もしかしたらキッカケを与えられなかったから、冷めたようになってしまっていたのかもしれませんね。 その考えを心にしまっておきます。 どうもありがとうございます。

noname#190252
noname#190252
回答No.3

ボキャブラリーが少ないのが問題ですね。 本をたくさん読んだり、映画をたくさん見れば、ある程度の解決にはなるかと思います。 まぁ、ぶっちゃけ質問文にあるような程度の会話はリズムとノリなんで、深く考えて返す様なものではないですね。 頭の弱い不良なんかがよく「うぇっす!」とか「ちょりっす!」とか使うでしょ? あれは会話のリズム重視なんだけど頭が弱いのでなんとでも取れる曖昧な言葉にしてるのです。 つまり… うぇっす!うぃっす!ちょっす!ちっす!が おはようでありこんばんわであり、いいよであり、ダメであり、ありがとうであり、さようならであり、やぁ、でありふむふむであり…まあその他いろいろなのです。 リズムは経験、ボキャブラリーは勉強で増やしていきましょう。

kulotosilo
質問者

お礼

「リズムとノリ」そういえばよく感情の変化が分からないと言われます。 嬉しかろうが、つまらなかろうが、心の中で消化してしまっています。 相手は人形と話しているようで、盛り上がらず冷めてしまい、上手く会話にならないのかもしれませんね。 昔はお人形のように、じっとしているだけで世界がすべて心地よく流れていったのですが 自立しなければならないこれからは、そうはいかないですからね。 回答ありがとうございました。

noname#185238
noname#185238
回答No.2

ありがとうの返し言葉といっても場面で何種類か有りますけど? 路上ライブでCDを買って有難うと言われたら私なら応援しますね ガンバッテ下さいとかですかね っていうか考えなきゃ日本語を 話せないなんて どうなのよ?????正直な感想これは愛を たっぷり注いでもらったのが原因じゃないと思いますが・・・・・・。

kulotosilo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 原因については、私が勝手にそうかなと思っているだけなので、大して気にしないで下さい。 単に会話下手なのを大きく考えすぎているだけかもしれませんし。 皆様がどうされるかということは、とても参考になります。 改めてありがとうございます。

  • gentaro
  • ベストアンサー率47% (105/221)
回答No.1

その時のケースバイケース。相手の役に立った、感謝されたはず、と思ったらとりあえず 謙遜するのがベター。 「道を聞かれたとき」→「いえ、どういたしまして。もしわからなかったら他の方にも聞いてみてください」 「スーパーでお婆さんの手伝いをしたとき」→「いえ、どういたしまして、お気をつけて」 「お土産やプレゼントを贈ったとき」→「たいした物ではないですが、よろしければどうぞ」 「路上ライブしてた方のCDを買ったとき」→「私も欲しかったので嬉しいです。ありがとう」 例えば、タクシーに乗って料金を払う。運転手さんは「ありがとうございます」と大抵はいいますね。その時は「ご苦労様でした、どうもありがとう」 サービスに対価を払ってやったんだから、上から目線のさも当たり前の態度。 これはいただけない。 お互いに、役に立った、役に立ってもらえたの精神を持てば自然と適した言葉がでてきますよ。

kulotosilo
質問者

お礼

他の方の回答にもあるように、経験でしょうか。 例えば、ありがとう言っていただくのではなく、私がありがとうを言わなければいけないことをたくさん経験していれば、その時のご返事から学ぶことができたかもしれません。 会話の答えなんか決まっていないため、この質問自体ナンセンスだったかもしれませんが、考え直すきっかけとなりました。 回答、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 17歳。親戚の集まりお手伝いするべき?複雑な思い。

    高2女子です。 明日、親戚の集まりがあります。 毎年、お正月に、父方の親戚との集まりがあります。 両親は、私が幼い頃から仲が悪く、(別居) 中学2年生あたりから、母に「今年からは親戚の集まりに出なくて良い。」と言われ、 母の言うとおり行かなくなりました。 今年、両親の仲がだいぶ修復し、今年は親戚の集まりに行くことになりました。 3年間行かなかったから、親戚に顔が合わせにくいです。 母は、10年くらい行っていません。 そして、幼い頃から、集まりの時には、料理を運んだり、洗い物を少しですが、お手伝いしていました。 母に、「しなさい。」と言われていたため。 しかし、今、他の幼い子達は、おばあちゃんたちにチヤホヤされて、お手伝いなどしていません。 私の親戚の方は、女の子より男の子を大事にするのが当たり前です。 男性陣は、お酒や料理を楽しんでいて、子供や女性陣はせっせとお手伝いをしているような環境です。 もう高校2年生なのだから、親戚の奥さん、おばあさんと一緒に、お手伝いなど積極的に動くべきですよね? しかし、周りの友人に聞くと、「そんなことしていないよ。」と言われてしまいます。 私の親戚の方が、少しお堅いからなのかもしれませんが・・・。 私は気が利かなくて、どんくさい者ですから、どうしようかと困惑中です。 どなたか、アドバイスご意見くだされば嬉しいです。

  • 義姉についてです

    今日、年明けの挨拶に旦那のぉ婆ちゃんっちに行きましたぁ。 前もって日にちと時間の連絡はしていましたぁ。 そんな中、行く寸前に義姉から「行くなら一緒に連れてけ」との連絡。 私たちは、早めに家を出て旦那の実家に行ったら、義姉が「今から、ぉ風呂に入るから待ってて」 待つこと1時間… 待たせているのにも関わらず、謝りもせずズカズカと車乗り込みました。 そして、今回は旦那の親戚も居た為、夕飯をみんなで食べようと思っていて、スーパーに寄ろうとしたのですが、義姉が「ぉ婆ちゃんっち近くのスーパーゃってるから、そこに行けばぃいよ」と言ったので、行ってみたらゃってぉらず、違うスーパーに向かおうとしたら、義姉が「もぉコンビニでぃいぢゃん。時間も過ぎてるんだからさぁ。」 っと言われました。 約束の時間なんて、義姉を待っている間にとっくに過ぎていました。 さすがに、この言葉に腹が立ちました。 義姉は、ぃつも手土産すらも持たず、義母・義父・旦那にむかって上から物を言います。 25歳にもなって、通勤も遊びに行く時も両親が車で送り迎え(免許は持っていても)、家にいても手伝いをするわけでもなく、何か物を言えば直ぐに怒り理屈ばかりしか言わず、ぉ嬢様気分に浸っています。 こんな義姉の対応は、どぉしたらぃいんでしょうか⁇

  • 脳に障害がある人が起こした犯罪の扱い

    昔、性犯罪(全裸男性に追いかけられる)の被害にあったことがあり、被害届を書いた数分後に加害者が捕まったのですが、加害者は脳に障害があるから、どうたらで、結局、事件沙汰になりませんでした。当時は、軽いパニックだったのもあり、言われたことにこたえる。イエスかノーの問いは頷くのが精一杯で、周りのなすがままでことがおわりました。 で、最近、年月も経ち、思い出すと吐き気みたいなのも終わり、腹立つわぁーと思え、思い出してもそんなに苦じゃないまでになりました。 そこで、疑問が浮上しました。あの加害者は、お咎めなしだったんでしょうか?会話を思い出すとニュアンス的に、なにもなかったことにされたと思ったのですが、 実際はどんな法律に基づいた上でどんな処理がなされたか、考えていただけないでしょうか? 曖昧に終わり、ずっともやもやしています。 状況やいろいろ覚えているものがすくなくてすいません。 回答お願いします。

  • 外孫のとまどい・・・

    いつもお世話になっています、しとらすです。 私は外孫の核家族で育った関係で、普段、親戚付き合いが、ほとんどありません。 (父と母は、それぞれ自分一人だけで、実家と親戚付き合いっていうか、家族付き合いしています。) 祖父母の葬式などでは、まるっきり外部の、『居ても居なくてもいいお客扱い』で、廊下の板場に座らされたりします。 なので、祖父母やおばからは、来客扱いされるため、 手伝いをお願いされる事は、まったくありません。 しかし、母は当たり前の様に、手伝いを強要してきます。 反対に父は、手伝いの依頼さえ、してきません。 以前、母の実父が自殺した時、母に当然の様に、 来客のお酌や、食事運びの手伝いを命じて来た態度に、 怒りと疑問と驚きが湧きました。 (私は数ヶ月ぶりに会う友人との約束をキャンセルして、葬式に出る様に、母から頼まれた立場だったので。 他人以下の付き合いの相手に、どうして私が、奉仕しなきゃいけないんだろう?ただでさえ、自殺されて迷惑なのに・・・そりゃ、一応、親戚だけどさあ・・・不満) ちなみに、親戚とは、敬語で会話します。 外孫で、親戚付き合いが事実上なかった方、 私みたいな経験ありますか? 御両親から、どこまで手伝い、期待されていますか? そしてそれに、戸惑ったり厚かましいなって、思ったトラブル経験ありますか? 今後の参考にしたいので、是非、お話伺いたいのですが・・・ ちなみに私は、おばあちゃんからおこづかいなんて、 もらった経験ないし、普段もらっている方の存在に、 実感が湧きません。不思議に感じます。 なんでおばあちゃんが、態々孫に、お金くれるんですか・・・?こんな感じです。 御回答、よろしくお願い致します。

  • ライブには行きたいけれど…

    私はMr.Childrenが好きで4月25日(大阪)と5月30日(神戸)の2公演のチケットを手に入れました。私の勤めている職場はシフト制なので2,3ヶ月前から公演日は休ませてほしいと言っていました。 周りの了解も得て休める予定だったのですが、なんとつい先日に同僚の一人が5月30日に法事の予定が入ったと言ってきました。おばあさんの七回忌だそうで、親戚が集まるとのことです。 周りや同僚からは2公演行くんだから一回ぐらい代わってあげれば?法事だし仕方ないでしょ、と言われました。私にとってミスチルのライブは念願だったし、行く回数に関しては価値観の違いだからと反論しました。 が、法事を押し切ってライブに行っても同僚や親戚一同に罪悪感を感じるし、やっとの思いで手に入れたチケットを手放したら絶対後悔するだろうし…どうすれば良いんでしょうか? 長くなりましたが、あなたならどうしますか?ご意見お聞かせ下さい。

  • 妹に腹が立ってしかたありません。

    二人姉妹です。私は姉で、2歳年が離れています。妹に腹が立っていて、このままいくと憎しみで一杯になってしまいそうです。こんなこと考えるのは姉として最低かもしれませんが、来世では絶対に会いたくないと思ってしまいます。どうしたらよいのでしょうか。 妹はとにかく自分が得することしか考えていません。調子のよいときだけ愛想をふりまき、猫なで声を出すのもうまいです。でも、やっていることをみれば、家族のことも周りのことも心底は何も考えていないです。ただ、子供の頃、体が弱めだったので、そのイメージが強いのか、周りからは労わられてばかり。 具体的に書くと、たしかに妹は両親と会話するのもうまいし、あったことを何でも話すし、ちょっとしたプレゼントをして相手の心をつかむのもうまいです(私は心配かけてはいけないと思ってしまうので、外であったことも私生活のことも今まで両親にあまり話してきませんでした。でもそれが、両親にとってはうちとけていないと思われている気がします。また、プレゼントはいいものをあげなくちゃ、と思ってしまうので、色々考えて高価なものを選んだ結果が、相手の気に入るものではなく、ほったらかしにされてしまうこともしばしば)。 なので、妹は、家事の手伝いを一切せず、こまごましたことで面倒をかけ、進路のことでも心配をかけ、両親に迷惑をかけていても、関係が悪化することはありませんし、遊び歩いてばかりいても、体を心配されるほどです。私は、家事の手伝いをなるべくやり、色々な悩み事を自分ですべて解決し、遊びたい日も両親の都合によっては我慢しているのに、あまり家事をしないとお小言をいわれ(母が祖母にまで愚痴をいっているので、すべて私が悪者のようになっています。妹がしないことには目をつぶるのに)、私の落ち度は厳しくとがめられます。体を休めるために遊びをあきらめて自宅にいたら、暇なんだったらこれして、といわれます。それもこれも、私があまりうまく愛想をふりまけない、甘えることがうまくないからのように思います。 妹は彼氏がいます。私にはいません。単にもてないだけかもしれませんが、いまはやりたいことがあってお付き合いしている時間がないというのと、余り好きになれる人がいない(好きになった人とはうまくいきませんでした。たしかに少し理想は高いです)というのとがあり、いません。男友達はいて、遊びに出たりすることはありますが、両親にはいっていないので、男友達すらいないさえない女と思われていると思います。それもあって、やっぱり、彼氏がいる妹は人としていい子、いない私はどこか難がある子と思われているみたいです。母と口げんかしたときなど、「だから彼氏がいないのよ」みたいにいわれることもあります。 もちろん両親に嫌われてるとか、差別されてるとかはないと思いますが、なぜか勝手ばかりしている妹が甘い目でみられ、両親に気を遣って過ごしている私に厳しくあたられてしまいます。やっぱり表面的に愛想よくしたり、目に見えてわかりやすい尽くし方をしないと、両親といえども理解してもらえないのでしょうか。結局、心でどう思っているかなんてどうでもよくて、外面だけよくしておくほうが得なのかなと思ったり。 いまはちょっと心が不安定なので愚痴ばかりですが、何があっても流せるようになるにはどうすればよいのでしょうか。アドバイスをいただけるとたすかります。

  • おばあちゃんを喜ばせたい

    私はおばあちゃんと会うのが少し気恥ずかしいところがあります。 おばあちゃんと同居はしていませんでした。昔から家から車で10~15分くらいの所に住んで居るのに、親戚で集まるのは年に1~2回(お正月とお盆)で、おじいちゃんが亡くなってからはそれもなくなりました。 おじいちゃんを立てるところもあって集まっていたのかなあと思います。 私はどちらかというとおじいちゃんが好きでした、でもおばあちゃんを嫌いということもありません。 一緒に過ごした記憶がおじいちゃんの方があるということのだけな気もします。 当たり前です、お正月やお盆はおばあちゃんは色々ともてなすのに忙しかったハズ。 おじいちゃんは私が9~10歳の頃に亡くなったので、それから親戚で集まらなくなったと思うと、おばあちゃんとはかなり接点が薄れています。おじいちゃんが亡くなってからもう20年近く経っています。 最近おばあちゃんは老人ホームに入りました。 余計とおばあちゃんと距離が空きました。 前はたまに、ふらりとおばあちゃんちに寄ったりしていました。おばあちゃんちが好きというのがありました。思いでの場所というか…でも親兄弟はおばあちゃんが亡くなったら家や土地を売りたいみたいです、私としては寂しいのですが、私がどうこうできることでは無いので心に秘めています。多分思いでの場所と思っているのは私だけなのでしょう… 取り壊しが決まったらその前に写真に納めに行こうかな?と名案が浮かびました。 話がそれましたが、おばあちゃんは今のところ元気です! でも歳はかなり高齢であと10年も生きたら長寿って言われると思います。 でも余命何年くらいなのか?見当もつきません。一応大きい病気を患ってるんですが進行がかなり遅いみたいで、でも心配です。 おばあちゃんも死んじゃったら私は心のよりどころが無くなると思います。 陰ながら私を心配、案じてくれる存在が私にはおじいちゃん・おばあちゃんでした。 こういうのを、おじいちゃん・おばあちゃんっ子というのか分かりませんが、おばあちゃんが亡くなるととても淋しいし悲しいです。 最近久しぶりに会いに行きました。年単位で会ってなかったと思います。 まず凄く緊張しました。 あと何をしゃべっていいか分かりませんでした。 (まあお部屋から花火を見ていたので会話は不要でした) 私の声が小さくて、難聴気味のおばあちゃんには聞こえない様でした。 母親が通訳みたいに大きい声で伝えていました。 今後は一人で会いに行こうと思います。親孝行心みたいなのが芽生えました、親ではないのですが。 今まで近くに住んでいて何もしなかったのに(たまにお土産とか渡していましたが本当にたまにだった)自分も年齢が上がって心境の変化からか、おばあちゃんが気になってきました。 手ぶらで行く訳にも行かないとか、この前はプリン1個だけあげて後から思うと結構恥ずかしいです。 おばあちゃんは苦笑い。昔からよく見せる顔です。私がそういう顔させてきたんだなとは思います。あと、おばあちゃんは照れ隠ししてしまう部分もありそうです。素直に喜べないというか、控えめな性格をしています、一方で芯があり強い面もあります。シッカリしているけど一歩引いているところがある人だと思います。 おばあちゃんを喜ばせようにも、急に会いに行って迷惑ではないか? 会話が成り立たないから筆談するか? (失礼ではないか?) 好きな食べ物が分からない。そもそも前より食が細くなってる。 何を話せばいいか分からない。天気の話なんかしたら他人行儀ではないか? 旅行の予定があると、おばあちゃんに会いに行く口実になるので、おばあちゃんにお土産を買うのが楽しみだったりする。 旅行は少し先の話になるので、その前に季節ごとの名物とかを持って上がろうかとか考えています。 客観的にみると、おばあちゃんと孫の関係って、どんなものなんですか? 老人ホームから帰るとき見送ってくれて、また来てねって言ってたのが頭に残ってます。前から行けば、また来てねと言ってたと思うけど…妙に頭に残ってます。 久しぶりに会って、緊張もして元気そうで安心して、一緒に過ごせる時間は少ししかなかったけど、いい時間を過ごしたと思います。 その日は久しぶりなおばあちゃんが頭から離れなくて寝付けませんでした(笑) 気になるけど、距離感が結構空いてて頻繁には会いに行けない人が、おばあちゃんです。 会いに行く口実は考えれば結構浮かびます。 口実がなくても会えるのは、どうしたらいいんでしょうか??

  • 人とのつながり

    僕はこの春から高2になる者です。 さてここ最近「一人になりたい」と思うんです。 そして、僕のその友達は(高校の友達)はカラオケやその他の遊びに誘ってきてくれます。 でも、僕はヒドいかもしれないけどひたすらひとりになりたいと思うんです。  もしかしたら、そのうち誘いがなくなったら僕も一人になりたいと言う感情がなくなるかもしれない。と、言いたいですけど、今の僕はそれは絶対ありえないとおもいます。と、思っているので遊びは断りがちです。 でも先日、中学の友達と半年ぶりに遊びました(中学時代一番仲良かった友達です)。そして、友達と楽しみ友達たちと別れ、僕は久しぶりに「楽しかった、また遊びたい」と思えました。  でも、それは僕の好きなバーベキューだったので(僕はアウトドア大好き人間です)、そう思えたかもしれない。 そして、そのBBQを終えたあと僕は「七輪」を買いました(笑) ただこれはアウトドアが好きなのもあるし、それ以上に一人でゆっくりしたいからと言う思いもありの購入でした。  買った後スグに僕は、七輪を使い料理をしました。でも、それを終えて思ったんです。「なんか違うなあ」って。 また今日僕は「世界の中心で愛を叫ぶ」というドラマ(映画も原作の本も人気でしたよね)が、他の恋愛ドラマは大嫌いなのに、何度も見るほどホントに大好きなんです。  そして、これを聞いて「青いなあ」と思うかもしれませんが、ドラマを見たあと「信頼できる」と言うかその手のタイプの説明しにくい何かを僕は、欲しているんだなと切実に思いました。 かといって、「彼女がほしい!」って言うわけじゃないんです。恋愛のドラマ見てるのに変ですよね(笑) そりゃまあ、一番の本心としては、彼女はほしいです^^; 一月から彼女はいないですし笑 今すぐはいいですけどね。 だから、思ったんです。七輪のときの「なんか違うな」って一人が本当に楽しいと思えてないかもしれないって。 また、バーベキューの時も(これに関してはちょっと遠い気がします)。 でも、だから「たくさんの友達と遊ぶ!」っては思わないです。 少なくていいんです、一人でもいい。僕の本来の姿を見てくれる人がほしいんです。お互いに尊重できるような関係の人がいてほしいんです。 高校で、「そう思えるかも」と言う友達もいました。でも、その友達と下校は一緒なんですけど僕が「しばらく一人で帰らせて」と精神的に疲れていたからそう告げると、文句を言い出しました。僕は「疲れているから」と言うと、友達「俺のせいか?」と聞いてきたので「いいや違う」と言ったのに、その後もしつこく絡まれました。 こうやって、ラインを無視してきたから、結果僕はもっと疲れてしまいました。  確かめるために、僕は自分探しのため自転車でキャンプ旅行に出掛けもしました。ホントは一人で行くつもりだったんですけど、中学時代の友達が「俺も連れて行ってくれ」と言い出したので、一緒に行きました。 僕も、「これで友達の大切さが分かるかも」と当初は思いました。しかし、その友達が勝手にドンドン漕いで行くわ、結果道に迷い大往生でした。 なのに、間違いを認めない始末(笑) 僕は旅先でグチグチ言いたくないので、必死に我慢しました(ホントはムカつき) そして、これでまた「一人のほうが良い」と思ってしまいました(行く友達を変えればいいかもの話ですけど) でもこんな僕にも、一生の友達と言う人は現れるのでしょうか? もしくは、彼女でも良いです。 こんな質問をするのはホントに愚問だと思います。 でも、彼女は良く分からない振り方をする始末ですし、正直マジメな話を出来る友達、彼女が中々いません。 だから、僕は今の自分らしく自分に勝ち続けていくのか、頼れる人を探して生きていけばいいのか分かりません。 人生の先輩方、アドバイスをください!けなしまくっても結構です!よろしくお願いします。 あと、もう少し紹介ですけど・・・ 僕のおばあちゃんは足が悪いので買い物行くときも一苦労です。だから、おばあちゃんが「手伝って」と電話してくればスグに自転車で飛んで行きます。 そこを、親戚一同に褒められます(笑)また、その他の面でも周りの親戚近所の皆さん、僕のお母さんの友達みんなに「優しい、礼儀がいい」という言葉をいただきます。(他には「都会の子とは思えない」とも言われますけどねw 昔から山に行って遊んだり、今でも七輪で何かしたり、カマド作って焼き芋したり、何かと自転車旅したりしてるとこだと思うんですけどね) でも、そういう反面、高校受験に失敗したにもかかわらず、努力というのに欠け勉学をおろそかにしてしまっている状態です。 正直情けないです。やらない自分が一番バカだっておもって、今これを書いているうちに思い机に座っています。これを機に書き終えたら、少しやってから寝ようかなと思っています。 ↑そして、特におばあちゃん、他にも親戚の人たちから説教話も聞きます、おばあちゃんのなんか一週間に一回は聞いてます。 でも皆さんの意見も聞きたいです! 良かったらお願いします

  • 人とのつながり

    僕はこの春から高2になる者です。 さてここ最近「一人になりたい」と思うんです。 そして、僕のその友達は(高校の友達)はカラオケやその他の遊びに誘ってきてくれます。 でも、僕はヒドいかもしれないけどひたすらひとりになりたいと思うんです。  もしかしたら、そのうち誘いがなくなったら僕も一人になりたいと言う感情がなくなるかもしれない。と、言いたいですけど、今の僕はそれは絶対ありえないとおもいます。と、思っているので遊びは断りがちです。 でも先日、中学の友達と半年ぶりに遊びました(中学時代一番仲良かった友達です)。そして、友達と楽しみ友達たちと別れ、僕は久しぶりに「楽しかった、また遊びたい」と思えました。  でも、それは僕の好きなバーベキューだったので(僕はアウトドア大好き人間です)、そう思えたかもしれない。 そして、そのBBQを終えたあと僕は「七輪」を買いました(笑) ただこれはアウトドアが好きなのもあるし、それ以上に一人でゆっくりしたいからと言う思いもありの購入でした。  買った後スグに僕は、七輪を使い料理をしました。でも、それを終えて思ったんです。「なんか違うなあ」って。 また今日僕は「世界の中心で愛を叫ぶ」というドラマ(映画も原作の本も人気でしたよね)が、他の恋愛ドラマは大嫌いなのに、何度も見るほどホントに大好きなんです。  そして、これを聞いて「青いなあ」と思うかもしれませんが、ドラマを見たあと「信頼できる」と言うかその手のタイプの説明しにくい何かを僕は、欲しているんだなと切実に思いました。 かといって、「彼女がほしい!」って言うわけじゃないんです。恋愛のドラマ見てるのに変ですよね(笑) そりゃまあ、一番の本心としては、彼女はほしいです^^; 一月から彼女はいないですし笑 今すぐはいいですけどね。 だから、思ったんです。七輪のときの「なんか違うな」って一人が本当に楽しいと思えてないかもしれないって。 また、バーベキューの時も(これに関してはちょっと遠い気がします)。 でも、だから「たくさんの友達と遊ぶ!」っては思わないです。 少なくていいんです、一人でもいい。僕の本来の姿を見てくれる人がほしいんです。お互いに尊重できるような関係の人がいてほしいんです。 高校で、「そう思えるかも」と言う友達もいました。でも、その友達と下校は一緒なんですけど僕が「しばらく一人で帰らせて」と精神的に疲れていたからそう告げると、文句を言い出しました。僕は「疲れているから」と言うと、友達「俺のせいか?」と聞いてきたので「いいや違う」と言ったのに、その後もしつこく絡まれました。 こうやって、ラインを無視してきたから、結果僕はもっと疲れてしまいました。  確かめるために、僕は自分探しのため自転車でキャンプ旅行に出掛けもしました。ホントは一人で行くつもりだったんですけど、中学時代の友達が「俺も連れて行ってくれ」と言い出したので、一緒に行きました。 僕も、「これで友達の大切さが分かるかも」と当初は思いました。しかし、その友達が勝手にドンドン漕いで行くわ、結果道に迷い大往生でした。 なのに、間違いを認めない始末(笑) 僕は旅先でグチグチ言いたくないので、必死に我慢しました(ホントはムカつき) そして、これでまた「一人のほうが良い」と思ってしまいました(行く友達を変えればいいかもの話ですけど) でもこんな僕にも、一生の友達と言う人は現れるのでしょうか? もしくは、彼女でも良いです。 こんな質問をするのはホントに愚問だと思います。 でも、彼女は良く分からない振り方をする始末ですし、正直マジメな話を出来る友達、彼女が中々いません。 だから、僕は今の自分らしく自分に勝ち続けていくのか、頼れる人を探して生きていけばいいのか分かりません。 人生の先輩方、アドバイスをください!けなしまくっても結構です!よろしくお願いします。 あと、もう少し紹介ですけど・・・ 僕のおばあちゃんは足が悪いので買い物行くときも一苦労です。だから、おばあちゃんが「手伝って」と電話してくればスグに自転車で飛んで行きます。 そこを、親戚一同に褒められます(笑)また、その他の面でも周りの親戚近所の皆さん、僕のお母さんの友達みんなに「優しい、礼儀がいい」という言葉をいただきます。(他には「都会の子とは思えない」とも言われますけどねw 昔から山に行って遊んだり、今でも七輪で何かしたり、カマド作って焼き芋したり、何かと自転車旅したりしてるとこだと思うんですけどね) でも、そういう反面、高校受験に失敗したにもかかわらず、努力というのに欠け勉学をおろそかにしてしまっている状態です。 正直情けないです。やらない自分が一番バカだっておもって、今これを書いているうちに思い机に座っています。これを機に書き終えたら、少しやってから寝ようかなと思っています。 ↑そして、特におばあちゃん、他にも親戚の人たちから説教話も聞きます、おばあちゃんのなんか一週間に一回は聞いてます。 でも皆さんの意見も聞きたいです! 良かったらお願いします

  • お祝い等について

    このカテゴリーでいいのかわからないのですが、ちょっと思ったことがあったので質問します。 そんなに長い付合いとか深い仲ではないけど、普段楽しく会話したり接したりしてる人(ちょっとした知合いとか、会社で顔をあわす人とか、お茶のみ友達とか)には、結婚祝や出産祝(プレゼント等)を渡したり渡されたりしないものでしょうか。現金を包んで渡すまではしないと思いますが、気持ち程度のちょっとしたプレゼントや食事をご馳走したりされたりしたいなぁと思うのですが、どうなのでしょうか。 それから、新婚の新居を訪れたり(そうでなくてもお宅を訪問する場合)、お見舞いに伺う場合など、ちょっとした手土産があった方がいいと思うのですが、どうなのでしょうか。 500~1000円程度のちょっとした気持ちを表すプレゼントを買うのを私は苦に思わないのですが、周りでそうじゃない人が見受けられたので、皆さんはどう思うか知りたいです。