• ベストアンサー

スコットランドの警察について

小説を読んでいるのですが、スコットランドを舞台にした警察のお話です。 その中でロジアン&ボーダーズか、ロジアン警察と自称するシーンがあるのですが、これはエディンバラ警察のことですか? ロジアンとボーダーズは地名のようで、スコットランド警察とそのまま入力するとイングランドのほうの警察が出てきますし、エディンバラと合わせると上記の言葉が出てきます。エディンバラ警察の通称だと思って読んでいたのですが今更気になりました。 おわかりになる方、どうか教えてください。

noname#227004
noname#227004
  • 警察
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.3

補足への回答です。 この4月の機構改革以後の事情は、下記参照。 http://www.scotland.police.uk/police-stations/ このなかのEdinburgh Police Office をクリックすると、分署のリストがでてきます。都心を管轄するのはWest End署のようです。右下のfind and follow your local policing teamをクリックすると、所轄区域が分かります。  以前はロジアン・ボーダー州警察がエディンバラ市警察を所管していたのは、今回の改革で分離したということでしょうか。小説の題名を知らせていただければ、もう少し詳しい事情が分かるかもしれません。  なお、エディンバラ警察が舞台になっている小説には、イワン・ランキンのほか、クェンティン・ジャーディンのスキナー警視シリーズ(創元推理文庫)3冊があります。

noname#227004
質問者

補足

ありがとうございます。 現代では違うのですね…私が読んでいたのはアーヴィン・ウェルシュの「フィルス」という話でした。 ご紹介くださった小説も、面白そうですね! いずれ読ませていただきます。

その他の回答 (2)

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

 ロジアンとボーダーはそれぞれスコットランドの州名で、ロジアン・ボーダー警察は、わが国でいえば県警に当たる存在です。首都エディンバラはロジアン州にあるので、エディンバラ署もここの下部組織でしょう。イワン・ランキンの小説の舞台です。  所属警官が2905人、事務スタッフ1384人を擁する大きな組織です。  ただし、この4月で組織統合があり、県警が廃止されてスコットランド警察に一本化されたようです。詳しいことは下記。 http://en.wikipedia.org/wiki/Lothian_and_Borders_Police

noname#227004
質問者

補足

すいません…理解が及ばなくて、苛つかせていると思うのですが(英語も拙くて紹介してくださったページの訳も心許ないのです) ロジアン&ボーダー警察は「ロジアン州エディンバラ」を管轄する市警ではなく、ロジアンとボーダーという2つの州全体を管轄する州警察ということで、エディンバラ署はこのロジアン&ボーダー警察の下に位置するということですか? ロジアン&ボーダー警察≠エディンバラ署? わざわざ回答をしてくださったのに、質問ばかりですみません…宜しければ教えてくださらないでしょうか。

回答No.1

通称で、「スコットランドヤード」と呼ばれているのは、「ロンドン警視庁」のことです。 最初にロンドン警視庁本部が置かれた場所の名前に由来します。 シャーロック・ホームズの頃から、小説の中では「ロンドン警視庁」のことを「スコットランドヤード」と呼ぶのが一般的です。 現在のニュー「スコットランドヤード」は3代目の庁舎になり、場所も移転していますが、「スコットランドヤード」と呼ぶことに変わりはありません。 現代を舞台にしたミステリでも、そう呼ばれています。 エディンバラ警察のことについては、よくは知りませんが、確かにエディンバラ市内に「ロジアン&ボーダーズ警察」があることは確かです。 これが「エディンバラ警察」全体を指す通称なのか、管轄内にある警察署の名称の一つなのかは分かりませんでした。

noname#227004
質問者

お礼

スコットランドヤードについては私も知っていたので、そこはわかります。 ただ庁舎については知りませんでした。移転しているのですね。 実際エディンバラ市内にロジアン&ボーダーズ警察があるのですか。 わざわざありがとうございます。

関連するQ&A

  • スコットランドの歯医者!!

     困っています・・・。  スコットランド(エディンバラ)に来てから3ヶ月。日本で歯医者に行ってから来たのですが、固いものを食べた際にブリッジ(歯の詰め物)が取れてしまいました。  こちらの歯科医はあまり腕が良くない上に、料金もかなり高額(NHSは別ですが)と聞きます。  どなたかイギリスで歯科医に通われた経験のある方、お勧めの歯医者さんを紹介していただけませんでしょうか・・・。言葉も通じないし、とても不安です・・・。

  • スコットランドとロンドンどっちがいいですか?

    イギリスの大学院(美術系)に1年間留学をする予定ですが、地域選びに迷っています。 コースはイラストレーションです。イベントや美術館、ファッションイベントなど刺激的で活気のある場所がいいと思うとやっぱりロンドンがいいのでしょうか・・ 以下の選択肢で迷っています。 1.スコットランドのエジンバラ(学校:Edinburgh College of Art) 2.ノッティンガム(学校:Nottingham Trent University) 3.ロンドン郊外 Maidsotne (学校:University for the Creative Arts) 以上の3地域・学校で迷っています。 私的にはエジンバラがいいかなぁと思っているのですが、田舎なんじゃないか、デザインを勉強するのには物足りないんじゃないかと不安です。 またノッティンガムは治安が悪いと聞きました。 実際に住んでいた方や上記の学校に行かれていた方がいましたら、なんでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スコットランド語の「さようなら」について

    スコットランド語(ゲール語)でよく使われる別れの言葉 "Mar sin leat/leibh. (=Same to you.)" は、本来は例えば "Beannachd ort.(=Blessing on you.)"に対する返答として使われていたものが、後に単独の挨拶として使われるようになったものだと聞きました。 ここで疑問に思ったのですが、なぜ返答の部分だけが独立して使われるようになったのでしょう?英語では "Same to you."を単独で使うことは無いように思います。スコットランドとイングランドの間の、文化の違いのようなものがあるのでしょうか?あるいは"Mar sin leat." には、別の意味が込められているのでしょうか? ゲール語に詳しい方、御回答よろしくお願いいたします。

  • イギリス英語とアメリカ英語のちがい

    先ほど、「タイムライン」という映画を見ていて、スコットランド人俳優のジェラルド・バトラーが、イングランド人と話しているシーンがあったのですが、アクセントが違うといって、スコットランド出身だとばれる、というところがありました。 私は全然わからなかったのですが、スコットランドとイングランドの英語の違いってそんなにあるのでしょうか? 同様に、アメリカ英語とイギリス英語の違いってそんなにわかるんでしょうか? 詳しい方、おしえていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • イギリス、英国、イングリッシュ、ブリテン、連合王国?

    我々がイギリスと呼んでいる国について教えてください。 おそらく、開国直後ぐらいに「イングリッシュ」を聞き違えてイギリスとなったものと思われますが、それだとイングランドのみの事を指しているため、連合王国とはまた違うものであるように思われます。 イングリッシュはあくまでもイングランドの、イングランド人、イングランド語を指しているのに、それを「英国の」つまり連合王国のというのは矛盾を感じ、さらに連合王国のほかの構成国であるスコットランドやウェールズの人に対して失礼に当たるということはないのでしょうか。 さらに、第二次大戦中の対日経済封鎖にはABCD包囲網という通称がついていますが、このBはあくまでもブリテン、つまりブリテン島のことを現しており、一緒くたにイギリスといってしまっていいものなのでしょうか。 また、英語(いわゆるイギリス語)をイングリッシュと呼んでしまうことに(これは日本人だけではないでしょう)スコットランドやウェールズの人はどう思っているのでしょう。 スコットランドやウェールズなどの人は自分たちのナショナルアイデンティティイをどう思っているのでしょうか。外国でどこの国の人かたずねられたら、「私は連合王国の国民です」と答えるのでしょうか。それとも「私はスコットランド人です」と答えるのでしょうか。 我々は、「イギリス」、「イングリッシュ」という言葉をどこでどのように使うのが適当であるのでしょうか? いっそこの言葉は使わないほうがいいのでしょうか? 諸外国ではどのようにあの国を認識しているのでしょうか? また当の英国民はどのような見識を持っているのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • オススメ英文学を教えてください

    イギリス人作家さんで、イギリスを舞台にした小説のオススメを教えてください。 イギリスであれば、イングランドでもスコットランドでもウェールズでも構いません。 条件は、 ・完結済のもの ・できれば1冊完結(ですが、シリーズ3冊くらいまでならO.K.です) 避けてほしいジャンル ・ホラーやグロい系 ・なるべく恋愛メインのものも 条件に当てはまれば、新旧問いません。 よろしくお願いします。

  • こんな内容の本、ご存知ありませんか?

    タイトル、著者名ともにわからないのですが……。 昔、親戚のお兄さんの家で読み聞かせてもらった本を探しています。 小さい字で読みづらいだろうから読んであげる、と言われたので、絵本ではなく小説なのだと思います。途中の一章分くらいだけ読んでもらったと記憶しています。 たぶん、舞台はスコットランドです。少なくともスコットランドという国が出てきていました。 女の子(15歳くらい?)が、先生(お医者さんの方の「先生」だと思うのですが)に向かって、「先生、耳にたんぽぽの綿毛が入ってしまったのです。早く取り出してください。お願いします」と訴えるシーンがありました。 情報量も少なく、記憶が曖昧なので、これだけではわからないかもしれませんが……。 その親戚のお兄さんとは遠く離れてしまい、もう連絡を取ることもできず、訊けないのです。 もしおわかりのかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 公安警察関係の小説について

    公安警察関係を舞台としたスリルのあるなにかお勧めの小説はないでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば是非、情報提供をお願いします。 因みに、それ以前にググってはみたのですがあまりこれといった感心を惹くような書籍はヒットしませんでした。

  • タイトルがわかりません(乗客皆が共謀)

    クリスティだったと思うのですが、「列車内で殺人事件が起こるが、たまたま乗り合わせた乗客みんなが犯人に同情して口裏を合わせて犯人を疑われないようにする」という小説を以前読み、面白かった記憶があります。しかし、この小説が何だったか、思い出せません。 「オリエント急行殺人事件では?」と言われて読んでみましたが違いました。(こちらは一等寝台が舞台ですが、私が探している方は、普通の向かい合わせの座席が主な舞台だったと思います。また、あとで警察に聞かれたとき疑われないよう、「何時から何時までみんなでトランプをしていたことにしよう」などと言って、口裏を合わせる為に一生懸命トランプするシーン等が印象的だったけれど、そういったシーンはありません。) ピンと来たかた、私が探している小説は何だったか、教えて下さい。(ちなみに、我が家のどこかに埋もれていると思いますので、購入したいというわけではありません。タイトルと著者がわかればと思います。)

  • 警察官が書いた、もしくは警察官について書かれた本を探しています

    こんにちは。 実は同じ質問を『漫画』の項目でもさせて頂いたのですが、 こちらでも質問させて頂きます。 今、警察官が主題の本を探しています。 内容は下記のようなものがいいです。 ●ドキュメンタリー、小説など ●小説の場合、あまりヤクザっぽくないもの ●警察官を忠実に描いたもの(あまり突拍子もない内容ではないもの) ●恋愛話があまり絡まないもの ●“くそ真面目”が似合うような登場人物(もしくは主人公) ●難い内容でも大丈夫です ●警察官を目指す人が読んで、やる気を起こさせるような内容  (↑この条件が強いものだと嬉しいです) 以上です。 勿論この条件が全て含まれるものじゃなくてもいいです。 多分これだけ条件を出すと、それを全部満たすような本は存在しないと思いますので…(汗) 無理難題ですみません。 タイトルや作者の方、お値段なども判れば教えてもらえるとありがたいです(^^) それでは皆さん、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう