• ベストアンサー

SEの方が頭がよすぎ、ついていける気がしない

noname#210533の回答

  • ベストアンサー
noname#210533
noname#210533
回答No.8

そうですね、技術的な事のアドバイスはありませんが、 心構えなら二つ三つありますよ。 まず、システムエンジニアがコンパイルされる前のコードを 一生懸命書いているのは、要は開発するシステムの 要求仕様書を満たす翻訳作業をしている訳です。 昔々、CPUが8bitしかなくて、パソコンというものが未だ 世の中に存在しなかった頃、コボルやパスカルを走らせて いたのはオフコンが大半だったのです。 小さな能力のハードウェア資産の中で、いかに高速に 動作するかは長ったらしくないシンプルで美しいコードを 書けるかどうかにかかってました。 その前はコンパイラさえ満足になかった時代はアセンブラです。 アルファベット二文字に置き換えたニモニックやデータと格闘していた。 手書きですよ? 今じゃとても信じられない。 昔流行ったギャグで、音声化したデータ通信を聴いて目をキョロキョロ 素早く動かして、・・・私には、判る。 とか、プログラムがインストール されました、だの言って周囲を笑わせる奴がどこにでも一人はいました。 余談ですね。 今はどうですか? ハードも機械語に変換するツールも恐ろしく進化して、かつてのように 高度なCPUアーキテクチャ(直接CPUに出すコマンド類)など全く勉強 せずとも、結構多くの人とがコードを書けるようになってしまいました。 ホームページなんか、勿論直接HTMLやJAVAが書けないとプロとしては 通用しないけど、小・中学生が「マイホームデザイナー」でペタペタと サイトを立ち上げたりするのも普通になっちゃいました。 今通用している技術も、あとわずかでもっと高度な、そして多くの人が 利用できる簡単なものに置き換わっていきます。 SE30歳限界説は今は更に低年齢化しているとも言えます。 が。 この数十年で全然、全っ然変わらないものが二つあります。 一つ目は、専門的な事情などお構いなし、出来て当然要求ばかりのクライアント。 そういう意味では、口数など計算もせずに、なんでも出来る出来ると破格値で 契約を取って来る営業マンもその一味と思ってよさそうです。 二つ目は、クライアントの要求を仕様書に整理して書き直す部分は、昔から 進化などしていない、ということです。 そりゃそうです。要求する人間はたかが数十年で進化などしませんから。 つまり、ソフトウェアを開発・運用する会社の中で今後もずっと必要であり 利益を産み出す核になる部分は、「クライアントの要求」の逆アセンブルです。 専門的な事が何一つ判っていない人間がお金を払って実現したいと望む 彼の頭の中にしか無い物を上手に抽出して、効率的なデザインに置き換えて いく。 この作業に必要なのは、コード・ブックでもないし、勿論、目にもとまらぬ ブラインドタッチなどでもありません。 相手の話を完璧に聞き取る能力。 これが実に難しい。 こういうことだな、と一人合点していると、成果物を突っ返されて金が払えんと 言われてしまうのです。 こんなことは開発の世界じゃ日常茶飯事。 納期直前にバグ取りの手も足りずに毎晩毎晩ミクをエンドレスで聴きながら 徹夜徹夜で脳死状態。 どんなに優れたスキルがあっても、これじゃ仕事にならないじゃないですか。 だから。 相手が言うこと、考えていることを、自分達がきちんと把握できる形に 翻訳できる能力・・・つまり、相手が「それで間違いない、完璧だ」と言ってくれるまで 何度でも確認し、整理し、煮詰めて練り上げていく根性作業。 それこそが、誰もやりたがらないことであり、もっとも必要とされるスキルなんです。 周囲に流されて自分がバカに見える時は、彼らがハザードになってしまって その向こう側が見えなくなっている時です。 会社のデスクばかり見ずに、仕事をくれる相手方に赴いて、現在の仕事の仕方や ユーザー達のヒアリングなど、詰めようと思えばいくらでも余地はあります。 そしてね。 そのスキルは、SEに限らず、物を造る仕事、運用する仕事、そしてサービスを提供する 仕事のいずれにも使える共通技術なんですよ。 常に、人間を見ることを忘れないように頑張ってね! 社会を動かしているのは、人間なんだから。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昇格できませんでした

    先日年に1度の昇格の時期があり、昇格できるものだと思っていたのですが昇格できませんでした。私はもうすぐ入社8年目になり、他部署に配属された同期の多くは昇格しているようです。同部署でも上司が積極的に部下を昇格させるチームでは後輩でさえも昇格しています。私が他の同期や後輩などに比べて仕事ができないということはあまりないと思っています。去年から今年にかけては昇格を意識していたこともあり積極的にスキルアップやチャレンジと思われる難しい仕事にも取り組んできたつもりなので昇格できずがっくりしてしまい気持ちの整理ができずにいます。 仕事自体はやりがいを持ってやっているので、本当はこういう昇格だとかで一喜一憂したくないのですが実際他チームの後輩にも抜かれてしまうと自分が正当に評価されていないのではないかと嫌な気持ちになります。また同じチームのメンバにも絶対昇格すると思ってたと言われ情けない気分になってしまいます。こんなことなら昇格なんて制度がないほうがよっぽどやる気が保てていいのですが。。 ちなみにうちの会社は明確な昇格の基準はなく、読み返してみましたがとてもあいまいな表現でほぼないのと同じようなものでした。また昇格したところで給料はほぼ変わらないようです。他社で上司の立場にある夫に相談したところ、とりあえずそういう相談があった人は妥当な場合次の昇格の時にリストに上がるケースが多い、とのことだったので、思い切って上司になぜ自分が昇格できないのかを相談すべきなのか悩んでいます。 あまりまとまらない文章になってしまいましたが同様の経験をされたかた、また上司の立場にある方などアドバイスいただけますでしょうか? よろしくおねがいします。

  • SEの彼氏の労働について

    彼氏の職業がSEなのですがここ1年位、忙しらしく最近は会ってません。 忙しいと言いだしたのが二年目の女性社員と新人の男性社員が異動してきて彼氏がチームリーダーになった頃からです。 あまりSEと言う職業を私は理解してなく 「予算をたてなくちゃ」とか「顧客さんから電話がかかってきて」とか「課長にもっとチームに人が欲しい」とか言ってるみたいです。 メールを毎日していたのですがここ半年あまり返信も来なくなり私の方で返信を期待しないようにメールを送信していたのですが負担になるかな?と思いしてません。 よく夜中に電話がかかって来てタクシーで会社に向かいそのまま昼間は仕事して終電で帰ったとか言ってます。 ここ1ヶ月は土日が仕事らしくデートを誘っても仕事だと返信が来るだけです。 もともとあまりメールも電話も好きじゃないと言ってました。 SEと言う仕事の労働条件は過酷なものなのでしょうか? チームリーダーになるともっと過酷になるのでしょうか? 彼氏は金融系のシステムを作ってます。 3年付き合って漠然と忙しいんだなぁとか疲れてるんだとかわかるのですが私の周りにSEの職業の方がいらっしゃらないので質問してみました。 よく違うチームのシステムがバグも治してるとも言ってました。 すみません。 理解したいので宜しくお願いします。

  • 社内SEになるには

    質問 客先常駐をしているシステムエンジニアですが 将来社内SEを目指しています。 社内SEになるために欠かせないまたは習得すべき知識は なんでしょうか? (私がイメージしている社内SEは自社の社員が利用するシステムの構築、保守運用とヘルプデスクが主業務です。) 以下業務経験があるものです 言語 Java,VB.net,JavaScript,VBA 開発環境 eclipse,visual studio,netbeans DB ORACLE,SQL server その他 tomcat,glassfish 所持資格 基本情報技術者 現在は応用情報、ORACLE JAVA silver se8、LPICレベル1、SQLを勉強しています。 よろしくお願いします。

  • 社内SEになりたいです!!!

    社内SEになりたいと思っている男(26)です。 今はシステム開発会社、所謂人売りITで働いています。 人売りの将来が不安になり、残業も多すぎる事から転職したいと思っています。 社内SEはすごい倍率が高く、めったにお目にかかれない職だと思いますが、転職成功者の先人の方がいましたら、アドバイスお願いします。 経歴ですが、メインはjava(web系)とpl/sqlのプログラムを行っていて、プログラマ歴が4年ほどと長いです。 SEとしては半年ぐらい詳細設計を書くぐらいで、自分でもSEと呼べる感じがしないです。 主に客先に飛ばされていたので、java,pl/sqlのプログラミング知識以外は、ほぼ身に付かずといった感じです。 資格は、基本情報 応用情報 情報セキュリティスペシャリストを持っています。 よく社内SEはコミュ力が無いと駄目とか、SEの経験がないと駄目みたいな事書いてますが、SE業はこれから勉強します!とかでは駄目でしょうか。。。

  • 一生平社員のままの気がしています。

    一生平社員のままな気がしています。30歳の男です。実力主義の会社で昇給も一切なく、ボーナスも一桁しかありません。唯一の給与アップの方法は昇格することで、色々頑張ってはみるのですが 、やることなすこと全部空回り、むしろ悪影響しか出ていません。対人面でも庇っていた後輩には裏切られるし、相手のためを心から思って行動しても嫌われてしまいます。もうすぐ4年も下の後輩が役付きになるみたいです。家族のためにと思って働いていますが、ずっと平社員の自分が情けなくてたまらないし、何をしたら、結果を出せるのか、会社に認めてもらえるのかもわかりません。嫌で嫌で仕方がないです。こんな経験した方いらっしゃいますか。

  • SE二年目、仕事が虚しい、目標が無い

    なんだろう?この虚しさは。 仕事に就いて一年が経って疑問に思うことがいくつかあるので教えて欲しい。 まず、SEとして広く社会に通用するスキルっていったい何なの?ということ。 正直、SEって社内の特定の開発環境やら言語やらに依存してて、いくら頑張っても他の会社行って活躍できそうもない、しかも年取って言語とかが変わってたら、今までの努力が無意味じゃないか? そもそも、SEとしてのキャリアパスってプログラミング→設計→要件定義みたいなのが一般的だろうけど、プログラミングを経験しなきゃいけない理由ってあるのか?別にしなくてもできるだろと思う。 仮に上流肯定をするためには、プログラミングの経験が絶対必要なら、将来言語や開発環境が変わったらどうするの?また、おっさんになってから言語を学び直すの? はっきり言って、今、うちの会社で働いてる管理職の人間を見てても、 技術の知識がそれほど必要だとは思えない!協力会社に投げてるだけ! プロマネも結局やってることって進捗の確認と、スケジュール遅れてたら要員増やすか、どうしましょうか~?って相談してるだけじゃんか! そんなの別に必死にプログラミングや技術を習得した後じゃなきゃできないってわけじゃないだろ!その辺のサラリーマンに一年教えたらできると思う。 だったら、俺ら若い人間が必死に、技術の勉強したり、資格とらされてる意味っていったい何なの?と思う。このまま技術に道に進んでも、結局は時代遅れのおっさんになるだけで、将来につながらない。 幸い俺は正社員だから、管理職に頑張ればなれるだろうけど、だったら、今は適当に流して楽に仕事して年齢とともに昇格して、美味しい人を管理するだけのポストを得ればいいの?それ自体がめちゃくちゃ虚しいんだが。 自分のSE人生の支えとなるコツコツと毎日積み重ねるべき、不変のスキルってのは存在しないの?どうなんでしょう?教えてください。

  • PGからSEを目指すには

    http://okwave.jp/qa5313694.html 上記の質問をした者ですが、3年PGを経験しました。 自分が所属していた会社だと、プログラム開発を請け負う形式で一般的に言われる外注のような位置づけでした。 チームリーダーレベルなら、SE寄りの仕事ができますが一般社員はテスターやプログラマとしての作業が中心でした。 現在は異動によりやむなく事務をしていますが、SEを目指すにはSIが中心の会社に転職するしかないですか?それとも今の会社で開発を続けるべきでしょうか? 応用情報技術者を来春取得しようと勉強中です。 プログラム作成よりも設計や仕様を考える立場になりたいですが、そのためにはどんな努力が必要ですか? PGとして経験を増やすか、SEの仕事がメインの職場(SIやメーカー)に転職するかどちらがお勧めですか?

  • 気になってしまった後輩

    バイトの後輩(でも年は2つ上)の人が「私がタイプ」と言ってると(私の)同期から間接的に聞きました。 同期は、私と今の彼氏(交際1年)がうまくいっていないと思っているので、彼に今の彼氏より君の方がいい彼氏になるよ的なことを言って、私にはその後輩と付き合ったらいい、と言ってきました。 そう聞いてから、以前は全く意識してなかった後輩を意識してしまい、バイト中、目で追ってしまったり、話をしに近づいたりしてしまいます。 といっても、私は右の薬指にゆびわをしているし、後輩と深い話をしたこともありません。 その後輩が、今月いっぱいで辞めてしまうと他のスタッフから聞いてこのまま会えなくなる、という妙な不安が出てきました。 彼氏を失うことは考えられないけど、このまま後輩と会えないのも、、という気持ちです。 今週末にバイト仲間で遊びにいくのですが、そのときにせめて番号交換くらいできたら、と思うのですが、 彼氏もちの女から聞いたらキープ君だと思われるでしょうか?

  • 無資格のSE

    初めましてこんにちは。 私は現在32歳で、システム開発の仕事をしております。 結婚し子供が二人いますので、育児休暇期間を除けば5年以上このお仕事をしております。 しかし、コンピューター系の資格を一つも持っておりません。 自分の会社の社長からは一切資格のことを言われませんが、同じチームで別の会社の方に資格を持っていないことに驚かれます。 先日は「無免許でSEはどうなんだろうね」とまで言われてしまいました。 資格を持っていなくても仕事でさほど困っていないのですが、悔しいので2人目育児休暇中に勉強して情報処理試験を受けたのですが、落ちてしまいました。 みなさん、お仕事に関係する資格をお持ちですか? 特にSEの方、無資格の人はどう思いますか。 ※私のように資格を持っていない方、不快を与えてしまったら申し訳ありません。

  • 直属の先輩よりその同期の方が頼りになる場合

    私の後輩2人が忘年会の幹事になりました。 一人は私の直属の後輩、もう一人は私の同期の後輩です。 そして、私と私の同期は2人のサポートを頼まれました。 私よりも私の同期の方がどう考えてもそういう面で頼りになるので、私の直属後輩としては私よりも私の同期に相談したがると思います。 しかし、私に遠慮してしまうかもしれません。(しないかもしれませんが) 私だって同期に任せたいというのが本音で、自分から何か関わるつもりはないので、ここは静観を決め込んで問題ないでしょうか? 私の直属後輩が何の気兼ねもなく私じゃなく同期の方にいっても気にしないつもりです。 職場のこういったことは別に珍しいものでもないでしょうか? ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう