• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠距離恋愛での相談です)

遠距離恋愛での相談|彼との信頼関係が揺らぐ

sasimiumaiの回答

  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.4

おじさんです。 何歳ぐらいのカップルだろうね。 若いカップルで、その時点では本気で結婚しょうねと約束をしていても 遠距離になると、どうしても長い目でみたら、うまくいかなくなるんだよ。 解決策なんてないと思うよ。 まず離れていると、意思の疎通がうまくいかなくなります。 燃えているときは別だよ。 若いときは、各々彼氏、彼女以外の友達がいるではないですか。 本来はだよ、結婚も約束し、遠距離になっても 堅く誓いあったカップルであれば、男は女友達、女は男友達と 必要以上に仲良くなる必要はないわけですよね。 結婚も約束しと書きましたが、若いときは、付き合う相手とは 結婚をしたいなと思うものですよ。 その時点では気に入っているわけだからね。あくまでもその時点でですよ。 で、結婚したいという中身は、具体的なものが深くあるものではなく いつも一緒にいれたらいいな程度なのですよ。 それが結婚という言葉になるだけでね。 貴女は男友達が多いと書いている。 若いときは仕方がないのかもしれないけど、彼氏がいるのに それほど多くつくる必要はないのではないかな。 彼氏がヤキモチを妬くのは当然ではないのかな。 一応は結婚したいと、そう思っている相手なのだから。 貴女が男友達が多いように、彼が別な女と、何かあっても 不思議ではないんだよ。 私は男友達がても浮気はしてませんといっても それは離れている彼にはわかりゃしないよ。 貴女がしてなくともね。 彼だって、浮気などしてないかもしれない。 ただ、遊んでいただけかもしれないんだよ。 近場での恋愛であれば、何も疑心暗鬼に互いにならないことでも 遠距離だとこうなってしまうね。 これは遠距離の宿命なのですよ。 <気持ちが離れてく一方だよといっても、気持ちの整理がつかないと言われてしまい、、 遠距離はね、離れた当初だけ寂しい寂しいと相手を想ったりしているけど それに慣れてくると、当初の寂しさは薄れていき、彼女彼氏以外の 人間関係をつくるほうになってしまうね。 または常に会いたくとも会えない辛さから、違うほうにいってしまう。 そこで自然と別れのほうに行くものですよ。 やはりね、男と女は会う頻度に多くあるほうに流れてしまうのですよ。 特にわかいときはね。 去る者は日々に疎しというものです。 彼の機嫌を直すには。 まずは、近々会いにいくこと。 そして、彼が貴女に面白くないと思っていることは ヤキモチからきているのですから、貴女の男友達を すべて切ることではないかな。 貴女がその男友達のことを何とも思ってなくともね。 彼が一番頭にきているのは、それなのだからね。 すべて切ることなど不可能だよね。 貴女にそれほどの決意などないでしょ。 解決策などないじゃないよ。 彼は彼で、彼のヤキモチから、彼女に男友達がたくさんいれば 「上等じゃねえか、俺だって女と遊ぶよ」に、なっているのでは。 こういう小競り合いがいつも出てくると 若いときなどは結婚しようねなんて言っていても 終わりがくるものなのです。 そして互いにイライラしているときに、喧嘩状態になっているときに 貴女の気持ちは男友達に流れ、彼のほうは違う女のほうに気持ちが 流れていくものなのです。 貴女は男友達のことを何とも思ってなくとも、男友達のなかには 貴女を狙っている男がいるもんなんだよ。 長い目でみたら、結局のところ別れに至るのですから もう、ジタバタしない。 結婚までなんていかないよ。それは、おじさんが保証します。 当面は、会いにいけるのであれば、会いにいったほうがいいよ。 拗ねているのもあると思うからね。 構ってほしいの裏返しで、怒っている場合もあるからね。 貴女に惚れているからヤキモチを妬くのであって このさい、ずっとほっておけば、向こうから連絡がくるよ。 どっちを選ぶかだね、貴女が。 こういう回答です。

yuechan10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかも、とても長文でぐさり、、とくる言葉もありましたが 何度読み返しても本当におっしゃる通りだと思います。 あ、ちなみに私は26歳、彼は24歳です。 でも、新しい出会いなんて私は求めてません。 彼と出会う前からの数人の男友達です。 それが、また私の気持ちを甘くし、彼を傷つける原因のひとつだと思います 彼と出会う前のひとたちなのに、という気持ちです。 本当は来週東京に行く予定でした。 もうチケットも取って約1ヶ月ぶりに会うつもりでした。 でも、あと少しであえるというときに別ればなし、、、 彼の気持ちとしては会ってちゃんと話しをするとかいうより とりあえずもう本当にしんどい今すぐ気持ちの整理をしたいという気持ちが 優先してしまったようです、、、 とても残念です。 私は彼の答えを待つしかもうありませんよね。 何度も時間をおくより今話そうという昨日の電話での私の話を聞いてくれず 時間がほしいという彼の言葉、、、 もう結果が出てるようにしか思えません。 自分の今までの行動言動すべてに後悔です。本当に自分に腹が立ちます。

関連するQ&A

  • 男性にとっての遠距離恋愛

    付き合って1年半。今年の4月から遠距離が始まりました。 私:東京、彼:名古屋です。 会うのは月1ペースで、交互に遊びに行く感じですが、 一つグチがあるとすれば、彼が男友達との予定ばかり優先することです。 彼は現在、会社の寮に入っています。男友達というのは同じ寮生です。 大学時代も男友達とワイワイしているのが好きだったので、 今も大学時代みたいで楽しい!と言っています。 非常に充実していると言います。 それもあり、平日の仕事終わりも遊んでいるのに、 週休2日、せっかくの連休・休日も必ず飲み会やレジャーの予定を入れ、 会う時間を作ってくれません。 最初は、次に会えるのは7月。前半は難しいけど後半なら会えそう と言っていたのに、結局友達から飲みに誘われたから無理という答えでした。 8月はというと、すでにキャンプや海に行く予定があるということです。 8月後半なら大丈夫と言っていますが、約束できる?と聞いたら、 う~ん…と曖昧な答えが返ってきます。 彼女優先にしてほしいわけでもないですし、 男友達との付き合いも理解はしていますが、 少しくらいはこっちに時間を作ってくれてもいいじゃん…と思います。 仕方ないと大目に見るべきでしょうか?  私は、定期的には会いたいほうですが、  彼はというと、会いたいは会いたいけど、  電話とメールだけでも不満はないし、十分満足していると言います。  そのわりには、自主的に連絡はくれないです。  (遠距離になる前も連絡は頻繁に取るほうではなかったし、会うのも週1でした。)  勢いから別れを口にしたこともありますが、好きだし別れるのは嫌だと言います。  今のところ浮気の可能性はなさそうです。純粋に男友達ワーイ!という感じです。 、

  • 遠距離恋愛・・・

    私36彼33は遠距離(車で3.5時間)6年目です。 今まで、彼の浮気で一度別れ、半年後復縁してます。 一年前にも彼の浮気発覚。 もうしない、と約束してくれてたのですが、 また2ヶ月前から浮気してるのです。 このころから喧嘩も多く、連絡もあまり取れなくなり、 喧嘩するとすぐ『別れてくれ、もう無理だ』と言われてます。 先週会ったときに少し話ししたのですが、 『私に女と別れてくれって言われてきちんとしてるから』(2週間前に私が彼に言ったこと) と、、、。 でもやっぱり、心配というか、、浮気ばかりされ、、情けなくて。。。 いつも来てもらってるから(1ヶ月に1回ですが)クリスマスは行こうか? って話すると、来ないで、って軽く断られるし、、 こっちに来た時は私にいろいろ良くしてくれますが、彼にとって私は都合いい女なのでしょうか? 周りに『振り回されてばかりの女は卒業しろよ』って言われてます。 彼が何を考えてるか分らなくて苦しいです。

  • 遠距離 寂しい ふられた

    私(24)彼(29)付き合って7ヶ月です。 彼とは友達関係があまりないまま、付き合ってすぐに遠距離になりました。 東京~大阪です。 ・会いたいときに会えない ・週末友達が彼女と遊んでたら俺も彼女と会いたいってなる ・私が友達と遊んでいると俺必要ないって思う ・2ヶ月会えなかったのですが、会うことが義務感に思える 理由で別れたいと言われました。 そのときは私の地元にお昼間に来て別れを直接言いたいと言われました。 そのとき私は別れを受け入れず、私がすぐに東京に行くことはできないので、解決策をいくつか考えて電話したのですが‥ 別れ話をしようとすると ・その話する?? ・遠距離で幸せにできる男もいるけど、俺はできない ・大阪に行こうともう思わない ・私が他の男の人と付き合っても嫌と思わない自分がいる →年とったんかなと言ってました ただそのあとまた別れ話から脱線し、普通の話をして今普通の何気ないメールをしてます。 ただ彼の気持ちが冷めるのが怖い、はっきりさせたい気持ちがあるので、電話をして、よりを戻す旨がないことを確認して私が東京に行って話をつけて、もう別れようと思います。 彼は寂しいからメールしてるのでしょうか?? 私は彼が大好きなので、これからも付き合いたいですが、打開策はないでしょうか??

  • 遠距離恋愛の突然の別れ

    どちらも社会人で私は地元、今年4月から彼は東京という遠距離恋愛をしていました。 3ヶ月に1回あうペースでした。 ですがつい先日振られました。 理由は ・好きかわからない ・都会の生活に慣れ、とても充実しているから ・やりたいこと挑戦したいことがたくさんだから ・来年わたしが彼の元で同棲することについて焦りなどを感じていた でした。 次(一月)に帰ったときわたしの親に同棲するから挨拶に行く、2日前までは東京でできた友達に来月私が来たら紹介したいとも言っており、また来月どこに行くかなど明確に約束をしていたし、予約など全て済ませていることを知りながらの突然の別れでした... 彼はなにを考えているのでしょうか… 浮気をするような人でもなく、やはり前から考えていたのでしょうか…

  • 遠距離恋愛の付き合い方

    こんにちは。 遠距離恋愛についていろいろ質問を読ませていただきましたが、 あえて質問させてください。 先月より、私の仕事の都合で、東京ー大阪間の遠距離恋愛をしています。どちらも26歳です。 彼氏とは付き合って10ヶ月です。 付き合って9ヶ月目で遠距離恋愛になりました。 もともと連絡がマメな彼ではなかったのですが、遠距離になると不安だから、毎日なんでも一言くらい電話かメールはしたい、と伝えました。 ですが・・・あまり連絡をくれません。電話しても留守電。メールしても返ってこない。 仕事も多少忙しい彼ですが、メールや電話が返ってこない日は、 たいがい、飲みに行ってベロベロになりすぎて「メールは見たけど、酔ってたから返せなかった」というパターンばかりです。 最近では「同級生(昔、彼のことを好きだった女の子)に久しぶりに会いたくなった。ご飯でも行ってこようかな」とか言ってます。 また、彼の家にある私の物(歯ブラシなど)は、私が東京にいったら、当然片付ける、と言っていました。友達を家に呼びたいから、という理由です。 飲みにいってメールが返せないのはわかりますが、次の日に返せるはず。でも、連絡してきません。私から連絡するまで連絡はありません。 彼は、前の彼女(6年くらい付き合ってた)とも遠距離が原因で別れたようですが、そのときは、彼女のほうが彼の連絡してくれなさに寂しさを感じて、彼女が相談にのってくれていた男の子とくっついたようです。 彼は、とてもそれでショックを受けた、と聞いています。 でも、私にも同じ態度(前回ショックを受けたのに、連絡をとらない)をとるところを見ると、私とは別れてもかまわない、と思っているのでしょうか? 私が東京にいった瞬間から、私の物をすべて片付ける意味もわかりません。女の子を家に呼ぶつもりでしょうか。 遠距離なので近くにいないので、変な想像ばかりが浮かびます。 私の友達には「連絡くれない彼氏なら、東京の彼氏つくっちゃえば」 と言われます。 そんな気にはなりませんが・・・。 私のほうが環境が変わって、今の状況に慣れるにの必死で、辛い思いをしていますが、だからこそ、彼の励ましがほしかったのですが、彼は 私のことが別に気にならない、と言っていました。興味がないわけではなくて、いつも俺はこんな感じ、と。 みなさん、私がぐっとこらえるしかないですか。

  • 遠距離恋愛のご相談です。

    私には今2年ほどお付き合いしている彼がいます。彼は大学生私は社会人です。 遠距離です。とっても会えない距離ではないのですが、すぐに会いに行くことができない距離です。 今まで運良く1〜2ヶ月に1回ほど会うことができました。 私の仕事的にあまり彼に会いに行けなくて、彼もこれから忙しい時期でして、これからどのくらいの頻度で会えるかどうかがわからないのです。。 彼は一人暮らし、私は実家に戻りました。 私は家族がいてまだ寂しさを忘れられる時間があったりもします。ですが、彼は一人暮らしで結構バイトもやってて、寂しい思いをしてるのではないかと思い、LINEで明るく連絡を取ったり、電話で少しでも楽しんでもらえたらなって思っていました。 とっても会いたいし、声も聞きたいですが、生活リズムも違うため、連絡が面倒と思われていないかなと思い始めてしまいました。 私の考えすぎもあるかも知れません。 会った時は何事もなくいつも通りの彼です。LINEでは感情を出したり、絵文字を使ったりと表現が少ないのです。 いつもの事と分かっていても、 それが彼の連絡の仕方だと知っていても、 寂しく思ってしまっているのです。 こんな小さなこと伝えてもいいのでしょうか 相手も寂しく思ってるかもしれないのに。 寂しい時は言ってねって言いたくても、すぐ会いに行けないから軽々しく言えなくて。 と、たくさん考えすぎてしまいます。 考えすぎてしまう時 皆さんはどうしていますか…? ごちゃごちゃで申し訳ありません…

  • 遠距離恋愛で、かなりピンチです(泣)

    彼とはもうすっごく長くつきあっているのですが、 昨年から遠距離恋愛になってしまいました。 今までもすっごく自己中心的な人で、いわゆる「別れる 原因」になるような事は、かなりやってきたような人です。 今までも何度も別れそうになっては話合い、今日まで やってきました。 でも、遠距離になってからは、なかなか話し合う時間も なくて・・・。 彼は仕事が忙しいらしく、約束もあまり守ってもらえません。 2人の大事な話合い(結婚はどうするのか?とか)も 後回し。彼がどんなふうに過ごしているのかも殆ど 説明してくれないので、私にとっては不安ばかりが 募るのです。 (でも、本当に仕事で忙しいようです。浮気はしていない ようですね。東京の友達が監視してくれてます(笑)。) でも、黙っていてもいけないと思い、自分の気持ちは 伝えているのですが、あまり私が言ったりすると、 うっとーしくなるのか(?)、全く連絡をくれなくなって しまいます。 本気で別れることも考えているのですが、この年 (29歳)で新しく彼ができるかどうかも自信がなく、 かといって一生女一人で生きていけるような職業に就いて いるわけでもなく、本当にこれからどうしていいのか 分からないのです。 両方の親からも、結婚の話も出ています。彼も気持ちは あるようです。 でも、私は本当にどうしたらいいか、分からないんです。 彼のことは好きなのでしょうが、正直疲れてしまってます。 結婚となると、友達も家族もいない状況で一人、東京へ 行くことになりますが、今の彼の状況を見ていると、 その決心もできないままでいます。 お願いします、みなさんの意見を聞かせてください。

  • 遠距離恋愛で・・・

    遠距離恋愛で皆様にお聞きしたいです。 今、遠距離恋愛1年弱しておりまして、彼とは10歳年が離れています。彼が年上です。先日、彼から電話で別れようと言われました。その原因は、お互いの生活環境や価値観が違ったためと思います。 彼はあまり連絡を取らない方で、普段も私から電話をしたり、メールをしていました。 私も今までの恋愛はあまり連絡を取らないでいても平気だったのですが、彼と付き合ってからなぜか連絡も2日に1度とかになってしまっています。連絡も電話のみで、メールは3日に1通ぐらい送る程度です。 彼の仕事が忙しいので電話をしても出られないのは仕方がないと思います。しかし、その次の日とかに、メール1通ぐらい何かしら送ってくれてもいいのに・・・と思ってしまいます。メールも電話も何もしてこないので 毎回ですが、なんだかほったらかしにされてる感覚があり、凄く悲しくなります。 遠距離ということもありますので、私としてはその辺を少しこまめにしてほしいと思い、先日電話ですが、伝えました。 でも彼からの言葉は、「できない・・・」でした。 たまにこんな会話をしていまして、先日「いつもこの話やん。そんなんやったらもう別れようか」と言われました。私もテンションが落ちてしまって、もう自信もなくなり、「そうだね」と言ってしまいました。 その時の電話は、夜遅くからしていまして、私も仕事から帰ってきたばかりで、彼も出張から帰ってきたばかりで、お互い疲れがMaxになっていた為なのか半分投げやり感がありました。 でも次の日、よくよく思い返し考えみると、電話でこんな話をして、決めてしまっては納得いかないと思いました。 なのでその次の日に、以前から会う約束をしていた日があったのでその日にもう一度話し合いをしたいと伝えました。 彼も、「納得なんかしなくていいと思うけど、会って話をしよう」と言われました。 そして本日、彼と話し合う為に会いに行ってきます。 その時にもっと深く話し合ってこようと思いますが、私にはもう、無理。。。な感じがしてなりません。 彼のこと、将来を真剣に考えていただけにとても悲しいです。 彼はいつも、一緒に暮らせる距離にいたら、もっと環境が変わっていたと言っては呟いています。 彼のことは好きですが、解決策がなにもうかびません。 もう、どうしたらいいのでしょうか・・・ 今日会いに行くことを彼はどう思っているのかもわかりません。 いつも彼はめんどくさいことは嫌いと言っていたのですが、会ったら余計めんどくさいことになると思うのに、いいよと言ってくれた彼の気持ちは最後の私への優しさなのか・・わかりませんがそう思います・・・ 話し合いたいということで行きますが、正直なにを話し合ったらいいのかもわからなくなっています。 もう別れるのなら、話あわなくてもいいのに、って思います。でも彼は別れることを前提で会うということはどういうことなんでしょうか・・・ もう彼は私のことを好きじゃないってことでしょうか・・・ 大変長くなってしまいましたが、ご意見のほどお願いします

  • 遠距離恋愛

    文章力がないので書き始めるとダラダラしてしまい訳が分からない文章になってしまうのでできるだけ完結に書きたいと思います.よろしくお願いします. 遠距離恋愛で付き合って1年6ヶ月になる彼女がいます. 遠距離恋愛からのスタートです. 月1回であっています.新幹線で1時間ぐらいの距離です. 連絡は毎日とっています. 自分は18才の学生で彼女は20才の社会人です. 彼女は飲み会に行ったり遊びに行ったりしてオールすることもあります. やはり男の人がいるので正直心配なとこもあります. 行くな!なんて言えないし言おうとも思いません. 今は違うのですが自分が高校生のころなどは彼女が飲み会など行かないともう誘われなくなる!って言われても納得はできるのですがやっぱりなんか嫌な気持ちになってしまうんです. ツイッターなどにも彼女だけいて回り全部男なんて写真など,男友達2人とうつっているプリクラをあげたりしています.その一人は高校時代の元カレだそうです. 彼女自身やましい事がないからツイッターに画像をあげてると思うのですが やっぱりなんか嫌な気持ちになってしまいます. これは俺が悪いんですけど勝手に彼女の女友達のツイッターのアカウントを見ました.あげている画像に彼女の上に男が座っている画像を見つけてしまいました.その時は地元に帰省している時でとても楽しい感じだったと思うのでべつに怒ったりはしませんでしたがやっぱりなんか彼女自身彼氏がいる自覚がないっていうか... そんな事でって思うかもしれませんが(笑) 飲み会の時の写真で彼女の女友達が男友達とキスをしている写真を送られてきたことがあります. 女友達やるなー!(笑)って思うんですけどそうゆう環境に彼女がいるって考えると うーんってなってしまうんですよね. 今までに浮気をしたことがあるとかそうゆう事があったことは一度もありません. 先ほども言いましたが彼女自身悪気があってそうゆう事をしてるのではないと思うんです. ですが毎回そんなことがあるたびにつらい気持ちになってしまいます. 彼女とそのことに関して話をしたこともあるんですけどなんかあんまよく覚えてません(笑) 思ったことはお互い言おう!みたいな感じの関係です. 俺はどうゆう風に考えたらいいんですかね. 彼女を信用するのが一番だと思うのですが。 小っちゃい男だなー(笑)でもなんでもいいので意見お願いします!

  • 恋愛相談

    大学生男です。僕が大学に入ってからずっと気になってた子に勇気を出して連絡してこの前初めて2人で映画を観に行ってその後は彼女が提案してくれてランチに行きました。その3日後にまた2人で出かけに行きました。今まで大人数でいて感じたことや見たことのなかった距離感の近さやノリの良さで僕自身すごく楽しかったです。次の約束も今していて彼女も積極的に日程調整してくれてます。友達にも「いい感じなの?」なんて聞かれるくらい、ここ最近で一気に距離が近くなった気がしてとっても嬉しく思ってます。これからもっと距離を近づけたいです。アドバイスをいただけると嬉しいですm(._.)m