• ベストアンサー

疑う ヒマ ?????????

疑う ヒマ になります。 よく見て下さい! 疑う・・・って漢字に・・・・・・・・・ 「疑」 凝=睨む?・・・・ハンターハンターという漫画のスキル。 目を凝らして、見る・・・・・・・・・・・そうすると、何かがわかるという。 漫画では、敵の姿が見えるようになります。 睨む=兒玉こうた?・・・wいえ、小学校にいました。 さてはて。 疑う・・・・。 ↑見て下さい。 カタカナで、「ヒマ」、とあるではないですか???????? これって、どういう意味なのでしょうか??? 疑う=ヒマだから。とも言えますが・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

戦前は日本語は右から左に読んでましたよ。 だから、疑う「ヒマ」でなく「マヒ」ですよ。 疑ってばかりいると神経がマヒして、何が本当かわからなくなるでしょ。 マヒしちゃうんですよ。しかも、「矢」があるでしょ。 疑うというのは、矢を射るようなものなのです。 そして、右下には「足」がありますよね。 疑うには足がかりが必要と言うことですよ。 以上のようなことがわかりました。 でも、あなた、疑ってません? 私の言うことを。 いくら疑っても、ご返事はいたしません。 そんなヒマはないので。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 足でしたか。 疑ってばかりいると・・・麻痺する・・・やばいですね~。。。 疑う前=直感=正しいことが多いですね。はい。 ベストアンサーにします。

その他の回答 (2)

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.3

こんばんは。 「漢字」は、そもそも、「ナントカ文字」というのでしたか。 なので、「ヒに矢」「マに疋」というのも、それぞれ「由来」があるのでしょう。 >「凝=睨む?・・・・ハンターハンターという漫画のスキル。 目を凝らして、見る・・・・・・・・・・・そうすると、何かがわかるという。 漫画では、敵の姿が見えるようになります。」 >「疑う=ヒマだから。とも言えますが・・・・。」 >「疑う=ヒマだから。とも言えます」 どうですかね。 ・・・あ、「治世」の手練手管として、「外敵に目を向けさせる」てか。 そんなにヒマなんですかね

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 ひ=私が弓で、ま=移動する対象を、 狙って当てる、というゲームな気もします。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

そんなことを疑うとは、よっぽどヒマなんだなあ。 ちなみに、ヒというカタカナは比という漢字から、マというカタカナは末という漢字から、一部を拝借してつくられたということは知っていました?ヒマだから疑う、というより、比べた末(すえ)疑うの方が、しっくりきますがねえ。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ゲンスルーの能力は凝パンチより高効率では

    漫画「ハンターハンター」についての質問です。 そもそも全身を強化することなく、拳だけ凝の状態にしたときなぜパンチの威力が上がるのか疑問ですが、そこはなぜかわからないけど上がるものと仮定します。 威力の高いパンチを繰り出すとき、敵と接触する拳や、稼働する関節や全体の動きを支える体には大きな負担がかかると思います。 それらを無視してこぶしだしにオーラを一極集中できるのは強化系のゴンの能力は、絶大な威力と、肉体の健康や残り寿命と引き換えにするやばい能力だからですか。 ゲンスルーのリトルフラワーは爆発のみで、手とその周辺以外には負担はないわけだから防御に必要とするオーラの量は凝パンチ(ゴンやウヴォーギンの必殺技)よりずっと下、効率が高い、同じ念の量であれば結果的に強化系より高い攻撃力が期待できると思います。 理屈で考えるとどう考えてもそうなるのですが作品の説明が逆、でまとめサイトでみんなが言ってる理屈もそうなのはなぜでしょう。 この考えのどこが間違いなのか素人の想像でいいので教えてください。

  • 「ネタバレ」について

     カテゴリー違いならごめんなさい。  好きなマンガなどについてネットで見ていると「ネタバレ」なることばを良く目にするのですが、これはどういう「意義」があるのでしょう(意味ではありませんよ)。  例えば、週間少年ジャンプに連載されている「ハンター×ハンター」に関して。作品に登場する「クロロ・ルシルフル」というキャラクターについて、「元ネタは幽遊白書の仙水忍だ」という書き込みを見たのですが、意図するところがさっぱり分かりません。書き込みをしていた人は、キャラクターの外見だけを見て指摘しているようでしたし、仙水をコンテクストとして読み込んでみても、「ハンター×ハンター」上では何も見えてきません。  このような例は枚挙に暇がないほど見かけるのですが、その意義がさっぱりつかめないのです。私は、「ネタバレ」と言うものに対して、何か重大に見落としをしているのでしょうか? それはいったい何なのでしょうか?

  • 改元は現在残存している唯一の漢字造語の機会か

    明治時代多くの漢字による新語が造成され、日本の発展に大きな貢献がなされました。現在は英語まがいのカタカナ語が乱用される一方、漢字による造語はほとんど姿を消してしまいました。元号をカタカナ語にする動きはないものの、漢字を軽視する現在の状況は危機的な感じがします。この意味からも元号制度は永久保存した方が良いと思うのですが、皆様はどのようにお考えでしょうか。

  • 漫画のタイトル

    以前ふと読んだ雑誌(ファッション女性誌)のおすすめ書籍ページにて目にした漫画のタイトルが思い出せずにいます。 ・アルファベット6文字(だったと思います) ・作者の名前が苗字が漢字で名前がカタカナ 確かお笑いの板尾さんがおすすめとして紹介していたと思います。 上記に当てはまる漫画のタイトルがわかる方、ぜひおしえてください!

  • ハングルの質問。

    こんにちは。 ハングルとは、日本の片仮名や平仮名のような物ですか? 日本語の場合、同音異義語が多い為漢字で書けば意味を理解出来ますが、韓国(朝鮮語)語も元が漢字から発生した言葉の場合ハングル文字だけで元の意味が分かるのですか? 学校で漢字も教えていますか? 宜しく お願いします。

  • ゲームの内部構造について

    モンスターハンターをやっててふと思ったのですが、 敵の攻撃のモーションなどはどのように管理されているんですか? 一定のモーションを作ったものをデータとして定義しておいてそれをメモリに呼び出して使用していたりするわけですか? シューティングなどで時機の座標と敵の座標をなどは計算で出してるのかなぁとなんとなく納得できるんですがCGを自由にプログラムに組み込んで動かしてるあたりが違和感があるんですよ。 やっぱり画像データ(3Dにしろ2Dにしろ)を時間的に順番に座標移動してるような感じですかね? 言ってること意味不明かもしれませんが暇がありましたらお答えください。

  • 四字熟語

    学校でGW課題で四字熟語調べが出たのですが ・意到筆随 ・インジュン守旧 ・延命ソクサイ の意味が電子辞書で調べても出て来ませんでした。 カタカナの部分の漢字と意味を誰か教えてくださいませんか?

  • カタカナとひらがなが共存すること

    漢字で書かない文字は基本的にひらがなで、しかし外来語はカタカナで、表記するというふうに小学校で習いました。 戦前は今のひらがなのような用い方でカタカナが使われていたみたいですね。 どちらも表音文字で、ある意味同型、つまりひらがなにはあってカタカナには無い音(逆も同様)はありません。 それならひらがなだけ使われたり、カタカナだけ使われたりして他方が廃れてしまっていてもおかしくないような気がするのですが、どうして両方の文字体系が存在しているのでしょう?アルファベットの大文字と小文字というのとは役割が違いますし。

  • 小6の妹について

    私には 小学校6年生の妹がいます。 2年生位から 習字に通わせていて、 賞もいくつかとったりはしているのですが、 普段の字が余りにも汚くて…。 平仮名、カタカナ、漢字、英語、数字 全てです。 字の大きさもバラバラで…。 習字に通わせている意味が あるのかな?と悩んでいます。 習字を習っても 字は綺麗にならないのでしょうか?

  • 今宮沢賢治の童話を読んでいます。分からないところに会いました。助けてください。

     童話の一部分ですけど。よろしくおねがいします。 北守将軍ソンバーユーは涙を垂れてお答えした。 「おことばまこと賢くて、何とお答えいたしていいか、とみに言葉も出でませぬ。とはいえいまや私は、生きた骨ともいうような、役に立たずでございます。砂漠の中に居ました間、どこから敵が見ているか、あなどられまいと考えて、いつでもりんと胸を張り、眼を見開いて居りましたのが、いま王様のお前に出て、おほめの詞をいただきますと、俄かに眼さえ見えぬよう。背骨も曲ってしまいます。何卒これでお暇を願い、郷里に帰りとうございます。」 「それでは誰かおまえの代り、大将五人の名を挙げよ。」 質問(1)「とみに言葉も出でませぬ」ちょっと分からないのですが詳しく教えてください。 質問(2)「とはいえいまや私は、生きた骨ともいうような、役に立たずでございます。」意味も分からないのですが。 質問(3)「どこから敵が見ているか、あなどられまいと考えて」意味は?