• 締切済み

嫁の不倫で今後の行動を迷っています。

vin-ppsの回答

  • vin-pps
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.13

同じ女性として、もう奥さんは妻・母親としては終わってますよね。 お子様が7歳ということで、男手一つでも十分健全に育てられるのではないですか。 母親が抜けた穴を埋めることはなかなか簡単ではありませんが、理由が理由なだけにご夫婦が今後一緒に生活することの方が難しそうです。 不貞行為が理由ですので、離婚するまでに時間はかからないと思います。 夫の浮気ならば何とか許して(もし私の夫がそうだとしたらですよ)元に戻る可能性はありそうな気がしますが、本当はこんなことはおススメしたくないのですが、今のような状況なら離婚された方が良い・・・と思いました。 夫の浮気を笑い話のネタにする人はいても、妻の浮気は笑えないですね。

yota0000
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 離婚でしょうか...そうなったら男手ひとつでも育てられる、育てていかないといけないと思います。 今回のことも壮大なドッキリで笑いのネタにでもなればどんなに嬉しいことでしょう。

関連するQ&A

  • 不倫をした妻との今後に悩んでます。

    結婚8年目。31歳。子供は8歳、2歳の二人です。 現在、離婚するべきか、悩んでいます。 日頃より、喧嘩はよくしていました。恥ずかしながら、お互い暴力を振るったり、暴言を吐いてしまうこともありました。 ただ、私の中では互いに生涯のパートナーという思いでした。その嫁が、家計を支えるという名目で働き始めたのですが、1ヶ月働いた時点で、勤務先の上司と不倫をしていました。相手も、子供、妻有りのダブル不倫です。妻と、相手を呼び、事実関係について話をした所、誘ったのは嫁からであること。浮気相手は本気でなく、今後は会わない約束しました。また嫁は会社を退職することになったのですが、まだ不倫を続けたいと言っています。 不倫をした理由が、私が今まで、嫁を大切にしてこないのが原因であり、私に対する罪悪感は無いとのことでした。その時点で離婚も考えたのですが、私は嫁を愛していたし、嫁を追いこんでしまったことも反省し、一から、やり直そうという旨を嫁につたえました。嫁からは、今は貴方の事は好きにはなれないが、生活については、今後も一緒に生活を継続して決めたいと言ってます。 正直、これからも家族四人で仲良く暮らせる事を私は望んでいるのですが、浮気をした妻には、あまりその気持ちが薄いようです。私も不倫を許した訳でもなく、悲しい気持ちに苦しく眠れない夜もあります。 嫁の事は愛してるのですが、このまま生活して、嫁に私への気持ちは戻ってくる可能生はあるものなのでしょうか? 互いの明るい未来も含め、離婚も考えています。 どなたか、ご教授、宜しくお願いします

  • 嫁の不倫に対して

    嫁の不倫相手が娘のクラスメイトの父親でした。 関係は終わってるから、向こうには連絡しないでくれと嫁はいってます。 別れたという証拠もなく、私は納得できません。 確かに、これまでの結婚生活で、家庭を省みずに仕事に打ち込んでいたし、子育てに協力的なところはすくなかったですし、また、風俗通いもありました(嫁には真実は話してはないですが、怪しいと思っているか、携帯で確認済みかも知れませんが・・)ので私自身、反省はしてます。 今回の嫁の不倫で、離婚を考えています。 子どもの親権は、嫁に譲り、養育費は払う代わりに、財産分与は一切しない。慰謝料を嫁と不倫相手に請求する。 と考えていますが、どう思いますか? 忌憚のない意見をお聞かせください。 こちらは37歳です。嫁は3つ下で、子どもは6歳、3歳です。

  • 弟の嫁の不倫

    私の弟の嫁の件でご相談します。 わたしの弟は飲食店をはじめたばかりです。 会社勤めがうまくいかず、職を転々としていましたが、飲食店を開業して3ヶ月、ようやく軌道にのってきたところに嫁の不倫が発覚したようです。 弟の嫁はずっと働いていて、弟が失業中の間も彼の家庭を支えてきました。 子どもは2人、いずれも中学生です。 兄としても信頼していただけにショックです。 もう不倫の相手とは3年の付き合いとか、裏切られたような複雑な気持ちです。 弟も仕事がうまくいかず、嫁に当たったこともあったようで、そこから冷えていったのかもしれません。 ちなみにお互いの両親はこの事実は知りません。 兄として、弟とその嫁に、どういう態度でどう接していけばいいのでしょうか。 別れるようなことは絶対してほしくないのですが。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 最近、嫁の不倫が発覚しました。現状、嫁から離婚して

    最近、嫁の不倫が発覚しました。現状、嫁から離婚してくれません。 結婚から5年目ですが、2年前から不倫を2度もしていました。  不倫で気持ちだけならと思いましたが、二人の貯金を使ってしまい、最悪な状況です。 もちろん、離婚の決意をつたえておりますが、嫁は「あなとしか生きていけない」と無理に突き放そうとすると自殺をはかりました。 今は、不倫を追及してから1週間もたちませんが、これから気が変わって相手から別れの決意をしてくれるのを待っている状態です。 私自身は、早く別れたいのですが、何かうまく終わらせる方法はないかと常に悩んでいます。 私も嫁も今は30歳です。 何かいい案、聞いた話でもいいので解決策になることを教えてください!

  • 嫁の子育てにおける行動について

    30代、男性、2歳半になる息子がいます。 相談したい内容は多々あるのですが、その中でも気になる嫁の子育てにおける行動で、不可解な内容について相談します。 たとえば、子供がそれまでおとなしく昼寝をしていたのに、突然泣き始めたとします。 目を覚ますわけでもなく、寝た状態のまま、ただただ泣きじゃくります。 その時嫁は「どうしたの?」「なんで泣いてるの?」「どうしてほしいの?」と、声をかけますが、息子はただただ泣きつづけます。 それが2~3分ほど続き、嫁が原因不明と判断すると、さじをなげてしまいそのまま泣く息子を傍観する者になってしまいます。 それを見かねて私が息子をあやしにかかり、寝ながら泣く息子をあの手この手であやしながら、何とかなだめようとするのですが、嫁はそれをぼ~とみているだけなのです。 しばらく(5分とか10分)私が息子の相手をしていると、そのうち嫁は「どこか(夕飯の支度とか、のどが渇いたから水を飲みにとか)言っていい?」と聞くので「いいよ」というとそのまま立ち去ってしまいます。 私が知る限り(近くにいた場合に限り)、子供が原因不明で泣いた場合、たいてい嫁は傍観し私が必死であやす図になります。 私としては、私がその時どのように息子の状況を判断してどのように対応しているのか見てもらい、それを嫁自身にも実践してもらいたいと思っているのですが、毎回嫁は2,3手尽くしてはすぐにさじを投げ放置してしまいます。 私がそばにいる時ならそれでもいいと思いますが、私が仕事に行っている間にそのような状況になった場合、子供は嫁にあやしてももらえず、ただただ泣き続けているんじゃないかと心配になります。 この嫁の行動は、もしかしたら昔に両親が離婚し母が出て行ったことが原因になっているかも、とまで考えてしまいます。(嫁が高校生のころの話なので、幼心に傷がついたということもなさそうですし、離婚後も母とはちょくちょく会っているのでそこまでの影響はないと思うのですが) それとも、単に性格からくるものなのか、子育てにそこまで関心がないのか、とにかくいろいろ考えてしまいます。 私としては子供に対し、もっと愛情もって接して、子供という立場を理解して大人として対応してもらいたいと思っているのですが、どうやら今の嫁の子育て方を見ているとそう思えないところがあるようで困っています。 嫁のこのような行動について、理解できるできないとか、嫁はどういう心境になっているのかとか、どんなことでも構いませんので、感想やご自身の境遇なども踏まえお教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 嫁が大学の先生と不倫をして離婚を望んでいます・・・

    熊本大学のある准教授に、 嫁を盗まれてしまいました。 いや、ほぼ盗まれてしまいました。 嫁と私の共通の友人によると、 その大学の先生と嫁とは、 同じ趣味のサークル仲間のようです。 ある日突然、妻から「もっと働く時間を多くして、 大学にもう一度戻って勉強をし直したいから、 形だけでも離婚して。」と相談を持ちかけられました。 数日後、離婚届を持ってきて「サインしてちょうだい」と 突きつけられたのですが、 「他にも方法があるはずだから、もう少し調べてみようよ。」と その場はおさまったのでした。 その時は、妻が不倫していることなど、まったく疑うこともなく。 2週間ほどたったある日、 嫁の外出中に、嫁から自分のパソコンのメンテナンスを頼まれて 嫁のパソコンの前に座っていると、 その不倫相手と嫁とのチャットが、 まさに目の前で繰り広げられていました。 「え?何これ?誰??」 ログをたどっていくと、えげつない話やエロチャット、 あなたは私の目を開かせてくれたとかなんとか、 ものすごい量の会話をいろいろ見てしまいました。 「あ~、まいったぁ・・・。」 見たくなかったというのが本音です。 なぜなら、その日以来、脳裏に焼きついて離れないからです。 「誰?これ。」 外出中の嫁に問い詰めると、 嫁:「あ~、別に何も関係ないよ。知らな~い。」 私:「誰これ?いろんなえげつないことをチャットしてるじゃん!浮気してるんじゃ?SEXとかした?」 嫁:「してないよ!てか、人のメール読むのやめてくれる!!!」 と逆ギレされてしまいました。 嫁:「ごめん、私が過ちを犯したかもしれないけど、私のメールのコピーなんか取らないでよね!!」 続けてチャットが目の前に展開されています。 間男:「で、旦那さんはなんて言ってるの?」 嫁:「大丈夫、心配しないで。」 間男:「このチャットは、パソコンでも見れるの?」 嫁:「うん。そうだけど・・・。」 間男:「わぁ!他の秘密の場所があるから、そこで連絡を取り合おうよ!パスワードは覚えてる?チャットはやめて、電話にした方がいいね。絶対にテキストで残さないでね!」 すごく巧妙に嫁を引きずりこんで、 今まさに嫁が盗まれようとしている場面に遭遇してしまいました。 気が動転し、憤慨し、今までの人生が音を立てて崩れ去っていきました。 嫁が離婚したいという話の理由が、 そこではっきりとしてきました。 後日、離婚とその不倫相手について問い詰めると、 「離婚とその人とは関係ない!」と逆ギレされてしまいました。 1.不倫、2.離婚、3.不倫相手との交際、 という彼らが考えている筋書きは、ほぼ予想ができます。 まいった。 今、嫁は連休の間、旅行に出てしまって、 数日後に帰ってきたら話し合う予定です。 不倫相手であるその先生に、 他人の嫁を盗もうとしている不貞行為を自覚させ、 そして私の家族をも壊そうとしている行為に対して、 社会的制裁を与えて止めさせたいと思っています。 そして、嫁と私との間には子どももいるので、 子ども達を傷つけることなく、 嫁には反省してもらい、 できれば元通りに修復したいと思っています。 今、私はすごく動揺して神経衰弱なのかもしれないので、 常識的なアドバイスをよろしくお願いします。

  • 不倫

    不倫をしている男性は嫁や不倫相手に対してどんな気持ちを持っているものなんでしょうか? 普段から優しく、夜の生活もちゃんとあったのに不倫されてしまい許すことができずに先月離婚しました。 不倫しているのがわかった時『まさか』という気持ちでいっぱいになるくらい、旦那から愛されていると実感できていた生活でした。 私を愛しているといい抱き、不倫相手にも同じ様に愛しているといい抱く。そんな時不倫中の男性は罪悪感などもたないのでしょうか。 不倫をする男性の気持ちが未だに理解できずにいますし、これから男性を信用できるかどうか不安です。

  • 不倫を繰り返す嫁

    不倫を繰り返す嫁がいます。 さすがに今回は2回目なので離婚をしたいと思っています。 ちなみに1回目の不倫から1年以内に違う男と不倫をしています。もはやバカにつける薬は無いとはこのことですね。 1回目の不倫の時は、頭にきたので誓約書を書かせようとしましたが、 『もう不倫なんかしないし、信じてほしい。子供たちの為に頑張ります。』と泣いてきたので許してやったのに・・・。まさか、こんなに早く違う男を作り不貞をしているとはw しっかりと慰謝料を払ってもらわないと。 しかし不貞の回数が確認できた中で1回なので、もう少し泳がせておこうと思います。 3回を超えると慰謝料の金額も変わってきましたよね?あとは不倫の期間ですよね。 嫁も彼氏とセックスできて嬉しいでしょうし。 あとの問題は親権・監護権です。下の子は2歳ですので、バカ嫁の方に行く可能性が非常に高く、 育児放棄や暴力などはありません。 そこが法律の壁なんですよね・・・。男を変えて不倫を繰り返すバカ嫁が子供を育てられると思えないんですが・・・。なんでこんな法律なんでしょうか・・・。旦那は財布じゃねーんだよ・・・。 何か良い方法はないでしょうか?今回お応えしていただきたい事は、 ・バカ嫁と離婚し ・慰謝料を払ってもらい(不倫相手とバカ嫁合わせて200万ぐらい) (※1回目の不倫相手から慰謝料を取ることも可能でしょうか?) ・親権・監護権をとり ・養育費を払わせる(1ヶ月2万~3万) 嫁が不倫相手に子供を合わせていたのですが、これは精神的に良くない事だと思うのですが、 これでは親権は父親に来ないですよね。 ちなみに私の方は ・両親がいるのでサポート体制が整っており ・子供が成長できる環境(家・両親のサポート)があり ・仕事も家でできるIT関係で、上司に言えば10時-15時などのシフトも可能 ・経済面でも安定しています ・子供や嫁の為に休日は家族サービスをし ・休みの日には家の掃除を行い(嫁を手伝う意味で) ・子供も2人とも私に懐いています。 よろしくお願い致します。

  • 不倫相手の携帯が嫁に取られてしまいました。

    不倫相手に借りていた携帯電話を、嫁に見つかり取られてしまいました。 その後、不倫相手と別れて、相手に携帯を返すように言われています。 でも嫁は、不倫の証拠だから今は返せないと言うのです。 (離婚しようとは思っていたので、今は別居中です) 早く携帯を返したいのですが、嫁に携帯を所持している権利はあるのでしょうか?(携帯電話は、不倫相手が契約したものです)

  • 嫁の不倫相手から訴えると!

    http://okwave.jp/qa/q3705184.html ↑ この時質問したものです。 やっぱりというか、決定的な証拠が見つかり、現在相手に対して裁判の手続き中です。 嫁にも離婚の裁判中ですが、本日相手に対して話をしようと思い、電話をかけましたが、絶対認めようとせず、挙句の果てに2年前に相手方の会社に電話をかけたことを、名誉不起訴で訴えると出てきました、内容はお宅の社長がうちの嫁と不倫しているから、何とかしてともう一人の社長にお願いしました事なんですが、そんなことって可能でしょうか?又相手方の奥さんに不倫している事実を伝えることって問題ないでしょうか?とにかくボロボロにしてやりたい気持ちです。どうか宜しくお願い致します。