• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この気持ち、どうしたら?)

主人の言動に落ち込んでいます

meredithmaranzの回答

回答No.2

ご主人はどうあれ、妻であるあなたがこれだけ傷ついて、 辛い思いをしているのです ご主人は問題です 無神経過ぎます もう結婚したのですから、 一旦mixiも解除して、それまでの記録を全部削除して貰いましょう 人としてなめられてはダメです 同じ場所に行くにしても、どうしてそれが前の女性と同じだと 知らしめて行かなくてはいけないのでしょう 同じであれば、せめてわからないようにして行くのが当たり前です それがあなたへの気遣いですよ それらが全てわかってしまうような資料をこれ以上、ネットに晒しておく必要はありません 全て削除したら良いですよ

moko-moko-moko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は主人とmixi上で友だちになったとき、過去の読まれて気分の良くないであろう日記はすぐに削除しました。なので余計に悲しいですね。 今回の件も、以前に私に話していたことと事実が違うことが幾つか出てきました。 元カノのフルネームも写真も出てきました。 元カノと行って楽しそうに日記を綴ってるのを見た後に、その同じ場所に行くというのはかなり酷ですね。。 とりあえずmixiは削除してもらいます。

関連するQ&A

  • 元カノのmixi

    半年前に別れた元カノがいます。 元カノとは今でもマイミクです。5年つきあい振られた20代男です。元カノはおそらく私が引きずっていることを知っています。 最近3ヶ月ぶりに元カノのmixiをのぞきました。付き合ってた頃の私が登場する日記がまだありました。別れてからは、日記を一度も書いていません。 質問は、マイミクを私が自らはずしたほうがいいのかという事です。 理由は、考えてみれば元カノからマイミクをはずしたりしても傷つけることになるし、元カレを傷つけないように新しい彼氏が出来たという日記を書けないし、楽しくmixiを使えないのではと考えたからです。 私に関して無関心であるかもしれませんが、元カノの足かせになりたくないと思うのです。 ただ、マイミクで繋がっているという安心感はこの先なくなってしまいます。いつか連絡したくなっても連絡出来ないかもしれません。私がマイミクをはずせば元カノが勢いを増して彼氏をつくろうとするかもしれません。 どう思われますか? わたしが考えすぎていることは重々承知です。それで、はずすかどうか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の元カノについて

    彼氏の元カノについて こんにちは。20代女です。 先日1年くらい付き合っている彼氏とマイミクになりました。 元々お互いがmixiやっているのは知っていたし、ページも見せ合っていたのですが、お互い日記などもやっていないしマイミクになってもあまり意味ないね~みたいな感じで1年くらい放置していました。 で、先日ひょんなことからマイミクになりました。 また、彼氏は知らないと思うのですが、私が彼氏のマイミクに元カノがいることを知っていました。別にそのことは気にしていなかったのですが、私がマイミクになった途端元カノをマイミクから外していました。私がマイミクになったからって外すことないのに…って心の中で思いましたが、そのことについては詮索するのも馬鹿げてるなと思い、何も話してはいません。 どうしてそんなことをするのでしょうか? 馬鹿馬鹿しい質問ですが答えて頂けたら幸いです。

  • ミクシィのマイミク申請で…

    ミクシィのマイミク申請で… 昨日ミクシィを開いたら、知らない人からマイミク申請がありました。 相手のプロフィールを見ても公開しているのは年齢と性別くらいで、それを見ても誰かわからないので、どうやら全く面識がない方のようです。 私は同じ趣味の人と連絡や交流のためにミクシィをやってるのですが、日記は書いていません。 相手の方はコミュニティに入っておらず、またマイミクを見ても共通のマイミクらしき方は見当たらりませんでした。 なので、なぜ私にたどり着いて突然マイミク申請をしてきたのかさっぱりわかりません。 いきなり誰かもわからない人とマイミクになるのも嫌なのですが、マイミク申請を断ってもいいのでしょうか? ミクシィを始めてからこんなことは今までなかったので、どうしていいかわからなくて困っています。 誰かアドバイスをお願いします。

  • こんなミクシィの使い方は悪いでしょうか? 本音で書けないので。。。

    ミクシィのAというアカウントのマイミクが増えてきて、けっこう日記のレスがつくんですけど、色んな価値観の人がいるので、昔みたいに本音で、日記を書けないようになりました。だから、マイミクの中から信頼できる人5人だけを選別して、マイミクした別アカウントBをつくりました。そこでは、本音で書いてるけど、レスがつきません。でも足跡のこってるから、見てくれるだけでもいいんですけど。こういう使い方は、ミクシィ(会社)的には、悪ですよね。みなさんはどう思いますか? 1悪い 2悪くない 3わからない

  • 元カノが気になってきてしまった…

    2ヶ月前、5年付き合った彼女と別れました。 でも、元カノはしつこく連絡をしてきたり、mixiに登録したりと、家まで手紙を入れに来たり、ちょっとストーカーみたいになってきて…その時は正直ゾッとしてました。 元カノはまだ諦められないって感じで。 自分は何も反応せず、メールも返信はしてませんでしたが… でも、この2ヶ月間、好きな子にアプローチしていたのですが、あまりうまく行きそうになく、心が折れそうで… そんな時、たまたまいつものように元カノからメールが。 いつもなら無視してたのが、寂しさからかつい本能的に返信してしまいました…。 その後も、3回に1回くらいメールを返信するようになり…いつしか、mixiも元カノのページをちょくちょく見るようになっていました。 彼女からマイミク申請は来ましたが…それはしてません。 客観的に見て、寂しさからの行動だとか、情けないやつだとか、よく分かってるんです…。 でも、俺をこんなに好きでいてくれるのは彼女だけなんじゃないか…そんな思いが毎日頭を巡っています。 長い間積み重なってきた価値観の違いと、俺に好きな人ができたから別れました。 でも元カノのmixi日記見ると、「あいつらしいなぁ…」って自然に笑ってしまったりして…あの頃に戻りたいなんて思ってしまいます。 元カノには「いつでも見に来てね!」って言われる始末。。。 自分が誰を好きなのかもよく分からなくなって…どうすれば良いでしょう…

  • マイミクから外したい

    マイミクから外したい人がいて、迷っています。 その人は、中学校時代のパソコン部の顧問の先生です。 ただ、私はパソコン部に入部もしていませんし、それどころか1度も顔を合わせたことすらありません。 その先生は、友人のサイトに顔を出していて、そこでは交流はなかったのですが、私がサイトを立ち上げた際、掲示板にコメントが残っていました。 サイトを立ち上げた当初はコメントが少々あったのですが、1か月程度で、そこからは全く何もなかったので、てっきりもう私のサイトには来ていないのだと思っていました。 私はブログとmixiの日記とを両方やっていて、たまたま、ブログとmixiの日記の内容が似たようなものだったことから、私だとわかったらしく、マイミク申請がきました。 (ブログにmixiを始めた、ということは前々から書いていました) ちなみに、私のマイミク(パソコン部に入部していた友達)のところから来られたようです。 (私の友達とはマイミク) ただ、ハンドルネームとmixiのニックネーム(本名に近いもの)はかけ離れたもので、日記の内容がたまたま同じだったからわかったにしても、どうやって私を見つけ出したのか不思議です。 (ちなみに、パソコン部だった別の友人とはマイミクにはなっていないようです。) 正直なところ、生理的に受け付けない男性の方で、 申請がきたときもマイミクになりたくない!と思ったのですが、 ブログや掲示板から何か言われたら嫌だなぁと思って、承認しました。 ちなみに。返信しなくなってからはないですが、 申請後は数回ブログに対するコメントが、なぜかmixiのメッセージのほうからきました。 私としては、本当に生理的に受け付けないので、自分のマイミクに表示されているだけでとてもいやです。 mixiだけの繋がりなら、アク禁なりなんなりできるのですが… どうしたらいいと思われますか? 我慢した方がいいですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 面識のある人にマイミクを拒否されました

    僕はmixiを利用しています。 先日、ある場所で高校時代の知り合い(女性)に再会し、mixiの話題になりました。 彼女もmixiを利用しており、僕のページに足跡が残されていました。そこで利用状況などが見抜かれており、せっかくだからマイミクになって欲しいと申請しました。 しかし数日後、ログインしているにもかかわらず返事がなく、マイミク承認も行われなかったため、腹が立って彼女のIDをアクセスブロックしました。 リアルでは親しそうに話していましたが、なぜかmixiになると関わりたくないようなのです。 同じ高校の同級生の男性が複数人、彼女のマイミクになっているようで、男性は一方的に拒否ではないようなのです。 ところが、僕だけマイミク申請を拒否されているようで、非常に腹が立ちます。おまけに彼女の日記は「友人まで公開」になっており、日記の内容すら読むことが出来ません。これは確実に「mixi八分」ではないかと思います。 リアルの異性の知り合いにmixi八分されることはどうなんでしょうか? リアルでは拒否しなさそうだったのに、mixiでは拒否するのは失礼ではありませんか? 皆さんの意見をお待ちしています。

  • mixiに元カノ。どうする?

    mixiに自分から連絡を取らなくなって1週間の元カノがいます。 マイミクです。 (元カノから別れを切り出され、友達になりたいと言われたが断って今に至ります。) 復縁の可能性を考えた場合、mixiでも日記を書いたりログインしたりしない方がよいでしょうか? 個人的にはしない方がいいんじゃないかとは思うのですが。 といいながら2回更新して、2つともコメントが付いていたので、連絡取ってるじゃないか・・・と少々後悔してます。 みなさんから意見をお伺いしたいです。 ちなみに、マイミク削除はお互い気が悪いですよね。

  • mixi 日記

    mixiで日記書いてるんですが コメントをしてくれたマイミクさんが日記をやってない人でした。 この場合は自分の日記のコメントの場所のところにお礼コメント書けばいいんでしょうか?

  • 彼の気持ちがわかりません

    皆さんの意見を聞かせて頂ければと思います。 (特に男性の方の意見が聞けたら嬉しいです) 今年の2月に約3年付き合った彼に振られてしまいました。 原因は、私が新しい職場でストレスが溜まり、ストレスからか彼に対する不満をぶつけてしまい喧嘩になり距離を置き別れに至ってしまいました。 別れ話の時には普通に笑いあったり、穏やかに話をして 彼から 「会えなくなるわけじゃないし、また遊びにいこう」 とも言われました。 ただ、何度か私から誘ってはみましたが時間が合わなかったり、返信がなかったりで結局会えてはいません。 彼と別れてから、反省し 少しでも自分磨きをしようと習い事を始めたり仕事を頑張ったり… mixiの日記も↑のコトなど、前向きな日記を書くように心がけています。 彼もmixiをやっていて未だにマイミクです。 私が日記を書いたり更新をすると、必ず足跡がつきます。 誰かがコメントをしてくれたりする度に見に来ているようで、何回か足跡をつけていきます。 たまに更新をしていなくても足跡がついていたり… 私は別れてから、なんとなく彼のページは見に行きずらくて(ほとんど更新をしていないというのもありますが)ほぼ見に行きません。 行ったとしても足跡は消しています。 この前あまりに足跡が付くので、 「じつはある人に告白をされた」という内容の日記を書きました。 告白されたのは事実です。(もう断りましたが…mixiの日記にも後日断った旨を書きました) それを書いた途端、私が彼に書いた紹介文や彼と作ったコミュニティが消されていました。 しかし、マイミクは外されずそのままの状態で、その後も足跡は頻繁につくような感じです。 彼はどういう気持ちでいるのか、多少なりとも気になってくれているのでしょうか? ちなみに、私はまだ彼が好きです。 だからこそ、悪かった部分は反省し新しい気持ちで彼とやり直したいと思ってます。 ぜひ、ご意見頂ければと思います。 よろしくお願い致します。