• 締切済み

部活、図々し過ぎる気がする女子

初めて投稿させて頂きます。 いきなりなのですが、本題です。 僕は、少人数しかいませんでしたが(6人の)文化系の部活で部長をしていました。 その中で会計の役をしていた女子が、 僕が仕事を頼んでも会計の仕事をしてくれませんでした。 最初は会計の仕事がなかったので僕が「次の活動で使うポスターを作って」と個別でお願いしたところ、「私、そういうの得意じゃないから無理」と言い。 しょうがないのでみんなの前で「Oさんと一緒やってくれる?」と言っても曖昧な言い方で逃げられました。(人数的なもので、暇な人が彼女とOさんしかいなかったから) いざ会計の仕事がてきて、頼んだら少し文句言いながらもしてくれたので、良かったと内心ホッとしたんです。 その仕事をやった後から、「私が次期部長になるからよろしく!」と言って意気込んでいたので、僕が「そうだね、君が部長になりなよ」と言ってしまったんです。 それが良くなかったのか、 それ以降会計の仕事を一切してくれなくなりました。 「面倒、そんなの自分でやってよ、やること簡単でしょ?」 さすがに仕事だし、と僕がしつこく「だって、会計でしょ?」と言っていたら、 「私はそんなつまらない仕事はやりたくない」と不機嫌になられてしまい、その上本当に提出前日になってもやってくれなかったので、それ以降僕が部長兼会計をやっていました。お金が関わることなので、だらしないことはできないと思ってそうしました。 そして、いざ部長をやめて次期部長を任せるときがきて、他に候補になる人がいなかった(みんな例の彼女がいるせいか拒否した)ので、会計だったその彼女に任せることにしたんです。 「えー、面倒だなー、でも、会計よりは楽しそうだからやってあげるよ」と言っていたので、 多少ムカつきながらも任せました。 ところが、部長を任せてから半年程ですが、 事務に提出物は出ていない、活動も2、3ヶ月に1回するかしないかでほとんどしていないそう。 提出物があまりに出ていなかったので、事務から呼び出されても逃げていたらしく、前部長の僕に連絡が来る始末。 現部長の彼女に廊下で会ったのでちょっと不機嫌そうに話を聞いたところ(すぐキレる事務の人にもっとまともな人を選んでよと怒られた直後だったので…つい)、 「よくあんなつまらない部長とかいう仕事を押し付けたね、基本やることないし、やったらやったで面倒くさすぎるし」と逆ギレされました。 活動は自ら進んでやらないとまともに活動できないのことになっているというのは僕が部長の時に知っているはずですし、やったら面倒なことくらい、やる前からわかるのはあたり前だと思っていましたので、マニュアルだけ渡しておいたのが悪かったのかもしれないですが、 結局、僕はどうしたらよかったんでしょうか? わかりにくい文章ですみません。 「自分がトップじゃなきゃ嫌だ!」とかいう人間には今までに3人ほど会ったのですが、彼女はそれが飛び抜けていました。態度だけでなく、言葉にも何度もしていたのです。 しかし、そのくせ、実際にトップになったら自分は何もしない。 普通はそういう人に任せればなんとかなるものだと思っていたのですが… 今後、この後輩のような人間にあったとき、どう対処すれば良いのでしょうか? どうしたら仕事をして貰えるんでしょうか? よろしければ回答をよろしくお願いします。 僕へのバッシングはちょっと控えめにお願いします←

みんなの回答

回答No.2

まだ学生だから何とも言えないけど、普通、無能な部下ができるのは上が馬鹿だからなんだよ。わかりる?上がトータルで立派だったら、部下は大したことなくても、それなりにやるもんだよ。そんなもんです。

  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.1

どんな組織でも、たいていはトップが不適切・無能とわかった段階でリコールします。あなたの部活ではそれができないの?

関連するQ&A

  • 部活で会計の仕事やることになりました。

    部活で会計の仕事やることになりました。 高校生です。 部活で会計の仕事をやることになったのですが 私は皆から本気で任せて っていえる位に仕事を頑張ろうと 思っていたんです。なのに、新部長がいきなり 今年から会計は仕事が忙しくなる、との理由をつけ会計を2人に 増やしました。私は大反対です。もし2人でお金を管理して ミスがあって、ミスの押し付けみたいなのがおこったら嫌じゃないですか、 それに、私は1人で余裕をもって仕事をしたいんです。 というのは、2人も会計がいると、もう1人の人に仕事を全部 奪われるんじゃないか・・・という心配があるんです。 私は会計に昔から興味があってやりたかったので立候補したんです。 せっかくできるのに、辞めるなんて嫌です。 新部長やらその他…の人には 私がすでに部活のお金を握っているなんて知りません。 知っているのは、私が会計に勤める前に会計をしていた先輩だけです。 なので会計のもう1人の子にお金が回らなくて良かったなと思っているのですが もし私が持っているとバレたら「私が管理する」といってその子に取られそうです。 新部長は、私には全然話してこず、もう1人の会計の子とすごく 話を進めていました。。新部長は私に話しにくいから、話しやすい子を わざと入れて会計についての情報?を手に入れようとしているのではないかと思います。 すいません、上手くまとめられませんでしたが 気持ちが不安定でやまないので なにかアドバイス、これからの態度、なんでもいいんでお言葉をください。

  • 大学生の部活を続けるにあたり

    現在大学2年生です。 今とある部活に所属しており そこにい続けるか否かを考えており、 アドバイスを欲しています。 その部活は現在人数が少なく、ギリギリの人手で運営がされています。 歴史は長いですが、現在は活気があるとはいえません。 その部活は所属と活動に多額の資金を要します。 よっていくらバイトで稼いでもその部活にほとんどを使わざるを得ません。 来る日も来る日もお金が無いことに悩んでいる自分がいます。 先輩はその出費に見合う価値を活動に見いだせるかどうか?といいます。 そして自分は少なくともここ1年は見いだせずにいます。 活動のマンネリ化とかスランプとかそういうものではなく、 部活そのものに価値を見いだせません。 また、私の同期は私含め2人しかいません。 もう一人との関係は決してよくありません。 その人にたびたび不平不満、悪意のあるからかいをぶつけられます。 いままでは我慢してきました。言い返さずに聞こえなかったフリをしてきました。 しかしもう耐えられそうにもありません。 来年度にはその人と活動のブレーンを務めなければなりません。 部長は自動的に二者択一で決まります。 部の状況や部員の役割配分を考えるに私が部長になることが濃厚のようです。 耐えられる自信がありません。 気がつけば自分がここにいる理由は、 【1】 将来の就職で体育会系部活にいたことをアピールできる可能性がある 【2】 次期幹部候補が2人しかいないのに自分が抜けることへの後ろめたさ 【3】 先輩に時間を割いてもらって教えてもらったことを水の泡にすることへの罪悪感 くらいしかなくなっていました。 ただ自分にとってはどれも重要な事柄です。 明日も活動があります。 1万円近くは飛ぶでしょう。 答えが欲しいとは言いません。 短期的ないし長期的にどうすべきかアドバイスをください。

  • 部活で部長をすることになったのですが…

    音楽系の部活に所属する高校1年生です。 来年度から、その部活の部長になるのですが、そのことで悩みがあります。 私は、この部活に入るまで音楽とは全く無関係の生活を送っていました。入学してから、なにか部活を始めようと思い、体験入部をして雰囲気の良さそうだったこの部活に入部しました。 実際、入部してから活動はやりがいがあり楽しいのですが、この頃は楽しさ以上に来年度の部活への不安が大きくていてもたってもいられません。 私は音楽を始めたばかりで、音楽のことが全然わかりません。私が部長になったのも、部活が少人数で、同期はいろいろな理由があり消去法で選ばれました… パート練をしていても、音程や強弱以外のことは何を言っていいかわからないので、わたしがパートリーダーの時は、パート練が上手く進みません。いつも顧問の先生に助け舟を出してもらっています… 同期の中に音楽経験がある人は一人しかおらず、その人は多忙であまり部活にはきません。 先輩にそれとなく相談してみても、漠然とした励ましの言葉をかけてくれるだけで、あまり参考になりません。今の部長の代の先輩達は、音楽がすごくできる人が多く、それとの落差を考えると来年度のことがますます不安です。 部長になる以上、ちゃんと部員を引っ張っていかなきゃいけないとは思いますが、今の状況ではとてもじゃないけれど、その自信がありません。 何度も部活を辞めたいと思いましたが、次期部長という立場でそんなこともできません。 本当に不甲斐ないのですが、私は自分がどうしたらいいのかわかりません。 ここで聞いてどうにかなるものではないと思いますが、自分の中で考え続けても不安が大きくなるだけでどうしようもないです。何か助言をいただけたらと思います。

  • 長文です。部活をどう運営していけばよいのでしょうか

    私は現在文化部の部長をしています。 そのことについてご相談したいことがあり、相談させていただきます。 中高一貫校に通っているものです。 文化部なため、大会やコンクールを目指しているわけもなく、いつも和気藹々と楽しく部活動をしています。 しかし外部から専門の先生にご指導していただく機会がありますので、そのときはまじめに取り組むように部員にも指導してきました。 しかし…やはり後輩(中2)はそのメリハリがつけられないというか、先生がいらしてもまじめにやりません。 何度か呼び出しをし、顧問の先生を含めてお話することもありました。 結構ガッツリ言うので、多分後輩から怖い先輩だと思われていると思います。 私とは別に嫌われても、部活動がよりよいものになればよいと思っていました。 問題の後輩はというと、やはりふざける人も多いのですが、メールで休みの報告をしてくれたり、指示したことはしっかりとやってくれたりします。 欲を言えばさりげなく気づいてほしいと思うのですが…。 しかし…やっぱり違ったのです。 先日部活動終わりに後輩(高1・中1)と今後の部活についてどう進めていくか話をしてました。 その時に中1の後輩に言われた一言があります。 「いつも部長が指導なさっても『また呼び出しされたよ…』とか言ってますよ。私も『部長とあまり仲良くしないほうがいいよ』って言われたんです。」 この言葉を聞いてすごくショックでした。 部長というのは、きっと部活の中で1番嫌われる存在なんだと思います。 女同士である私たちの部活ではなおさら。私がガミガミうるさく言っているからだということも理解しているつもりです。 ですが、私がいろいろ考え、提案しても結局後輩の心には伝わっていないのかと悲しくなったのです。 私の前では良い後輩を演じ、「本当にすみませんでした」というのにも関わらず、裏では後輩に「仲良くしない方がいいよ」と言うなんて…。 私は引退まであと1年あります。 これからどう後輩たちと接していけばよいのでしょうか。 後輩にとって「良い部長」、部活動にとって「良い部長」とは何なのでしょうか? また私が引退したら後輩(中2)が副部長になると仮決定しています。 今のままだと安心して部活動を任せることはできないし、次期部長の後輩も不安がっています。

  • 部活での人間関係

    私は中学2年生で吹奏楽部に所属しています。先輩が引退して、私たち2年生が部を引っ張っていかないといけなくなりました。 私は吹奏楽や楽器が大好きで、今年はいい結果が出せなかったのもあって来年のコンクールに向けて一生懸命練習したいと思っています。 しかし、部活出るのが面倒臭くて練習も嫌で吹く時間を減らしたいと考えているグループが、先輩が引退して数日後、顧問の先生にも相談しないで、おまけに部員が全員いないのに、勝手に部長と副部長を決めてしまいました。おまけに部長になった人は部長のいい仕事だけやって嫌な仕事は他人に押し付けているようです。 それで私たちは顧問の先生にその事を言って、とりあえず、部長はまだ決めないことになりました。 どうやら相手はみんなに自分達の言うことを聞かせたくてでも自分は部長になりたくないからその子に無理矢理部長にしたようです。 その日から完璧に「練習したくない」グループと「練習したい」グループに分かれてしまいました。 私は「練習したい」グループの方になっていますが、そのグループは人数が少なく、ついにはあちらのグループに色々嫌味を言われたり、こちらのグループが惨めな立場になってしまいました。 でももともと私たち2年生はそこまで仲は悪くなかったし、仲が良かったほうでした。 私は正直もう疲れてきたのもありますけど、昔のようになりたいです。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 部活の動かし方について

    DK2年です 僕は文芸部に所属、部長をやっているのですが、最近部活の活動があまりにも鈍くて困っています。 まず現在の活動の状況を説明すると ・毎週の定期活動は行なっていない ・定期的な部誌発行は年に五回。他に有志号や個人誌の発行を行う ・普段、部員は各自で作品を書き、部誌発行の際にその原稿を提出、校正等を僕が行い、学校にて印刷を行う。 ・印刷、製本ができ次第、学校内に配置 という感じです。もともと定期活動がない時点で、活動が活発とは言えないかもしれませんが、僕は個人的に家で小説を書くほうが性に合っているので、そこはあまり問題視していません。もちろん、定期活動を入れられるなら何かしらをやりたいとは思うのですが、そこで問題が発生するんです。 文芸部はこの頃新入部員が少なく、僕の代では最初、2人だけでした。 理由はわからないのですが、毎年吹奏楽部から何人か文芸部に兼部するという決まりがあるそうで、今はなんとか8人になっていますが、吹奏楽部と兼部している人は正直本業の方が忙しく、あまり部活に参加できない状況です。 その上、文芸部にしか所属していない先輩があまり積極的に活動に参加してくださらず、 五年ほど前の部誌を見ると200ページもの分厚いものであるというのに、つい最近作った部誌は55ページ。しかもそのうち30ページは僕が書いた分です。 今期の部長は僕になるので、平部員の時と違い、今は部活を動かせる立場にあります。だから、これからは、まずは部誌にしっかり原稿を出してもらえるようにすること。印刷などに参加してもらうことを第一の前提として、もっと活発な部活に戻したいと思っています。 けれど、その手段がよくわからなくて……。 初めてなる部長という立場に、何から手を付けられるものかわからず、戸惑っています。 目下のところ、やる気のない部員にやる気を出してもらうにはどうすればいいのか、というのが問題です。 文芸部所属の方いらっしゃいましたら、ぜひどのような活動を行なっているのかをお教え下さい。 それ以外の方も、部活を動かすということについて、何かアドバイスを頂きたいと思っています。 このまま文芸部が衰退していくのは嫌なんです。 どうかご意見のほど、よろしくお願いいたします。

  • 最近、同じ部活の先輩が気になります。

    中学二年生の女です。 恋の悩みがあるので、相談させていただきます。  私はイラスト部の部員です。 週に二、三回くらい活動しています。 私は今年この部に入りました(前に入っていた部活が廃部になってしまったので)。 今私が気になっているのが、この部の部長さんです。 その人は顔はあまりかっこよくないかなぁ、と思います。 ですが、とても話しやすく、少し内気な私でも気軽に話すことができるのです。 部長さんには、彼女はいないそうです (あまりモテるタイプではないみたいです。) 三年の先輩の恋愛事情はわからないのですが・・・  私に割りと話しかけてくれる方だとは思います。 しかし、私のことが好きなわけでもないと思うのです。 後輩に恋されても、迷惑なだけなのですか? また、同学年でないと恋に発展させるのは難しいと思いますか?  私は性格も顔も可愛くないです。 おとなしいと、やはり恋自体難しいのでしょうか・・・ ちなみに私達は公立の中高一貫校生なので、先輩は来年も同じ部活です。

  • 部活の悩みです。

    私の学校は同じ校舎、中高一貫の私立女子校で、部活も中高一緒です。なので、部長は9月に文化祭が終わって、その年の高1が就任して、高2の9月で引退となります。 私は今中3です。文化部で割と規則の緩い部活のため、同学年の子は6人居ますが、実際はほとんど1人といった状態です。別に仲が悪いわけでもないのですが面倒くさいそうです。 高1もほとんど同じ状態で、全部で10人中きちんと出席している人は2人だけで、私は同学年の子がいないためその2人の先輩と一緒に活動しています。 先日、話し合いで新部長を決めることになりました。その2人のうちどちらにするか前部長と話していたところ、出ていなかった人たちの中で急に「部長になりたい」と立候補した人がいたのです。 私は毎回部員の出席票を付けていました。2人の先輩の出席日数はほとんど毎日ですが、その人たちは1週間に3日ある部活の中で、1年で5日程度です。 「今まで来なかった人がこれから来る保証はどこにあるのか」と訊ねれば「貴方たちが雰囲気を悪くしていたから今までは出たくても出られなかったけど、部長になってこれからは出る」などと8人一斉に言われてしまうそうです。 確かに前々から敵視はしていましたが、それはお互い様だし、普段来ない人がたまに教室が混んでいるからなどという理由で我が物顔で部室にお昼を食べに来て、あげく「出ろ出ろ煩い。個人の自由じゃん」などと言われたら、誰だって腹立つと思います。 こんなにまで理不尽なことが成り立つなんて、もう私や2人の先輩は悲しいのかくやしいのか分かりませんが、ただ泣くことしか出来ませんでした。結局まだ決着はついていません。 常識の無い人たちは自分たちが間違っている、とは全く考えないようです。もう諦めるしかないんでしょうか…。 長文申し訳ありません。よかったらアドバイスお願いします。

  • 部活の部長をやるべきか?

    大学2年生、男です。 長いですm(__)m 今自分は大学で昼に週一回集まるような文化系(写真)の部活に入っています。その部は今まで一人の4年生が2期間(2年間)部長をやって3月で卒業です。3年生は事実上おらず、今の部長に次期部長を頼まれています。 部員は今年の4月から、友人同士でサークル感覚で入ってきた2年生数名、いちおう「部活」なので本来のその内容を元々熱心にやりたい1年生数名です。そして自分ひとりが去年からサークル感覚の目的で入っています。(友人は辞めてしまった)何故「部活」なのにサークル感覚かというと、今の4年生の部長が本来の趣味の部活の内容もその人一人で熱心にやっている傍ら、いろいろな「思い出作り」(スポーツや旅行等)の面倒見のいい、皆から慕われる人です。なので事実上その人が開くサークルのような感じでした。そして、サークル感覚で入った皆はその人と親しくなり、「思い出作り」の部分についていってる感じでした。 そこで、来年の4月からはその人が卒業するので自分達でそれを続けられればいいということになりますが、そのサークル感覚で入ってる大半は「今の部長だから」ということで、消えていきそう...という雰囲気です(本音は自分も2年間いて少々飽きてきている) そこで自分が部長になるとすると今後、本来の部活の内容を熱心にやりたい1年生と方向が違ってきてしまいます。ならば、それはその熱心な後輩に内容は任せて部の管理ができればいいということになりますが、どうも自分がまとめられるかその辺が不安です。 以上(読んでくれてありがとうございます)なのですが、自分が「部長」をやってみる価値があるでしょうか? 困っています。助言お願いします。

  • 中学2年女子 付き合うことについて。

    この間、私はずっと好きだったOに告白されて、 付き合うことになりました。 1年の時からずっと、他の人とはちがくて、 なにかの活動をするとき、同じグループだと嬉しかったり、 この気持ちが、好きってことなのかなぁ、と思っていました。 2年になって、初めて友達同士で好きな人を言い合って、 それから毎日、好きな人を言い合ったメンバーできゃあきゃあと 騒いでいたんです。 そして、今に至ります。 けれど、数日たった今、私は本当にOのことが好きなんだろうか、と 不安になります。 友達同士で惚気合っていたときは、好き好き、と 言っては自分にそれを言い聞かせていたんじゃないかって・・。 Oから、一緒に帰ろう、と誘われても 素直に喜べなくて・・・。 私は電車通学なのですが、 Oとは駅から反対の電車に乗るので、 いつも一緒に帰っている友達と帰りたいなあ、と思ってしまいます。 しかも、あんまり話したことがなく、人見知りな私は 極度に緊張するので、ああ、面倒くさいな、と思ってしまいます。 それを友達に言うと、 「Oが可哀想過ぎる。あんたが・面倒くさい・とか思うってことは、Oに対する気持ちは それまでってことじゃない??」 と言われました。 私は、何かを強制されたり、したりすることが凄く苦手で、 たとえば、勉強しよう、と思えば出来るのに、 勉強しなければ、と思うと途端にできなくなります。 付き合うことで、Oを好きで居なければ、と思うと、 どんどんOのことで悩んでしまって、正直苦しいです。 どうしたらいいでしょう? 本当に漠然とした質問でごめんなさい。 同じような体験をしたかたがいれば、 ご意見など聞きたいです。 コメントよろしくお願いします!