• ベストアンサー

愉快な国の住民はいくら欲しているの?

fullfillの回答

  • ベストアンサー
  • fullfill
  • ベストアンサー率15% (54/345)
回答No.1

くれるなら永遠(千年)にいくらでも

takanoisoroku2
質問者

お礼

39

関連するQ&A

  • 民事訴訟

    法律の素人です。 今まで民事訴訟というのは、必ずいくらかのお金を相手に要求するものだと思っていました。だから、お金を要求しないで、ただ謝罪を要求するような訴訟はないのだと思っていました。 それで合っているのでしょうか? それともこれは損害賠償請求の場合だけなのですか?

  • 韓国:約束を守る国・日本、正義が重要な国・韓国

    これは一旦結んだ条約をその後の事情の変化により、一方的に破棄したり、再度の謝罪と賠償を要求することを「正義が変わった」として正当化しているものと見受けられます。 貴方のご感想を教えてください。 参考資料 https://japanese.joins.com/article/743/248743.html

  • 不愉快な態度をされたとき

    うちの母の話ですが、病院で不愉快な態度をされました。 医者が診察に対するやる気がなく、仕方なく診察しているようで、上から目線の診察でした。さらに母が便秘で酷く苦しいので薬が欲しかったのですが、検査だけして処方してもらえませんでした。 もちろん、検査しないと薬が出せないという理屈はありますが、すごく大変だったため下剤か胃薬でも出してもらえれば良かったのに、1ヶ月も処方してもらえませんでした。 上記ような経緯で母が不愉快な重いをしたのですが、これについて医者から謝罪ではなく、そういう態度を取った理由を説明してほしいそうです。 こちらとしては何の悪い態度を取ったこともなく、一方的に不愉快な重いをするのは納得ができないです。なので、次回の診察時に問い詰めたいそうです。 息子の私としてはそういう性格の医者だから、何を言おうと無駄だし、説明を求めたところで、謝罪だけで、母の納得できるものを得ることができないと思っています。 また、その病院のレビューを見ても同じく不愉快な思いをされた方がたくさんいるので、そういう病院だと結論づけてます。 ですが、母としては説明を聞いて自分の先入観で相手を決めつけたくないそうです。 皆さんのご意見伺いたいです。ビジネスではそういうことはいちいち気にしてられないかと思いますが、プライベートでお店とかでお金を払ったにも関わらず不愉快な思いをされた場合どうされますか? 大抵の方は相手にしないことにすると思いますが、実際のところどう対応してますか? よろしくお願いいたします。

  • たまにですが、不愉快にする回答者がいます

    ネットでもマナーは必要です。 私はとあるカテゴリーに質問を投稿しました。 その私の質問に、 「何を質問したいか意味不明、従って回答不能!」 「調べて分かることは最初から調べてから質問しろ」 「じゃないと、好意で応えてくれている回答者に失礼ではないか?」 と書きつつ回答を寄せる人がいます。 私の不手際で、正確さに欠ける質問内容を書くのは、 それは認めますが、本来質問者が、どうしても分からないから 質問するのであって、そういう書き方をする人は正直 いい印象を持てません。 あとで調べたんですが、その回答者の他の質問に対する回答も 概ね、同じような書き出しから始まって そう思うなら、別にわざわざ回答する必要はないと思いますが、 「しかたがないから、回答に近いものをかいてやるよ!」という感じの態度で (あくまでも個人の感情ですが・・・)書きます。 参考になることも書いてはいますが、最初から印象が悪いので 読む気になれませんでした。 私は認めるところは認めましたが、 私の性格上、相手の失礼な表現に関しては指摘しました。 こうしたほうが良いという、意見も書きました。 相手がわからない分野の事を分かりやすく、丁寧に 「歴史認識は、こういう基準でやった方がいい」という学問的な 検知で、半分反論のような感じで(文面上はそうではないですが) 書きなぐってしまいました。 いくら、回答内容が詳しい人でも「上から目線」は よろしくないと思いますが、このことについてどう思われますか? 皆さんも、そういう経験ありませんか? よろしくお願いします。

  • 国への損害賠償請求

    公害で被害を受けたためとか、国への損害賠償請求ってよくニュースになっていますよね。最近でいうとアスベストとかかな。 公害に限らずあれって税金から払われているんでしょうか? もしそうなら全然関係ない自分達も被害者の為に損害賠償を払っているとういうことになりますよね。 被害者なんて自分で自分の損害賠償のお金をだしていることにも。 これってどう思います?

  • 映画館や劇場ですが「何もしてないけど印象が不愉快だ

    映画館や劇場ですが「何もしてないけど印象が不愉快だから」等…正当な理由もなく「お金だけ払わせて入場させない」「チケットだけ頂き入場させない」「一部の人種だけが支払い・入場できる」といった措置を取ると後々罪に問われる可能性があるものですか? 問われるなら詐欺や名誉毀損でしょうか?

  • 民主党の自称慰安婦への謝罪・賠償法案

    今回のマニフェストでは隠されていますが、2009INDEXには乗っていた「名乗り出た慰安婦へ国家として謝罪と賠償をする」という法案ですが、講和条約や各国との条約ですでに問題解決し、賠償放棄しているにもかかわらず、なんで民主党は話を蒸し返して土下座外交をしたいのでしょうか? しかも国民の税金を使って「名乗り出た」慰安婦に賠償するとか言っていますが、何の裏付けもない自称慰安婦にまで私たちが賠償しなくてはならないんですか? どうしてこう、民主党のような旧社会党を含んだ連中は謝罪が大好きなのですかね?そんなに好きなら自腹でいくらでも払えばいいものを、マニフェストには載せず国民には黙って莫大な税金を与えようというのは、いったい何が目的なんですか? もちろん中国人や朝鮮人の性格を知ってこういうことをやっているんですよね民主党は。

  • ほれ見たことか!!中国が謝罪と賠償を要求!!

    ほれ見たことか!!中国が謝罪と賠償を要求!! 日本政府は、どう対応するのでしょうか? (1)完全無視。 (2)謝罪する。 (3)謝罪と賠償する。

  • 慰安婦問題

    けっきょくの所本質は金をねだる行為なのだから真面目に解決しようとすること事態間違いだと思います。まず政治家に今後謝罪も賠償もしないといって貰う方法はないのでしょうか?

  • 日本に金くれとしか言わない国は

    日本に金くれとしか言わない国は日本にいくら金を借りているの? 国レベル・民間、合わせた額が知りたいです。