• 締切済み

本塁打記録が更新されたのはボールがよく飛ぶからか?

bulu130の回答

  • bulu130
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.5

ボールが飛ぶだけではないと思いますが、そういうイメージは残りますね。ある有名な選手によれば、昨年よりもポイントが違い、最近ではそれが分かってホームランが打てるようになったと話をしています。  その話から考えれば、今のボールにも対応できる打ち方をしたからというのもありますし、みんなが昔みたいに勝負を露骨に避けていないのもあります。  他の選手も言っていますが、力だけではホームランは量産できません。配球を読んだり研究熱心だったのでしょうが、ホームグラウンドが狭いというのが有利に働いたと思います。過去に阪神に所属していたブラゼルが左打者で甲子園でホームランを量産した時に、他の球団だったら55本を軽く超えたという話もありました。ですが、たらればはないので、やはり実力でしょう。

関連するQ&A

  • 球団別日本人最多本塁打

    ヤクルトの岩村が球団の日本人シーズン最多本塁打記録に並びましたが、プロ野球の12球団それぞれのシーズン日本人最多本塁打記録を分かる方がいたら教えてください。また外国人を含む最多本塁打記録も教えてください。

  • 王の本塁打記録のレベルは低い?

    王貞治のシーズン最多本塁打記録がいまだに破られていません。しかし、私の知人によれば王の記録のレベルはカブレラ、ローズと比べかなり落ちるということらしいです。その理由は、現代の野球のレベルの高さです。30年くらい前のプロ野球は、大リーグと試合をしてもボロ負けの連続、先発投手が毎日登板、抑えや中継ぎの役割分担のなさ、球場がせまい、ストライクゾーンが高い、変化球の種類が少ない、低反発のボールではない、今のように54,55本に到達時邪魔が入らないなどといったものです。今の野球でなら、全盛期の王はせいぜい35本程度のレベルのバッターだということらしいです。V9時代の巨人を知らないらしいのですが、おそらく今の楽天より弱いそうです。王さんやかつての野球に対する尊敬の念もない意見に腹が立ちました。これは本当なのですか?

  • 阪神金本選手の2000本安打と400本塁打は、どちらが大記録

    阪神の金本選手の2000本安打と400本塁打の記録が今シーズン達成されそうですが、どちらの記録が(どれくらい)価値が大きいでしょうか? 偉大な方をを10としてもうひとつをあらわしてください。(例 400本塁打が10で2000本安打が8) 理由もあれば、おねがいします。

  • バレンティン選手本塁打記録

    バレンティン選手が本塁打記録を更新しましたが、その折王貞治氏が注目されていました。バースの時もローズ・カブレラの時も本塁打記録が更新されそうな時には必ず王貞治氏が日本人選手であるかのように扱われていることに疑問を感じていました。彼は中華民国人であるのであるから外国人であり殊更彼の記録を守る必要はなかったと考えますが如何でしょうか。

  • 通算本塁打の意味

    野球のことをよくわからないもので恥ずかしいのです、教えてください。 「ボンズはアーロンの持つ755本の記録を塗り替え、通算本塁打保持者になった。」と言う記事なんですが、アーロンはプロになってから辞めるまでに755回ホームランを打って、ボンズはそれを上回ったということですか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 高校野球のサヨナラ本塁打記録

    高校野球通の方、おしえてください! 夏の選手権大会でのサヨナラ本塁打は 過去12本と聞きましたが そのうち「逆転サヨナラ」というのは あったのですか? この手の記録に詳しいサイトがあれば あわせておしえてください。 自力では見つかりませんでした・・・

  • 野球の記録について・・・

    連続本塁打や○試合連続ヒットなどプロ野球におけるありとあらゆる記録が載せてあるサイトを教えてください。

  • 王貞治選手が55本の本塁打を記録した年に

    王貞治選手が55本の本塁打の日本新を記録した年に、その位の本数の内野安打を記録した選手がいたと聞きました。 ・・・本塁打と内野安打は同じ安打ですよね。 野球って、実力差があってもそれぞれのスタイル(やり方)で輝くことが出来るのでおもしろいですね。 ではここでお聞きします。 (1)その年に55本位の内野安打を記録した選手とは誰でしょうか? (2)また、毎年で内野安打数は多い選手で何本記録するのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。

  • オークションでのホームランボールの値段

    ふと、気になったので野球ファンの皆さんにおたずねします。 アメリカのメジャー(日本のプロ野球でもいいんですが)で今までの通算ホームラン記録が850本だったとします。 ある選手がこの記録を抜いて、851号のホームランを打ちました。この選手は、その後も数シーズン活躍し、960本のホームランを打ったところで引退したとします。そして、この960号が今のところ世界記録だとします。 この場合、どのホームランボールが高いのでしょうか。 1、前の記録のタイ記録の850号のホームランボール。 2、新記録達成の851号のホームランボール。 3、今の世界記録の960号のホームランボール。 4、この選手がルーキーの時に初めて打った1号のホームランボール。 1~4までは、ふつうどの順番で高い値段が付くのでしょうか。

  • 今シーズン更新されそうな記録

    新垣がシーズン暴投数(22)を更新しましたが、 ラロッカとガイエルの死球数もシーズン記録(24)を更新しそうです。 今シーズン更新されそうで、あまり注目されない記録は 他にありますでしょうか?