彼に誘われて転職しましたが両方上手くいきません

このQ&Aのポイント
  • 彼に誘われて転職しましたが、職場での人間関係や不満が続いています。一緒に働くのが辛くなり、彼との関係も悪化しています。
  • 転職した職場は良いところなのですが、他の人との関係がうまくいかず、居心地が悪いです。彼との関係も悪化し、退職を考えています。
  • 彼に誘われて転職したけど、職場は合わない人がいて、日々の仕事がつらいです。彼との関係も悪化し、どうしたら良いか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼に誘われて転職しましたが両方上手くいきません

お付き合いしていた彼に、今の職場に熱心に誘われ悩んだ末、半年ほど前に転職をしました。 しかし、実際働いてみると、聞いてた話と違う、人間関係等で早々から上手くいかないことの連続でした。そのことで彼にネガティブな発言ばかりしてしまい、「ウジウジ言われ続け、こっちの方がしんどい思いをさせられた。もう個人的な付き合いはやめよう」と言われました。 職場自体が良いところなら、仕事に励もうと気持ちを切り替えようと思えるのですが、他にも苦手な人がいて、居心地が良くないです。転職したことがきっかけで、彼とはうまくいかないわ、職場自体も居心地悪いわで、退職したい気持ちでいっぱいです。 彼は(職場では直属の上司にあたります)、退職には反対しますが、それは、『熱心に誘った手前、自分の立場が悪くなるのを避けたいのかな』と勘ぐってしまう自分もいます。付き合いがあったこと自体もバラさないように言われています。 しかし、彼は上司には、「私にしつこく相談されてしんどい」と伝えていたようで、「ちょっと個人的に頼りすぎじゃないですか?恋愛感情があるんじゃないですか?」と疑われてしまいました。 誘われた時、彼と上手くいかなくなったら働きづらくなるというリスクも頭をよぎり、かなり悩んだのですが、良い事言われ、信じたい気持ちと、情に流されたのもあり…。 後悔しても、結局決めたのは自分だしと思う反面、良かれと思って転職したのに、いざとなったら力になってくれず、そのことが原因で別れることになるなんて。。。 しかも、上司には私の印象を悪くするようなこと言われ、転職なんてしなければ良かったと彼を恨みたくもなり、毎日しんどいです。 条件的には決して悪くはない職場なので、生活費を稼ぐためだけと割り切れればいいのですが、毎日彼とは顔を合わせるし、やっぱり気持ちよく働けるところがいいと思うので、求人ばかり探しています。 こういう状況で、割り切って働き、彼のことも吹っ切れる日がくるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

No.1で回答させて頂いた物です。 度々恐縮です。 他の方の書き込みと質問者様のコメントを拝見しまして僭越ながら付け足させてください。 先の回答で、仕事 恋愛 生活 等々問題点を分別する必要について申し上げましたが、其の後で(優先順位を決めて)(駄目な物は捨てる)作業が必要です。仕事>恋愛>お金:生活 とかだったら次第にやり繰りが付かなく成って借金をする事になるだろうし お金:生活>恋愛>仕事 だったらお金の為には何でもする事になり お金:生活>仕事>恋愛 なら現在の彼氏と一旦別れて、もっと経済力のある男性をパートナーとして探すとか、別の仕事を探す事になります。 なかなかループから抜け出せなくて 解決が進まないのは(捨てる)事が躊躇われて先延ばしにされるからです。 今一度 自分が一番守りたい物は何かを考えて どれかを潔く捨てる心の準備をお勧めします。

fjkmsj
質問者

お礼

こちらこそ、ご丁寧な回答を本当にありがとうございます。 なるほど…という感じです。 その通り、何が一番大切なのか自分でも訳がわからなくなり、どれも捨てようと思ったり、どれも守りたいと思ったりを繰り返しています。 彼とはもう戻れないと思うと、余計に責めてしまいたくなったり、そしてまた後悔して謝って…。 「潔く捨てる」ことができるよう、努力したいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.6

あ~。 少しでもプライベートな関係のある人と仕事しちゃダメです。 (仕事関係からプライベートな関係になるのはOKですよ。その逆です。) 結局何かあった時に言いづらくて、自分が苦い薬を飲むはめになるだけです。 まさしく金の切れ目は縁の切れ目ですね。 きっぱり彼も仕事も縁を切ることをオススメします!

fjkmsj
質問者

お礼

そうですね。これまで全く同じ考え方で、友人を誘ったり、同じ職場に行くことは避けていました。 なのに…「僕は人を信用まではしても、信頼してるのは○○だけだよ。一緒に働こう」という彼の言葉に信念を崩してしまいました。『彼は違う』と思い込んでしまったんですね。甘かったです。 きっぱり縁が切れるよう、気持ちを切り替えなければなりません。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.5

転職して仕事も彼ともうまくいかなくなったのなら、続ける意味が全くありません。 リセットしましょう。

fjkmsj
質問者

お礼

リセットしてすっきりしたく、転職活動もしていますが、なかなか踏ん切りがつかないところもあります。 何の為に転職したんだろうと自問自答の毎日です。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

>こういう状況で、割り切って働き、彼のことも吹っ切れる日がくるでしょうか? 仕事とプライベートの線引きがまったくできず、仕事に感情を持ち込むような質問者では、とうてい無理だと思います。 彼と別れてしまったのも、仕事の愚痴で彼をサンドバッグ状態にしてしまったからですよね。 どんなことを彼に話したのか不明ですが、やはり「面倒な女」だと思われたのではないでしょうか。 男は、女の「物事を自力で解決できない」習性をすごく嫌うので、愚痴を言い続けるのは一番まずいパターンでした。 今後も働きたいなら、質問者自身が変わる必要があると思います。

fjkmsj
質問者

お礼

本当に、他人が同じことで悩んだり感情を持ち込んでたら、「大人げない」と思うのに、自分のこととなると気持ちがコントロールできずにいます。 話していたのは、私の前に同じように彼に誘われ転職してきていた同僚女性が、彼に不平不満を持っており、いつも文句を聞かされたことや、理不尽なことを言われたことについてです。 「嫌な思いをしないように、協力、応援する。悪いようにはしない」等々言われていたので、「僕はただの雇われだから言われても困る」「言われた通りにしとけばいい」とイライラされると、こっちもむきになってしまいました。 仕事は仕事と割り切れば済むことなんですが、『誘ってた時は、散々個人的な感情出してきたのに…』という思いが湧いてきてしまい、悪循環ですね。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.3

そもそも、彼女に転職させる発想がある男は、どうなのでしょう? 彼の批判をだらだらとしているようですが、そんな男を見抜けなかった 貴女に否があると思いますよ。 面倒だから、全てを明らかにして退職すれば? 彼の上司とか、同僚とかに貴女が入社した経緯をお話しして、 何で別れたのかもお話しして、去る。

fjkmsj
質問者

お礼

そうですよね…。何より大事な仕事を情に流されかえてしまうなんて、自業自得、浅はかだったと思います。後悔しても仕方ないんですが。 全てぶちまけてしまいたい衝動に駆られることもあります。「言ったら僕も辞めなければならなくなる。そんな発想自体があり得ない」と言われたので、「他にやりたいことがあるという理由で辞めようか」と言うと、「それなら何とも言えない」と…。こう言われた時、『自分の身だけ守りたいのか…誘っておいて、私の進退はあくまでも他人事か…』と悲しみ、怒りが湧いてきてしまいました。勿論他人なんですが…。 同僚には言ってもバチは当たらないでしょうかね…。でもきっと出来ない自自分が居ます。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.2

甘かったね・・。 さっさと、新しい職場を見つけて、転職したほうがいいよ。 もちろん、彼とも別れたほうがいいね。

fjkmsj
質問者

お礼

本当に甘かったと思います。 コメントありがとうございました。

回答No.1

まずは「公私を分けて考える」ことから始めないと大変です。 人間は元々アナログな生命体なので大変ではありますが、それでもあえて(恋愛)と(コネ)と(仕事)は別々に分けて、仕事は仕事でその時間帯は 彼氏さんも赤の他人と頭を切り替えないとうまくゆきません。 心の中で(線を引いて)色々な問題を (連携させないで)個別に処理してください。 彼氏さんが(転職を勧めない)理由もあえて(自分の立場があるから)等々 関連付けて考える癖が付いていますね。 (事実がたとえそうであっても) 関連づけて行ったら すべてがループ してしまって、がんじがらめで動けません。 あえて 個別にそれぞれの問題を分けて考えてください。 ゴミと人間は分別(ブンベツ&フンベツ)が重要らしいです。

fjkmsj
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 とても的確なわかりやすい説明でした。「関連づけて考える癖」正にその通りです。 今すぐに、分別できたら…分別しなければ、本当にループに入り込んでしまってますね。 頭では理解していますが、心がついていけず、情けないです。 教えていただいた考え方ができるよう、努力していかなければと思っています。

関連するQ&A

  • 居心地の良い職場を転職

    二十代、サービス業です。先日、居心地の良い職場を転職しました。人間関係も良く、仕事仲間ですが、プライベートでも仲の良い同僚も数名いました。私も仕事を任される立場になり、傍から見たら上手くいってるな、と思われます。しかし自分の成長を考えると、もっと勉強したいと強く思うようになりました。本当に緩い会社で、気楽にこのままでいいのかどうか。もっと自分を成長させる道があるのではないか、と悩みました。自分の気持ち次第だとも思ったのですが、会社自体の方針からして、それも難しいと思いました。 人間関係がホントに良い居心地の良い職場で大好きな人もたくさんいましたが、もっと勉強したい気持ちで転職をしました。しかしなかなか気持ちを切り替えるのは難しいです。 居心地の良い職場をあえて自分から転職された方いますか? もしいましたら、その時の状況を聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 転職したい。上司にはなんと言いますか?

    今、ゼネコンで働いています。 現場監督で毎日現場に常駐しているのですが、自分自身現在転職を考えています。 状況の説明として ・3人の監督がおり、私は一番下っ端(直属の上司は所長) ・3人で一緒に暮らしている(3LDKで共同生活) ・もともと関西で監督業をしていたが、会社の都合で現在東京都内の現場にいる(他の上司2人も同様) ・転職先は関西が良いと考えている ・転職理由は仕事自体を変えたいと思っている。 ・26歳の男(独身)である。 以上のような状況なんですが、直属の上司(所長)には言わないといけないと思うんですが、なんと言えばいいのでしょうか? 「一身上の都合」とかでいいのでしょうか? 寝る以外、ほとんど一緒(職場・住居)なんで、いろいろ気にしちゃって… 良い案があれば教えてください。

  • 働きながらの転職

    どうかご教授願います。 現在、働きながら転職活動しており幸いにも正社員での採用が決まりました。そのため試用期間中のアルバイトを退職したいのですが、いつ言うべきか悩んでいます。 直属上司は店長ですが副店長もおり、その副店長が9日から3連休なんです。説明会が12日にあり、必要な物を揃えなくてはいけないので早々に退職希望を伝えたいのですが、店長にだけ連絡でも許されますでしょうか。 また、上司があまり売場にいないので失礼を承知で電話にて当日付けでの退職を伝えたいと考えています。 試用期間中ですので書類は一切記入していません。後ほどお詫び状を送ろうと思っていますが…

  • ストレスによる転職について

    現在、IT関連に12年勤めています。仕事内容、職場関係(特に上司)に強いストレスを感じており、最近では睡眠障害となりつつあります。このままでは倒れてしまいそうなので転職を考えています。そこで以下のことについて教えてください。 (1)休職後転職  医者の診断書をもらい休職し、休職中または休職後に転職した場合、休職したことは不利になりますか?病院には行かない方がよいでしょうか? (2)退職までの仕事量の軽減  医者の診断書なしで仕事量の軽減、休暇をとることは可能でしょうか?ちなみに今の直属の上司に相談しても現状は変わらないような気がします。なにか良い方法はありますか? (3)上司へのストレス  退職するとなった場合、退職するまでの間に上司から無理な仕事内容、仕事量を押し付けられないかとても不安です。自分を守る良い方法はありますか?   

  • 転職の理由・・・・・

    私は、転職をする予定です。8月末に今の会社を辞める予定です。 でもそこの職場は人間関係がとてもよく、直属の上司は最低ですが その人以外は本当にいい人ばかりなので別れるのが惜しいです。 これで辞めるのがちょっと惜しまれるのですが。これで辞めるのって もったいないですか? ちなみに辞める理由は・直属の上司とあわずコミュニケーションがとれない ・直属の上司の悪口は全員が言っているぐらい人間的に最悪で怒られると うつ病の私は心が不安定になってしまう ・契約社員で時給制で安定せず25歳になるので正社員になりたいと思った ・直属の上司の下でさらにステップアップして全てまかされるように なる自分の能力がない ・向いていない ・家から遠い(一時間半) と思ったのが辞める理由です。 しかしそのほかは恵まれてるんです。 これでやめるのってもったいないんでしょうか。

  • 転職・未練など・・・

    私は今25歳女です。 去年から勤めていた8ヶ月勤めていたところを退職することにしました。販売の契約社員なのですが、辞めた理由は ・契約社員であり、不安定であること ・時給制である(900円、とかなり安い)、昇給がなくボーナスもない ・その上任される仕事が多く勤めれば勤めるほどやることや責任が増す ・通勤が1時間半と遠い ・仕事に向いていない ・直属の上司に「仕事がぜんぜんできない」と評価され全員から嫌われている上司なのですが、その上司が直属なので逃れられず精神的にとてもしんどくてやっていく自信がなかった といった理由です。 また、いい点といえば・上司以外の人間関係は最高、嫌な人がいない、 ・ストレスがあまりない ・社員食堂があり、定時で帰れる ・休みが比較的取りやすい(ただし、年数がベテランになれば取れなくなる上、時給制なので休めば給料が減) といったところです。 で、私は次に旅行会社に正社員として決まっているのですが、そこは 月給でいまより給料が上がり、休みもシフト、通勤は40分ほどと いう条件になりますが、肝心の人間関係や仕事内容、全くの未経験なので大変不安を抱いています。 退職日には前の職場の方々はたくさんの菓子折りをくださって、とても親切にしてくださりまして、すごく情があります。 次の職場で人間関係が悪かったらどうしよう、っていう思いや、 みんなと離れたくない、という気持ちがあります。 この不安な思いをどうしたらいいですか? 私はおかしいですか?

  • 転職のタイミング

    こんばんは。 現在30歳の女性です。 転職のタイミングに迷っております。 今のお仕事は、派遣で2年4ヶ月。正社員で3年8ヶ月目勤めております。 これから、1年4ヶ月頑張れば5年目を迎え少しばかりの退職金を貰った上で転職が可能です。 ですが、今すぐ転職先が見つかるかは分からないのと、これといってすぐのすぐこれをやりたいというものもありません。ただ、新しい事をして自己成長したい気持ちも強いです。 また去年から今年にかけ、尊敬する直属の上司が変わったり、共に長く働く方々も退職してしまい今は尊敬できる方が身近におらず、だらだらと一日を過ごされる方、仕事は人任せで偉そうに指示を言うが本人は何もされない方、皆上司の前ではのらりくらりと上手にやっているが裏では交通費を不正受給していたり、(上司も知ってても注意も何もしない)、真面目や協調性を求める人は少し疎ましそうです^^; 直属の評価をする更に上の上司は自分のお気に入りの子には待遇が良いが、そうではない人に対する評価はボーナス査定の結果でも著しく低く評価されます。なので、仕事を真面目にしても人事考課の時期には、書いても結局今回も評価されないんだろうなと全く期待しなくなってしまいました。 それに、実際にのらりくらりとそうやって過ごしても評価されている事実があるからです。 楽しく働けている時もあるので、長く続けられてこれましたが、最近ふと心の中ではなんだかなぁって思うようになってきました。ただ、転職するにしてもタイミングです。今の状況も加味して退職金を貰うまで頑張った方が賢明なのか(頑張れるとは思う)、早急に転職した方が賢明なのかが分かりません。客観的に教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 失望しての転職

    こんばんは。 とある会社に転職し、1年近くになります。 例えばですが、「管理能力の無い上司」の尻拭い業務と憂鬱な毎日 、それを改善する気の無い職場を不服とし、退職するとします。 ※別な上司に相談や改善案を提出するなど、手は尽くしたとします しかし再度転職して、次の職場でも 同様のことは有得るのでしょうか・・?。 転職はこういった人間・職場関係への対応のリスクも 考えなければいけないのでしょうか・・。 ある意味入社してみたいとわからない要素なのかも、と考えています。。 ご意見お願いします。

  • 転職について

    閲覧ありがとうございます。 転職活動についての質問です。 転職活動する際は現在在籍している会社に在籍したまま転職活動を行うのが普通でしょうか? (1)とある会社が募集をかけており、それに応募をした (2)とんとん拍子に話が進み、後日採用か不採用の連絡をするからとい うことで  最終面接から約2週間後に採用通知が来て1カ月後から来てくださいという通知が来たとします。 そこで、一つ目の質問は現在在籍している会社に退職願を提出する時期についてです。 (1)採用がキチンと決まってから提出 (2)採用か不採用が未確定の状態である応募の段階で提出 (3)応募の段階で会社の直属の上司にちらりと話をして採用が決定してか ら提出 (4)上記以外の時期 いずれの時期で一番言うのが一番理想でしょうか? (4)である場合、具体的にどういう時期にいうのがよいでしょうか? 個人的に(3)である場合、採用か不採用かわからない状態で言うのはかなり抵抗感があります。 理由として生活がありますし、先がわからない状態でいうと普通の会社であれば、 即このまま退職してくださいと言われるのではないかという印象があるためです。 次の職場が決まっていない状態で退職すると次の職場が決まりにくいというのがあるためです。 そのため転職先を確保してから退職願を提出するのが一番よいと思っています。 次の質問は 転職先を確保してから退職願を提出し、退職理由は諸事情により退職したいと会社に告げ 退職日までに次の転職先が転職前の会社に知られてしまったと仮定した場合、 やはり転職前の会社の社員の心証は悪いものなんでしょうか? 転職先の職場に採用が決まった後に何か悪口をいったりするものなんでしょうか? それが原因で採用取り消しとなったりする場合があるのでしょうか?

  • 仕事を続けるか?転職するか?

    仕事を続けるか?転職するか? 迫られています。 何回か相談させていただいています。 35歳独身女 事務の派遣社員で丸3年になります。 派遣会社からは強く「正社員に挑戦して下さい」と言われますが、環境が好きでなく、特別続けたい気持ちがありません。 仕事は精一杯やってきましたが、全く評価されません。 隣で同じ仕事をする20代派遣女性は、整理整頓をせず、 来たメールを人がやっている案件も勝手に取って中途半端にしたり、荒らされてしまいます。 毎日20時まで残って残業しています。 私は「早く帰って下さい」と上司からよく言われます。 上司はこちらの仕事内容を全く分かっていなく、 媚びる女性やキャピキャピした女性を優遇し、 地味に真面目に仕事する女性をないがしろにします。いびって退職に追いやったりもしました。 同じ部署には20代の若い女性が多く、 直属上司や男性は 若い女性達との関係が親密です。 直属上司男性、更に上の上司と20代の女性達が、しょっちゅう飲み会に行き、仕事中に約束したりLINEをしたりしています。 上司の誕生日会に、20代女性たちを集め、女性たちがプレゼントをあげたり、飲みに行ったりしてます。 飲み会があるのをバレたくないのか?そういう日は私や、30代以上の女性に 「そろそろ帰れます?早く帰って下さい」 とキツく言われますが、 本当に仕事の内容を知らず、以前頼っても 「何言ってるか分かんない。俺わかんねえからさ、営業担当に聞いて。自分でやって」 と突き放され、頼りになりません。 環境があまり良くなく、ずっと続けたい気持ちはないですが、 35歳独身で、次の就職が決まる保証はないので 正社員に挑戦した方がいいのでしょうか?? 今の職場で仕事しても、仕事内容を上の人達に全く見てもらえず、 若さやキャピキャピや媚びたりする女性としか関わろうとしない男性達にとって、自分は不要なのでは?と感じます。 パワハラやイジメを受けてる訳じゃないですが、 なんだか報われない気持ちでいっぱいです。 実家暮らしのため、母親からは「そんな変なの無視して正社員になって堂々と仕事したらいいじゃない!とにかく正社員になりなさいよ」 と転職は大反対されます。

専門家に質問してみよう