• ベストアンサー

WHR-HP-G300NでWANでアクセスログ取得

WHR-HP-G300NでWANからのアクセスログやポートスキャンされたログは取れますか? ステータス→ログというメニューはあるのですがアクセスログに関するログが見当たりません。 ログの項目が以下のようにルーターの動作や設定に関するログみたいです。 ・アドレス変換 ・ファイアウォール ・設定変更 ・無線LAN子機 ・有線リンク ・システム起動

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

WHR-HP-G300Nをひかり回線でお使いでしたらWAN側はひかり終端装置に接続していますよね。そしてWHR-HP-G300Nはブリッジ(ハブ)モードだと思いますからアクセスログは取れないのでは? この場合アクセスログはひかり終端装置に記録されていると思いますね。

関連するQ&A

  • WHR-G301のファイヤーウォールの設定

    WHR-G301なんですが、ファイヤーウォールが解除出来ません。 設定画面でセキュリティーの項の 『ファイヤーウォール』の3つの有効をチェック外して解除 『IPフィルター』の項で、WAN→LAN、LAN→WAN共に全プロトコルを全ポートに通過設定。 『VPNパススルー』の項で、IPv6、PPPoE、PPTPパススルー全て『使用する』に。 この状態で、外部の端末からPPTP機能を使おうとスマホからアクセスしてみたところ、 ステータスのログ情報に『FIREWALL』のログが乗り、アクセス出来ません。 UDP connection denied from * to * TCP connection denied from * to * のように乗ってきます。 その他にも色々やった後にログを見ると『FIREWALL』のログが出てます。 FIREWALLを切ってセキュリティずるずるの全通過状態にしたいのですが、 どうしたらいいのでしょうか…。このルータはFIREWALL切れない仕様なのでしょうか。

  • BUFFALO WHR-HP-G54 ルータについて

    こんにちは! BUFFALOのWHR-HP-G54ルータを使って有線と無線でPCを繋いでます。これってWANポートが1つでLANポートが4つ付いてるんですけど、WANポートはモデムと接続されています。LANポートには有線で1つ使用してます。 これは俗に言うハブの機能付きのルータということでしょうか? 有線と無線のIPアドレスを調べると 192.168.1.○と192.168.1.○で同じネットワークアドレスでした。ということは、 ルータ-ハブ---PC      |      |---PC こんな感じになっていると言うことなのでしょうか? ルータって異なるネットワーク間を接続する機器なのに2台は同じネットワーク内に存在してるし、ハブの機能も持ってる?って理解できません。

  • バッファロー「WHR-G301N」が自宅で使えるか

    私の家は、auひかりです。IP電話は契約してません。 auひかりで、黒い装置(ONUアクセス装置)と、ホームゲートウェイ(NEC BL190WH )が設置されています。BL190WHは無線LAN機能がありますが、契約してないので無線は使えません。 しかも最近は市販のものの方が安いし速いので、WHR-G301Nを購入しようかと思ってます。 auひかりでWHR-G301Nって使えるでしょうか? ホームゲートウェイBL190WHはその中に契約情報が入っているらしく、それを使わないとインターネットにつながらない(認証できない)状態です。 BL190WHの有線LANポートとWHR-G301NのWANポートをつなげいいと思うのですが合ってるでしょうか?

  • WHR-G301Nを有線でつなぐ

    WHR-G301Nを有線でつなぐ BuffaloのWHR-G301Nを使っています。 無線ではちゃんと接続できています。 無線で使っているのですが、オンラインゲームを やるのでLANケーブルを使って有線でつなごうとしたら つながりません。 PINGも通りません。 なにも設定は変えずにLANケーブルをつないで、 PCを再起動しただけです。 それだけだと有線でインターネットに接続できないのでしょうか? 無線の設定も残しておきたいです。 ふだん無線で使っているルータにLANケーブルをつないだだけでは ネットにつながらないのでしょうか?

  • WANからLANへのアクセスについて

    宜しくお願いします。 既存のプライベートNWへ新規LANを構築したいのですが、その際にWANで利用可能なセグメントを設けることができないと管理者に言われました。 そうなるとLANはローカルセグメントで構築した場合、WANへのアクセスは上位にルーターを設けることで可能と分かるのですが、 WANからLAN内機器へのアクセスは可能でしょうか? LAN内機器は、工場などのFA現場で使用されるシーケンサやタッチパネルなどで、ポート番号を持つ機器と持たない機器があります。 仮にポート番号を持ってる機器でも、全ての機器に別のポートを割り当てることは機器の設定範囲上で困難となります。 何かWANからLAN内機器へのアクセスができる方法が他にありましたらご指導願えますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • WHR-G301N 無線LAN

    質問させてください。 家族が新しくノートパソコンを購入しようとしています。 現在、我が家はデスクトップが有線でネットに繋がっている状態なのですが、 購入予定のノートパソコンは無線で繋ぎたいと考えています。 『BUFFALOの無線LANルーター Air Station WHR-G301N』 というのがいいんじゃないかなと思っています。 それで、今はデスクトップパソコンとは別に、各種ゲーム機を 『BUFFALOのWi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント WCA-G』 というのでネットに繋がるようにしてあるんです。 フレッツ光(NTT西日本)で契約している為、そこからお借りしている CTU(型番は100M H)のポートに繋げて設定しました。 (AOSSで押しただけです。) 『Air Station WHR-G301N』も同じ方法でCTUのポートに繋げればいいみたいなんですが(?)、 CTUがルータ付きモデムという役割をしているようなのですが、ルーターが二つあっても問題はないんでしょうか? (というか…、ルーターにルーターを接続…?みたいになるんでしょうか) デスクトップは有線のまま繋ぎ、ゲーム機とノートのみ無線の状態にしたいと思っています。ノートは無線LAN機能の内蔵されている物を購入予定です。 (内蔵されていれば、無線LANカードなどは無くていいんですよね?) それと、WHR-G301NのQ&A「無線内蔵のパソコン(CDドライブ有り)を無線でインターネットにつなぎたいです」の項目を見ていて気になる事があります。 (tp://buffalo.jp/qa/wireless/whr-g301n/faq0032/)   4・ パソコンの電源をOFFにします。   5・ パソコンを有線でインターネットに接続している場合は、パソコンと      モデム等をつないでいるLANケーブルを外します。 → これってデスクトップの方の回線を切るって事ですか? というか、5の通りに本体とCTUのLANケーブルを抜くと、デスクトップのパソコンはどことも繋がらなくなります。 (デスクトップには無線機能無いですし、あったとしても有線で繋ぎたいです。) これは、ノートパソコンの無線機能を設定する時だけ、上の通りに従って、 設定し終わったら以前の状態(CTUとデスクトップをLANケーブルで繋ぐ)に 戻していいんでしょうか? それとも、デスクトップは関係ないからノートの無線機能を設定している時でも繋げてていいのでしょうか?? あと、ゲーム機用のWCA-Gも繋げといて大丈夫なんでしょうか? 因みに現在の我が家の状況。(CTUのLANポートはひとつ空きがあります。) ―― パソコン(デスクトップ・有線)       |       |―― CTU(100M H)         |―― GE-PON <M> A GE-PON-ONU(有線)         |- - - WCA-G(無線)))))         |―― ひかり電話対応VoIPアダプタ(有線) どなたか教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。 *** ・BUFFALO 無線LANルーター Air Station WHR-G301N   tp://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/ ・BUFFALO Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント WCA-G   tp://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/

  • 無線LANアクセスポイントのWANとLANについて

    お願いいたします 例えばルーター機能付きモデムにルータ機能付き無線LANアクセスポイントを繋ぎ複数のPCからHPが見れる様にする時の設定についてなんですが。 アクセスポイントのルーター機能をoffにしてモデム側のLANポートとアクセスポイントのWAN又はLANポートを繋ぎますが、この”WAN又はLANポート”の使い分けの判断はどこでするんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • WHR-G301Nブリッジモードについて

    WHR-G301Nをwifi飛ばすために2台購入しました。 二階建ての家のため回線終端器に一台つなぎもう一台は階段の踊り場にコンセントのみの接続で2階でもwifiを快適につかうのが目的です。(終端機には別のルーターをつなぎPCに接続しているためこの2台は普段PCなどは一切接続しません) おそらく設定でのミスなのだと思うんですが二階にいてもいままでと電波がかわりません自分が設定した方法は以下です。 終端機に接続する方を親機にもう一台を子機に設定し親機のマックアドレスを子機に貼り付け 二台のWHR-G301Nを両方ルーターOFFにする(機器の背中の物理スイッチ) 親機のSSIDをわかりやすい名前に変更(パスワードはつけてません) 親機と子機のAOSSを押しリンクさせる(なお二台とも終端機に接続させた状態で作業しました) ググったところいくつか設定のサイトはみつかったのですがいまいちわかりませんこれかなと思ったのが二つあるのですが終端機に接続するルーターはルーターモードOFFではなくONにするべきなのでしょうか?もうひとつSSIDを踊り場でコンセントに接続するだけ方も同じSSIDにするべきなのでしょうか? ルーターの設定ははじめてのものでわかりにくいと思いますがどうかよろしくおねがいします。

  • WAN側からルーターの管理画面にアクセスしたい

    いろいろと勉強しながら自宅でファイルサーバー、ライブカメラなどを設置しました。留守にする事も多いので、自宅外からLANのメンテナンスのためにルータの管理画面を表示させたいと思っていますがどのように設定すれば表示されるのでしょうか。 構成ですが アッカADSL50M 富士通FA11-W4(192.168.0.1)DMZで192.168.0.2を指定 ↓ バッファローWHR2-G54V(WAN側192.168.0.2、LAN側192.168.11.1)アドレス変換(ポートフォワード)でサーバーで使用するポートをそれぞれ指定 ↓ パソコン、カメラなど複数台(192.168.11.2~5) という感じで、ルータを2段にして使用している状況です。IP電話を使用しているため富士通FA11-W4はブリッジにできません。また、バッファローWHR2-G54Vにはリモートアクセスなどの機能があり、こちらをブリッジにするとこれらの機能が一切使えなくなってしまいます。そのため、どちらもルータとして機能させています。 やりたいのは2台目のバッファローWHR2-G54Vの管理画面を外部から操作するという事です。 このルータはVPN機能があり、外部からVPN接続すれば(http://192.168.11.1)を打ち込んで管理画面を表示させられると思うのですが、うまくVPNを使えない環境もあり、グローバルIPで管理画面を表示させるにはどのように設定したら良いのでしょうか?セキュリティレベルが低下する事は承知しています。 ライブカメラや設置したサーバーには、外部から(http://グローバルIP:ポート番号)でアクセス可能な状態です。もちろんLAN内部ではプライベートIPでアクセスできます。 試しに外部から(http://グローバルIP)と打ち込んで見ましたが富士通、バッファローともに管理画面は出てきませんでした。 富士通FA11-W4の「保守」という項目に「Webアクセス設定(WAN側)」というのがあります。自分が表示させたいのはもう一段下流にあるバッファローの管理画面なので、こちらは「NO」にチェックを入れています。 バッファローの方にもWAN関連の設定項目の中に、「WEB設定のポート番号」という設定項目や「WAN側からのPINGに応答するか否か」 というようなそれらしい項目があるのですが自分の構成でどのように設定したら良いのかわかりません。 富士通FA11-W4 http://www.acca.ne.jp/support/adsl/modem/fujitsu/fa11-w4_b/product.html バッファローWHR2-G54V http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54v/ http://manual.buffalo.jp/buf-doc/d30137a1.pdf 勉強しはじめの初心者ですのでわかりやすく教えていただけると助かります。どうかよろしくお願いします。

  • WHR-G301Nのポート変換

    win7+iisで自宅サーバを作りたいです。 iisのインストールは完了し、http://localhostでindex.htmは確認できています。 mydnsに登録し、diceで設定しました。ドメイン名でもpingは確認できます。 ルータがWHR-G301Nなので、ゲームアプリ→ポート変換から、 Internet側IPアドレス → エアステーションのInternet側IPアドレス プロトコル → HTTP(TCPポート:80) LAN側IPアドレス → ローカル側のipアドレス プロトコル → HTTP(TCPポート:80) を設定しました。 他のPCからドメイン.mydns.jpへアクセスすると WHR-G301Nのユーザ名とパスワード入力ボックスが表示されてしまい、 http://ドメイン.mydns.jp.index.htmが表示されません。 ファームウェアは最新ですし、 確認のため、セキュリティーソフトはいったん無効にし ファイヤーフォールの設定も大丈夫だと思います。 WHR-G301Nのポート変換がうまくいっていないように思うのですが、 何か他に設定項目、確認事項などはありますでしょうか。 再起動や電源OFFなどは何度かトライ済です。