• 締切済み

[至急]半導体修理についての専門用語教えてください

こんにちは。 先日、親戚に半導体メーカーでの通訳というアルバイトを頼まれました。 あのウェハを製造する会社は、多くの精密機械がイギリスから購入したが、 先月日本の機械を購入して、今までのシステムとは違うので、今問題が起こってしまいました。 そこで、日本人の修理係の人が台湾に来てくれました。 その会社元の通訳が休みを取っているらしくて、今は通訳がいない状態。 ですから、親戚にちょっとだけ日本語が話せる私に「通訳してくれ」と頼まれました。 私は日本語能力検定一級と漢字検定準二級の資格を持っているが、半導体についての専門用語が全然わかりません。 一応ネットにある半導体の専門用語辞典を猛勉強しましたが、 なんか全然足りませんでした。 しかも、一体どんな問題が起こったのか詳しく知りません...。 ただクリーンルームに入って機械を確認しながら通訳することだけがわかります。 (クリーンルームに一度も入ってませんのに) どうか半導体がどんな問題がよく起こるなどを教えてください。 (ウェハ、エッチングについては問題がありそうですが) そして、専門用語辞典には、名詞しかありませんので、 どんな「動詞」や「形容語」がよく使われるなども教えてください。 (例えば、ウェハが割れる、有機物を除去するなど。) 本当に焦っていますので、どうか助けてください(;ω; )

みんなの回答

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.1

ずっと前に大手電機メーカ系の会社で半導体関係業務やっていた者です。 どんなトラブルが多いかはずいぶん前のことなので忘れましたが、そこで使われている用語はその会社しか通じないのが多く、第三者が聞いてもわからないことが多いです。 通訳として動くなら、事前に第三者でもわかるような話し方(業界用語は使用しない)をお願いする、そのときに使用する専門用語の資料をもらう、基本的な知識を身につける、とか考えた方がよいです。

関連するQ&A

  • 化合物半導体の用語で『リセス』の意味を教えて下さい。

    はじめまして。化合物半導体業界で使われています用語で『リセス』って言葉があると思いますが、これは何を指しているのですか?ゲートの周りをエッチングする事を『リセス』と言うのですか?それは、何の為にするのでしょうか?

  • 半導体のシリコンウエハについて

    大学で電子工学を専攻している学生です。先日、半導体の授業でシリコンウエハについて教わったのですが、素朴な疑問があります。シリコンウエハはなぜ丸い形をしているのでしょうか?作り方もあると思うのですが、チップの形が四角いから四角い形のウエハに作ればいいのになぁと思いました。またサイズも200mmとか300mmとかに決まっているようですが、もっと自由なサイズで作れないものでしょうか?全くの素人な質問ですが、半導体にとても興味があるので、どなたか専門家の方、教えてください。

  • 半導体プロセスでのウェハについて

    半導体プロセスでのウェハはどのように大切なのか?? 詳しくご存知の方,回答よろしくお願いします! またその応用についても・・・ 明日のテストの問題なのでできるだけ早くお願いいたします!

  • 酸化物半導体の見分け方?

    酸化物半導体にはTiO2、ZnO、StTiO3などありますが、どのようにしてそれらが半導体だと分かるのですか? 例えば、新規物質が出来た場合、構成元素を考えて、 分子軌道などから推定することは可能なのでしょうか? (分析装置を用いずに頭で考えて答えを出すことは可能なのでしょうか?) 論文、文献等ありましたら教えてください。 一応大学4年まで化学専門で学んでいたので専門用語もほぼ分かると思います。 分かる方がおられましたらぜひお願いします。m(_ _)m

  • 英語の専門用語辞典ありませんか?

    英語の技術、電気、機械等の専門用語辞典ありませんか? インターネット上で検索出来るものが好ましいです。 情報お待ちしています。

  • 専門用語の調べ方

    現在、マテリアルサイエンス(材料科学)と呼ばれる 分野で研究活動を行っている大学院生です。 この分野は物性物理と化学の境目に位置する学問の ため、担当教授に意味を聞いても知らないという 専門用語が論文中にたくさん出てきます。 そこで皆様に一つお尋ねしたいのですが、 意味の知らない専門用語が読んでいる教科書や 論文中に出てきたとき、どのような方法でその意味を 調べますか? 今の私の方法では、 論文中の単語をALCのホームページで検索し 日本語に訳す。 ↓ 岩波理化学辞典で調べる。 という方法をとっています。しかし、ALCで日本語の 意味が分からなければ、それで終わりなので大変 難儀しております。 もし、このようなテクニカルタームの検索に 使えるようなソフト及びサイトをご存知でしたら ご一報下さい。

  • セラミックパッケージに入れる半導体チップにはポリイミドは必要なのでしょうか?

    半導体ウエハープロセスの勉強をしています。 ウエハープロセスの最後にポリイミド成膜と言う工程があり、目的は”パッケージング工程で使用するモールド樹脂とウエハーから切り出したチップとの間の剥がれを防止する為”とありました。それならば”モールド樹脂を使用しないセラミックパッケージにはポリイミド成膜は不要なのでは”と思ったのですが、正解でしょうか?かなり専門的な質問ですがご存知の方教えてください。

  • 半導体試験装置について

    アドバンテストという会社が出しているT2000という製品は、 どのような半導体の会社が買うのですか? 試験装置のことは何も分かりませんし 専門用語だらけで全く理解できません。 よろしくお願いします。 http://www.advantest.co.jp/products/ate/t2000/index.shtml

  • 英語の専門用語

    お世話になります。 英文中に、postadaptationまたはpost-adaptationという単語が出てきました。 医学または生物学の専門用語かと思うのですが、 辞書にも載っておらず、調べてみてもよく分かりませんでした。 日本語訳と、そのおおよその意味が分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 また、このような専門用語は、調べても日本語訳が分からなかったり、 日本語訳がわかってもその意味が分からないことが多々あるのですが、 何か調べるコツのようなものはないでしょうか?

  • 半導体ディスクって?

    初級シスアドの勉強で疑問に思ったのですが、半導体ディスクとは何のことでしょうか。 テキストには「DRAMなどの半導体で構成され、磁気ディスクと同じ働きをするものとして用いられる外部記憶装置。磁気ディスクと比較して高速に読み書きができる。バッテリを搭載しているものが多い」と書かれていましたが、疑問があります。 1.具体的には何を指すのでしょうか。IT用語辞典(http://e-words.jp/)には「カード型のフラッシュメモリ記憶装置をシリコンディスクと呼ぶことが多い」と書かれていたので、メモリカードやUSBメモリなどのフラッシュメモリを指すのかと思いましたが、両方ともバッテリは搭載されていないように見えますが… 2.「磁気ディスクと比較して高速に読み書きができる」のでしょうか。しかしメモリカードやUSBメモリは、ハードディスクよりデータの書き込みがかなり遅いと思いますが… 初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう